• 締切済み

不動産業界の事務職は就職先として危険?

・求人サイトでは、事務職は残業は1時間程度、土日も休めるとのこと ・営業も1時間程度の残業で終了するシステムになっているとのこと ・過去ハローワークで頻繁にその事務職の募集がかかっている ・本社の電気は9時位までは灯りが付いている ・地元に根ざした30人程度の会社 ・転職口コミサイトの書き込みには、雰囲気は悪くない様子 不動産業界を知らないので、以上の点でどんなことが考えられるでしょう。 不動産業界を知っている知り合いもいないので、お聞きしたいです。 長く勤めづらい業界なんでしょうか?

  • mc77
  • お礼率96% (186/193)
  • 業界
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.1

何故危険という前提でお話しされているのでしょう? 補足お願いします

mc77
質問者

補足

不動産業界は、浮き沈みが激しく、営業が激務と聞くことがあります。事務職が深夜まで残業することはないとは思いますが、将来的に堅実な経営体制であるのか、不安に思いました。

関連するQ&A

  • 事務職の求人とお給料

    私はある程度大きい企業で一般事務か営業事務の仕事がしたいと思っているのですが、いろんな求人サイトで探していても、なかなか見つかりません。最近は求人が増えているとニュースで言われていますが、就職エージェントの方にも「確かに都会は増えていますが、そうでない地域ではまだまだ相変わらず少ない状況だ」と言われました。そんな中でも、どういった訳か、不動産関係や保険業界は大手でも正社員での募集が多くあります。業界的に人を増やしている傾向があるのでしょうか。他の業界は規模的に小さい企業ばかりです。もう企業の規模にこだわらずに見つけたほうが良いかもしれないとも思っています。 そこで質問なのですが、大手企業(上場企業など)で働く場合と、そうでない企業で働く場合とでは、給与の上がり方は違ったりするものなのでしょうか。(←元々事務職は上がり方の少ない職種ではあると思いますが・・・。)また、初年度の年収は額面でどのくらいが平均的なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 一般事務職について

    一般事務職の正社員は普通女性のものというイメージがあると思います。 求人広告などで募集している物は特に何も記述がなくても、女性を 求めているという暗黙の了解があるのですか? また一般事務職は残業がないと書いてあるものが多い職種だと思います。 残業というのは他の職種では無しとかいてある職種はほとんどありませんが、残業するのは当たり前という風潮があるのでしょうか?

  •  事務職

    簿記三級程度と書いてある事務職募集の求人に、簿記三級を持っているからといって、申し込んで受かっても勤まるものなんでしょうか。テストとしては基準を満たしていても、仕事のレベルで見に付けているかどうか自信がありません。

  • 不動産賃貸業・管理業の会社に就職

    宅建の資格を持っているので、関連した企業に就職しようと思い求人を探していました。 そして、見つけた求人には「不動産賃貸業・管理業、事務、勤務時間 10:00~17:00※残業一切ナシ」と記載されていました。 不動産業界はとても残業が多いと聞いていたので驚きとともに、少し不安になりました。 会社のHPがないのも気になります。 不動産で残業が全くないというところもあるのでしょうか? あと、休日が土日祝日ということは顧客は企業ということでいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 事務職の就職先について

    就職活動中の大学三年生の女性です。 今私は就職中で一般職を希望しております。 人数が多いフロアーでデスクワークする様な会社ご存知でしたら教えてください。 昔から事務職(内勤の)につきたいという希望があり、デスクワークの仕事を希望しております。 事務系の仕事はどこの業界にもあり、金融系なら窓口や営業、建築系なら作業所での事務など多々ありますが。 色々な会社を見て回った結果、デスクワークで主に本社勤務で人数が多い中で仕事をするという企業が見あたらずにいます。 最も事務的な仕事なら「公務員」ですが、一般職で3年の4月から動き出しているので公務員試験の勉強には全く手をつけておりません。 ここまで企業研究しても行きたい会社が見つからないなら今からでも公務員目指して頑張ってみようかなという気にもなっています。 決められたことをきちんと正確にこなす自信はありますが、人の上に立ってリーダーのようなことをできる性格ではありません。 「こんなデスクワークあるよ」という企業などご存知でしたらぜひ教えて下さい。

