• ベストアンサー

眠れません。

HanaGreenの回答

回答No.3

GOOをまずログアウトして電源を落とし、外にでて 深呼吸すると かなりの気分転換ですよ。 布団の違いってけっこう眠れませんから、無理に寝ようとしないで 横になってるだけでも体は楽かも。 あしたは運転とか気をつけて!

関連するQ&A

  • 乳児の枕について

    こんにちは。10ヶ月になる男の子のママです。今日は枕について聞かせてください。うちの子供は月令が低い頃は枕をしていたのですが、寝返りをするようになってら寝相が悪く枕をしてもすぐ落ちてしまうので使わなくなりました。そのせいか頭の形が歪になり四角くなっています・・・枕をしなかったせいでしょうか?これくらいの子供には枕は必要でしょうか?今からでも頭の形は治るかも心配しています。

  • 自立・・・。

    自分は今年親元から離れました。離れる前は、早く遠くへ行きたいなと思っていました。しかし、実際に離れてみるとやっぱり家の方がいいなって思いました。ゴールデンウィークでも夏休みでも帰ってくると涙が止まりません。また何か辛いことがあっても涙が止まりません。どこか遠くに行きたくなって、死にたいなって思うこともよくあります。やっぱり父も母も大好きだなって思って自分は今まで、どれだけ迷惑かけてきたろうと思って、すごく申し訳なく思います。いつも怒っているけど、それを思い出すと、やっぱり涙が止まりません。毎晩枕がびっしょりと濡れるんです。この寂しさや恐怖、悲しさを取るいい方法ってないですか。これじゃあ、毎日泣いてないとダメです。

  • 生理で困っています。

    こんにちは。高2の女子です。 最近は寝ても眠く、体がだるいです。1年程前から生理痛が酷く、デュファストンという薬を飲んでいるのですが、この眠気は薬の副作用なのでしょうか……? 薬は先生に言われた通りに飲んでいるのですが、なかなか生理痛が改善されません。先月はかなり酷く、朝から痛みが続いて学校も遅刻してしまいました。 それと、生理痛はとにかく何かを口にしないと駄目で、お腹がすぐに空くし、食べるのが止まりません。 眠気は生理のサイクルに合わせてやってくるので、しばらくすれば収まるとは分かっているのですが、とても辛いです。きちんと起きようとしているのに起きれません。それで遅刻してしまうと、寝坊が原因なので先生にも怒られます。6時間が適切な睡眠時間だと聞いたので実践してみたのですが、授業中に眠くて寝てしまいます。20分程度の仮眠が良いと聞いたのですが、一度寝てしまうと直ぐに起きれないし、学校では仮眠をとる時間がないです。多めに寝たら体がとてもだるくなってしまいます。授業を受けるのも辛いです。 また、眠気だけでなく、とても憂鬱になります。何をするにも怠くて、頭が重たく、一人の時には泣いてしまいます。誰かといる時には気持ちも紛れて笑えるのですが、お風呂の時はトイレにいる時など、一人きりになると涙が出てきます。頭の中がぐちゃぐちゃになって、何に対して悲しいのかも分からないまま、ただ涙が出てくるんです。眠気のせいもあるのでしょうが、集中できず頭がボーッとして、何をしても上手くいかず、とにかくネガティブになってしまいます。朝に寝坊してしまうだけで何もかもが嫌になり、それだけでも泣いてしまいます。酷いと外に出るのも怖くなります。 とにかく困っているのが、この眠気と憂鬱になる事です。今も眠くて体がだるいです。でも、寝てしまうと更に怠くなってしまうのではないかと不安です。今日も10時間寝ても授業中と電車の中で寝てしまいました。体も怠くて、気持ち悪いです。 ピルを飲むと良くなると聞いたのですが、婦人科の先生は将来を考えてか処方しなかったので、できればピルは飲まずに治したいです。 これは生理のせいだ、という建前で、ただの甘えなのでしょうか。誰かに構って欲しいだけなのでしょうか。それとも勉強に対する逃避なのでしょうか。少しでも良くなる方法があれば教えて欲しいです。お願いします。

