B'sRecorderでHDDのバックアップ

このQ&Aのポイント
  • B'sRecorder ver12 でWindows10ProでのHDDバックアップができない問題の対処方法を教えてください。
  • B'sRecorder ver12 ではWindows7では正常にバックアップとリストアができますが、Windows10Proではできません。
  • B'sRecorder ver12 の起動ディスク作成時にプロンプト画面でポートウスのログインとパスワード要求のコマンドが表示されて次の段階に進めません。
回答を見る
  • 締切済み

B'sRecorderでHDDのバックアップ

B'sRecorder ver12 でHDDのバックアップに関してです。Windows7ではバックアップとリストアが正常に可能ですが、Windows10Proではできません。手順としてcdで起動ディスクを作成して立ち上げると、途中の説明文は表示される(Windows7と同じ)ですが、プロンプト画面でporteus login:とパスワード要求のコマンドが出て次の段階へ進みません。administratorではパスワードの設定はしておりません。一応調べてみたのですが該当の件が見当たりませんのでご教授下さい。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

noname#238722
noname#238722

みんなの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.1

>B'sRecorder ver12 で B'sでWindows10対応はVer.13(で最新のパッチを当てている)以降です。 https://www.sourcenext.com/contents/win10/list/?name=B's#search_Box Ver.12はソースネクストのサポートも終わっていますし、 B'sが提供する機能はほぼOSに包含されるようになってきていますから、 あえてWindows10にインストールする必要性は薄いと考えます。 Windows10におけるバックアップやリストアは、 OSの標準機能を使うか、 Windows10対応ソフトウェアを活用する方が良いでしょう。

noname#238722
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • B'sRecorderでデータバックアップ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(Bʼ s 動画レコーダー 8/B's DVDビデオ 4など) ===ご記入ください=== B'sRecorder17 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストールできない・音声が入らない・表示されないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ローカルエリアネットワーク上のファイルフォルダをM-DISK(ドライブはIODATA:BRP-UC6X)で永久保存用にバックアップしたいのですが、B'sRecorderのファイルバックアップメニューからの新規作成でネットワーク上の対象フォルダが(OKボタンがグレーアウトしていて)指定できません。ネットワーク上のファイルフォルダの永久保存をどうすればいいか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 回復コンソールとパスワード

    以前、こちらのカテゴリで下記のような質問があったようですが、ほぼ同じ状況に陥っており、大変困っております。唯一状況が異なるのは、何も入力せずにEnterを押したときに表示されるのはコマンドプロンプトではなく、「このパスワードは無効です」といった旨のメッセージです。 状況としては、Windows上でアプリを使用していたら突然フリーズ→ブルーバック多発→回復コンソールよりfixbootを入力→Administratorパスワードを要求 といった流れです。fixbootを使用したときはパスワードを要求されませんでした。 仕事中に突如起こったトラブルで、バックアップも無いし仕事も進まないしと、蒼ざめております。 どなたかどうかお力になって下さい。 よろしくお願い致します。 「それで、そのとおりにwindows xp のセットアップディスクをいれて、回復コンソールを実行しようとしているのですが、最初、キーボードの種類を聞いてきたあと、administrator のパスワードを入力するようにと指示がでます。 ところが、どう考えてもadministrator では、パスワードを設定した覚えがないのです。自分のアカウントを作って、それにはパスワードを設定したけど、administratorには、パスワードは設定していません。 それで何も入力しないで、エンターをおすのですが、そこでコマンドプロンプトの画面になって、とまってしまいます。 あと、自分のアカウントに設定したパスワードを入力しても、パスワードが違うと表示されて前に進めません。」

  • Linuxのシステムをバックアップする方法について

    Linuxのディスクが故障した場合を想定して、 システムの入ったパーティションのみ、 テープドライブへバックアップしたいのですが この方法で復旧可能でしょうか? ディスク全体で行うべきなどご意見いただけると幸いです。 ■バックアップ手順 1.tarコマンドでディスクからテープドライブへバックアップ ■リストア手順 1.OS再インストール 2.tar cf でテープからディスクへリストア OSが死んでしまう気がします・・ レスキューブートというキーワードを見つけましたが いまいちよく理解できませんでした(><)

