• ベストアンサー

生活保護を受けてますが毎月7万7940円しか貰えま

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32974)
回答No.13

働きたくねーなーでゴロゴロしているだけで無償で健康保険証ももらえて、毎月8万円近くももらえるならオイシイ話じゃないですか。 いやこれが働きたくても働けないとかなら大変だなあと思います。でも「働きたくないでござる」でもらえるなら、ずいぶんもらえるんだねというのが正直な感想です。 時給900円で7時間拘束のパートを10日間やったって6万3千円だものね。トッパライで日給1万円のバイトをやっても8日間相当でしょ。

1002325
質問者

補足

健康保険証なんて貰えません。

関連するQ&A

  • 生活保護を受けてますが毎月7万しか貰えません。少な

    23歳女性です。働こうとすると憂鬱な気分になりどうしても働けません。 しょうがないのでそれはもう諦めているのですが、納得がいかないのは毎月の受給額です。 7万です。たったの7万です。皆さんはこれを見てどう思われますか? おそらく受給額の低さに驚かれたのではないでしょうか。しかしこれが現実なのです。 私だって冬は暖房を付けたいしカップ麺以外のものを食べたい。いろいろやりたいことがあります。 でも7万では何も出来ません・・・(受給者の旅行は制限されていますが) 将来は絶対専業主婦をさせてくれる経済力の有る人と結婚したいと思っています。 ですのでなるべく自分磨きに投資したいのですがなかなか難しい現状です。 他にも受給額の低さのせいで我慢していることだらけです。 生活保護受給者はか弱い立場です。こうして声をあげることが 受給額増額等の制度改革の第一歩だと思い投稿させていただいました。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 生活保護受給者のアルバイト

    私は福祉事務所から許可をもらい日曜、祝日だけアルバイトを始めました毎月の給料が約24000円くらいになりそうなのですが 今私の生活保護受給額は107000円です 人に聞いた話しだと働いても給料は10分の1くらいしか貰えないと聞きました なので受給額はほとんど変わらないと言われ働き甲斐がどっと薄れてしまいました 自律の為の第1歩なのでお金の事を言うのはどうかとも思いましたけど 私みたいに働いてもいる方がいたり詳しい方がいたら回答お願い致します。

  • 生活保護の勤労控除

    現在、疾病の為、生活保護を受給しています。 2級地に住んでおり、家族構成は私(母)と高校生1人と中学生1人の3人です。 今回、高校生になった子供がアルバイトをすることになったのですが 4万円前後のアルバイト収入が見込めます。 勤労控除について、ワーカーさんに尋ねたのですが、新米の方で ほかのワーカーさんに又聞きされた状態で回答を下さり、 よく判りませんでした。 4万円の収入があると、今までの受給額からいくら差し引かれるのでしょうか? あと、修学旅行費も控除の対象になると聞いたのですが、 学校側から漠然と7.8万の予定との手紙は頂きました。 積立金のお知らせの手紙があれば控除の対象になるのかもしれないのですが 学校に問い合わせたところ、積み立てにするか一括になるか、それすら決まって ないとの返答でした。 新設校なので仕方ないのかもしれないですが…。 その場合、控除の対象にはならないのでしょうか? 長々とすいません。 どなたか有識者の方がいらっしゃいましたら回答を宜しくお願いします。

  • 働かない生活保護者が優遇され労働者の年金減る時代?

    残念なニュースを見てしまいました。民主党にはガッカリです。 【政治】年金改革、消費税率10%でも将来不足…前原氏 主党の前原政調会長は20日のNHK番組で、月額7万円の最低保障年金創設などを柱とする 年金制度抜本改革の関連法案を2013年の通常国会に提出する意向を示した。 年金制度抜本改革は同党が09年衆院選政権公約(マニフェスト)に明記していたもので、 関連法案に厚生、国民、共済に分かれている年金制度の一元化も含める考えだ。 前原氏は、抜本改革の財源確保で必要となる消費税率について 「どのようなパーセンテージで行くかはこれから詰めなければならない」と語り、 将来的には社会保障・税一体改革で想定した税率10%では不足するとの考えを示唆した。 政府・民主党の一体改革案には、年金制度抜本改革は含まれていない。このため、 来年の通常国会に提出する消費税率引き上げの関連法案は一体改革案に沿って税率10%とし、 年金制度抜本改革の議論とは切り離される予定だ。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111120-OYT1T00494.htm 毎日夜遅くまで働き、少ない給料の中から まじめに国民年金を払った者が月々受け取る年金額より、 生活保護者が月々受取る額のほうが多い酷い制度・・・です これじゃ誰も年金納めなくなります 老後は生活保護に頼ればいいんですもの・・・ 肉体的な障害(足が無い、脳がスカスカ、など)を持つ人は生活できるように保護するべきでしょうが、いわゆる「働きたいけど仕事がない!だから生活保護を受けてんだ!」と主張する精神病患者(フリも多い)や働く事が嫌で生活保護を貰えるように狙って受給してる人達・・・ 今は戦後より生活保護者が多いらしいです。 それだけ怠ける人が増えたのでしょう。 やはり、労働してる人達が報われる国にしないといけないと思うのですが 何故、怠けてる人達をさらに甘えさせるのでしょうか? 生活保護の支給金も現物支給に変更するか? 国でもっとも安い最低賃金の現金支給にしないとダメですよね? どうしたら労働者達が報われる制度になるのでしょうか?