  • みんなの普通と、私の普通。

    私の家は私(12)、妹(8)、お母さん(49)、お父さん(51)の4人で構成されています。 私は最近、お母さんに「なんであなたは普通のことができないの?」「お願いだから勉強とかスポーツはできなくていいから普通に考えたり行動できるようになって」と、言われることが増えてきた気がします。 というのも、私は小さい頃から親や友達 先生に指示されることがすぐに行動に移せません。例えば ・床に落ちているものをかたずけて。 ・ベッドにシーツをつけて。 ・枕に枕カバーをつけて。 ・アルコールを補充しといて。 ・ごみを捨てといて。 などです。 ただめんどくさいから。という理由ではありません。 言われたことが10秒たてば頭から抜けてしまうんです。 そのせいでお母さんに「なんで8歳の妹ができることをあなたはできないの。」 「普通の子になって。」「なんですぐに言われたことを忘れるの。」「あんたなんかの病気とか障害を持ってるんじゃないの。」 などを度々言われます。 私はお母さんに上記のことを言われるたびに いちいち人と比べないで。 私は普通にしているのに。 そんなの分からないよ。 と、心の中で思います。 言われたことをすぐにできないというのは障害や病気なのでしょうか? 助けてください。 ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

  • ドーナツ枕について

    こんにちは。 もうすぐ二人目が生まれるママです。 上の子のとき、”頭の形は歩くようになってからきちんときれいになるから、枕はあまり考えなくて大丈夫”というのを信じて、何もしなかったら、寝返りが遅かったせいもあるのか、2歳になる現在もすごい頭の形で、後ろはまっ平、上から見ると完全に三角形になってます(泣) せめて二人目はきちんと…と思ってドーナツ枕を買ったのですが、買う時、どの枕を見ても、”3ヶ月ごろから”とあるのですが、これはなぜなのでしょうか?  上の時、さすがにやばいと思って5ヶ月目くらいにドーナツ枕を使ったのですが、寝返りはまだだったものの、もぞもぞ動いてしまい、すぐに枕から頭が外れてしまってあまり意味がなかったので、下の時は使えるならすぐに使ってあげたいのですが、しばらくはやめておいたほうがいいのでしょうか? それから根本的な質問ですが、ドーナツ枕ってきくんでしょうか…。 なんせ1人目がひどいので(これも、2歳過ぎてから治るんでしょうか…)、2人目は何とか、という気持ちがあるので。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 頭にすごい汗をかく娘(4歳)

    頭にすごい汗をかく娘(4歳) 娘(4歳)は、とても汗かき。 特に頭にすごい汗をかきます。 特に今のような蒸し暑い季節は最悪(--; 日中は、「シャワー浴びたの?」と言われるくらいの汗。 寝汗は薄手のパットシーツを通り越して布団にべったり。 おもらしかと思うほどです。 これって、大きくなるにつれ、少しはマシになってくるのでしょうか!? 男の子で娘のように頭があせびっしょりになっている子は ちょこちょこ見かけるのですが・・・。 *********** ちなみに、同じように頭汗のひどいお子さんをお持ちの方。 寝具はどのような工夫をされていますか? 娘は枕を使っていないので、毎日布団におもらし級では布団が腐りそうで、 バスタオルを2つ折にして、そこに頭を置くようにさせています。 でも本人は「暑い!」と嫌がります。 発熱時などに頭を冷やすジェルのようなものを敷いてやると、 最初は気持ちいいようですが、冷えすぎるのか、寝心地が悪いのか、 タオルを巻いても巻かなくても、いつの間にかそこから頭をずらしています。 最近よく見かけるクール寝具を使ってやろうかと、購入を検討中です。 ちなみに頭汗は頭部を冷やしてやるよりも、 体全体を涼しくしてやったほうが汗はマシになるのでしょうか!? クール寝具は使い心地もまだ半信半疑なのですが(値も張りますし)、 使うなら枕のではなくて体全体のシーツを使ってやったほうが良いでしょうか? ぜひご回答、よろしくお願いしますm(--)m

  • これは感じていますか?イッてるのでしょうか?

    はじめまして。20代後半です。 これって感じていたり、イッているのか、よく分からないのですが。 どうでしょうか? 彼とセックスすると、自分でもビックリするくらい大きな声で、叫んだりして、わけが分からなくなってしまいます。なぜか涙が出たり、泣きそうになります。 唾液が飲み込めず垂れたり、口がカラカラになります。 体が急に熱くなり、汗が噴き出てきます。(そんなに動いてないのに・・・) 脚が痙攣したり、全身が震えたりします。よく足も攣ってしまいます。 尿意は無いのですが、あそこ付近から熱い液体が漏れた感じがします。 濡れすぎて、ちょっと緩いかな?と感じても、しばらくセックスを続けていると、膣が急に彼のモノに絡みつくような感じになり、彼のモノが出入りするたび、強く擦られてる?からみついてる?感じになります。 そうなると彼も長く持ちませんが。 シーツがお漏らししたみたいに濡れてます。 終わった後、子宮が収縮してる?動いてる?みたいで、きゅ~っとなります。 だるくなって、眠気が襲ってきたりしますが、幸福感でいっぱいになります。 セックス中は前戯の途中から頭が働かず、何が何だかよく分からなくなってしまっています。 シーツ濡らしたり、アソコがぐしょぐしょだったり・・・、とても恥ずかしいです。 何がどうなっているのでしょうか??

  • 仔犬・・友人宅でのトイレについて

    もうすぐ6ヶ月になる仔犬がいます。トイレはケージ内にあり、排泄を済ませたら出す→そろそろかなと思ったら中に入れて排泄させる・・・という風にしています。失敗をさせないことが大事だと聞いたのでそうしていますが、ある程度我慢できる月齢になったこともあり自分から戻って排泄するということはないです。なので、トイレを認識したとは言えないと思っています。。。 昨日、友人の家(わんちゃん×2)へこの仔を連れて遊びに行きました。短い時間だったのと行く前に排泄を済ませたんですが、興奮したのか床の上でしてしまいました。。。そのお宅もトイレトレ中のわんちゃんがいて「構わないよ」と言ってくれたのですが。これからも犬同士遊ばせるためにも行きたいので、出先でのトイレを何とかしたいです。 今はメッシュ付のトイレトレーを使っています、出来ればトイレシーツのみでして欲しいですが、ぐちゃぐちゃにしてしまいます。トイレトレーは大きいですが、仕方なければ遊びに行く時にも持っていきます。 長くなりましたが、自分から戻って排泄する&トイレの場所が変わってもそこで出来るようにするにはどうすればいいでしょうか? 皆さんが出先でどうされているかも重ねてお聞かせ頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月の赤ちゃんの頭の形。

    ただいま3ヶ月の赤ちゃんのママです。 いつも抱っこしている腕の跡とタオルを枕がわりにしているせいか、頭の形がいびつになってしまいました。今からドーナツ枕を使っても遅いですか?宜しくお願いします。

  • 家の中でうねうねと泳ぐように動く4,5mmほどのボウフラのような虫がいます

    家の中でうねうねと泳ぐように動く4,5mmほどの虫がいます 色は頭のほうが黒く、体のほうに行くにつれて薄くなっています いろいろ調べ、カツオブシムシやシミなどがあてはまりそうにも思えましたがもっと細長くて一見ほこりのようにしか見えません 一番あてはまるのはボウフラです でもボウフラは水の中しか生きないはずなのであり得ません これはなんでしょうか? 初めは(猫を飼っているのですが)猫が寝ていた後に黒いつぶつぶがたくさん落ちており、粘着テープで取ってみてみるとその中にU字型や丸まった虫の死骸がたくさんありました その2,3日後、床を見るとほこりのように見えていたものが何匹もあちこちうようよと動いており粘着テープで取るとくるっと丸くなり先日見た虫の死骸はこの虫だったのだとわかりました それで猫の毛を分けてみてみると虫の死骸(黒い粒々)がたくさんついていて猫が寝ていたベットのシーツにも動いている同じ虫がいました 畳んでいたシーツや枕にもたくさんのうねうねと動く虫がいました とても気持ちが悪い虫です よろしくおねがいします

専門家に質問してみよう