• ベストアンサー

懐かしい、夏の飲み物は何ですか。

幼いころは、冷やした麦茶に砂糖を混ぜて飲んでいました。 いつ頃まで飲んでいたのでしょうね。 たまに、お中元でいただいたカルピスが出ると、大喜びでした。 最近は、その両方とも飲む機会が無くなりました。 貧しいほど、喜びは大きい感じがします。

  • 5mm2
  • お礼率100% (7703/7703)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.5

小学生の頃は、近くに駄菓子屋があったので、夏休みなどはほとんど毎日そこへ何かしらを買いに行っていました。そこでよく買っていたのが、10円くらいで売っていた小袋に入った粉ジュース。氷水に溶かして飲んでいました。今考えると、合成着色料できれいな色がついていたのかもしれません。身体にはよくなかったかも・・・(;^ω^) それよりも幼い頃は、家が田舎で、近くに商店などなかったので、たまに父が買ってくるサイダーが楽しみな飲み物でした。あの頃は水道も無くて、山から水路を通って来た水を飲んでいたなぁー。←北の国からか(笑)

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 へえ、水道も無かったのですか、いつ頃の話でしょう。 でもチョッと羨ましい、良い経験ですね。 僕の家の近くの公園の前にも駄菓子屋さんがあって、よく行きましたね。 小袋に入った粉ジュースも、買ったような記憶は有ります。 あまり美味しくなかったですが、それで結構満足してましたね。 昔は何を食べても何を飲んでも、大丈夫でした。 少し下痢をしても、気にしない(笑)。 山から水路できた自然の水で薄めると、美味しいかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (32)

回答No.33

茶色の瓶に入ったカルピス、緑色ペットボトルのスプライト、三ツ矢サイダー。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 「茶色の瓶に入ったカルピス」「緑色ペットボトルのスプライト」 それなら、「無色透明の三ツ矢サイダー」と言って欲しかったですね(笑)。 ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.32

<「幼いころは、冷やした麦茶に砂糖を混ぜて飲んでいました。」 昭和半ば生まれ世代なら定番でしたね。 お中元のカルピスも、水玉模様の紙に包まれた瓶の姿が思い浮かびます。 母親が作った梅酒を少量飲んで、蚊帳の中で眠りについた夏の夜を思い出します。 父親の晩酌のビールの泡を啜った事を思い出します。 親が年に数回、タケダのプラッシーをお米屋さんから買ってくれました。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 はい、同じく(辛うじて)昭和半ば生まれ世代です(笑)。 カルピスの水玉模様は、良いデザインですね。 女性の水着を見てもカルピスを思い浮かべます。 逆は有りません(笑) 母親や祖母が作った梅酒もよく聞きますね。 窓を開けて寝る家が少なくなると、蚊帳をつるすことも無くなるんでしょうね。 親戚の家で、窓を全開にした居間にハンモックをつるして、昼寝したことがあります。 それが、涼しかった記憶もあります。 ビールの泡を子供に啜らせるのは、親父ならではのスキンシップの取り方ですね。 タケダのプラッシーは、お父さんも飲みたかったのでしょうか。 飲みながら、昔の家族のことを思いだしてたのかも知れませんね。 ありがとうございました。

  • sngPoi2
  • ベストアンサー率49% (469/941)
回答No.31
5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 想像してたのと大分違いますね。 凄くシンプルで、座薬のようでもあります(笑)。 駄菓子は、子供がチョッと工夫したり、加工して飲むのが楽しいんでしょうね。 簡単にすぐ飲まれると、「もう一つ買って」と言われる(笑)。 ありがとうございました。

noname#242299
noname#242299
回答No.30

こんにちは。 懐かしい夏の飲み物と言えば 人参とリンゴのトロ~リジュース 子供の頃、母が肌の弱い私のためにミキサーで作ってくれたものなのですが... 今風スムージーですね。 トロ~リジュースをガラスのコップに入れたらレモン汁を少々たらして出来上がりです。 その不思議な思い出の飲み物 今では懐かしい味に変わりました。

5mm2
質問者

お礼

Kabotanちゃん、こんにちは。 可愛いID画ですね、キューピーちゃんでしょうか。 「朝のリンゴは医者いらず」といって、秋から春にかけては、毎朝食事前に皮つきのまま出てきますが、今は出てきません。 人参とリンゴに、レモン汁ですか、夏バテに効きそうですね。 牛乳を足して、蜂蜜を少し入れると、食後のデザートにもいいですね。 バナナを足すのも良いかもしれません。 色々アレンジできますね。 「今では懐かしい味に変わりました。」 大人になって、元気な体になったんですね。 ありがとうございました。

