• 締切済み

大学生さんや社会人さんに質問です

f272の回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8013/17127)
回答No.4

わからないことを質問をすればきっちり教えてくれますが,自分から質問しなければとおりいっぺんのことを学ぶだけになります。 教えてくれるのを待つのではなく,自分から学びに行くことが必要です。まあ,大学の講義はすべてこういうスタンスですけどね。

関連するQ&A

  • 大学で学ぶ第二言語について

    こんばんわ 現在高3のものです 先日推薦入試を行いまして 無事合格をいただきました そこで大学から知らせが来まして 私の通う予定の大学では、 英語プラスもう一つ外国語を 学ぶそうです。 選択肢としては フランス語 ドイツ語 スペイン語  中国語 ロシア語 韓国語 があります。 現在の私に特に学んでみたい外国語はなく これから調べていき、学びたい外国語を 見つけたいと考えているのですが、 皆様ならどの外国語を習うか、 聞かせていただきたいと思いまして ここに質問しました。 もし宜しければ、選択した理由なども 教えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 大学の第二外国語

    もうすぐ大学生になるのですが自分の行く大学では第二外国語を必ず選択しなければなりません。その種類がドイツ語、フランス語、中国語、朝鮮語、イタリア語、ロシア語、スペイン語です。正直どれがいいとかそういうのが全くわかりません。第二外国語を選択する際には、どの様なことを考慮して取ればいいのでしょうか?

  • 大学/第二外国語選択について

    大学での第二外国語選択についてお伺いします。 (現在関西大学に通っておられる方や、近年関西大学を卒業された方に特にお伺いしたいです。) 第二外国語選択に選択に頭を抱えている春から関大1回生 となるものです。 第二外国語でオススメの教科はありますか? 第二外国語で単位を落として留年などには絶対になりたくないと思い、少しでも興味のあるものを選ぼうとしたのですが、ドイツ語、フランス語、ロシア語、スペイン語、中国語、朝鮮語、の6か国語にどれも心が惹かれず、迷いに迷っております。 そこで質問なのですが、 ○選択していて楽しかった第二外国語はどれでしょうか? ○単位が取りやすいと言われている第二外国語はありますか? ○文法が習得しやすい第二外国語はどれでしょうか? ○コミニュケーションクラスはどのような雰囲気でしょうか?普通科との違いは何ですか? それぞれの第二外国語のプラス面やマイナス面を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 大学のクラスのかかわり

    明治大学法学部1年生です。 わけあって、私はクラスというまとまりが大嫌いです。常に一緒というあの特有のシステムのせいで・・・(といってもはじまりません。) 関連質問はこちら → http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4860404.html 明治大学の法学部は1年のとき、クラスを分けます。それは、第二外国語(選択外国語)によって分けます。 この人たちとはどれくらい関わることになるんでしょうか。 選択外国語のときだけといっても、その授業がそもそも多ければ、中学・高校のような密な関わりになるでしょうからね。 できれば、明治大学の方にお聞きします。 明大法学部の1年で、選択外国語によってわけられたクラスとは、何の授業を共にするのですか?(本当に選択外国語だけ?) そして、それは基本的に一週間に何回ぐらいですか? また、それ以外の授業(つまり、クラスではなく自分が決定したことで受ける授業)は、いわゆる大人数の講義ですか?

  • 大阪大学文学部の外国語について

    大阪大学文学部志望の受験生です。 専修は歴史文化学科の考古学を希望しています。 第二外国語・選択外国語の選択について質問です。 学部ごとに選択するのが望ましい外国語が指定されると聞きました。 個人に第二外国語・選択外国語の選択の自由はありますか? それとも半ば強制的に選択が決められてしまうのですか? また、強制的に決められてしまうのであれば、私の場合、何語と何語になりますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 言語学か社会学の留学を考えた上での第二外国語の選択

    いつもお世話になっております。また質問させてください。 今度大学に入るものです。ご存知のとおり、大学では第二外国語を選択しなければなりません。 私のことですが、外国語学部に入るのですが、将来は社会学か言語学の研究者になりたいと考えています。 (まだ、どちらを専攻にするかは未定ですが、できれば大学3年からアメリカの大学に編入、大学院はそのままアメリカに進学しようと思っています) 皆さんにお尋ねしたいのは、ずばり、第二外国語の選択です。 私は英語と日本語が話せるので、次は孤立語の中国語でも勉強してみようかとも思うし、 社会学の発達したフランスの知識が学びやすいように、フランス語を勉強するのもよさそうです。 一体、どちらを選択すればいいのでしょうか?ご教示お願いします。

  • 社会人が学べる大学について

    下記の条件に当てはまる、関西の有名国公立、有名私立大学を教えて頂けないでしょうか 1、社会人(仕事している人)が学びやすいように、カリキュラムが組まれている。 2、法学部、商学部、経営学部、外国語関係、国際関係の学部がある。 よろしくお願いいたします。

  • 私は新潟大学人文学部志望の受験生です。

    私は新潟大学人文学部志望の受験生です。 大学では特に外国語を勉強したいと思っています。 新潟大学は外国語教育の充実しているし協定を結んでいる大学も多くていいな と思っています。新潟大学では多くの第二外国語から選択できるようですが、 具体的に何種類の外国語あるのでしょうか?協定を結んでいる大学がある国の 言語は学べると考えてよいのでしょうか? (タイ語とか)

  • 大学の第二外国語について

    今年の四月から大学生となる者です。 私は文学部の史学科に行きます。 大学ではイスラーム史を勉強していきたいと思っているのですが、第二外国語は何を選べば良いでしょうか? ちなみに、選択肢として;ドイツ語 イタリア語 フランス語 中国語 アラビア語 朝鮮語があります。 イスラームなのでアラビア語を取るべきでしょうか? それとも、イスラームの文献はフランス語で書かれたものも多いと聞くので、フランス語を取るべきでしょうか? 外国語選択を含めた大学への書類の提出期限まで時間がありません。 また、平日で解答していただける方も多くはないと思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 大学で選択する外国語

    4月から大学生です。 英語以外の外国語を選択するのですがどれにするか迷っています。 今の自分の気持ちとしては独逸語を専攻しようと思います。 経験者の方がいましたらどのようにして外国語を選んだのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。