• ベストアンサー

不妊治療しても子供が出来なくて諦めた頃に自然に出来

不妊治療しても子供が出来なくて諦めた頃に自然に出来た子供(現在1才2ケ月)のいる友達が、子供のいない時に、近所の年の近い主婦に子供出来た事がラインのタイムラインでわかると、凄く嫌だったと言っていたのに、独 身で子供好きな私と電話する時に、毎回ビデオカメラ通話で子供をうつして電話してきます。見たいとか言ったわけでもないのに。電話も、子供に会話しながらの通話なので、時間もかかってしまいます。自分は嫌だったと言ってたのに、結局同じことを私にしてるような、配慮がないように感じます。子供好きだからと思ってるのかもしれませんが。 第三者からみてどう感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

子供中心の人は子供の写真を、猫好きの友達は猫の写真ばかり送ってきます。つまりそういうことです。 恋愛中の人はイチャイチャを見せつけてきます。自分の幸せオーラを撒き散らしたいんですよね。 見たくないなら「子供の写真はもういいわ、見たくないわ」と言うしかないです。私はそう連絡したこともあるし、お出かけツアーの連絡と報告を不参加の人にメールしていた時も不参加だから読みたくない、とお断りを入れられたこともあります。 察してほしいと言う日本の深い文化はデジタル時代には通じなくなっています。お互いの顔が見えてないから表情を読みようがないです。遠い表現では間違って取られるので直接的表現しか文章では通じません。 言うだけ言って、ごめんね、とつければ大丈夫です。

その他の回答 (3)

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.4

別にそんな他意はないと思いますが。 子供がいながらの電話って結構大変ですよ。ほっておけないので、テレビ電話、ハンズフリーで電話したいだけなのでは?

ajt7898
質問者

お礼

レスありがとうございます。1時間くらい毎回話します。半分くらいは、子供に会話しながらです

noname#252888
noname#252888
回答No.3

自分の嫌な事が、相手も嫌とは限らない。 友人と一緒に料理をして一緒に食べる。 トマトな嫌いな友人とは一緒に料理をしていても、友人がトマトを料理に使うことは無かったし、私も配慮して使わなかった。 でも友人が急にトマトが好きになり、一緒に料理する食材にトマトを買ってくるようになった。 これってなんの悪気も無いでしょ。 自分がそれを好きか嫌いか伝えていなければ友人に悪気が有るとは言えない。 嫌いだと伝えているのなら、友人は頭の中がお花畑で周りが見えていない。 だけど諦めた夢が叶ったんだから生ぬるく見ていてあげればいいんじゃない?

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2551/11344)
回答No.1

親から見たら子供は可愛いものです そして周りも子供を可愛がってくれます そうすると、親は子供を周りに見せるのが周りのためであると思ってしまいます なのでみんなに「見せてあげている」のです それが苦痛だった人も、自分の子供を持つと見せてあげたくなるのです 不思議ですが、本人は周りのためにやっています

関連するQ&A

  • 不妊治療を始めたいのですが・・・

    結婚3年目の主婦です。 なかなか授からないため、不妊治療を始めたいのですが、夫の勃起不全で悩んでいます。 3~4回に1回くらいは成功するので、EDというわけではないのですが、排卵日を狙って、というのは難しい状況です。 他にも不妊の原因があるかもしれないし、このままでは授かりそうもないので、病院に行きたいのですが、夫がED気味でも不妊治療は開始できるのでしょうか? 夫も子供を望んでおり、不妊治療には賛成ですが、自分のED治療については(うまくいく時もあるので)考えてないようです。 また、近くに不妊専門病院がないため、まずは不妊相談もしている近くの婦人科で検査を受けようと考えていますが、婦人科で夫の精液検査等もしてもらえるのでしょか?また、EDのことを話せば治療について相談にのってもらえるのでしょうか? ご主人がEDでも、不妊治療をはじめられた方や、妊娠された方いましたら、ぜひ経験談やアドバイスをお願いしたいです。 子供がほしいと気持ちばかり焦り、一体何をどう頑張ればよいのかわからず、日々つらいです。

