• ベストアンサー

インプラント

tettemの回答

  • tettem
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

質問者様の歯の状態は分かりませんが、インプラントやセラミックは歯科医が薦めたがる傾向があります。 値引きというより、もう一つか二つ、歯医者を受診してみることをおすすめします。 その上で複数の歯科医がインプラントを勧めた際、最も安い金額のところで治療されるのが良いでしょう。 値引きを承諾する歯医者ですが、おそらくいないと思われます。

関連するQ&A

  • インプラント出来ますか

    1週間前、右上の一番奥歯を抜歯しました。昔 虫歯になったところを削って 冠をかぶせていました。1年前その冠が取れてしまった時は スーパーボンドで つけてもらったのですが、今回とれた時はもう無理とのことで、抜歯しました。 歯が1本でもなくなると、歯列がずれてかみ合わせがおかしくなるのでは?と 先生に聞きましたら、一番奥で、すぐ歯肉があがってくるから大丈夫!とのこと、 インプラントのことは聞けませんでした。 でも今 これから先ずっと歯がなくて不安です。 まだ左側だけで食べているのですが、もしインプラント出来るのなら いつ頃 どこの歯科へ行けばいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • インプラントについて教えて下さい。

    インプラントは高額ですし、歯科医選びを間違えると、治療前よりひどい状態になってしまうと聞きました。 それでも、やる価値があるものでしょうか? 妊娠中に虫歯になり、育児で忙しく放置していたら、虫歯が進行してしまい、奥歯を2本抜歯しました。 その歯医者ではインプラントか、ブリッジで固定する義歯にするか、と提案されました。 私は30代で、年齢的にも長く使えるインプラントの方が良いと言われました。 ブリッジの場合は隣の健康な歯を削る事になり、それも躊躇しています。 その歯医者は地元では評判も良いし、インプラントの手術も何件もやられているそうですが、先生が短気で、私が迷っているとイライラするのか、早く決めろっていう雰囲気が伝わってきて、それも迷っている理由です。 経験者が身近におらず、困っています。 経験者の方、アドバイス下さい。

  • インプラントにすべきか悩んでいます。

    先日、虫歯治療のため歯医者に行き、現在治療中なのですが、初診の時にレントゲンを撮り、右上の奥歯が歯茎内で割れていているので、後々化膿するなどのことを考えると抜歯をした方がいいと言われました。その際、抜歯後一番いいのはインプラントが一番いい方法だと言われました。年齢が若いのでまだ1本だけ入れ歯にするのもどうかと思うし、両側の歯にも負担がかかるので後々その両側の歯も悪くなる場合があると言われました。また、ブリッジの方法もあるけれど、これも両側の歯に負担がかかると言われ、やはりインプラントがベストだと言われました。ただ、インプラントは保険外で30万近くかかると言われ、悩んでいます。主人にも保険内でしてもらえる方法でいいんじゃないかと言われましたが、どうしたものか困っています。やはり、治療費がかかってもインプラントの方がいいのでしょうか?

  • インプラント

    60歳台、女性です。歯周病で歯茎がだめになったのでブリッジにしましたが、いよいよそれももたなくなってインプラントを薦められました。結構大掛かりは手術で抜歯、歯茎に骨を移植、インプラント施工と左上下奥歯で2年くらいかかるといわれました。義歯とインプラントと比べると快適さとかその後のメンテナンスとかはどうなんでしょうか? 経験者のアドバイスをお待ちしております。

  • インプラントするなら抜歯も同じ歯科ですべき?

