• 締切済み

ちょっとショック

love0101の回答

  • love0101
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

あなたは、彼のことがまだ好きなので、彼に彼女が出来たかもしれないことがショックなんですね。 もし、あなたが、彼のことを思いながらも、友達として割り切ってお付き合いできるなら、そのことを伝えたらいいと思います。 もし、それが辛いなら、彼と距離を置いてみるのも方法です。 いずれにしても、あなたが一番幸せと思う選択ができることを願っています。

love316
質問者

お礼

有難うございます。 少し〰️距離を置いて 相手の出方を見ます。 あまり〰️考えずに 過ごしたいと思います👍

関連するQ&A

  • ショックすぎる・・・

    下記で質問をさせていただいた男です。つい、今しがた今日逢った女友達に「もう、メールしないでくれるる」と言う内容のメールが返信されてきました。 内容は 「今日は楽しかったね。また逢いたいですね」と送り、返事は「そうだね」で、「あいつからもメール来た?」と送ったところ「関係ないじゃん。もうメールしないで」と・・・何か悪いことをしてしまったのでしょうか? 俺が、オッパイ触りたいと言ったことがいけなかったのでしょうか・・・ そりゃ、奴に比べたら俺なんかは顔も、頭も良くない。でも、そんなにスケベじゃないし、酷いことも言わない人間です。 全く女性の気持ちがわかりません。どん底だ~~!!

  • ショックです。。。

    彼が地元のインターネットの掲示板に「同じ地元で遊べる友達男女共に募集」と載せていました。 かなりショックです。女性まで募集しているなんて。 明日一緒にクリスマスを過ごすんですが、クリスマスのお休みもなんとか取ってくれて、ケーキもお店を調べたり、日程も彼から進んで決めてくれていて、どちらかとゆうと彼が一生懸命だったので、掲示板を見て裏切られたとゆうか彼が女性の友達を募集していたことがとても信じられない気持でいっぱいです。 お互いに大切にしてきた関係だと信じていたのでショックです。 さっきも彼からメールで「明日楽しみにしてるよ」と入ってきました。 私の彼は生真面目で不器用で、でも気持ちが優しい誠実な私の自慢の彼です。 なぜ?どうして?と頭が混乱しています。

  • 振られたショック

    男女5人ずつで合コンしました。 みんなで盛り上がったので、また飲み会などして、みんなで会うことになりました。 その中に気に入った女性が一人いて、一度、食事に誘い、その時間は楽しく過ごせたと思います。 帰り際、思い切って告白しようと思った矢先、彼氏がいることを聞かされました。 告白されそうな雰囲気を感じたのかもしれません。 「話していると楽しいし、会えるのは嬉しい」 とは言ってくれましたが。 その後、休日にみんなで水族館へ行くことになり、行ってきました。 これまで、彼女をずっと目で追ってきた状態でしたが、振られたショックで彼女の顔を見られません。 視線も合わせられないし。 彼女を避けている、彼女から逃げている状況です。 彼女は時々こちらを見て、遠慮がちに話かけてくれることもありました。 振られたとはいえ、やっぱり好きなので、会えるのは嬉しいですが、振られた相手に気遣われている状況が嫌です。 「好きでもないくせに!」 とか思ってしまいます。 みんなで会える状況は楽しいし、友達も楽しんでいるので、その場には参加していたいです。 彼女の顔を普通に見て、普通に話したいですが、振られたショックが邪魔して、できません。 どうしたらそういう普通の関係になれるでしょうか? この(振られた後の)気持ち、なんとかならないでしょうか?

