• 締切済み

ビギナー向けPCのバックアップとりストア方法

youserの回答

  • youser
  • ベストアンサー率43% (123/286)
回答No.2

システムOSを切り替えに伴う、データ引っ越しについての事だと思いますが、ネットワークドライブの環境が有りながら100GBのバックアップがあったりと状況がよくわかりません。 もしかしてサーバクライアント形式ではなくすべてローカルで管理していてパソコン同士をネットワーク共有しているという状況でしょうか? そもそも本来はデータバックアップなどは、コピーをスタートさせてからその後は放置でいいのが本来なのに「一日がかり」ということは「どれをバックアップすればいいのか」を取捨選択したりしているという状況なのではないかと推測されます。 アドバイス出来るやり方としては、データの置く可能性のある場所をネットワーク共有フォルダにおのおのにバッチファイルを配布し各自に一括コピーさせる方法などはいかがでしょうか? 名称:DATABAKUP.BAT 処理: MD (共有フォルダ名)\%USERNAME% XCOPY %USERPROFILE% (共有フォルダ名)\%USERNAME% などとすれば、共有フォルダにユーザー名のフォルダが作成され、デスクトップやマイドキュメントはその中に全部コピー出来るはずです。 Dドライブなどがあれば適宜XCOPYさせれば良いです。 必要なデータがバックアップ出来ているかも当然おのおの本人に確認させる。 バックアップ出来ていないデータがあるという場合のみ投稿者が確認しにいくというのが確実です。 (Cドライブ直下にフォルダをつくりデータを入れる馬鹿もたまにはいるので) リストアは逆にするか、手動で適宜ひっぱればよろしい。 ちなみにイメージバックアップの案は却下です。 120人のユーザーにバックアップの焼き付けさせる手間、イメージマウントの概念を理解させる手間が増えるだけで悪手です。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。データは個々のローカルで管理しています。 外勤社員がほとんどなので、データの共有はもっぱらメールです。 クラウドが禁止されているので、PCがクラッシュしたらすべてのデータが消えます。ただ、ファイルサーバにプライベート領域を作っているので、そこに基本はバックアップをとってもらっています。とはいえ、100GBも領域は作れず、せいぜい50GBです。 データ移行が乗り遅れたら、OS切り替えができず、ネットワークから遮断されるのは本人なので、ルールだけ決めて(初心者に合わせると収集つかないので、折衷的なあたりで、、)さっさとすすめようと思います、でないとい出遅れた担当者の責任になってしまいますから(^^;もろ管理者目線)

関連するQ&A

  • ARCServeディスクバックアップのリストア方法

    現在、業務でARCserve9.0を使用してディスクバックアップを取っています。 ユーザの要求でディスクバックアップの内容をリストアしなければなりませんが、拡張子がCTFであるファイルの解凍、リストア方法がわかりません。 どなたがわかる方いらっしゃいますでしょうか? 初級者ですので、このようなディスクへのバックアップデータをリストアしたことがありません。

  • バックアップしたディスクがリストアできません

    DVD-RWにバックアップしたデータを、リストアしようとしているのですが、 ディスクを入れても起動はするのですが、ディスク内のデータを表示するだけで、 リストア出来ないままでいます。 バックアップする為に使ったソフトは、『B's Recorder GOLD8』の『タスゲート』です。 リストアしようとしているディスク以外でも、バックアップしたディスクはあるのですが リストアで起動し、元の場所にファイルやフォルダを入れる事が出来ます。 リストアしたいディスクにデータは入っているのですが、リストアで起動しません。 こういう場合、どのようにすればリストアでき、元の場所にデータを入れられるのでしょうか? OSはWinXP、マシンはemachines、USBのI-O DATA ND-3520Aのドライブでバックアップしました。 マシン側のドライブは、CD-RW/DVDなのですが、リストアするのに問題はありません。 USBのドライブでも構わないのですが、どちらにしてもリストア出来ません。 説明不足等あるかも知れませんが、データが残っているのに リストア出来ない原因が分かりませんので、何方様か教えて頂けたら幸いです。 宜しく御願い致します。

  • PCのバックアップについて教えて下さい!!

