• ベストアンサー

モーターの力について

モーターを選定するときの見方で簡単な方法を教えて下さい。 トルク、回転数からどのくらいの重さに耐えられる(運べる)かを見るにはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

ご質問の内容からだけではどう答えて良いのかわかりませんねぇ。 まずは、どのような物をどのように動かす(動作させる)必要があるのかから、機械の機構を設計して、その機械の要素(減速比とか摩擦損失とか動作速度)から必要なモーターの回転数やトルクを割り出すという順番で考えなければどうにもなりません。例えば速度が遅くていいなら100W程度の小型のモーターでも油圧装置などと組み合わせれば数トン程度の物を持ち上げたり動かしたりすることは出来ますし、逆に高速度で動かす必要があればごく軽いものでも数キロワットの大型モータが必要な場合もあります。 ごく簡単な物でモーターの先端にプーリーなどを付けて巻き上げるような場合でも、巻き上げる速度が変われば全く異なってきてしまいます。同じ重さの物でも速度が倍なら回転数を倍にするか、プーリーの径を2倍にして2倍のトルクで動かす必要が出てくることは理解できるかと思います。モーターによって動作させる機構の必要なトルクと速度から選ぶものなので、単純にこの重さの物をどう動かすかだけでは決められません。また、動作させる機構によって起動時に大きなトルクが必要な物である場合と、そうではない場合とでも選び方が違ってきます。

kuroiningen
質問者

お礼

確かにそうですね。 勉強になりました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7124)
回答No.3

逆でしょう。 その機械がどれだけの回転速度とトルクが必要か計算して、 それに合わせて必要な減速ギヤーとモーターを選ぶことになります。 重い物を持ち上げるのであれば、バランサーを付けることでトルクが小さくても良いように設計することもできます。

kuroiningen
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1107/2306)
回答No.2

簡単なのは自動計算ソフトで選定 http://www2.nissei-gtr.co.jp/sentei/keisan_daisha.php http://cyclo.shi.co.jp/apps/power-calculation/ 真面目に手計算するなら公式 https://www.orientalmotor.co.jp/tech/reference/sizing_motor02/ 何よりイチバン簡単なのはメーカに選定してもらう https://www.orientalmotor.co.jp/sizing/sizing_service/

kuroiningen
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  負荷の方から計算して減速機などの速比を計算にいれモーター軸のトルク、回転数を計算します。  

kuroiningen
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3相交流モーターのトルク

    当方電気に関しては素人です。 設備のモーター選定にて疑問に思っているのですが、 モーターにはkWなどの出力表示がありますが、トルクの値は 回転とともに変化すると思います。 モーターのトルクの値は、単純にエネルギー保存則で計算してよいのでしょうか(出力=トルク×係数×回転数) またインバーターを用いて回転数を変更させる時もこのように考えてよいのでしょうか?

  • モーターについて

    同じモーターを使用する場合、1500rpmのモーターとインバータで1000rpmまで回転数を落としたモーターのトルクはどちらが大きいのですか?色々、調べてみると高回転のモーターの方がトルクが小さくなるみたいですが、直感的には高回転のほうがトルクがでると思うのですが。よろしくお願いします。

  • モータートルク選定について

    モーターの選定について教えて下さい。 現在、電動の装置を制作しています。Panasonic社製 EZ7411 スティックドリルドライバー を仮付けし、低速回転(トルク4.4N・m ・ 回転数200rpm)にて運転した所、装置は問題なく回転しました。しかし高速回転(トルク1.5N・m ・ 回転数600rpm)にすると重く運転が不安定です。 正式な装置にする為、市販のギアードモーターの選定をしているのですが、カタログのモータートルクが低く困っています。 装置は手持ちの為、出来るだけ軽いのが理想です。(モーター・ドライバー・バッテリーで1.5Kg以下) ラジコン用モーターが理想と思い確認したのですが(タミヤ製 540K75)のギアードモーターでも最大効率時トルク12kgcmとの記載です。 しかし実際は運転時間が短いので、このギアードモーターでもモーター損傷無くその4倍程度のトルクで運転出来るものでしょうか? 使用条件 ・トルク4.4N・m以上 ・運転スパン 10sec運転 2min停止 ・重量は軽い程可 ・回転数は、200rpm以上 スティックドリルドライバーをそのまま使用しますと周辺のスペースが少なく当たってしまうので、モーター、コントローラー、バッテリーをコンパクトにまとめるつもりです。 バッテリー駆動のモーターでお勧めの物がございましたら教えて下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。 EZ7411 http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/powertool/recommend/ez7411/

