• ベストアンサー

カビは最初からあったが清掃料を請求されています。

これから一緒に暮らす人が、アパート退去時のカビの汚れを指摘され、大家さんから清掃料を求められています。 しかし、その人は、カビの汚れはその人が住み始める最初からあったと主張しています。 ところが、最初からカビがあったという、写真等の証拠が一切ありません。 明日、私もその大家さんに会う予定なのですが、この場合、私たちは、どのような主張や、質問や、要求等をすれば効果的でしょうか? ちなみに、私は、大家さん側に、「前の住人が退去した時に清掃をしたという証拠」または、「住む前はキレイだったという証拠」を、大家さんに求めるつもりなのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18651)
回答No.6

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html 国土交通省住宅局住宅総合整備課 電話 :03-5253-8111(内線39366,39365) 「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」 立証責任がどちらにあるかと言えば 請求する側にあるでしょう。 原状回復とは「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること」 賃借人が借りた当時の状態に戻すことではない

vanahiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。立証責任が請求側にあることは知りませんでした。しかし、結局押し切られ、払う結果になりました。反省し、次に活かします。

その他の回答 (6)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11357)
回答No.7

いわゆる水掛け論ですね 私なら納得いかないなら払わない 相手が払わせたいのであれば裁判でも何でもどうぞ 相手も100%勝てないなら裁判など言ってきませんし、裁判で証拠を出されたらこちらもあきらめるしかないでしょう 払わない証拠を出せないのであれば、相手に払わせる証拠を出させればいいということです 相手も証拠が出せないなら勝負に来ませんから どちらにせよ敷金が帰ってこなくなるのは仕方ないと思います

vanahiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。相手は証拠を出しませんでしたが、押し切られ、払う結果になりました。もっと強気に出れば良かったかもしれないです。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.5

東京都では賃貸物件でのトラブル防止に関する指針を冊子として発行しています。 それを見ても、シミ、カビなどは借主の責任に問われるので、入居の段階で貸主と確認すべきだと書かれています。 昔からあったカビとは普通考えにくいものです。 そうであるなら、その段階で何故借主は貸主に対して指摘していなかったのかが大きな疑問です。 カビがあったのに、そのままにして住む続けたというのが言い分として通るかどうか、よくお考え下さい。 ここを誤ると、あなたはたちの悪いクレーマー扱いされてしまいます。

vanahiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なぜ最初からカビを指摘したのか、その人も後悔と反省をしてます。これから一緒に住みますが、次は、きちんと指摘します。

  • obrodouhu
  • ベストアンサー率31% (65/209)
回答No.4

あなたはどちらの立場の人間ですか? 退去精算をする不動産屋や、大家の知り合い的な立場なら、あなたは大家さんの味方をしなければ。 入居者の知り合いと言う立場なら、 「前の住人が退去した時に清掃をしたという証拠」または、「住む前はキレイだったという証拠」 を求めるんじゃなく、「最初からカビがあったという、写真等の証拠」を提示するしか有りません! いずれにしろ、入居中にカビが生えてくるのは容易に想像できるので、ハウスクリーニング代を支払うのが常識です。 その方は掃除をすれば落ちたのに、なぜ掃除をサボったのですか?

vanahiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり、お金を払う結果になりました。これからその人と一緒に住みますが、写真を撮っておきます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

写真等は一切ないんですよね。知人が入居する前は必ずハウス クリーニングがされます。ですからカビは前から生えていたと 言う主張は通らないでしょう。前住民が退去されて数か月後に 知人が入居されたとします。その数か月の間にカビが生えたと は考えられますが、それを証明する事は出来ません。 口頭は証拠になりません。前の住民を探して証言させる事は無 理ですから、これは素直に請求に応じるしかありません。 裁判を起こしても証拠が無いのですから間違いなく負けます。

vanahiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私とその人で一緒に住む際には、最初から証拠を残しておこうと思います。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13282)
回答No.2