    お世話になります。素人なので根本的に間違っている事があるかもしれません。 バックアップについて色々調べてみましたが解らないことがあるので教えて下さい。 WINDOWS7にはバックアップ機能がついているという事ですが、 当方の1TBのHDD(所謂Cドライブ)にデータ600GB+システムが入っていて WINDOWS7のバックアップ機能を使って6月6日の状態で 別の1TBのHDD(仮にDドライブ)にバックアップを作成したとします。 外付けHDDといってもUSB2.0なので600GB分あるデータもバックアップするわけですから相当に時間もかかる事と思います。 その後6月13日に新しいソフトの1つインストールして新しい動画やら写真のデータが1GB 増え、いらなくなった音楽データを3曲消したとします。 その状態で再びDドライブにバックアップをとるとどうなるのでしょうか? IPODの同期みたいに増えたデータやシステムの変更点のみを 書き換えるみたいな事はしてくれませんよね?? ということはそもそもDドライブには既に空き容量がないので6日に作った バックアップイメージは削除しなければいけないということでしょうか? そしてまた600GB+システムをバックアップするということでしょうか? また膨大な時間もかかると思います。バックアップの度にHDDにも負担が相当かかって しまいそうです。 そんなものなのでしょうか? またもっと良い方法はありませんでしょうか? 現状Cドライブ1TB  の他に1TBのHDD1つ 160GB2つ 80GB1つあります。全てフォーマットしました。 概ね健康状態は良好です。 例えばCドライブ1TBを倫理パーテーションで区切ってEドライブ(仮)をつくり、 CにはシステムのみEにはデータファイルを入れて Cドライブ(Eは含めないシステムのみのドライブ)を160GBのHDDに バックアップしてEに入っているデータファイルは別の1TBのHDDにバックアップをとる というのは物理的に可能なのでしょうか? それならば、データファイルは増えた分だけもう一つのHDDに書き込めば良いので 時間もかからないと思うのですがいかがでしょうか? なにか問題やもっといい方法があれば教えて下さい。 またなにか根本的に間違っている部分があればご指摘下さい。 宜しくお願いいたします。

  • PCバックアップどうやってとってますか?

    パソコンのバックアップについて、たいへん悩んでいます。 以前、バックアップを取らずにHDDがクラッシュしてしまい、大変痛い目に会ってしまったことがあり、 それ以来バックアップを取るようにしたのですが・・・ 必要なものだけを選択して新規でデータを外付けHDDにバックアップしていたのですが、いっぱいになってしまったので べつのHDDに上書きで保存していたのですが・・・ データがごちゃごちゃになってわけわからなくなってしまいました。 そして、最近Windows7に乗り換えたのですが、それにはバックアップ昨日というものがあるそうで 2TBの外付けHDDを急遽購入して、バックアップしてみたのですが・・・1TBのデータをバックアップするのに3時間で15%しか進んでません・・・ これでバックアップを続けてたら、いざというときに困る気がして・・・ そこで、みなさんはどのようにしてバックアップをしているのか おすすめのバックアップなどやアドバイスなどがあれば教えていただきたいです! ・必要な分だけ/すべてのデータを手動でバックアップ ・必要な分だけ/すべてのデータをソフトで定期的に(BunBackupなど)バックアップ   ⇒その際、新規か上書きかクローンバックアップか ・Windowsのバックアップ機能を使って一部/すべてバックアップ ・特殊なソフトを使ってHDDをOSごとクローンバックアップ ざっと思いついたバックアップ方法はコレですが、コレ以外にもなにかいい方法があれば教えていただけると嬉しいです。 また、Windowsのバックアップ項目にある「システム イメージの作成」がよくわかりません。 システム修復ディスクとはなにか違うのでしょうか? それのHDD内に保存するISO拡張子的なものなのでしょうか? それともシステム構成をまるごとバックアップしたものを「イメージ」なる形式にして保存したものなのでしょうか? 【スペック】 内蔵Cドライブ 1.5TB 使用314GB 内蔵Dドライブ 2.0TB 使用1.24TB (ともにパテーション分けせず単体のHDD) 外付Hドライブ 2.0TB バックアップ用 プラネックス製PL-35STU3-2VZ OS     Windows7 Service Pack 1 メーカー  UNITCOM(パソコン工房より購入) CPU    Intel Core i 5-2400 3.10GHz メモリー 16GB実装 UMAX DDER3-1333 その他足りないことがあれば補足させて頂きます。 よろしくお願いします。