  • 鉛蓄電池と直流モータ

    今、ミニカーなどに搭載するバッテリー(鉛蓄電池)と直流モータについて調べています。  直流モータの特性で、低トルク時には回転数が大きく、高トルク時には回転数が少なく、電機子電流はトルクに比例し、回転数に反比例するという特性は、理解できたのですが、鉛蓄電池でモータを回す場合を考えると、わけがわからなくなります。  モータに負荷を付けて電圧を一定にして回転させた場合、モータを回すのに回転力が必要なため低回転・高トルクになり、電機子電流がたくさん流れると考えているのですが、モータに流れる電流は、何によって変化するのですか?また、電流が変化することによってトルク・回転数が変わるのでしょうか?その逆でトルク・回転数に変化することによって電流が変わるのでしょうか?  モータについてあまり理解してないので、言っていることがあっているかどうなのか微妙で、分かりにくい文だと思いますが、よろしくお願いします。   

  • モータのトルク計算について

    モータのトルク計算について 質問させてください。 軸に質量780gの円柱状の物体(半径30mm)を取り付けた軸をモータの軸に直接取り付け、1000rpmで回転させる装置のモータを選定しています。 その際、必要なトルクの計算を行っていますが、どうも信用できるような値が出ません。 もしかしたら、計算が間違っているかも知れません。 ご存知の方がいたら、このような場合のモータの評価方法(必要なトルクなど)やそれぞれの計算方法を教えてください、よろしくお願いします。

  • モーターのトルク

    誘導モーターの回転数は60HZで1800rpmで50HZでは1500rpmですが、 同じ馬力のモーターだったら軸トルクは50HZの時の方が(18/15だけ)大きいですよね? インバーターで回転数を半分にしたら軸トルクは倍になりますかね?

  • モータと減速機の選定について

    オリエンタルモーターのモーター、減速機を選定しようとしております。 減速機を付けた後のトルク、回転数は下記の認識であっていますでしょうか。 また、本モーターはインダクションモーターでインバータなしとした場合に 常に回転速度:1600/31=51.6r/min、トルク:100×31=3100mN・Nが出ている の認識であっていますでしょうか。 経験者の方々、ご教授の程よろしくお願い致します。 モーター型式:3IK15GN-SW2 定格回転速度:1600r/min 定格トルク:100mN・N 減速機型式:GN31K 減速比:31 回転速度:1600/31=51.6r/min? トルク:100×31=3100mN・N?

  • モータの選定

    1~5(rpm)で回転させ、出力トルクは10(N・m)以上になるよう、モータシステムを組もうとしています。バックラッシュは抑えたいので、サーボモータに低バックラッシュの減速機を使い、検討中です。 1~3秒に一回1秒ほど10(N・m)の負荷が掛かるのですが、瞬間的にならサーボモータは定格以上のトルクを出せるので、その瞬間最大トルク・減速比・減速機効率が10(N・m)以上になるようモータを選定しようとしてます。 この選定方法に間違いや、欠落点などありますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • モーター選定

    丸棒を2本ベルトコンベア状態に連結し、スプロケットを介して、モータで 回転させる構造でのモーターの選定で 丸棒 D10cm 重さ85kg が2本 慣性モーメントは、1本あたり J=1/8xWD^2 必要トルクはT=(J/95500)x(n/t) との計算式がありますが、 (なぜ、95500で割るのかも分かりませんが、それは置いといて) 回転数nは定速回転数1800rpmだろうとおもいますが tは0から1800までに加速する時間? だとすると、普通の誘導モーターを使った場合は何秒で計算すれば良いでしょうか? よろしく、お願いいたします。

  • モータの代替え

    三相誘導モ-タの代替えをする際、スペックのどこを重要視して選定をすれば良いですか? トルクと回転数と極数と電気容量? 始動トルクは見なくていい?