  • 不妊の私に「子供を早く・・・」と・・・

    よろしくお願いします。 私は、不妊治療中ですが、半ばあきらめて、出来ないなら出来ないで、仕方ないと思いながらも、やれることはやろうと、治療を続けているものです。 今、バイトをしているのですが、同じ、職場のおばさんで、すごくいい人で、可愛がってくれている人なのですが、ひとつだけ、ひっかかることがあるのです。 それは、ことごとく、「早く子供作りなさいよ~」 とか、「子供かわいいと思うでしょ~、自分の子ならもっとかわいいよ~」となんの悪気もなく言って来ます。接客業なので、小さな子とかも、たくさん来るのですが、もともと子供好きなのもあって、可愛い子を見ると、にや~っとしながら、眺めてしまったり、あやしたりしてしまう私なのですが、そのたびにその人は、毎回、毎回、そう言ってきます。 たまに言われることならありますし、そんなに気にするタイプでもないのですが、あまりにも、毎回毎回なので、どう切り替えしていいか困ってます。 ほんとうにいい人なので、大好きなので、憎しみとかそういうのはないのですが、どうして、察してくれないのだろうと、思ってしまいます。 みなさん、こういう思いをしたことのある方、たくさんいらっしゃると思うのですが、私としては 長年子供のいない人に対しては、そのことに触れないのは今や当たり前のことと、理解しているのですが、 どう思いますか?私は自分が独身の頃から、そのように思っていました。 こういう時、うまい切り替えし方ってないですか?? 遠まわしに、「この人、ひょっとして、子供出来なくて 悩んでるのかも・・」くらいに気付いてもらえる方法って、ないものでしょうか?? よろしくお願いします。。

  • 不妊治療中の友人との付き合い方について

    非常にデリケートな問題であるため、注意を払って質問をするつもりではありますが、不妊治療中の方が気分を悪くされることがありましたら、申し訳ありません。 私は既に一児の母なのですが、大学時代の仲間4人のうち、既に出産をした人は私を含め、二人。そして、3ヶ月ほど前に、もう一人が妊娠しました。その連絡を受け、メールのやり取りなどをしていたのですが、まだ出産をしていない友人からパッタリと連絡がこなくなりました。久々に皆で集まろうという話だったのですが、どうも彼女は不妊治療をしていたらしく、そういう気分にはなれないようです。確かに他の3人には子供がいる(妊娠中も含め)ので、子供が欲しくて不妊治療をしている彼女からしてみたら、たまらない気持ちになる事は容易に想像できますし、彼女が連絡をしてくるまで時間をおいた方がいいのだろうと思います。でも、これって彼女が無事、妊娠するまでずっと会えないということになるのでしょうか?不妊治療をしている彼女からしてみれば、子供がいる友達、または妊娠した友達というのは友達ではなくなってしまうのでしょうか?不妊治療をしていると具体的な話はこれまで聞いたことがありませんが、結婚して5~6年くらいになるので、もしかして...という察しがつかなくもないため、私たちはメールのやり取りや会話の中で、子供や出産の話などについては極力控えるなど、これまでも色々と配慮してきたつもりではいます。今回、妊娠した友人も不妊治療をして妊娠したのですが、彼女に配慮してか、控えめな報告をしてきていました。でも、おめでたいことには変わりありませんし、私やもう一人の友人が祝ってもらったように、出産祝いもしてあげたいです。これまでは4人で集まっていましたが、そのような席に彼女を誘うことはタブーのように思えます。かといって、これを境に疎遠になってしまうのでは、声をかけないと寂しいのでは...という気もします。また、今、妊娠をしている友人が彼女に出産を祝ってもらえなかった場合、現在、不妊治療中の彼女が妊娠して出産できた時にお祝いしてあげたいと思うかな...と思ってしまったり...。 これまでの良い関係を保っていくには、どうするのが一番いいのかと考えてしまいます。 同じようなケースにあったことがある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 精神科で不妊治療はできますか?