入居時に双方立ち会いのもと確認した記録が無ければ水掛け論なので、何を言っても解決にはなりません。 数週間しか住んでないとかで無い限り、ある程度の清掃料が請求されるのは仕方ありませんから、いくらなら払ってもいいのか考えて交渉するしかないでしょうね。

vanahiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通りで、何を言ってもだめでした。 交渉もできませんでした。

  • OKWave088
  • ベストアンサー率11% (14/127)
回答No.1

何をいっても効果はありません 清掃料を請求どおり払いなさい

vanahiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。まさに、その通りでした。

関連するQ&A

  • マンション退去時の清掃費用について

    数年前の話なのですが納得できずしばらく疑問に思っていたのでどなたか教えてください。 半年ほど賃貸したマンションを退去するとき、大家さんに清掃費用として2万円請求されました。業者が入るとのことで。 でも、私が入居したとき、清掃はされていませんでした。 床上もほこりなども落ちていたし、洗面台の一番上のたなで、普段は気づかない所だけど、物を置いて初めて気づいたのですが、物(ごみ)があったりしました。ちょっときたないので入る前に自分で全部掃除して荷物を入れました。 仲介者はエイブルでしたが、その担当の人には、入居するとき、退去時敷金は普通は全て戻ってくると言われました。傷やよごれとがひどくなくて、普通に生活して出来た傷ぐらいなら請求されないと。 でも清掃費用として結局差し引かれてしまいました。 退去時は大家としか交渉がなかったため(そうしてくれと言われた)不満が残りましたが結局払うことになりました。 部屋は半年しかかりてなかったため傷やよごれはつけてません。 どこかに抗議すれば払わずに済んだものだったのでしょうか? こういうことはよくあることなのでしょうか?

  • 壁紙のカビについて

    今住んでいるアパートには、新築で入居して4年目になります。 結露の原因になるといわれたので、石油ファンヒーター等の暖房器具は使用していなかったのですが、廊下の壁紙の裏に黒と茶色いカビ?のようなものと、クローゼットの下面にカビが広がっています。 クローゼットのほうは掃除はしましたが、隅のほうのカビは取れませんでした… 大家さんにはいろいろあってそれを知らせるタイミングを逃してしまっているのですが、アパートの退去時の修繕費はかなりかかってしまうのでしょうか?

  • 前住人退去後の補修・清掃はいつするのでしょう?

    週末に都内の物件の内見に行きました。 「即入居」可の物件を7~8件見ましたが、そのうち約半分は「ここまでひどいの!?」というくらいに部屋が汚れていてびっくりしました。リフォーム前らしいのですが、それを差し引いてもどのように暮らしたらここまで汚れるのだろう…と目も当てられない状態に驚きました。水周りの悲惨な汚れ(トイレの水溜りのところが茶色に!!なっていたり、台所が光っていないなど)や、積もった埃、果てはベランダにビンがころがっていたり…。これって普通の状態なのですか?? 前の住人が退去する時、敷金精算のためにも大家さんor管理会社のチェックが入るはずですよね?だとしたら、補修・清掃にかかる費用を差し引いて敷金を返還するのでしょうから、そのお金ですぐに補修・清掃を行うものなのではと思うのですが、次の入居者が決まるまではほったらかしの大家・管理会社もいるってことですか?信じられません。時が経つほど汚れも取れにくくなるし次の入居者が内見の段階で悪い印象を持つと思いますし。 私が気に入った物件は全体的にはきれいだったもののクローゼットの扉に亀裂が入っていて、もちろん入居までに直してほしいと言いましたが、もしかしたら間に合わないかもしれないのでその場合は入居後に修理に入らせてほしいと言われました。こんなこと、前の住人が出たあとにすぐ直しておけば良いだけの問題なのに。後続の入居者に迷惑千万な話です。 今まで関西で2度引越しをしましたが、内見段階で部屋が汚いところは皆無でした。東京の賃貸物件の管理状態が悪いだけでしょうか?

  • メガネケースにカビ?