    右上の奥歯がわれてしまい、抜歯後にインプラントを考えています。 今、通院している歯科はインプラントができない歯科ですが、抜歯後にインプラント歯科を探せばいいでしょうか。  それとも先にインプラント治療もみすえて、転院したほうがいいでしょうか。 現在相当な痛みと腫れがあります。 余談ですが、 左下の奥歯もなく、入れ歯を使用せず10年以上経過しているため左上の奥歯も相当崩れています。 口腔外科に行かなくてはいけないと思っています。  インプラント治療について、まだいろいろと調べている最中なのですが、大学病院のインプラントは相当高いと聞いていますので、迷っています。  40代女性で、歯の治療をしておかなくてはと思いつつ、治療費が心配です。

  • 歯と歯茎の間の虫歯について

    はじめまして。先日より右上の奥歯が、冷たいものや温かいものがしみるようになりました。 今日、歯医者に行ってレントゲンで確認したところ、歯と歯茎の間に虫歯が出来てしまいました。医者は治療が出来ないところなので抜歯するしかないと言われました。総合病院の歯科で抜歯するそうです。今日は、痛み止めと抗生剤をもらい消毒してもらいました。医者は奥歯は犬歯?なので抜いても余り影響ないでしょうと言っていました。出来れば奥歯は残したいです。歯と歯茎の間に虫歯が出来た場合は、本当に抜くしか方法はないのでしょうか?他の歯医者にも行って診てもらった方が良いのでしょうか?また、総合病院の歯科での奥歯の抜歯は普通ですか?よろしくお願い致します。

  • 悩んでいます・・・インプラント

     先日、歯科医院でレントゲン撮影の結果、ブリッジの歯が虫歯になってしまっているという事で、一度ブリッジを外してブリッジを作り変えるというように言われました。 外した結果、虫歯が進行していたため、ブリッジは結局無理でインプラントにするしか無いと言われて、ショックだったのとインプラントの高額な料金にびっくりしてしまいました。。 インプラントって施術料金がとても高いのですね。 インプラントをするにあたって病院をいろいろ調べたのですが、 歯科医院によって技術が異なったり料金も違ったりしていて素人の私ではどこでするべきなのか判断基準が分からず困っております。 インプラントでお勧めの病院や評判の良い病院がありましたら、お教えいただけますでしょうか。。 ちなみに今通っている歯医者では1本35万円と言われましたが相場でしょうか。 もう少し安くて技術がしっかりしているところがみつかるとよいのですが。。 どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

  • インプラントを勧められましたが・・・

    奥歯を抜歯したあとの処置としてインプラントを歯科医から勧められました。 そのままにしておくと奥歯の噛合せる歯がないため 上の歯が伸びてくる可能性があり他の歯にも影響があるとのこと。 入れ歯の経験がなく不安があります。 インプラントにすれば取り外しの手間や見た目等 良い面があるのですが、保険が利かす1本30万だそうです。両方の奥歯に1度に入れると2本で50万にしてくれるそうですが、手術にも不安があり迷っています。 インプラントをされている方の使用感など教えていただけるとありがたいです。

  • インプラントについて

    奥歯はほとんど酷い虫歯で、そのうち抜歯するしかなさそうな歯が何本かあります。中間の歯であればブリッジという方法もありますが、一番奥の歯だと入れ歯かインプラントしかないと言われました。 そこで質問ですが、 ・インプラントはやはり保険が利かないのでしょうか?全額自費治療以外に選択肢なし? ・継続的に歯科に通院してメンテナンスは必要になりますか? ・一度施術すれば死ぬまで使えるのでしょうか? ・痛みや後遺症などの副作用は? レーシックと同じで怪しげな広告もたまに目にするので気になります。 歯医者に聞けと言われるかもしれませんが、歯医者に都合の悪いことは教えてもらえないですよね。なので、実際にインプラントを経験された方の回答をお願いします。

  • 名古屋でインプラント

    上あご奥歯を抜歯し、インプラントを受ける予定で考えています。 名古屋近郊でインプラントの評判の良い歯科医院を探しています。 金銭的にもまた身体的にもかかる負担が大きいのでは、と思い慎重になっています。 ご存知の方いらっしゃいましたら何卒御教授よろしくお願い申し上げます。