  • 法人PCのバックアップについて

    表題の件について悩んでおります。 企業でシステム管理をやっている都合上、PCのリプレイスも担当しています。 今回のXP移行により、60台程度の入替を進めています。 なんとなく"バックアップと復元"の機能を使って、 デイリーでDドライブにデータをバックアップする設定を入れてますが、 HDDがクラッシュした場合、USBで他のホストPCに接続して バックアップデータを復元出来るのだろうか?という不安があります。 試したことはないのですが、ユーザーが異なっても復元できるのでしょうか。 それならログオフスクリプトでシャットダウン時に 毎回DドライブにデータをROBOCOPYする方が、データとしては扱いやすいのかなと。 まあHDDが全てクラッシュしたらどうしようもありませんが。 かと言ってネットワークドライブにはそれほど余裕があるわけでもなく。 悩んでおります。

  • HD革命でのバックアップについて

    こんばんは。 教えていただきたいことがあります。 HD革命5で、バックアップをしようと思うのですが、バックアップをするのに外付けのハードディスクドライブへ保存をしようと思っています。 もしバックアップしますと、外付けのハードディスクドライブの中の他のデータは全部消えるのですか? それとも、他のフォルダとかと並行してバックアップ内容が保存されるのですか? 外付けのハードディスクドライブは、パーティションが区切っていないもので、160GBです。 もし外付けのHDDの中のデータが消えると大変なことに なるので、どなたか教えてください。 OSはWindows2000XPです。 宜しくお願いいたします。

  • Linuxのシステムをバックアップする方法について

    Linuxのディスクが故障した場合を想定して、 システムの入ったパーティションのみ、 テープドライブへバックアップしたいのですが この方法で復旧可能でしょうか? ディスク全体で行うべきなどご意見いただけると幸いです。 ■バックアップ手順 1.tarコマンドでディスクからテープドライブへバックアップ ■リストア手順 1.OS再インストール 2.tar cf でテープからディスクへリストア OSが死んでしまう気がします・・ レスキューブートというキーワードを見つけましたが いまいちよく理解できませんでした(><)

  • ドライブ分けされてるHDDのイメージバックアップ

    ノートパソコンのイメージバックアップをとろうと考えてます。 (OSはWindows7です) このパソコンはHDD1本をCドライブ、Dドライブに分けています。 このパソコンでもしCドライブだけのイメージバックアップを取り システム修復ディスクを作ったとすると、OS破損などでOS再インストールおよび リストアをかけなければいけなくなった場合、 Dドライブのデータは削除されてしまうのでしょうか? 言い方を変えると、HDD1本をCドライブ、Dドライブに分けて使ってる場合 Cドライブのみイメージバックアップとるというのはやってはいけないのでしょうか?

  • Entourageのバックアップ法は?

    PBG4 550MHz OS9.2.2 を使っています。 Outlook5.02を使うと、フリーズが頻繁に起こるため、 起動ディスクをバックアップ(FireWire外付けHDD160GB)に変更し、 内蔵をリストアする準備をしながら、メールソフトをEntourageに 変えてみると、フリーズ頻度は激減しました。 そこで、Entourageのデータも、常にバックアップを取っておこう と思ったのですが、アドレスなんかのデータは、アウトルックと 同じ「書類」の中の「ユーザーデータ」でいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • バックアップが途中で止まってしまう。

    OSはWin2000Proで、HDDは12GB、入っているデータは7.8GBくらいです。 システムツールのバックアップを使って20GB/HDDにIEEE1394接続でバックアップを取っていたのですが4.2GBくらいデータが入ったところで「固定メディアに空き領域がありません。このディスクデバイスにすべてのデータのバックアップを作成することはできません。バックアップ操作を停止します。」と表示されバックアップは中止されます。 別のHDDで行っても同じ結果でした。 何か設定に問題があるのだと思いますが、何を変える必要があるのでしょうか。 なお、両HDDとも分割してません。Cドライブだけにしてます。 アドバイスお願いします。