  • 180万円を負担しなければなりません!!

    障害基礎年金を受給しているため国民年金の保険料が免除されているのですが、 仮に、障害基礎年金の支給が停止されると未納分10年分180万円ほどの 保険料を追納しないと老齢年金の額が減らされる計算になります。 年間20万円ぐらい支給額が減るので10年で元が取れる計算です。 70歳から支給になった場合だと80歳でトントン、 なので、自分で支払わずに180万ホールドするということも考えるのですが、 人生100年時代だし入れた方がいいですかね? それとも万歳して生活保護うければいいですかね? 180万が貯金額からがばっと先行投資ということで年金支払い料として支払うのは はっきり言って負担です。 障害基礎年金の受給額が次の更新まで70万ぐらいもらえるので もし、これで切られるとすると、110万の負担で通常に戻れます。 しかし生活費等で月5万づつ使うので1.5万×10か月=15万しか手元に残りません。 まぁ、生活費として使う分も収入がなければ持ち出しになるので あれですが、 年金収入の残り以外に結局170万は現金を用意しないとダメです。大変です。

  • 楽天カードの利用可能枠

    大学生です。 夏休みにサークルで旅行に行くことになり、 楽天トラベルで予約しようと思い、 楽天カードで決算しようと思ったのですが、 使用できません、とメッセージがでました。 調べてみると、利用可能額が20万円まででした。 そこで、一時的な増枠(増額)をしようと思ったのですが エラーコード:M がでて、増額できません。 どうにかして増額できないでしょうか?

  • 50万円入りましたが…あなたなら何を買いますか?

    いつも、お世話になりましてありがとうございます。 変な質問で恐縮ですが、突然思わぬお金が50万円入りました。 不景気なこの世の中、万一に備えて貯金にと思っていましが、この際、 何か価値あることに使ってやろうと思うようになりました。 私は、事情があって、母と二人暮らしの40才代で、借家住まい、借財なし、貯金ごくわずか、人生不運続きで、余り良いことなし。 人並みに、妻子があればと思いますが、それ以外で、現在これといって欲しいものはありません。かと言って、満たされた生活かというと、毎月赤字で、ボーナスでこれを埋めているような状況です。 母には、随分、色々と買ってあげたり、旅行に連れて行ってあげたりしたので、当面、孝行のために使う気はありません。 デジモノも一通り、持っていますので、今のところ欲しいものもなく、「50万円て、中途半端な額だな」と思います。もっとあれば、車が欲しいのですが…。 自分で決めろという叱責は覚悟で、皆様、思わぬ金が50万円入ってきたら、何に使われますか? 株? 旅行? 寄付? スクール等での勉強などの自己投資? 何でも結構です。自分なら…というお答えをお待ちしています。

  • 給料増加による傷病手当て金額変更

    仕事が手につかないので病院へ行くと「適応障害」と診断が下り、 本日より1ヶ月休養を取るように医師から言われましたので、 傷病手当を受給しながら治療をしようと思いました。 ここから本題なのですが、11月から家族手当て等が増え4.5.6.月に比べて 5万円ほど給料総額が増額しました。 しかし、今休むと11.12月の2ヶ月しか給料増額してい事になります。 その場合でも社会保険料は増額し、傷病手当の受給額は4.5.6月の計算よりも上がるのでしょうか?? それとも今月は頑張って通勤して、11.12.1月と3ヶ月間の給料総額でなければ、 傷病手当の金額は上がらないのでしょうか?? 大変悩んでおりますので、よろしくお願いします。

  • 海外永住権の投資ビザ?

    タイ、フィリピンは500万円、メキシコなどは2000万円の預金(投資ビザ)で永住権を取得できると聞きましたが、年金を受給している母(受給額100万円以下)と一緒に永住したい場合、 投資ビザは500万円×2=1000万円、2000万円×2=4000万円必要なんでしょうか? 二人でタイ、フィリピン500万円、メキシコ2000万円で永住権取得は不可能ですか? またこの手続きは、何処でいつ手続きすればスムーズに出来ますか? 詳しいことをご存知の方、教えていただけたらと存じます。

  • 海外、永住方法?

    タイ、フィリピンは500万円、メキシコなどは2000万円の預金(投資ビザ)で永住権を取得できると聞きましたが、年金を受給している母(受給額100万円以下)と一緒に永住したい場合、 投資ビザは500万円×2=1000万円、2000万円×2=4000万円必要なんでしょうか? 二人でタイ、フィリピン500万円、メキシコ2000万円で永住権取得は不可能ですか? またこの手続きは、何処でいつ手続きすればスムーズに出来ますか? 詳しいことをご存知の方、教えていただけたらと存じます。