  • かなりショックでした

    以前にも何回か彼の事で相談させて頂きました。 私達は遠距離恋愛で、彼バツイチ、私シングルマザー、彼は会社経営者(三年前に社長になった) 去年、喧嘩をきっかけに距離ができ、その間に彼の会社が倒産状態になり(現在グループ会社と合併になり会社は存続してますがまだまだ大変です) 別れたと言う言葉がないものの、別れてる状態でした。 音信不通にもなったり、かと思いきや、彼から贈り物が突然届いたり… つかず離れずの状態でした。 今は彼をそっとしておこうと、私からもあまり連絡はしませんでした。 私が彼の所に用事で泊まりで行く事があり、メールをすると、すぐ電話がかかってきて、「何で来る事連絡くれなかったの?」と言われて、約1年ぶりに彼に会い、会社が大変だった事を聞き、なんだかんだで楽しく飲んでました。 私は、付き合ってる気持ちがあるのか聞くと、「うん」と返事をしてました。 そして彼の中で遠距離に自信がなくなってたという事も聞かされました。 その日は彼とHしました。 来年には私は彼の住む街に引っ越すので遠距離ではなくなります。 しかし彼から連絡がなく、彼に不信感を持ちました。 しかし私の誕生日には、家に立派は胡蝶蘭と苦手なお誕生日おめでとうデコメもくれて、凄く嬉しかったんです。 そんな矢先、私に子宮ガンの疑いがある事を彼に言ったら、早期なら今の医療なら大丈夫だよ!と励ましのメールをくれました。 そして、検査の結果、子宮けいがんで手術をする事になりました。その結果をメールしたら返事は無く、私は悲しくなって下記のメールをしました。 私 「酷い… 何にも心配しないんだね。付き合ってる気がしない ○○だけだよ連絡くれなかったの 一番悲しいね 今まで○○に色んな不満や言いたい事あったけど会社が大変なのも知ってるしずっと我慢してきた 迷惑ならはっきり言って、もう連絡しないから」 彼 「ごめんね。付き合ってる感覚がない。幸せに出来る人といた方がいいよ手術成功する事祈ってます。ごめん」 とメールが来ました。 私達は最初は本当に仲良くて、子供も大切にしてくれて、私も本当に大切にしてくれてました。 ただ去年、凄い喧嘩をして関係がおかしくなり、会社の問題が重なり、彼に私と向き合う余裕が無くなってるのもわかっています。が、私も疲れたのもあり彼を責めたかったけど責めた所で彼の気持ちが変わる訳でもなく、彼の気持ちを受け入れるしかないと思い、下記のメールを送りました。 私 「今までありがとう。 ○○も頑張ってね。 私は来年東京に引っ越すけど新しいビジネスで行く。 だけど、連絡は私からはしないでおくね… 友達にはなれないから お互いに頑張ろうね」 とメールしたのが最後です。 縋っても、電話しても、話し合っても仕方ないと思ったからです。 友達になっても仕方ないと思ったからです。 なぜ彼はそんな気持ちなら私と会ったのか、誕生日も花なんかして欲しくなかったですし、デコメも男性が女性にひざまずいて花束を渡してハートがいっぱいのデコメも送って欲しくなかったです。 一番そばに居て欲しい時に、一番そばに居て欲しい人に、あまりに呆気なく終わってしまったのが悲しいすぎて、彼の考えがわかりません。 男性の方、客観的にみて彼はどういう気持ちだったと思いますか。 宜しくお願いします。

  • ショックから回復させてあげるには

    過去に短期間仕事で交流があり今はメールだけで連絡を取り合っている友人がいます。 交流があったときにあれこれと不満な点があったので、その不満を書いたメールを送り傷つけてしまいました。 故意に嫌がらせをやっているように思えたのですが、本人に打ち明けたらそうではないと返事があり、かなり落ち込ませてしまいました。 ここからは相手に伝えていないことですが、 メールは相手を傷つけるというリスクはありましたが、お互いを理解するには言うしかないと思い送りました。 理解が深まればいままでよりうまくいやっていきたいという気持ちからです。 自分の気持ちを抑えて言わないでメール交換を続けると言う方法もありましたが、自分を偽りながらメールするのは自分も苦痛だし相手にも申し訳ないと思いました。 かなり多くの不満を打ち明けたのですが、相手からの返事には反論や怒りとかいったものはほとんどなく、ここでは省略しますが「とてもショックを受けた」などと控えめな返事でした。 そして、「心の傷がまだ癒せない。最後に一言、もっと相手の気持ちを考るべき。今後も頑張ってください。お元気で。」という内容でした。 その後、彼にはメールを送っていません。最後の言葉からもう縁を切りたいと思っているいうことがわかります。確認してませんが受信拒否されている可能性もあります。 心残りなことが2つあります。 1つは、前述したようなメールの意図をきちんと伝えていないことです。 2つめは、あれほど傷つけたのに、彼が、逆に私を傷つけないようにするためなのか、「頑張って」といったりしてますが、私に対する反論や反感を率直に表現していないように思えることです。それで、傷をなかなか癒せないのではと思います。 私は彼が望むなら円を切られても構いませんが、せめて気持ちを楽にしてあげたいです。 そのためには、もうメールを送らない方がよいかもしれませんが、いやなことはずっと忘れられないものです。 奇抜な内容かもしれませんが、次のようなメールを送りたいです。 「あれだけ傷つけたのに、私に対する言葉は少ないと思います。最後にするのは構いませんが、自分の気持ち、怒りなどを遠慮なく率直に表現してほしいです。そうすれば気持ちもすっきりして傷も早く癒されると思うので」 自分の気持ちを率直に表現させて、すっきりさせてあげたいと思います。その結果、私が傷ついても構いません。 自分の考え方は間違っていると思います。 そんな自分にみなさんから何か声をかけてやってください。