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.29

プラッシー 当時お米屋さんでしか売ってなかったんです。 ついでに調べたらまだ売ってるんですね。 しかもAmazonでも買える…。 ちょっとビックリです。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 プラッシーは、僕も時々飲んでいました。 家の近くに親しいお米屋さんがあったからかもしれません。 我が家がTVを買うまでは、よくそこに見に行ってました。 最近は米屋さんも少なくなったので、プラッシーも見かけなくなったのでしょうか。 今でも売ってるのですね。 調べたら、ビンがぺットボトルに変わってました。 製造はC1000を作ってる会社ですね。 味は変わってないか、一度飲んでみたいですね。 ありがとうございました。

回答No.28

やっぱり「カルピス」は定番でしたね。 >冷やした麦茶に砂糖を混ぜて飲んでいました えっ?、それはないです(笑)。 あとは、北海道限定の炭酸飲料「リボン・ナポリン」ですね(笑・オレンジ色の憎い奴)。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 北海道でも「カルピス」は定番ですか。 日本中どこも一緒のようですね。 ところが、「冷やした麦茶に砂糖」は無いですか、不思議ですね。 一度お試しください、悪くはないですよ。 炭酸飲料「リボン・ナポリン」は知らないですね。 北海道限定ですか、何故なんでしょうね。 北海道はでっかいど~。日本は広いどお~。 ありがとうございました。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1447/3528)
回答No.27

「ゆざまし」(湯冷まし)。 「飲み物」と言えるかどうかも少し疑問ですが、水道水をやかんで沸かして冷ましただけの水です。家の台所に水道がなく(家の前に共同水栓がありました)「汲み置きの生水は体によくない」と思った親が作ってくれたもので、幼いころ夏には飲まされていました。冷蔵庫がない時代で生ぬるくうまいものではありませんが、のどが渇いていれば贅沢は言えませんでした。「ミネラルウォーター」などというものを買って飲む暮らしがあることをほとんどの日本人が知らなかった時代です。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 「ゆざまし」ですか、我が家でも何かの機会に飲んだ記憶がありますが、それは水道水を沸かしたものでしたね。 水道が無いという環境も、よく理解できませんが、共同水栓の水源は何なんでしょうね。 水道が普及するまでは塩素の入ってない水をカメに溜めてたんだと思いますが、水が腐るということなど、水のことは分からないことが多いですね。 ミネラルウォーターも、川の水をすくってペットボトルにそのまま詰めたものじゃないんでしょうか。 いずれにしろ、「ゆざまし」は親の愛が詰まった水ですね。 冷蔵庫がない時代の貴重なお話を、ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6278/18699)
回答No.26

ビニールチューブに色付き水を入れて凍らせたものを売っていました。 溶かしながら少しずつチューチュー吸って飲むと甘くておいしい。ずいぶん長持ちしましたね。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 それは、前にも出た物と同じと思いますが、「売って」ましたか? 「溶かしながら少しずつチューチュー」という行為は、今では難しいかもしれませんね。 長く吸ってると、 最後は、味と色が無くなって行くんじゃないですか。 良い思い出ですね。

回答No.25

5mm2さん、こんばんは。 懐かしいといえば、冷凍庫で凍らせたヤクルト。 最初は溶けるのを楽しみに待つんです。でも段々ともどかしくなって、マドラーを使いながらシャーベット状に砕いて飲んでいました。 暑い夏には、キンキンに冷えたヤクルトが最高に美味しかったです。 他にはスプライト。 販売機が置いてある環境だったので、補充用の段ボールから確保(笑)。冷蔵庫で冷やして飲んでいました。

5mm2
質問者

お礼

twinkle-rinさん、こんにちは。 凍ったヤクルトですか、見たことないですね。 口は小さいから、混ぜるのも食べるのも工夫がいりますね。 少し食べ難いほうが、直ぐ無くならなくて良いかも。 ヤクルト自体、最近は全く飲んでいないですね。 最後に飲んだのは、お子様ランチについてた時かな(ジョークです) スプライトは珍しいですね。 コカ・コーラの最後の商品といったイメージがあります。 家の前に自販機を置いて、小銭を稼いでたんですか。 「これでいくら儲かるのかな」「電気代はいくらかな」と、いつも思っていました(笑)。 <補充用の段ボールから確保>は、普通経験できないことで、真実味もありますね。 「仕入金額はいくらかな」とも思ってしまいます(笑)。 羨ましい環境ですね。 ありがとうございました。

  • Visar
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.24

あ、本題から外れていたのかな。 まぁ、うちの家も夏は麦茶でしたが。 もし、麦茶が甘かったりしたら、下痢して いたように思います、やっぴり麦茶は若干 しょっぱくないと。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 本題から外れても問題ありません。 「麦茶が甘かったりしたら、下痢していたように思います」、そうなんですか、便秘にも効きそうですね(笑)。 甘い麦茶は、甘茶見たいかと思いますが、僕は好きですね。 しょっぱいという感じはよくわかりませんが、味が濃くって苦みがするってことでしょうか。 昔の麦茶はそんな感じでしたね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麦茶以外の飲み物を与えるとしたら・・

    9ヶ月半の娘がおります。 生後1ヶ月の頃から麦茶を与えています。白湯は嫌がるため飲ませていません。大きくなるにつれて飲む量が増えてきましたが、それと同時に味に飽きてきています。よほど喉が渇けば飲むのでしょうが、最近暑くなってきたのでこまめに水分補給をさせたいのですが・・ もし麦茶以外のものを与えるとしたら下記の中で一番良いのはどれでしょうか??砂糖がふくまれますので、好ましくないのは承知なのですが・・。 ・野菜ジュース(100%) ・果汁ジュース→りんご、オレンジ ・果汁ジュース(砂糖不使用) ・ヨックル(乳酸菌飲料) ・ヤクルト ・アクアウォーター→アップル、マスカットなど ・のむヨーグルト

  • 最近、あたたかい飲み物は何を飲んでますか?

    寒さがましてきました。最近、あたたかい飲み物は何を飲んでますか? ペットボトルのほうじ茶をつい買ってしまいます。 また、最近、ミネラル麦茶のペットボトルのホットをみかけました。 機会あったらあれを飲んでみたいですね。

  • ジュースって太るの?

    僕は毎日1本、カルピスやミルクティー、ミルクセーキなどを飲んでいます。 ジュースって太るのでしょう? どれくらい砂糖入ってるのですか? 麦茶や烏龍茶、緑茶などのお茶って何本飲んでも太らないんでしょうか?

  • 麦茶に砂糖って変?

    よろしくおねがいします。 最近、職場で「子供のころに麦茶に砂糖を入れて飲んでた」という話になったのですが、入れて飲んでたっていう人と、「なんだそりゃ?」とか「そんな概念すらない」っていう人と半々ぐらいになりました。 僕が子供のころは、まわりでもあたりまえのことだったので逆に「そんな概念がない」ということにショックだったのですが(笑)。 一般的には「麦茶に砂糖」って変なんですか? できればおおまかに出身地なども教えていただけるとありがたいです。

  • ポカリスエットみたいな飲み物って家で作れますか?

    最近ジムに通い始めました。いつもお水を持っていってるのですが、ポカリスエットみたいな「電解なんとか質」のちょっと甘めの飲み物を飲んだ方が疲れが早く取れるのかな?と思いますが、毎回買っていてはお金が持ちません。(ただでさえもジムの会費が高いのに)。 家にあるもので、手軽に作れないでしょうか? 以前、麦茶に砂糖を入れたのを飲んでいる人がいましたが、ポカリと同じ役割なのでしょうか?

  • 喉の渇きを癒す飲み物のレシピを知りたい

    お世話になります。  最近暑い日が続き、喉が乾きます。その時、一気に喉の渇きを癒すような飲み物が無いか探しています。  以前自分で作っていたのはレモンを搾った果汁に砂糖を混ぜ、それを水で割って氷を入れて飲むというのをやっていました。  美味しいのですが砂糖の分量が微妙で入れ過ぎると単なる砂糖水になってしまいます。  最近は暑い中で熱いお茶を飲むのが一番喉の乾きを癒してくれる感じがするのですが、何か他にも良い飲み物があるのではないかと想像しています。  そこで相談なのですが、もしなにか乾きを癒す飲み物をご存知でしたらそのレシピを教えてください。  喉の渇きが癒えるなら、シンプルなもの(氷を入れた麦茶とか)でも良いです。  ただし、以下のものは対象外とさせてください。 1:アルコール飲料(アルコールが逆に体内の水分を排出させてしまう) 2:炭酸飲料(ゴクゴク飲めない。ただし、材料にコーラなどを使用して結果的に炭酸が含まれてしまうような場合は可) 3:スポーツドリンク系(作業としてではなく、楽しみ(快感?)として飲める飲料を求めている) 4:栄養ドリンク系(あくまで「渇き」が癒せるものを求めています)  以上、なにか良いアイデアがありましたらどうかご教授ください。  宜しくお願い致します。

  • 飲み物で太りますか??

