• ベストアンサー

大型アップデート1903

tmys10の回答

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.1

まずメーカーのサイトで自分の機種が1903に対応しているのか、対応していてもアップデートする前にメーカー提供ドライバの更新の必要がないか確認します。 Windows 10のアップデートは避けられません。放置していても使っている限りはいつか強制的なアップデートが始まります。

関連するQ&A

  • Windows10の大型アップデート

    Windows10の大型アップデートについて質問です。 大型アップデートは公開期間が制限されていたりしますか? 例えば、発売日に購入したWindows10で新規インストールしても、 最新の1803にアップデート可能でしょうか? ご存知の方や実際に試した方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • windows update出来ません

    windows updateが出来ません。 自宅で古いPCをネットにつなげて、スタート→プログラム→windows updateを行おうとしたところ、IEが立ち上がったのですが、 ページが表示できませんでした。 他のサイトは表示出来るので、試してみたところ、 マイクロソフトのページのみ表示出来ないようです。 これは一体PCに何が起きているのでしょうか? windows updateが出来ないとウィルス対策ソフトも追加出来なくて困っています。 解決方法ご存じのかたよろしくお願い致します。 XPのHome Edition version2002 service pack1です

  • Windows Updateが使えなくなりました

    インターネットエクスプローラーの「ツール」→「Windows Update」を選びマイクロソフトのWindows Updateのページに飛んで、「製品の更新」をクリックしても反応しなくなりました。前はこれをクリックしたら必要なプログラムなどを自動的に選び出してくれましたが今は無反応です。今のIEのバージョンは6です。6にアップグレードしてすぐのときは、たしか「製品の更新」は使えたような気がします。

  • windows updateのSP1・・・・

    windows updateのSP1(windows Xp (マイクロソフト社が提供する無料ソフト) をDLしたところ、PCがおかしくなりました。。 なので、DLした分を削除したいと思っています、 でも、削除の仕方が分かりません、 誰か親切な人、教えてください、お願いします。

  • Updateが出来ません。

    「スタートメニュー」→「Windows Update」でページを開くとなぜか真っ白な画面になります。 マイクロソフトのHPから開くと、Windows Updateのページは表示されるのですが「最新バージョンの Windows Update ソフトウェアを確認しています...」の情報画面で止まってしまいます(※ 何%などの進行状況なども表示されません)。 ちなみにIEのオプションからインターネット一時ファイルを削除してもなおりませんでした。 また、IEのバージョン情報の数字が表示されなくなっているのですが、この症状も何か関係があるのでしょうか? どなたか対処法を教えてください(><) お願いします。

  • マイクロソフトアップデート

    Windowsアップデートはできたのですが、マイクロソフトアップデートのやり方がわかりません。Windows8.1を新しく購入し、設定を行っているところです。どなたか教えてください。

  • ウインドウズ10の今年春の大型アップデートについて

    ウインドウズ10の春と秋の大型アップデートについて 「設定」→「更新とセキュリテイの」の画面に表示されません。 使用しているデバイスへの提供準備が整ったら提供開始とのことですが、いまだに今年の春のアップデート(5月頃のmay2020 ?)が提供されません。 もう10月になりますがこのまま画面にアップデートが表示されるまで待つしかないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows10のアップデートについて

    Windows10のアップデートの事なんですが、 今、更新プログラム(KB5003173)が 「インストールの保留中」に成っています。 マイクロソフト側から、 更新プログラムをアップデートを適用すると、 色んな、不具合の発生が報告されてるので、 出来れば、上記の更新プログラム(KB5003173)を インストールしたくないのですが、 どうすれば良いでしょうか? また、更新プログラムをインストールしないと、 「最新の状態」には、成らないのでしょうか? 「最新の状態」にしなくても、問題はないのでしょうか? 以下は、Windows10のバージョン情報です。 windows10 Home 64ビット バージョン2004 OSビルド 19041.928 一応、PC初心者ですが、よろしく、お願いします。

  • Win10大型アップデート以降重い

    12月10日にWindows10の大型アップデートが行われ (SSD+フレッツ光でもインストールに40分要しましたが) メモリは16GB搭載しておりRAMDISKで1GBブラウザ用に回してあり 以前は1秒かからず Firefoxが異常な重さとなりRAMDISKでも開くのが10秒以上かかるようになり Chromeでも3~4秒かかるようになってしまいました ブラウザの設定を確認してもRAMDISK指定になっています 以前はSSDで読み込み時間がなく作業が出来ましたが 大型アップデート以降は全てが重いです 何か対策はありませんか? OS Windows 10 pro 64bit セキュリティーソフト カスペルスキー2017 CPU i7-2700K

  • 2019 Update バージョン1903

    基本的な質問です…Windows10 の大型アップデート May 2019 Update バージョン1903をすると今までの設定は初期化されてしまうのですか?保存されてるデータ等が消去されてしますのですか?宜しくお願いします。