    画像のメガネケースに カビみたいな汚れがつきました。 前の家に住んでいる時は なかったのに今のアパートに引っ越しきてから こんななりました。 ぬいぐるみも匂います。 賞状にも泥みたいな汚れがついています。 これはカビなんでしょうか…どうしたらいいですか?

  • 清掃代金の支払拒否に対しての請求

    3月にアパートの共用部分の清掃の依頼がある法人からあって、作業をしたのですが、気に入らない(先方の考え)と言われました。 そのため、4月に再度、清掃作業のやり直しをしました。 それに伴い、請求書を送りましたが、入金がないため、連絡しました。 今になって、「やはり気に入らないので、支払ができない。」と言われました。 共用部分の材質(石)が汚れが落ちにくいこと、回りの環境により、土ぼこりや雨などで、すぐエントランスが汚れてしまうことで、相手が思っている清掃後のイメージが違うのでしょう。 こちらとすれば、先方の最初の指摘により、やり直しもしました。 誠意を持って、対応したつもりです。 それでも、気に入らない、思ったよりきれいになっていないという理由で、支払拒否ができるのでしょうか。 もし、請求できるならば、どう対処をすればよろしいのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 入居時清掃の入られていない物件の退去時清掃費

    初めての利用ですので至らない点がありましたらご容赦ください。 退去時の清掃費に関して相談があるのですが、 今回退去にあたり、まだ部屋のチェックに来ていないのに部屋のクリーニング代の請求書がきました。 1m2×680円=78190円(敷地面積約108.54m2の借家です。) 契約書の特約事項に「退去の際、室内清掃は専門業者に委託する事とし、清掃費を協議の上借主負担とする。」とあり、以前違う管理会社で賃貸契約をした時は入居時割と綺麗だったので同じだろうと思い、内見の際も掃除は入ると言っていたので了承の上契約しました。 しかし、いざ入居の日になると管理会社が大家の「掃除はしている。」という言葉を鵜呑みにして清掃状況を確認せず、借家になる時のままで入居させられました。 築38年分の汚れがそのままで床は埃まみれ、押入れも天井も蜘蛛の巣だらけ、風呂場の排水溝には髪の毛と石鹸が落ちていて、台所もギトギト、水垢だらけ、トイレは除菌済みとありましたが、便や尿がこびりついていて全部屋ドアや窓、カベがヤニ汚れでベタベタしていました。まだ写真残してあります。 明らかに掃除されていなくて引越しの荷物をほどくどころではなく管理会社に連絡して清掃をいれてもらいましたが、清掃員が1人だけ来て「ここまで汚いとは聞いていなかった。今回は時間と人手も足りないので最低限しか出来ない」ということで、こちらの生活もありましたしシンク、換気扇、トイレ1.2階分、風呂場のみの清掃で終わりました。 後日、管理会社が謝罪に来た際、「設備点検をした時は清掃チェックはしていませんが、借家になったばかりでこちらでの管理が不十分でした。大家さんが掃除をしてくれるという事でしたのでお任せしてしまいました。」 とおっしゃっていましたが、管理会社がそちらになった時点できちんと管理しないのは職務怠慢ではないかと思います。 2年間かけて半年ごとに大掃除をして入居前よりずいぶん綺麗にしました。ヤニ汚れがひどくて洗剤も幾つ使ったかわかりません。どれだけヤニが凄かったか一箇所だけ入居時のままにしているので、立会いの時に確認してもらう予定です。 今回の請求は部屋のチェックも無い上に清掃費は協議の上とありますので承諾しかねます。 宅権協会と消費者センター、弁護士に相談したところ、全額返金か、減額の相談をお願いしてみてください。との事でした。 私は退去用に通常の基本的クリーニングは済ませる予定です。入居時よりも綺麗にしていますし、故意や過失による汚れもないので、国土交通省のガイドラインにおける原状回復義務は果たせると思います。また、プロの清掃業者を入れるかどうかは、あくまで貸し主の都合によるものですし、次の入居者の為の清掃費は貸主負担とあります。 管理会社では通常全部屋清掃入るところが私達は入ってもらえず清掃は不十分でしたので私達がクリーニング代を全額支払うのは理不尽だと思います。減額なら清掃に入ってもらった面積分のみなら支払いします。 上記の事を管理会社に伝える予定なのですが、大家と協議してもらって全額返金、もしくは減額してもらうことは可能でしょうか。 入居時の状態があまりにも酷かったので泣き寝入りしたくありません。 どうか皆様のお知恵を拝借いただけると幸いです。 写真は居間の換気扇?で、白い部分は拭いたところで、紐や茶色い部分はヤニ汚れです。 これ位の汚れが全部屋ドアとかギトギトについていました。 私達は夫婦2人で住んでいましたが、タバコは吸いません。

