- ベストアンサー
尿道付近の痛みが取れない!膀胱炎?尿道炎?性病?受診科は?
- 2,3週間前に尿道付近にツンとする痛みがあり、内科に行き尿に菌があるという事で、膀胱炎と診断されました。しかし、膀胱炎の特有の症状がなく(排尿時の痛み、頻尿)が心配だったので次の日、婦人科を受診しました。
- 症状が改善されたと思っていたら、また数日したらツンとした痛みが再び。また、婦人科を受診し、内診などをしてもらいましたが、なんでもないと言われ気にしないようにしていました。
- 日ごとに痛みが強くなってきたので、内科にまたいきました。尿検査をしたところ、尿に菌があり今回は血液反応もありました。また、抗生物質(クラビット)を現在4日服用していますが、排尿時の痛みがとれません。これは本当に膀胱炎なんでしょうか?尿道炎や何か性病のようなものでしょうか?そして、何科を受診したらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
次に受診するのは、ぜひ、泌尿器科にしてください。 膀胱炎などの泌尿器の感染症は、甘く見てはいけません。 膀胱炎などを繰り返すときは、理由があります。 基本的には、受診時に検尿で膀胱炎と診断されたら、抗菌剤(抗生剤)を服用して、良くなってきた頃にもう一度尿検査をします。このとき、尿沈査という検査をします。尿を遠心分離機にかけて、分離されたものを顕微鏡で覘きます。白血球が見つからなければ、尿にばい菌はいない、ということになって、初めてそこで薬を中止します。 もしかしたら、今までの病院では、検尿用の検査テープでしか、していなかった可能性もあります。 もちろん、顕微鏡で覘いたほうが、確実です。 テープのほうは、ごくわずかな異常では、引っかからない可能性もあります。 つまり、ごく初期では、分からない可能性もある、ということです。 泌尿器科では、原因のばい菌も調べる場合もあります。 女性の場合、解剖学的に、もともと尿道が短いので、尿量が少なかったりすると、男性よりも尿路感染症は起こしやすいです。 それに、例えば、セックスの後などは、感染しやすいので、セックスのあとは、必ず排尿しておいた方がいいですね。 排尿時の痛みですが、痛みは主観的なもの(感じやすい人と、そうでない人がいる)なので、一概に異常だとは言い切れません。 とにかく、一度、泌尿器科を受診しましょう。 そして、原因をはっきりさせましょう。 早く直るといいですね、お大事に。
その他の回答 (2)
- -himiko-
- ベストアンサー率26% (81/305)
No.1がアドバイスして下さっているように泌尿器科へいかれた方がいいと思います。 私は専門科ではないので参考程度に聞いて頂けたらと思いますが、 10年位前に同じ様な病状になった時に尿検査で血液反応があり医師に「生理ですか?」と聞かれ生理では無い事を伝えたら石かもしれないとの事でレントゲンをとり尿管に石がある事が判明しました。 初めは尿をする時にツンとした感じがあるだけでしたが、それから数日後には石のある側の背中や脇前腹が痛みました。 石が動いていない時は全く痛みは無く動き出すと痛いといった感じです。 尿をする時のツンツンした感じは膀胱に石が落ちてきた時に良く感じます。 私は石の出来やすい体質の様で1~2年に1回は石が出来て自然に出てきています。 もし石のせいならば出てしまえば痛みは治まります。 早く良くなるといいですね。
- rie_ys
- ベストアンサー率21% (38/179)
内科と婦人科を受診されたということですが、一度総合病院の泌尿器科を受診されてはいかがでしょうか。若い女性にはなかなか行きにくいところかもしれませんが・・・体が大事ですよ。日ごとに痛みが増している点が気になります。休み明けにでもいかれてはどうでしょう。
お礼
ご返信また、ご心配をして頂きありがとうございました。一度、総合病院の泌尿器科を受診してみようと思います。ここ3週間ぐらいの間に4つの病院に、計5回ほど行きました。はっきりした診断もなく、症状もよくならないので、そのことが最近ストレスでした。 早めにまた病院に行きたいと思います。
お礼
大変詳しいアドバイスを頂きありがとうございました。 最初の婦人科で薬を出して頂いた時に、症状がよくなればもう、来なくていいと言われ薬服用後に、ちゃんとした検査を全くしていなかったので、それがよくなかったのかもしれません・・・。 次は是非泌尿器科を受診しようと思います。 本当にありがとうございました。