• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜJリーガーはファーストタッチが下手?)

なぜJリーガーはファーストタッチが下手?

このQ&Aのポイント
  • なぜJリーガーはファーストタッチが下手なのか?その理由を探ります。
  • Jリーガーのファーストタッチが下手な理由とは何でしょうか?
  • Jリーガーのファーストタッチが下手な理由にはどのような要因があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18609/31003)
回答No.3

こんにちは 岡崎慎司はかつての日本代表の中でも 足元が下手で有名です?! だから、飛び込むようなワンタッチゴールが多い。 それでもブンデス、プレミアと活躍できたのは スピードがあったからです。 Jリーグでも基本の 止めて蹴る というような動作は教えていると思いますが それが流れの中で披露できない人、スピード重視が Jリーグの特色だとは思います。 それを率先して指導しているのが 名古屋の風間監督です。 川崎ではそこそこの結果を出して 劇的にチームも変わっています。 今は名古屋です。 これがアジアや欧州で通用するかというと 現時点で芝が良くなければ・・・難しいかも? という感じです。 海外の助っ人を覗き 一流のプレイヤーというと そこそこのプレイヤーが多いチームだと思います。 https://www.soccer-king.jp/news/japan/20160829/486306.html https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201805/CK2018052502000113.html https://jr-soccer.jp/2017/11/10/post79476/ ただ Jリーグは走れるチーム、そして選手が多いです。 以前は、上手ければ何とかなっていたことも 今は上手いだけでは生き残っていけなくなっています。 世界的にもそうだと思いますがCBでさえ、身体能力のほかに スピードを要求されてきています。 鈍足で足元が下手では難しくなっています。 Jリーグではブラジルから来た選手でもスピードがないと 成れるまでに苦慮しています。 神戸のイニエスタは上手いですが、 とことん潰されています。 それと、やっぱり日本人との身体能力の差は大きいです。 アジアでも西アジアだと、かなり違ってきます。 今のところ、国内代表においてCFWが大迫しか価値が上がらないのは 一目瞭然です。 大迫後ろ向きでめっちゃトラップしてるやん ですからね。 まあ、JリーグにはJリーグの面白さがあります。 海外のプレミア、ブンデス、セリエA、リーガ・・・ と比べればまだ20年ちょっと 発展途上の国ですからね。

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

確かにJリーガーの多くは、ファーストタッチが下手です。 その理由として考えられるのは、指導者の力不足です。 サッカー後進国である日本は、指導者も4流以下の人が多く、 基本を大切にしない指導が行われていると思われます。 また、基本の指導を知らない指導者も居ると考えられます。 ファーストタッチは野球で言えばキャッチボールです。 キャッチボールもまともに出来ない選手が、世界で互角に 戦えることは無いでしょう。 日本のサッカーが、いつまでも弱い原因の一つだと思います。

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.1

初心者なので重要性は知りませんが、 ファーストタッチの練習をひたすら繰り返すという練習メニューがないからではないでしょうか。 基本をどれだけ教え込むかというのは指導者にかかっており、 そこにファーストタッチが入っていないのではないでしょうか。 その中でも才能がある人、考えて努力できる人はファーストタッチの重要性に早く気付き自主的に努力しているのかもしれません。 練習メニューが浸透していればファーストタッチの底上げにはなると思いますが、中高のサッカーなどのスポーツはその時に勝つことに意味を置いており、将来的にファーストタッチが重要とは思っていないのではないでしょうか。 いろいろ基本的な技術はあるのだと思いますが、20年くらいかけて今の子供達に、その時勝つ技術でなく、今はできなくても将来役にたつ技術を徹底的に教えることができれば、その時も勝てるかもしれませんし、20年後には同等のものが見れるのかもしれません。 現状として、 ワールドカップの時にテレビで誰かが熱弁していましたが、今の実力で今どう勝つかを考えていて、結果が良ければそれは良いのでしょうし私も正直嬉しいですが、その後のことを考えられる国が強くなるのだと思いました。 Jリーガーが今からファーストタッチの練習を死ぬほどやって上手くなるかは分かりませんが現状はその時の監督次第かと思います。 今は最大公約数的なチーム作りしかできず監督も内心嘆いているかもしれませんね。

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう