• ベストアンサー

カーナビ目的地置情報の確認手段

最近カーナビ(パナソニックのDVD式)を購入し使用しています。まだ使い慣れていないために的外れの質問かも知れないのですが、ご存知の方があれば教えていただければありがたく思います。 スポット名や電話番号で行き先(目的地)設定した場合、目的地の真ん前を通り越して400~500m先まで案内するケースが再三あります。何故このような現象が起こるのか類推するに、スポット名(店の名など)は認識していても、地図情報にそこの所番地(○丁目○番○号)までの情報が登録されておらないために、○丁目などより広いエリア中の最遠地まで案内するようなロジックになっているのではないでしょうか(「最遠地まで」走るうちに運転者が目的地を発見するように、と言うのは邪推かも知れませんが)。 そこで、電話番号やスポット名で検索した当該目的地が○番○号まで確定した場所なのか、○丁目程度しか入っていない(アバウトな)ものなのか、要するにスポットの精度を確認する方法はないものでしょうか。 パナソニックにはマニュアルで見る限りそのような行き先情報の確認手段はないようですが、他社のカーナビにはあるのでしょうか。 また、確認手段のない場合、走行中に当該目的地を発見する良い方法(裏技的なもの)はないものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.3

>スポット名や電話番号で行き先(目的地)設定した場合、目的地の真ん前を通り越して400~500m先まで案内するケースが再三あります。 可能性として最も考えられるのは、地図に収録されている場所自体が誤っていることです。実際には道路沿いにあるコンビニが、地図上では田んぼの真ん中に立っているということもあります。 次に考えられる可能性としては、松下のナビには「横付け案内」という機能があり、これをONにしておくと目的地が自車位置(進行方向)の左側に来るように道案内しますので、一旦通り過ぎるような案内をすることもあります。 >地図情報にそこの所番地(○丁目○番○号)までの情報が登録されておらないために、○丁目などより広いエリア中の最遠地まで案内するようなロジックになっているのではないでしょうか ド田舎であればいざ知らず、現行のDVDナビであれば日本中のほとんどの地域が何号まで検索することが可能です。 スポット検索(ジャンル検索のことを言っているのかな?)の場合は、住所で入っているのではなく北緯東経で入っている可能性が高く、収録されている北緯東経のデータが誤っているために間違った場所に案内している可能性があります。 電話番号検索の場合は、電話帳に載っていない番号を検索したときには、市内局番の中心地を示し、そこに案内してしまいます。 >要するにスポットの精度を確認する方法はないものでしょうか。 機種によっては、地図上のマークやビルにカーソルを合わせてクリックするとその場所の住所などの情報が表示されます。その住所を住所検索で入力して探索すればあっているかどうかはわかります。 >確認手段のない場合、走行中に当該目的地を発見する良い方法(裏技的なもの)はないものでしょうか。 住所を調べて、住所検索で探索するのがもっとも確実な方法です。

nara-inoue
質問者

補足

「スポット検索」と言うのは、具体的なお店や建物の意味で使いました。こういうものも基本的には経緯度で入っているのでしょうか。 その後の調査の結果、私が最初の質問でカーナビの案内がおかしいと言っておりました場所のうち次の2箇所に関して、下記のことが判明しました。 (1)山梨県清里の北澤美術館は本来の住所は高根町清里3545-1ですが、カーナビの住所からの検索には高根町清里3545までで、それ以上細かい単位はありませんでした。 (2)京都府木津町のレストランサンマルクは店の案内では木津町梅見台1-1となっておりますが、店名から検索した地図上に表示された場所と、それと全く同じ所番地を入力して検索した地図上に表示された場所は少し違って(4~500m離れて)います。 あまりに具体的過ぎて恐縮ですが、お差し支えなければこれらのことから考えられることについて、合わせてコメント頂ければ幸甚に存じます。

その他の回答 (4)

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.5

(1)山梨県清里の北澤美術館は本来の住所は高根町清里3545-1ですが、カーナビの住所からの検索には高根町清里3545までで、それ以上細かい単位はありませんでした。 新しい建物の場合、まだ住所が登録されていない可能性もあります。地図ディスクの更新によって、次版で収録される可能性もあります。 あとは、前回の回答でも書いたとおり、古くからある建物の場合でも、田舎の場合には何号まで検索できない可能性もあります。 (2)店の案内では木津町梅見台1-1となっておりますが、店名から検索した地図上に表示された場所と、それと全く同じ所番地を入力して検索した地図上に表示された場所は少し違って(4~500m離れて)います。 これこそ、ジャンル(名称)検索の位置データ(経度緯度)が実際の住所と違う場所で収録されてしまっている顕著な例ですね。 カーナビではどこのメーカーでも結構ある現象ですよ。 前回も書いたとおりコンビニが田んぼの中にあったり、道路の左側にあるはずのガソリンスタンドが道路の右側にあったり・・・etc。 所詮、人手に頼って作成しているものですから収録内容の誤りは多々あります。そのうち、階段を進めとか、一通を逆走しろなどの道案内にも出会うかもしれません。 間違っているからといって、特にメーカーが何かしてくれるわけではありませんが、間違っている箇所をメーカーに報告しておけば次の改訂では改善している可能性もあります。 もっとも、自分の場合はカーナビにツッコミを入れるのが、ドライブのひとつの楽しみになってはいますが...。

nara-inoue
質問者

お礼

いろいろカーナビの仕組みが分って大変参考になりました。カーナビに登録されているポイントの経緯度なり最小単位の住所表示が同じカーナビ上で確認できる方法があれば、もっとユーザーフレンドリーなものになると思うのですが、そういう機能を持ったカーナビは今のところないと言うことですかね…。 ともあれ、細かい質問にまで丁寧にお答え下さり、ありがとうございました。

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.4

 どうも回答遅くなりました。m(._.)m ペこっ >緯度/経度の調べ方 MapFanにアクセス後 ↓ 目的地を表示 ↓ 地図の上にある「リンクURL」の中に ”http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.52.17.5N35.42.12.7&ZM=7” ↑のようなアドレスがあります その中の”E139.52.17.5N35.42.12.7”が 緯度/経度です。

nara-inoue
質問者

お礼

fox1さん よく分りました。MapFanにこんな素晴らしい機能があることを知りませんでした。大変役に立つ情報をありがとうございました。

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.2

 僕の場合 (事前に行く場所が、わかっている場合ですが) MapFanというサイトにて 緯度/経度を控え Naviに入力します。 ピンポイントです!

nara-inoue
質問者

補足

fox1様 ありがとうございました。MapFanは私も時々使いますが、緯度/経度の調べ方が分かりません。何度も申し訳ありませんが、この機会に教えていただければありがたく思います。

noname#17965
noname#17965
回答No.1

検索して出た場所は建物の中心付近にカーソルが来る筈です。そのまま決定ボタンを押すと、実際に誘導される場所は建物中心に一番近い道路上の点になります。一方、自分で地図上で建物を見つけて決定ボタンを押す場合は、道路上にカーソルを合わせてボタンを押しているのではないでしょうか?その差が出ているのかと思います。

nara-inoue
質問者

補足

目的の場所はそんなに大きい建物ではありません。また「行き先探索」は、地図を目で見て建物を指定する(これが初めから分っているなら基本的にナビは必要ありません)のではなく、建物名や電話番号から検索した時の問題点を言っているのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう