公共の場所でのマナー

このQ&Aのポイント
  • 大勢の人が居る公共の場所で大きな、くしゃみをしてた男性がいました。その人は口に手も当てず大きな声で「はくしょん」と何回もしてました。
  • 私は不快な感じを持ちましたが、皆さんはどう思われますか。
  • 公共の場所でのマナーについて考えてみましょう。他の人に迷惑をかけないように、くしゃみや咳をする際はマスクを着用したり、口と手を使ってしっかりとカバーすることが大切です。また、大きな声で騒いだり、無駄な音を出したりしないように心がけましょう。公共の場所では他の人との共有スペースなので、みんなが快適に過ごせるように配慮しましょう。
回答を見る
  • 締切済み

公共の場所でのマナー

大勢の人が居る公共の場所で大きな、くしゃみをしてた男性がいました その人は口に手も当てず大きな声で「はくしょん」と何回もしてました 私は不快な感じを持ちましたが、皆さんはどう思われますか

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18613)
回答No.5

はい私も不快に感じます。 声のほうは 若いうちは 無言でくしゃみすることができますが ある程度年を重ねると 自然に声が出てしまうみたいです。 それとは別に わざと大声を出す人もいますね。 ----ハーーーークショイィィィ ああっくそぉぉぉ---- 暴走族と同じ 俺はここにいるぞーーっと 世間に向けてアピールしているみたいです。

kukurin5
質問者

お礼

回答、ありがとうございました 確かに、わざとらしい人いますね

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.4

嫌な人だと思うしかありません。 赤の他人がしつけするわけにもいかないです。

kukurin5
質問者

お礼

回答、ありがとうございました

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.3

おもに中高年の男性はそんな大げさなくしゃみしなくても、という人はよくみかけます。そういう年代はそういう文化で育ったのでしょうから、どうこうすることもできませんね。

kukurin5
質問者

お礼

ですね、困ったものです

回答No.2

別になんとも思わないです。食事をするお店の中なら違和感ありますが、それ以外であれば気にしても仕方ないと思いますよ。 マスクをしていようがくしゃみをすれば必ず菌は撒き散らされます。日本人は最近あまりにも清潔だとかを気にしすぎですよね。 くしゃみをしなくても空気中にはいくらでも目に見えない菌がうようよしてるんです。 他人がくしゃみをしたところでそれが移る可能性はほとんどありません。 手を口に当てたとしても菌は撒き散らされますから結局は一緒ですよ。

kukurin5
質問者

お礼

回答、ありがとうございました

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 電車でもマスクをしないで咳やくしゃみをする猿がたくさんいますが、法律で禁止されていないのでどうしようもありません。横隔膜と声帯が配線されているのは訓練で治りますが、本人が治そうと思わないでしょう。付ける薬はありませんが、マスクをしないで咳やくしゃみをする男として生き続けること自体で充分に罰せられています。

kukurin5
質問者

お礼

回答、ありがとうございました

関連するQ&A

  • 公共の場所での嫌な出来事

    皆さんは公共の場所で不快な思いや嫌な思いをされた事はありますか 最近ですと肺炎やインフルエンザなどの流行しているので、私は近くで咳やくしゃみを口をマスクなどで覆わずされると嫌だなと思ってしまいます

  • 公共の場で静かにさせるには

    3歳児の母です。 幼児数人が、スーパーのプレイスペースで奇声を発して遊んでいました。大勢の買い物客から冷たい視線を浴びていました。しばらくして喧嘩を始めて、さらに声が大きくなり、投げたおもちゃが私の頭に当たりました。 そこで気が付いたのですが、うちの子とも仲のよい、近所の子たちでした。どの子の親もそばにいませんでした。 私がその子たちに「ここは大勢の人がくるところだから、静かにあそんでね。」というと、その子たちは「どうして?」と驚いた様子でした。 「こんなにたくさんの人がいるんだから迷惑でしょ。中には頭の痛い人だっているかもしれないでしょ。大きな声だしていいのは幼稚園と公園だけ。」と私が言うと「えー?うそでしょ?」「頭痛い人は買い物なんかしないよ」と納得しませんでした。それでも私が「おりこうさんは静かに遊んでください。わかりましたか?」というと「ハイ!!」といい返事。でも静けさは3分くらいしか保てず、私は店を後にしました。 どうしたら、他所の子に「公共の場では静かにしなくてはならない」と納得して行動させられるのでしょうか? ちなみにうちの子は公共の場ではとてもお行儀よくできるのですが、少しでもうるさいと思ったらその都度「お口はチャック」と注意しています。

  • 公共の場や職場等でのマナーの悪い人に対して実際に注意します?

    例えば電車内で、 ・座っていると、前に立つ人が口を押さえずに、くしゃみや咳をする ・座席が、詰めれば座れる様な余裕があるのに、詰めない人 職場で、 ・空いている席で用を済まして立ち去るときに、椅子を片付けない人 ・他人の文房具を使ったら、そのまま持っていってしまう人 などが私の日常でよくある事です。 職場ではたまに嫌味っぽく言う事はありますが、電車内などの公共の場となると、注意した結果口論の末に喧嘩⇒流血騒ぎ となっているニュースもあります。 皆さんはどの程度で注意をしますか?ここはガマンって感じなのですか?ガンガン注意しますか? 私の場合は公共の場では波風立てずに流してしまいますが、男としてビシっと言いたい気はするものの、今の世の中物騒なので、ここは賢くなったつもりで指摘はしないのが賢明なのでしょうか?

  • 公共場所で飲酒の規制に賛成?反対?

    韓国で行なわれたアンケートでは、回答者の9割が、公共場所で酒を飲むのを不快に思ったり、飲酒者には近寄りたくもない、と回答したと新聞で読みました。大半の先進国は、公共場所での飲酒はもちろん、酒の持ち歩きまで厳しく規制しているのだそうです。 米国:一部の州を除き、公共場所で酒を飲めない。摘発されれば罰金。 英国:公共場所で酒に酔いふらつくだけでも処罰。 ロシア:06年から公共場所での飲酒を禁止した。違反すれば、アルコール度数によって最低生活費の3~10倍にのぼる罰金が科される。 カナダ:公共場所での飲酒を禁止している。 これを見る限り、日本では、まだ、飲酒運転だけが厳しくなっている感じですね。なんか、他の先進国から一歩遅れてはじまった、たばこの規制を思い出してしまいました。 そこで質問です。 電車や公園などの公共場所でお酒を飲んでいる人をどう思いますか? また、今後、他の先進国と同様に、公共場所での飲酒について、規制の動きが出てくると思いますか?

  • 咳やくしゃみをしても口をふせがない人への対処

    電車などで、座っているとき、 前に立っている人が、手で防がずに咳やくしゃみをした場合、私はすかさず私自身の口を私の手で覆い、防御します。 この行為はその相手にとっては不快でしょうが。 それをしないならば、なすすべもなく咳やくしゃみを大いにうけいれるってことになります。最悪、席を移動しちゃいます。 だって風邪をひきたくないですから。 私に向けてくしゃみをあびせてくるその人がわるくないですか? 私がこのような行為をとったら相手はやはり不快でしょうか?みなさんだったら、ぜひ教えて欲しいです。

  • 公共の場での音量

    21歳女です。 電車やバス、その他公共の場で周りが静かなときって、自分の声の大きさも抑えるのが普通だと私は思うんですが、皆さんはどう思いますか?そういう人の声ってどうしても耳について、私は不快に感じてしまいます。 ※ただし、これはコンサートとか絶対に静かにしなくてはいけないと決まっている場所以外での話です。 こないだ、仲良い人同士で旅行に行ったのですが、そのうちの一人が公共の場で声の音量が大きいのがどうしても私は気になってしまいました。でも、仲が良いとは言え一応その人は先輩だったので、注意するのもなんだか気が引けて、何も言わないまま過ごしました。誰だってつい盛り上がって、周りのことを気にせず騒いでしまう事はありますが、その先輩は毎回必ずというか、周りのことを気にして音量を落とすという概念がもともとないのかなと思いました。 そういう人と一緒に居ると恥ずかしいとさえ思ってしまうんですが、これは私が気にしすぎでしょうか・・? また、それでもどうしてもやめて欲しい場合で、今回のように微妙に注意しにくい相手だったら、角が立たないうまい注意の仕方ってないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 公共のマナーについて

    日頃気になっていることを、とりとめもなく綴るような質問で恐縮です。 もしお時間が許せば、ご回答いただけるとありがたいです。 映画館や高級レストランなど、そもそも子供の出入り目的ではないような、 静寂を求める類の場所ではなく、 駅の構内や、量販店内など、静寂とはいえない公共の場で、子連れが騒いでいた時に、 そこにたまたまいる「周囲の人間」として、ふさわしい行動マナーは、どんなマナーなんだろう、という疑問です。 駄々をこねて大声で泣いて騒ぐ子どもが、そこにいたとします。親もいます。 あなたは、とおりすがりや、そこにたまたま居合わせたひとりの大人だとします。 あなたはそこで、どのような解釈と行動をとるのが、 マナーの備わった大人としての行いだと思いますか?下に近いものはありますか。 1. その子供の親にまかせておき、助言や手出ししない。その親にも教育上の都合や自尊心がある。他人が余計な口をはさんでは、親御さんのたてておられる教育方針や、親としての技量について、誤りや不足を指摘するような意味にとられるかもしれない。また、これは将来の日本を背負う子供が成長する過程の1コマであり、教育の場面なのだ。時と場所を選んだりスグ泣きやませて黙らせればよいというのではなく、周囲の大人は黙って、親子のやり取りを見守るのが、将来の公共の福利に貢献する、大人としての振る舞いだ。 2. 泣いてかわいそうな子供を助けにいく。疲れていたり未熟な親のせいで子供の気持ちをくみとれていないからだ。自分にはあの子がなぜぐずっているかくらいきっとわかるし、自分ならあやしてやれるし、それを代弁してやれるし、泣きやませてやれるかも。親の気持ちや躾の方針やいきさつやその日の都合までは考慮しない。なにもこんなところで泣かさずに済む方法くらい、私ならわかる。 3 親はぐずられて今困っているに違いない、親をフォローしに行こう。こういうときに、周囲の人が共感してくれると、親はきっと救われるにちがいない。わざわざ肩身の狭い思いをさせるような白い目を黙って向けるのではなく、自分にできることを行動に移し、育児という社会的営みに少しでも協力して貢献するのが、公共のマナーだ。 4 不快感を覚える人間が周囲にひとりでもいる以上、黙らせるのが親の責任。子供のあとさきなど、通りすがりの自分には責任ない。今静かにさせて、周囲全てに影響を及ぼさずに通行することが、要求されて当然の親の責任。それができないのなら、外出せずに自宅に閉じこもるか、批判の視線や叱責を受けるのが筋。関係のない自分には、子供の泣きやませ方などわからないから何も責任はない。 私は、その場の雰囲気によって異なると思うので、一概には言えないですが、実はどれもとったことのある行動と解釈です。 でも、何か、世間の人々に共通認識があったら解釈が簡単でいいだろうなあ、と思ったので今、質問させていただいてます。 4の大人は、徹底して親に全責任をとらせる立場なので、 泣き叫んで親に要求する幼児と、同年齢のマナーレベルだと思います。 自分がまだ若い頃、疲れていたり、何かに病んでいた時には、4のように感じていました。 1は表面上はつめたいけど、心の中が4とは異なり、辛抱という形で公共の場で周囲が協力し、責任を分担しています。 2を年配の女性が嫌味っぽく若いママさんに向けてやっているのをたまにみかけたりすると、疑問に思ったりします。 3は、子供に静かにさせる親の責任と、周囲の人間として自分から支援を起こす責任とがあり、次世代の育成に関わる成人として、どちらも対等だという規範意識です。 周囲の人間としての共通の、公共マナー、って、あるのでしょうか? ご批判、新しいご意見等、よろしくおねがいします。

  • 公共の場でのマナー

    私は21歳の女で学生をやっています。同い年の彼氏とは1年以上近く付き合っています。彼氏の行動で困ってることがあります。それは電車の中などの公共の場所でべたべた触ることです。2人っきりのときはいいのですが公共の場でやるのはマナー違反な気がして、、、、そのことを彼氏に言たのですが『別にいいじゃゃん』とか『いっつもそればっかり!!』など言われて機嫌を悪くして無視されてしまいます。我慢するしかないのでしょうか?でも周りの人に迷惑をかけるのも嫌で困ってます。 何かいいアドバイスお願いします。

  • 両親のマナー、神経質?

    食事中のことです。 父は、正面を向いたまま、咳払いかカラ咳(タバコ吸うせいでしょうか。。。)のようなのをしました。 食べている途中、結構長い間、口の周りに食べ物が付いていました。 それを、私はとても気持ち悪く感じました。 母は、正面を向いたまま、口に手を当てて、とても大きなクシャミをしました。 それも、私はとても気持ち悪く感じました。 下を向くか、顔をそらすか、しなかったし、クシャミを弱めることもなく、おもいっきり・・・。 母が言うには、クシャミはおもいっきり出さないと、気持ち悪い。出した気がしない。スッキリしない。 周囲より自分中心の考え方にも、違和感があります。 母は、勢いよく食べ、すごく噛む音がします。 ペチャペチャねちねち、ではなく、バリバリぼりぼり。 口の中に食べ物が入った状態で、大きな声で話をします。 汁物や麺類も、勢いよくすすります。 1回の食事に、1回は必ずムセたり、せき込んだりします。 ムセながら、まだ口に食べ物を入れようと、食事を進めます。 私の気にしすぎでしょうか? 両親のマナーの悪さというか、気持ち悪く感じてしまいます。 以前はここまで汚くなかったと思うのですが・・・ 歳をとると、こうなってしまうのでしょうか? 本人に注意をすると、逆にとにかく怒ると思います。 私を口うるさいと。 しかし、他人ならほっといたら良いですが、身内なので、恥です。 どう言えば、改善されるでしょうか? 素直に聞き入れる言い方教えてください。

  • 喧嘩する場所

    好きな人と口喧嘩する場所って、みなさんどこですか? 人前や公共の場で口論しそうになったとき、ぐっと押さえてしまい、何も言えないまま家に帰って、その後は一人になりたいので、解決しないことがあります。

専門家に質問してみよう