    現在、東京都在住の28歳 結婚2年目の主婦です。主人は37歳です。 子供を望んでおります。 しかし 私の子宮口が狭いらしく、また主人自身も勃起障害があるのか硬くならない為、 主人は挿入を痛がり 中に入らず、性交が出来ない状態です。 (マスターベーションは たまにしているようです。) 夫婦で話し合い、 不妊治療をすることになりました。 不妊治療の病院を探してね とお願いされて 評判の良い病院をいくつか絞って提示すると 、 「産婦人科に行くのは嫌だ。女性ばかりのところに紛れるのは恥ずかしい。僕の身にもなって。」と断られました。 無理もないかもしれません。 聞けば、主人の会社の方で 同じように不妊治療を受けた夫婦がおり 精神科か心療内科で 男性器が硬くなる薬を処方され、バッチリ効果があり子供が出来たらしいのです。 精神科なら一緒に行けると主人は言っていたのですが、 「精神科 不妊治療」でネット検索しても病院が出てきません。 精神科などで不妊治療をやっている病院名を、 また利用されていらっしゃる方、どんな薬を処方されたかを 教えて頂きたいです。 もしくは はじめは私が1人で産婦人科に相談に行き、 再診察の際には主人に直前に出してもらった精液を持って 1人で病院に行き 人口受精をしてもらう…という方法 でもいいのでしょうか。

  • 不妊治療と夫婦間・・・

    初めてまして、22歳の主婦です。 現在、不妊治療を始めて3ヶ月。子供はいません。 始めたきっかけは不正出血で婦人科に行き、 検査をした結果、ホルモンバランスと排卵がうまくいっていない、いわるゆ子供が出来にくい、不妊症でした。 結婚前の2年間、同棲していて、避妊しず、子供も出来ずでした。 原因は、不妊症。それに、結婚後のセックスレス・・・。(多くても半年に1回程度。) 夫婦というより友達みたいな関係かもしれません。離婚も考えたこともありました。 子供が出来れば夫婦間に変化があるかな・・・と思っていましたが、 旦那の方は、私が不妊症だったことも、検査の話、精液検査の話もあまり興味を持ってくれない。 3ヶ月の間、血液検査・超音波・性病・卵管造影など、いわゆる治療前の検査をやりました。 今後、排卵されるようになれば、タイミング指導・フーナーに入りますが、旦那の協力がなければ治療にも限界があり、 不妊治療を続けていく事に戸惑っています。 正直、今の現状・・・セックスレス・旦那の消極的な態度に対し、どうしたらいいかわかりません。 ちなみに、担当医(男性医師)にはセックスレスという事は話していません。 毎回不妊科の先生に話をしようとしますが、診察時に涙しそうだし、 産科の看護士が必ずいるので、なかなか話す事が出来ずにいます。 これ以上治療が進む前に、話をしないと・・・と思い、次の診察の11月5日月曜日に全部話す事に決めました。 どう切り出せばいいか・・・。なんて言えばいいのか・・・。 こういう話は不妊科医ではなく、精神科なのかな・・・とか、どうしても考え込んでしまいます。 私自身、排卵の状況などが安定するまで、治療を続けたいのですが、こういう状況で不妊科に通っても担当医にしてみれば迷惑なのかな。。。 不妊科と婦人科が別になっている病院なので、婦人科に回されると担当医も変わるし、正直抵抗あります。 一度に色々なことを考えすぎ、かなり長文になってしまいましたが、月曜日までに心の整理をして病院に行きたいと思ってます。 客観的に見て、アドバイスなどもらえればありがたいです。 お願いします。

  • 婦人科に行くか、不妊治療の病院に行くか?

    30代の夫婦で結婚して2年目になります。 私は15歳で初潮を迎え、そのころより生理の周期が不順でした。若いころは半年なかったりしましたが、最近は基礎体温もつけ2月に1回はあります。 20代のころに婦人科を受診しましたが、「排卵しているので、生理周期を整えたいとの希望がなければ治療はしません。将来子供ができなかったらまた受診して下さい。」と言われ、そのままにしていました。 ですがなかなか子供を授かりません(実際に子供を作ろうと夫婦生活をしたのはここ1年です)。そこで今度は子供をつくることを前提に治療をしようと思っています。 うちの近所には小さな婦人科と、県内でも有名な不妊治療の大きな病院があります。 そこでどちらの病院を受診しようか悩んでいます。 先日、不妊治療の病院に予約の電話を入れ、状況を説明すると「生理を定期的にしたいのですか?それとも不妊の治療がしたいのですか?」と聞かれました。正直”不妊治療”という言葉に驚いてしまい、考えてると「不妊治療になると夫の同意・検査も必要になります。」と言われ、後日電話をしますと返事をしました・・・。 年齢も年齢ですので、小さな婦人科に行き、治療するが子供ができず、不妊治療が必要となってその病院に行くならさい最初から不妊治療の病院にかかったほうがいいのか・・・その病院の壁が高く、躊躇してしまっています。 みなさんだったら、どちらの病院に行き、治療をまずしますか?

  • 不妊? 子供の事を聞かれたら!?

    結婚2年目の専業主婦です。 新婚当初は子供はまだ先でいいと言っていましたが、早2年。(子作り開始より1年) いざ子作りに励んでもなかなか出来ません。早い方がよかろうと不妊で病院にも通っています。 不妊の原因は夫の精子にあるかもしれません。。。 最近、知人に会うとよく“子供はまだなの?”と聞かれます。(結婚してない友人にも…) だんだんと子供の事を聞かれると苦痛に感じてきました。 幸い実の両親も義理の両親にも、特に何も言われません。(有り難です。) 子供のことを聞かれたら相手の興味をさらっとかわす何か適当な言葉ないでしょうか。 (子供の事や他人の夫婦生活の事って気になりますよね。気持ちは分かるのですが。。) ●親戚・友人の場合(濃い関係) ●近所の人の場合(付き合い程度の関係) ●前職場の方々(薄い関係)(←良い方達ですが一番単なる興味深々で聞いてきます)

  • 副作用?不妊治療をやめたい

    結婚して(妊娠を望んで)8ヶ月、 不妊治療4ヶ月目になる31歳主婦です。 授かりにくい体質(排卵していない月もあるかも?)の為 半年位タイミングで様子をみましょうと医師に言われ、 お尻の注射を行く度に毎回(週1で)しています。 ですが、生理はきちんと28日周期で 卵管造影、精子のテスト、血液検査等、 今の所目立った問題は無いようです。   で、今月も生理になってしまったのですが 高温期なのに生理がきたりで (ホルモンバランスの乱れ?こんなことは初めてです) お尻の注射(排卵誘発?)の副作用の気がしてしまい 不妊治療そのものに疑問を感じ初めています。 もちろん副作用の事は次回医師に聞いてみるつもり ですが、医師も商売ですから(言い方悪いですが) 治療そのものはやめないほうが良いと言うと思います。 そこで質問なのですが 不妊治療をやめたら、自然に授かったという方 何でも良いので経験談をお伺いしたいです。 私の場合、治療を始めてからとくに 子供がほしい!妊娠したい!とせっかちに なっているのでそれも良くないのですが どうしても考えてしまって・・ 薬や注射、食品添加物等【人工的なモノ】に 否定的な考えの私なのですが、子供はほしいんです。 治療をやめたらやはり子供は遅くなるのでしょうか。

  • 不妊治療か仕事かの選択

    子供が欲しいと思い始めて2年すぎた30代前半の兼業主婦です。 今不妊治療のために仕事を今年度いっぱいでやめるか それとも不妊治療はせずに仕事を続けるかでとても迷っています。 なぜこんなに極端な選択かというと、実は1年程前に仕事しながら 不妊治療を始めようとしたのですが、電車で20分の 不妊治療専門病院は治療のテンポの速さについていけなかったこと、 医師との相性が悪く信頼できなくなったこと、 途中で診察終了時間が早まり、 仕事を早退しなければ通えなくなったことから 1か月程で断念しました。 その後近所の不妊治療もやっている産婦人科に通ってみたのですが、 田舎なので産婦人科が少なくこの地方の妊婦さんが たくさん通っており、地元の同級生、職場の同僚も この産婦人科に通っている人が多く、毎回会わないかどうか、 非常にストレスを感じたので、こちらも通院をやめてしまいました。 (診察の時館内放送で「○○△さん」と大きい音で呼ばれるのが ヒヤヒヤしました。会った時に、きっとおめでたなの? と聞かれたりそう噂されるのに、違うんですと言うのが すごくつらいと思いました。) そんな理由で、次通うのは電車で40分の病院しかありません。 また、近い病院でさえ、仕事の日、病院の後に 夕食の準備したりするのが体力的にも精神的にもきつく 余裕の全くない状態で仕事との両立は難しいと感じました。 (当時はまだ忙しくない部署にいましたが 今はとても忙しい部署にいます。) そのため今度不妊治療始める時は仕事やめないといけない状況です。 その後は不妊治療はせず、自然に任せていましたが 妊娠しませんでした。 先日ひどい生理不順(15日で生理が来てしまった)が あったのをきっかけに、不妊治療していた時の病院で ホルモンの不調(黄体機能が弱い)と言われいたし、 また不妊治療を始めた方がいいのではないか と思い始めてきました。仕事は以下の状況です。 ・3年育児休暇とれるし、子育てしながらも働き続けれらるし  条件的にはとても良い ・仕事の内容は責任を伴うことも多く、仕事量も多く ストレスになっている。 ・仲の良い同僚もいるが、全体的には人間関係悪めで 、気を使ったり理不尽なことがあったりとストレスが多い。 子育て中の人が多く、子供まだ?と言われたり、 子供がいないと居心地悪い(これについては大分慣れましたが) やめたいと度々思うことがある。 不妊治療は今しかできないからやめようと思う一方で、 この不景気で就職難の時期にやめてしまうなんてぜいたく ではないか、不妊治療をしたらお金がかかる、 (夫の給料だけではきびしそう)ましてや不妊治療したから といって妊娠できる保証もない、家を買うお金もほしいし、 でも子供は欲しい・・・とどれだけ考えても堂々めぐりで 決断できません。。 だだ、今年度でやめるのならもう近々やめる意思を 上司に伝えなくてはなりません。夫は、仕事のストレスなくなれば 妊娠できるからやめたらいいと前から言っています。 (夫は私に比べ楽天的であまり先のこと考えないタイプです。) 最後は自分が決めなくてはいけないと分かっていますが、 ぜひ皆さんのアドバイス、 皆さんだったらどうされるかお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 不妊治療を何年間すれば・・・?

    結婚2年目の主婦です。 結婚前から生理不順(無排卵)で通院していました。ホルモン剤で生理を起こさせ、結婚してからは排卵誘発剤も併用していました。排卵誘発剤は1年以上服用したことになりますが、副作用がひどく、そして効果もありませんでした。 その後、大学病院を紹介され、いろんな検査をしているところです。 今度から注射で排卵誘発を行う予定になっています。不安や生理前のPMS、精神不安定などいろんなことがあり、気分も滅入っています。 私は、人工授精、体外受精はしたくない考えです。どうしても人工的なイメージがあるので…。これらの方法の前の段階で子供ができなければ、夫婦2人だけの生活を大事にしたいと思っています。ですから、治療方法にも最終ラインがあるようなカタチになると思います。 不妊治療をされているかたで、どれくらいの期間で治療を終了しましたか?不妊治療で辛かったこと、不妊治療に対する考えなどもありましたら、一緒にご回答お願いいたします。