  • SQL Server2005の差分バックアップのリストアについて

    お世話になっております。 SQL Server2005のバックアップ・リストアに関する質問です。 環境はサーバ1台とクライアントが3台のC/S構成です。 クライアントのうち1台は、サーバが故障した場合に備えて、毎日、サーバと同じ状態にしています。 そのため、現在、以下の手順で、データベースのリストア作業を毎日行っています。 (1)サーバから完全バックアップ (2)バックアップファイルをクライアントへコピー (3)クライアントにリストア (4)サーバからバックアップファイルを削除 しかし、データベースのサイズも大きくなり、(1)~(3)の作業に、かなりの時間を要するようになりました。 そこで、スピードアップを図るため、 ・差分バックアップ ・トランザクションログバックアップ いずれかを使用したいと考えています。 試しに、以下の手順でバックアップ→リストアを行うと、エラーが発生します。 【エラーが発生する手順】 (1)週末、サーバから完全バックアップ (2)バックアップファイルをクライアントへコピー (3)クライアントに復元 (4)サーバから完全バックアップファイルを削除 (5)週始め~差分バックアップ (6)バックアップファイルをクライアントへコピー (7)クライアントに復元 →「ロールフォーワードできる状態のファイルがないので、  ログまたは差分バックアップは復元できません。」のエラー発生 バックアップファイルは、サーバにもクライアントにも残さず削除することが要求されているため、必ず(4)の完全バックアップファイルを削除しています。 一度、完全バックアップをリストアしているので、差分バックアップファイルが存在すれば、それをリストアできるように思っていました。 完全バックアップファイルが存在しなければ、差分バックアップをリストアすることはできないのでしょうか? ヘルプを読んでみると、何となく、完全バックアップ+差分バックアップがセットで存在しなければリストアできないように認識しましたが、この認識は正しいでしょうか? もし、完全バックアップファイルを削除すると、差分バックアップをリストアできないのであれば、バックアップファイルを残すことなく、差分のみをリストアする上手い方法がないでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願いいたします。

  • バックアップできない

    筆まめVer.29使用中。新しいパソコンにデータを移行するため筆まめを起動しバックアップ手順を実行するも筆まめがインストールされていないと表示されてしまう。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • バックアップできない

    ソースネクストの筆王23を使っています。念のため、バックアップをとりたいと思い、ネットで調べてやってみました。手順通りにやりましたが、CDを入れて開始を押してもできません。もう3時間位、DVD、CD、USBと試していますが、駄目です。パソコンはWindows8.1です。なんとかできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • PostgreSQL バッチでバックアップ

    PostgreSQL 8.4に関する質問です。 サーバ:Linux、PostgreSQL 8.4 クライアント:Windows 7 Windowsマシンから、バッチファイルでサーバ上のPostgresのバックアップを取りたいのですが、 以下のコマンドをバッチファイルに記述して実行すると、 「パスワード:」というプロンプトが出て処理が止まってしまいます。 pg_dump.exe -h [DBサーバのIP] -U [ユーザ名] -F custom -b -v -f "C:\test.backup" "test" パスワードを入れればバックアップはできるのですが、 パスワードの入力まで完全自動化するにはどうすればいいでしょうか。 Linux上のPostgresはSSL接続のみ許可するようになっています。 Windowsのタスクで毎日バックアップする運用を想定しています。

  • HDD革命BackUpLiteでバックアップできない

    起動ドライブに使用していたHDDがクラッシュしてしまいました。 幸いなことに「HDD革命BackUpLite」で1ヶ月ほど前にバックアップを取っていました。 名簿など必要なデータもあるので、クラッシュしたのと同じ型番のHDDを入手し、Windows2000proをインストール後、復元しようとしたところ、 「ファイルシステムが異なるので復元できない」 と言われました。 なるほど以前はNTFSだったのに、今回はFAT32のままだったので、 コマンドプロンプトを使ってFAT32にコンバートしました。 「今度は大丈夫だろう」と、再度復元しようとすると、 「ドライブのサイズが異なるため復元できない」 といった内容のエラーメッセージが出てしまいました。 Windowsインストール時にNTFSを選択しなかった(=後からコマンドプロンプトでコンバートした)ことがいけなかったのでしょうか? HDD革命BackUpLite上では、復元したいドライブは38154MB、バックアップファイル指定のサイズは38163MBと表示されます。 何か対処法はないものでしょうか? ご存知の方、どうかアドバイスをお願いします。

  • cpコマンドでのバックアップ

    現在、個人で勉強用にLinuxも利用しているのですが、これのバックアップを取りたいと思うようになりました。 色々と調べたところ、dumpコマンドで別パーティションにバックアップするのがスタンダードな方法のようです。 しかし、私がインストールしたLinux機にはデータ用のパーティションを一つしか作っていません。もう一つはスワップ用です。 この場合、dumpコマンドは使えるのでしょうか? このコマンドはパーティション単位のバックアップと言うように認識しているのですが、同じパーティション内にバックアップを作成できるのかどうか不安です。 そこで考えているのが、パーミッションを変更せずにcpコマンドで全ディレクトリのコピーを行い、それを圧縮してCDに焼くという方法です。 この方法だと、少なくともデータは保持できると思います。 しかし、この方法でもいざHDDなどの故障が起こった時、そのままのリストアなどは可能なのでしょうか? (Windowsだと、システム部分はファイルコピーでのバックアップが難しいので、少々不安です) 何か、問題点があるのでしたら、教えていただければ幸いです。

  • ufsdumpでバックアップしたデータからリカバリする手順を知りたい

    DISKSuiteでミラーされているディスクを ミラー解除せずに、シングルモードで ufsdumpコマンドを利用して、各ファイルシステム毎にバックアップしました。そもそも、ミラー解除しないでバックアップしたもので、リカバリできますか? 手順は大まかに次のように考えていますが、正しいですか? (1)CDでブート (2)ファイルシステム作成 (3)ufsrestoreでリストア (4)Disksuiteでミラー化

専門家に質問してみよう