    こんにちわ。初めて質問させていただきます(28歳♀) ワタシは日頃、ダイエットに励んでいます。 無理なことはせずに、食べるものに気を配るようにしています。 私は昔から脂っこい食べ物が食べられないので、基本的にはあっさりした味付けを好んで食べています。もともと小食なので量は食べられません。 野菜全般は食べられます(嫌いなものもありますが;) それで質問なのですが、飲み物のことなんです。 私が飲んでいる飲み物って飲みすぎると太るのでしょうか?? 一応どんなものを飲んでいるのか挙げてみます。 ・ミネラルウォーター ・0カロリー(ノンカロリー)コーラ ・お茶(麦茶・緑茶・ウーロン茶) <↓は飲みすぎることはないのですが好んで飲みます> ・野菜ジュース(砂糖不使用) ・黒酢入りドリンク(小パック) ・食物繊維入りドリンク ・乳酸菌飲料 だいたいこんな感じです。極まれに缶コーヒーも飲みます(無糖、微糖)。 どうしても喉が渇くので一度に大量に飲んでしまいます; 冷たいものばかりだからでしょうか?? 以前にも同じような質問がされていたらすみません; 回答宜しくお願いします。

  • 子どもが飲み物をわざと噴出して困ってます。

    子どもが飲み物をわざと噴出して困ってます。 1歳7ヶ月の息子のことです。 最近、飲み物をわざとブジュブジュと噴出すようになってしまいました。 しかも叱ると、余計喜んでしてしまう始末。 本気で叱っていないからと言われてしまいそうですが、第三者から「よくそんなに厳しく怒られてもビビんないよねー」と言われたことがあるので、私なりに真剣に叱っているつもりです。 実は、ペチッと叩いたこともあります。 でも、それも面白いと大喜び・・・・。 本当は、そのようないたずらをしたら、取り上げてそれ以上飲ませないようにしたいところなのですが、今の暑い季節、水分を取り上げると、熱中症になるのではと思うと、それも考えてしまいます。 牛乳でも、麦茶でも、水でもしてしまいます。 ストローで与えたり、コップをいろいろ変えてみたりなどしましたが効果がありません。 喉が渇いていないということなのかとも考えましたが、夏の場合、乾いていないと感じるからと言って、必要ないかと言うとそうでもないと思うので、本当に困ってます。 しつけと水分補給、どうすればいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 飲み物の温度について

    こんにちは。5ヶ月の息子を完母で育てております。 そろそろ離乳食を・・・と思い、ここ最近お風呂上がりに麦茶やほうじ茶を冷ましてスプーンや哺乳瓶であげています。とてもよく飲むので、外出してぐずったときもお茶を持っていれば少しはラクなのかなあなんて思っているのですが・・・。 そこでふと疑問がわいてきました。いつもお茶は人肌ぐらいに冷ましてあげているのですが、人肌より低い温度(常温や冷蔵庫の温度)の飲み物(お茶やジュース)や食べ物をあげていいのはいつごろなのでしょうか?また、あげていいとしたら市販されている赤ちゃん用の水やお茶は一度煮沸してから飲ませたほうがよいのでしょうか?それともそのまま・・・? ご経験者の方、ご存知の方お知恵を貸してください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 麦茶に砂糖or塩

    小学生の頃、麦茶に砂糖を入れて飲んでました。 特に親がそうしていた記憶はないし、両親東京都の出身でわたしもそうです。 子供の頃、それを友達に言ったら驚かれたりヘンな子扱いされたりしましたが(笑) また、大人になって友達とその話をしたら秋田県出身の子が「うちは塩を入れてた」と言っていました。 わたしとしてはかなり驚きでした!!! みなさんは、麦茶に砂糖・麦茶に塩・・・アリですか? 出身地域と合わせて教えてください(*^_^*)