• ベストアンサー

豆乳について(無調整と調整)

zatoの回答

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

テレビで見た時は『無調整でないとダメ』と言っていた気がします。 無調整でないと意味がないというような。 あまり詳しく調べて無くてごめんなさい。 でも無調整豆乳を手に入れる方法があります。 スーパーとかでは調整豆乳ばかりですよね。 無調整豆乳は町のお豆腐屋さんに行けばありますよ♪

bgr
質問者

お礼

お礼が遅くなってもうしわけありません!ありがとうございました!お豆腐やっていうのがありません・・・。スーパーしかないんです。やっぱりあるある方式だと無調整がいいんですね。

関連するQ&A

  • 無調整豆乳と調整豆乳の栄養素

    豆乳で調整豆乳と無調整豆乳は栄養成分にちがいはあるのでしょうか? また無調整豆乳で飲みやすいものがあれば教えてください。

  • 無調整豆乳と調整豆乳

    お肌やバストアップの効果を期待して、豆乳を飲み始めようと思っているのですが、 無調整豆乳と調整豆乳では何か成分などに違いはあるのでしょうか・・? お肌やバストアップのために飲むなら無調整でなければ意味が無いと聞いたのですが、 やっぱり無調整のほうが良いんでしょうか。 教えてください。

  • 成分調整豆乳で料理はできませんか?

    最近豆乳がマイブームで成分調整豆乳を飲んだり、シリアルにかけたりはしていますが、「料理」に使うなら成分無調整でないとダメですか?調整済みのものでもそう「甘い」って程ではないと思うので使えそうな気もするのですが。。。

  • 豆乳

    【成分無調整豆乳】と【調整豆乳】何が違うのですか? 豆乳ダイエットを始めようと思うのですが無調整と調整どちらが適していますか?

  • 無調整豆乳じゃないとだめ??

    以前TVでやっていた食事の30分前に(キゥイやヨーグルトを混ぜた)豆乳を飲むという 豆乳ダイエット。(http://www.ktv.co.jp/ARUARU/) その時紹介されていたのは無調整豆乳でした。 まだ無調整豆乳は飲んだことないのですが、おいしくないと聞きました。そこで、栄養などがあまり変わらないのなら調整豆乳でダイエットを実践してみようと思ってます。 それともやっぱり無調整じゃないとだめなんでしょうか??

  • 豆乳は、無調整or調整?

    この夏、毎日「バナナ豆乳」を作って飲んでいるのですが、 豆乳を買う際、いつも無調整豆乳か調整豆乳か悩んでいます。 成分が微妙に違うのですが(コレステロールがゼロだったり)お値段も同じで、決め手がありません。 無調整だと豆乳の味がはっきりしているので、苦手な人は調整の方がよいのかもしれませんが、私は大丈夫なので、栄養面で選びたいと思っています。 どちらがよいのでしょう?変わらないのでしょうか? それから今は「バナナ+豆乳」で飲んでいますが、他にお勧めのプラスアルファのものがありましたら、教えてください。

  • 豆乳

    最近ダイエットをかね健康にも気をつけて豆乳を飲んでます! 調整豆乳なんですが(;_;) でもやっぱり無調整のがいいですかね…? ちなみに毎日飲んでます! 食前がいいいと聞きましたが本当ですかね? あと毎日飲むと太るとわ本当ですか(>_<)? 豆乳ダイエットのやり方もいまいち分からずorz 豆乳バナナダイエットの違いわなんなんですかね(;´д⊂)? 質問ばかりですみません(/_・、)

  • 無調整豆乳にヨーグルトを入れただけでも効果は上がる??

    以前あるあるで紹介されていた豆乳ダイエット(http://www.ktv.co.jp/ARUARU/)で、紹介されていたのは無調整豆乳にヨーグルトとキゥイフルーツかパイナップルの汁を混ぜるものだったのですが・・・パイナップルの汁は手間とお金がかかりそうなので却下で、キゥイは買おうと思えば買えるのですが・・・八百屋に売ってるんでしょうか???(少し遠くに安い八百屋さんがあるので、八百屋にキゥイがあるのなら、そこで買おうかと;) というか無調整豆乳にヨーグルトを入れただけじゃだめでしょうか??

  • 調整豆乳は健康増進に役立たないのでしょうか。 健康のために牛乳の代わり

    調整豆乳は健康増進に役立たないのでしょうか。 健康のために牛乳の代わりに豆乳を飲むようにしています。 ただ、無調整ですと飲みにくいので調整豆乳を飲んでいます。 最近栄養士から無調整豆乳でないと意味がないと言われました。  調整豆乳と無調整の違いは何でしょうか。  また、健康を考えると無調整でないとだめなのでしょうか。

  • 豆乳Soymilk

    アメリカの豆乳(キッコーマンのsoymilk)↓ ​http://www.pearlsoymilk.com/​ 日本のように、大豆固形分8%以上~ などと書いてないのですがだいたい濃度はどれくらいなのでしょうか? あと、アメリカには日本で売っている濃度の高い無調整豆乳というものはないのでしょうか? こっちのは甘くて濃度も薄いような気がするのですが、本当に薄いのでしょうか?