  • デザイン業界からの転職(事務職)について。

    デザイン業界からの転職(事務職)について。 デザイン業界から事務職への転職を考えています。 現在の会社に新卒でつとめて1年目の22歳女です。 3年生専門学校を卒業しデザイナーとして1年がんばりましたが、残業・休日出勤の多さと将来性の無さ(先輩を見ていると私には体力的に無理だと感じました)にストレスが溜まり、転職を検討しています。 転職先に求めるのは、ある程度の収入と残業月10時間未満であることです。 いまは月80時間は残業しています。(この業界では少ない方ですが…) (収入はいまは手取り15万で奨学金の返済月5万と家賃その他諸々を支払っています。暮らしてはいけますが貯金があまり出来ません…。) 一般事務か不動産事務、もしくは医療事務をと考えていますが、いまいち仕事内容の違いが具体的に想像できず悩んでいます。 なので、実際にこれらの仕事についている方から仕事の内容やメリットデメリットをお聞かせいただけますとさいわいです。 また、私が気にしているのは以下の点です。 1)残業が少なく土日祝日休み、17時~18時半が定時であるかどうか(職場によるとは思いますが…) 2)女性が事務員として一生働いていくことは可能でしょうか?(一生独身のつもりです) 3)必要な資格について。その取得が困難かどうかを知りたいです。 4)正社員の求人を見つける前に派遣で事務の仕事をした方が有利に動けるでしょうか? 5)おまけ。もしあなたがいまの仕事以外でやるとしたら何をしたいですか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 派遣で事務職の残業はどのくらいですか

    派遣で事務職を紹介されました。 残業が月20~30時間あると言われました。一日一時間あるくらいですよね。ちょっと多いような気がします。 事務職の場合、このくらいの残業は普通ですか? また、派遣の求人誌に出ている残業時間は忙しい時期の残業を目安にしているのでしょうか?それとも毎月の残業時間でしょうか? オフィス系の仕事を探しています。残業時間はどのくらいの範囲が普通でしょうか?

  • 医療事務の就職。

    医療事務の職に就きたいと思っているんですが、求人探しはハローワーク、求人雑誌以外何かありますか?

  • 事務職は業界によって違う?

    求人を見てて、不動産の本社の事務と 太陽光発電などリフォーム会社の事務と人材派遣会社での事務 などいろんな事務がありますが 違いとかありますか??

  • 男性が事務職に就くことについて

    現在転職活動中の23歳♂です。前職ではプログラマーをやっていました。 次の仕事には、事務職(特に一般事務・経理・受付)を希望しています。経理の仕事に備えて、ユーキャンで簿記3級の勉強もしています。 事務職を希望する理由は次の通りです。 ・前職の職業柄、パソコン活用技術に長けている ・半年間ではあるが、前職で一般事務の経験がある ・自己分析の結果、性格的にも能力的にも自分には事務職が向いている ・両親からも、私は事務職に向いていると言われている ・ハローワークで受けた職業適性検査の結果も、事務職向きであることを示している [質問](答えられるものだけで結構です) 1.男性は事務職で採用されることは少ないのでしょうか? 2.ハローワークで「男性の事務職応募者は少ない」と言われましたが、何故なのでしょうか? 3.採用者側は、事務職に応募してくる男性のことをどう思っているのでしょうか? 先日、ある一般事務の求人に応募しようと、ハローワークで職業相談をしてきました。話を聞くと、その求人には既に13名が応募中で、その全員が女性ということでした。 それでも応募したいと申し出ると、すぐにスタッフの方が求人者に電話してくれました。しかし、求人者からの返答は「掃除などもしてもらうので男性の方はちょっと…」と難色を示すもの。私は几帳面な性格で整理整頓や掃除は大得意なので、そのことを申し出ました。でも、結局応募を断られてしまいました。 この求人者からは、掃除は女性の仕事だと決め付けているフシが感じられました。事務や掃除が得意な人、そのような仕事に適正がある人は、男性にも沢山いると思います。ですから、どんな仕事も性別ではなく能力や適正で人を採用すべきだと思います。 皆様のご意見をお聞かせください。