  • ひどいカビに悩んでいます。

    娘の暮らしているアパートについて、相談致します。 1階ですが、以前からフローリングの床に敷いている布団等、カビが生えて悩んでいました。 昨日クローゼットを開けたところ、コタツ布団、羽毛枕、ブランド物のバッグなどにカビが生え、使い物にならない状態だったということです。 スノコの上に置いていますが、スノコにも壁にもカビが生えている状態です。 収納として全く役に立たないという事で、困っています。 1.過去の回答の中で、「床下断熱工事」をしていない可能性を指摘していたものがありました。その可能性はあるでしょうか? 2.使えなくなったものに対して、大家さんに一部でも弁償してもらう事は不可能でしょうか? 3.防カビ剤、除湿機、等の効果的カビ対策をアドバイス頂けたら有難いです。 4.大家さんへは、カビ害について報告した方がいいでしょうか?管理会社はありません。 沢山の質問、長文で申し訳ありません。

  • アパート カビ

    観覧ありがとうございます。現在一人暮らしをしてるのですがすのこをひいて寝ていた所黒かびが発生しベッド全体に黒くついてしまいました。若干腐っているのかフローリングの木の部分がボロボロととれる箇所があります、全体的にカビがあり1畳ほどです。 住み始めて7ヶ月、築21年のアパートで、3階建の2階です。1階が下車庫になっております。元から若干黒ずんでいたのですのこをひき寝ていた所このような感じになってしまいました。 このカビを目立たなくする方法などはないでしょうか? 9月に引っ越す予定なのですが、退去時の清掃代として入居時に15000払っていますので、これ以上の請求は避けたいという思いがあります。

  • 退去後の請求について

    質問させてください。 2月末に13年間住んだアパートを退去し、県外に引っ越しました。 退去前に大家さんには連絡し、当日にご挨拶にいきました。 何があったら連絡してくださいと伝えて、連絡先を渡したのですが 未だに連絡がありません。 長年住んでいたため、私の過失で損傷した壁の修理や、壁紙の張替えなど、 最初に支払った敷金12万では足りない気がします。 田舎のアパートだからか、退去時に立会いはなく、不動産業者の仲介などもありません。 いきなり多額の請求がきたらどうしようと、不安になります。 だいたいどのくらいの日数で請求がくるのでしょうか? 次の人が決まってから、何ヶ月かたって請求がくることもあるのでしょうか? こちらから連絡したらいいのでしょうが、なんだか怖くて… よろしくおねがいします。

  • 壁紙の下にまで及ぶカビ

    大家してます。先日退去した部屋(鉄筋コンクリート2階部分)に今度自分達が住もうと思ってるのですが、見た所驚きました。 北側の部屋の壁一面カビで、壁紙が剥がれてる下にもびっしりカビが生えていました。8年住んでた住人が家中に観葉植物等を置いていた事が大きな原因とし、クロス張替えの半分の代金は戴きました。 しかし・・・これはクロス張替えだけではカビは死なないですよね? 今回のリフォームは自分達が住みたいので自分で出来る事はしたいと思っています。 カビを徹底的に消毒するにはどうしたらいいでしょうか?