- ベストアンサー
テニスのスプリットステップについて
- テニスのスプリットステップは、インパクトの少し前にジャンプして着地する動作です。
- スプリットステップの着地には、レシーブなどの場合は両足着地で、ストロークの場合は動きたい方向に合わせて片足着地をします。
- 通常のラリーでの予測は難しいため、自分に合った着地の方法を選ぶことが重要です。レシーブと同様に両足着地で対応することもあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足いただきましたので再度回答させていただきます。 すいません、着地のタイミングの質問かと思ったのですがジャンプのタイミングだったでしょうか。勘違いしていたら失礼しました。 スプリットステップとはジャンプから走りだしまでの一連の動作ですので「スプリットステップをする」というのをジャンプと着地に分けて考えると、着地のタイミングは先の回答のとおり判断できてからということになります。 あてずっぽうでやったのでは質問文に書かれている通り失点の可能性が高いので。 ジャンプ(飛び上がり)のタイミングですがこちらはいつというのはありません。 距離(相手がベースラインにいるのかサービスラインにいるのか)、打球の滞空時間(トップスピンなのかスライスなのか)、または自分のジャンプの高さなど様々な要素で変わってきますので、インパクトのタイミングで飛べばいいこともあればそれだと遅すぎることもあります。 こればかりは何回も挑戦して経験と勘を養っていくしかないと思います。 また、動作の速さとしては ステップなし→両足着地→片足着地 という感じで両足着地をしていると慣れてきて知らない間に片足でできていたりもするので両足でうまくできるのであれば積極的に使っていくといいと思います。
その他の回答 (1)
- -ruin-
- ベストアンサー率31% (239/769)
考え方が間違っている…というか考えすぎのように思います。 スプリットステップはあくまで予備動作を軽減することで初動を一瞬早く行うことが目的なので、相手のインパクトの前にジャンプするとかそういうことを考えて行うものではありません。自分が判断できた時点で蹴り足を出せばいいです。 もちろん質問者さんが書かれている状態にできれば理想ですしトッププロなんかは経験と予測からそうなっているかもしれませんが、それは結果的にそうなっているだけで、この時点で着地しないといけない、などと考えているわけではありません。 初めは遅くていいです。自分が判断できたところで片足を出してください。自分のタイミングでやっていけば自然と早くできるようになっていきます。
お礼
早々にご回答いただき有難うございます。 ということは、はやり右か左か正面か、どちらに飛んでくるか判断できてからスプリットステップをするということになるのでしょうか。もし再回答いただければ嬉しく思います。ご回答ありがとうございました。
お礼
再度ご回答いただき本当にありがとうございました。 着地のタイミングは、右にくるか左にくるか判断がついたときなのですね。 そうすると、ジャンプはその少し前なのですね。ありがとうございました。