  • ショックです・・

    こんばんは。私には職場でずっと気になる人がいました。 その人に丁度1年前に気持ちを伝えたところ「彼女がいる」と言われ、振られてしまいました。でも「友達として付き合っていきたい」「これまでどおりに気軽にやっていこう」という彼の言葉に、考えた末OKしました。(いま思えばこのときにきっぱり諦めてケジメつけていたら良かったと思います) この1年間たくさんメールしたり、電話で(同じソフトバンクなので)たくさん話したり。 でも彼女がいるという事実を意識しながらも、たまにお茶したり会うことはありました。彼は私に気遣って彼女の話を私にはしませんでした。が、最近あることから彼の彼女のブログの存在を知ってしまいました。そこに書かれている内容に彼がどんなに彼女を大切にしているのか、デートの詳細。。ツーショットの写真。。 私は振られたんだから・・友達って言われたんだからって理解していても、ショックを受けました。また私に「友達と行ってきた」と言ってたのはすべて彼女とのデートだったことも。 何も手につきません。私はまだ彼が好きだから。 バカな質問でごめんなさい。私はどう気持ちを整理したらいいんでしょう?

  • あまりにもショックをうけました。

    高校2年の男子です。 僕には5月から好きな人がいます。 その人はクラスメイトで、4月のクラス替えで一緒の組になりました。 その人は、5月には部活動で、夏休みに手術をしなければならないほどの怪我を、 6月には学祭の仕事で、ダンスのクラス衣装の作製を押しつけられたりと、さまざまなことがあり、 今は体調を崩し、怪我のせいで寝たきりの生活でもあり、 2週間近く学校を休んでいます。 僕は彼女が休んでいる間、毎日、学校であったこと、翌日の授業変更、連絡事項などをメールで送って知らせています。 そして、その後、時間がある時には、少しメールで話をしています。 (大体の場合、途中で相手からメールがこなくなりますが・・・) そんな中、今日、その人の親友に話しかけられました。 それは予想もしない内容でした。 「最近毎日、○○(僕の好きな人の名)にメールしている? 毎日メールきて、負担になっていると思うんだよね。 ○○さ、体調が悪くて学校休んでいるんだからさ、 メール送るのやめてもらえる? もう少しさ、○○の気持ちも考えた方が良いと思うよ。 そういうことだから。」 これには、あまりにもショックをうけました。 確かに、毎日メールを送ることは、相手には迷惑なことかもしれないと分かっていました。 しかし、いつ学校に来るかも分からないので、相手は連絡事項を知らないでいるのはいけないと思い、メールしているのです。 そして、それをきっかけに距離を縮められることができればと思っていたのです。 それでも、相手のことを考えてきたつもりです。 なのに、「○○の気持ちも考えた方が良いと思うよ」というのは、あまりに酷すぎます。 僕の好きな人は、いつも明るく振る舞っている人で、友達もたくさんいます。 しかし、実は、自分の気持ちは飲み込んでしまうタイプなのです。 なので、その親友が、僕が毎日メールしていることを知り、代わりになりきって僕にいったのかもしれません。 しかし、僕の好きな人はメールでは「暇すぎる」と昨日言っていましたし、 メールをすることが嫌なのかどうなのかを言っていたかも分かりません。 あと、もう一つ疑問に思うことがあります。 それは、「僕の好きな人の親友」と「僕」との関係についてです。 学祭前までは、普通にメールを毎日していましたし、会話も毎日していました。 しかし、学祭準備期間頃のある日、僕の好きな人について相談に乗ってもらってまもなく、急に二人の間に大きな空間ができたというか、お互いに避けるようになったのです。 最後にメールした内容は、 僕:「○○にちょくちょくメールしたら迷惑だと思う?」 僕の好きな人の親友:「今は衣装作りで忙しいから、しない方が良いと思う」 というものでした。 それ以来、ずっとメールもしなくなりましたし、会話もほとんどぶっきらぼうな感じになっています。 今日話しかけられたのは、正直だいたい2週間ぶりです。 何が理由で避けられているかは分かりません。 それは、今まであまり重要視していなかったのですが、今回のこともあり、少し気になり始めています。 本当は、2週間前の土曜に好きな人に告白しようと思っていたのですが、 相手が休み続けるようになり、先送りになってしまってもいます。 体調も悪いようですし、今回のようなことがあっては、この先さすがに告白することもできません。 彼女は授業を受けていないので、ノート類は、学校に登校してきた時にいつでも見せられるようにと、毎日まとめなおしていますが、 メールは今日一切していません。 彼女さんの親友の言うとおりに一応しています。 果たして、僕は何かいけないことをしているのでしょうか。 また、これからどうすればよいのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 振られたショックから立ち直りたい

    1ヶ月前に彼に振られてしまいました。 別れる原因はハッキリとはわかりません。 別れる際に散々キレイ事を言われたので、彼の真意はわかりませんが気持ちが離れた以上はしょうがないと思ってます。 彼にとって就職して上京してすぐにできた彼女が私だったので、私とずっと一緒にいたことや(彼がそう望んだのですが・・・)、 もともと女友達が多いので気持ちに迷いが生じたり、私に気兼ねなく彼女達と遊んでいたいと思ったのだと思います。(女の子で言うと「ぶりっ子」のような感じですw) 浮気などができず、付き合うときも結婚を考えて彼女を一生守らなければならないと考えるマジメな彼だからこその結果だと思ってます。 手をつないだりキスはしましたが、それ以上の関係になるともう戻れないと考え早い段階で別れを切り出したとのことです。 (毎回そうらしいのですが・・・)   彼の決断はしょうがないことだったと徐々に受け入れつつあります。 私も彼に盲目的すぎて知らず知らずに負担をかけていたのだと思います。 盲目的すぎてきちんと彼の性格や心情も無視して負担をかけてしまっていたのだと思い反省してます。 付き合う前はずっと一緒にいました。くだらないことで涙が出るくらいに笑い合える関係でした。 彼も「タイミングが悪かった」と言ってたので、その通りなのかもしれません。 身勝手な行動やひどい言動やワガママに怒りや悲しみは感じながらも、 時が経って彼を許せる心があれば、また恋愛感情ぬきに前のような関係に友人として戻れたらいいなと思ってます。   1ヶ月でここまで考えることができるようになったのですが、 未練ではなく「情」や「執着心」や「寂しさ」から抜け出せない状態にあります。   彼からは「友達に戻ろう」と言われ、いったんは私もそれを受け入れました(気持ちがあったので)。 もっと私を知ってもらって彼に好きになってもらおうと浅はかながら考え、そう伝えました。 しかし、日が経つにつれ「別れた」「もう私に気持ちはない」という事実にようやく向き合いはじめ、辛くなっていきました。   彼からは他愛のないメールが別れた後も週1回程度きていましたが、私からは一度も連絡できずにいました。 「この人は大好きな人に振られた傷の痛みが分からない人だ」と感じ、悲しみや憎しみが生まれてきてしまったためです。 怪訝に思ったのか、彼からのメールも来なくなってきました。おそらくこのままなくなるのだろうと思います。   私も彼以外のことに目を向けなければと思ってます。 まず引越しをして彼との思い出の場所(家の近くでよ飲んでいたので)から離れてみようと思い実行します(大胆ですがw)   このように気持ちが上向きの時もあるかと思えば、すごく苦しい時との繰り返しです。 朝は毎日とてつもない「孤独感」や「寂しさ」で目覚めます。気づくと彼のことをずっと考えてます。涙が止まらなくなる時があります。 「大丈夫、もう振り切った」と思っていたのに、昨日共通の知人から電話で彼の様子を聞いたときに無意識に体が震えてました。 「もう傷つくな」「まだダメだ」と体が拒否反応を示しているのだと思います。   またダメだと思いつつ某サイトの彼のページを見てしまい、 彼が他の女の子数人と遊ぶ約束をしたり優しくしたりするのを見て嫉妬をしてしまいました。 最初は私へ感情があふれた文を綴っていたのに、なぜこんなにも変わってしまうのだろうと、本当に悲しくなってしまいました。 もう見てはいけない、と思っているのですがつい心が弱くなると衝動的に彼のページを見てしまいます。    「また好きになるかもしれない」などと曖昧な言葉で別れを告げられ、 別れた後も数回連絡を取っていただけに、見えない鎖で縛られているような心境でしたが、がんばって自ら断ち切ろうと思います。 正直、このような曖昧な言葉での別れというのがはじめてで、本当に本当に苦しいです。 弱い自分が出てきてしまうこともすごく情けないです。 ヒドイことを言われたのに、それでも彼を想ってしまう自分が嫌で嫌でしょうがないです。 何か前向きになるためのご経験やお言葉などをいただけますと幸いです。

  • ショックです。聞いてください。

    昨日のことなのですが、 金曜~土曜にかけて先週から彼の家にお泊りするという約束になっていました。 で、私も彼も夕方まで仕事。 私は急遽仕事が長引いてしまい、彼に「少し遅くなる」とメールしました。(といっても何時に行くという約束までしてませんでした。) そして仕事が終わって準備して、いざ出発と思い、駅へ向かいました。 すると彼から、「大学時代の友達がこれからうちに来るっていってるんだ。どうしよう・・・」 というメールがきました。 内心、どうしようって、どういう意味?とおもってしまいましたが、私のほうがずっと前から約束してたので、優先してもらえるかな?と思い、とりあえず電話したんです。 私:「友達くるの?」 彼:「うん、お前も来る?」 私:「気まずいよ。」 彼:「そっか・・・(沈黙)」 私:(試しに)「今日私行かないどこうか?」 彼:「うーん・・・そうだな~(沈黙)また次の機会に来る?」 ということで、私より友達の方を優先されてしまいました。 ちなみにその友人というのは男女で、どうやら彼の家に行きたいと言い出したのはそのメンバーの中の女の子のようです。 それを聞いてすごくショックでした。 前から約束してた私よりも友達(しかも女もいる)を選んだんだなと。 その時は私は、 「私はいつでもいけるし、いいよ。気にしないで」 といい電話を切りました。それから電話を切った後に何もメールもなく。 昨日までは彼は 「今日お前が来るの楽しみにしてるから!」とメールでくれ、私よりむしろ彼の方が楽しみにしてただったのでショックが大きいです。 私ってそれだけの存在? これが例えば仕事でのお付き合いの飲み会だったら素直に 「気にしないで」といえたのですが、何だか複雑です。 今日までメールは来てません。 今日はこの時間仕事があると言ってました。 ただきっと仕事が終わったらいつものように「終わったよ~」とメールが来るのかな・・・とおもうと、返事を返したくない、彼を怒ってる自分がいます。 こんな私はおかしいですか?ヤキモチやきでしょうか? 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 少しショックだった彼とのこと

    今日、倦怠期?マンネリ?で好きかわからなくなってしまっている彼氏にお菓子作ろう!って思って作ったんですよ!ほぼ毎日学校とかで会ってるのになんか会いたくなって渡しに行こうって気持ちになれたんですよ。なん かこんなこと思えてる時点で私まだやっぱり彼氏のこと好きなんじゃんね????ってちょっとテンション上がってたんですけど、!!! ここまではいいとして、彼氏とは家がわりと近い方なので家にいるのも知ってたし夕方に連絡しないで会いに行ったんです。 家に着く3分前くらいに電話して、家行くこと伝えたら多分寝てたっぽくて「なんで来るの?」って言われちゃって眠そうだし明らかに面倒くさそうな雰囲気出されちゃって、、、 いつもそんな素振り見せないで大切にしてくれてるから余計メンタルにきちゃって、彼が家から出てきてくれて公園に行ったけどすごい私が一方的に気まずくて彼も喋らないから無言で、彼がこの前洋服を買ってくれてそれを初めて着たんですけどそれに対して何も触れてもらえず、、、 申し訳なさとしんどさで泣きそうになっちゃって結局すぐ1人で帰りました。 私はサプライズで来てくれたら嬉しいと思うけどみんながみんなそうではないことがわかったし、今後はちゃんと連絡してから行こうと思いました。 でも、自分の気持ちがはっきりしていない今だからこと今日のことでかなりダメージ喰らいましたね、 一応、あとから「今日はぼーっとしててごめんね」ってLINEはありました。 皆さんに質問なのですが ①今回のことで彼氏に嫌われたりしてないでしょうか? ②今の段階で私は彼のこと好きだと思いますか?(私が彼に冷めた訳ではなさそうですか?) ②に関しては意味わからない質問だと思う方もいると思いますが、倦怠期?(友達に言われました)のことを真剣に悩んでいるので回答していただけると嬉しいです。