• ベストアンサー

パートの仕事のイメージ

中年の主婦です。パートを探している所です。自分の住んでいる地域は比較的高所得者が多くて、余裕のある奥様が多いです。事務仕事を少しの時間やったり、得意な専門職をする等働いている方はいます。 私はレストランやカフェのホールの仕事や、ホテルのフロントの仕事を検討しています。どちらかというとホールは大学生が多いのかなという気もします。ホールかフロントかといったら、ホテルの方が一般的に就職が難しい感じがしますか?それぞれのパートのイメージはどうでしょうか。地方の中規模都市なので、ママ友に会う確率も高いです。もちろん、仕事ですからほかの要素でも検討しますが一般的なイメージも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.1

同じく中年でパートしています。 ホールは大学生が多いか?と言われたら 確かに少なくは無いでしょうけど時間帯によるところが大きいと思います。 主婦は基本平日の朝~昼間。 学生は夕方~深夜。 住み分けが出来ていますからね。 あとホテルのほうが確かに難しい面はあると思います。 というのはホテルはそれなりの対応を求められることが多いでしょう。ホテルに泊まる=遠くからのお客様。又は特別な用事があって。 例えば冠婚を行うホテルであれば丁寧語・謙譲語・尊敬語をそれなりに混ぜた対応が望ましいでしょう。少々かしこまったほうがお客様が満足されると思います。 貴方もホテルへ行ったら、それが喫茶室の店員であれ、マネージャーであれ、丁寧に対応してほしいと思うでしょ? フロントも深夜は学生のバイトもいるでしょう。 もちろん社員はいると思いますが はたしてフロントにパートの女性が採用されるかはわかりません。 大事なお客様との最初の顔ですからね。正社員が担う場所かもしれません。 いずれにしてもネットや情報誌の前で睨んでいても始まりません。 まずは募集があるのかを調べ載っている条件をまずは調べて お客として行って見て、様子をよく見てよさそうならば応募してみるくらいでないとね。 世間一般がどうであってもあなたの街の募集が同じかどうかはわかりません。 私からすれば立ちっぱなしの仕事をしようという方はすごいなって思います。

Roseate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。色々な面からご指摘をいただき、大変参考になりました。確かに、考えているだけではだめですね。人の意見だけでなく、さまざまな側面から考えて就職活動に取りくみたいと思います。

関連するQ&A

  • パートの他になにか仕事をするべき?

    私は今パートでホテルのフロント事務の仕事を しています。 1ヶ月に100時間前後働くのですが、4月からは もう今のホテルに入ってから半年以上経つので、 そのせいか、シフト表を見たら今よりもう少し多く仕事が入っていました。 土日は9~10時間ほど 働くことが多いのですが、平日は4~5時間程度働く日が ほとんどです。毎月働く日数は17~18日くらいです。 ホテルで配膳の仕事に来る派遣の社員の人と話していたら、 このホテルの給料だけでいいの?他でも働かないの? というようなことを言われますが、親と話した時には 二つも三つもかけもちで仕事をやるもんじゃない、 欲張ってどっちともだめになったらいけない、と 言われます。自分としては、後者の自分の親のような 考え方をしているのですが、いまいち自信が持てません。 どうすればいいのでしょうか。

  • ホテルのパートの配膳。実際フロント事務の仕事はできる?

    私はホテル専属の配膳のパートの仕事をしています。ハローワークで仕事を探していた時に、今勤務しているホテルの求人が出ており、職種にフロント事務と書いてあったから応募したのですが、実際は、たまに簡単な 事務の仕事を手伝ったり、荷物の受け渡しサービスをする 他は配膳の仕事を主にしています。専務に聞くと、フロント事務の仕事は、ホテルの最前線の仕事だから、下積みのような配膳の仕事を当分しないと、フロント事務の仕事は できない、だから当分配膳をやってください、とのことでした。でも、別の社員で、料飲支配人の人に聞くと、求人は職種はフロント事務とかにしないと人が来ないからだと言われます。 私はフロント事務の仕事に興味があって、今勤務している ホテルに入ったのですが、近い将来、実際フロント事務の 仕事をすることはできるのでしょうか? ちなみに8ヶ月近く以上前から勤務しています。

  • 契約相違を理由にフロントの仕事をさせてもらえる?

    私は今ホテルで実質配膳の仕事だけをしています。 でも、私が今のホテルに入ったのはハローワークで パートのフロント事務の求人を見たからでした。 専務の話によれば「ホテルのフロントの仕事というのはホテルの最前線の仕事なので配膳などの下積みの 仕事をしてからでないと任せられない」とのことだったのですが、私が今のホテルに入ってから1年4ヶ月が 過ぎようとしています。もうそろそろフロントの仕事をしたいと思うのですか、今「求人に出ていたとおり フロントの仕事をさせて欲しい」といってフロントの 仕事をさせてもらえるものでしょうか? もしできなければこれは契約相違ということになるのではないかと思っているのですが・・・。

  • 企業向け飲食店でのパート面接時の服装

    オフィスビルの中にあり企業の方が多いようですが、一般のお客さんも来られるレストランです。 ホール係の面接なのですが、こういった場合でもスーツで行くのが望ましいのでしょうか? ジーンズにスニーカーなどは避けた方が良いと思うのですが、 飲食店でのパートですのでどの程度キチッとして行けば良いのか見当がつきません。 何かアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 短時間の事務のパート。経験と認められる?

    ↓でもお世話になっています。ありがとうございます。私は今パートでホテルの配膳の仕事をしています。私はもともと接客と事務両方できる仕事がしたいと、今のホテルのパートのフロント事務の求人を見て応募し、採用されました。しかし、実質は配膳の仕事だけをさせられています。そこで、事務の経験を積みたいと、今の仕事と並行して一日2時間程度の事務のパートをしようと考えています。その事務のパートというのは請求書作成、支払い、集金業務という業務内容なのですが、こういうのも事務経験として、例えばどこかに正社員として転職するとき認められるでしょうか?そして質問とは関係ありませんが、パートから別のパートの仕事へ変わる時は「転職」ということになるのでしょうか?

  • パートの経歴をどうアピールするか?(男性です)

    こんにちは。 29歳、男性です。転職活動にあたり、職務経歴書を練り直しています。 経理・総務関係を志望しています。 (職歴) 契約社員(営業事務、総務・庶務事務)3年3ヶ月→正社員(経理)1年7ヶ月→ パート(レストランでのホール管理業務、マネージャー補佐)1年7ヶ月、現在も継続中 というような流れなんですが、直近の仕事が事務職ではなく色が違い、かつパートであるため 難色を示されているように思います。そもそも、現在のパートの仕事を選んだのも、 事務といっても単に伝票やPCと格闘するわけではなく 多種多様な人間とコミュニケーションを図っていかなければならず、 事務職というのはサービス業(社内外の人間・会社に対する)であると感じた。 →そのため、直接的に消費者にサービスを行えるレストランホールでの仕事に魅力を感じた。 また、仕事と並行して夜間に大学に通っていたが、残業が甚大で時間の折り合いがつかず 大学に全く行けなくなってしまったため正社員として勤めていた経理を辞める。 →パートの仕事が、学業の両立が可能な勤務時間であった。(その結果、今春無事卒業した) という理由からです。 面接の際に上記の内容を説明しても「でもパートなんでしょ?」と渋い顔をされます。 さらに、事情があるとはいえ職をコロコロ変えていることを不安視するのでしょう。 そこで、こうした経歴をうまくアピールするにはどうすればよいか ご助言願えませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • カフェに就職し定年まで働けるのですか?

    カフェの仕事に興味があります。 しかしカフェのイメージはアルバイトのイメージです。 若いうちはいいかもしれないですが、40・50歳になってきたらどうなるのですか?※独立開業以外でお願いします^^ ホール・厨房の他に何か仕事あるんでしょうかね… また年収などは200万とかがザラと聞きました。本当ですか?!

  • 東京のカフェで正社員

    東京などの大都市にはカフェなどが沢山あると思います。 給料はやっぱり安いですか? ボーナスなども無いところがほとんどなのでしょうか? また、厨房やホール以外に仕事の職種はありますか? 答えれる範囲でいいので何か知っていたら教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語が話せないとだめですか?

    レストランのウエイトレスとして働いていたときに、ホテルの中にあるカフェレストランの中での仕事もありました。 だけど、なかなかホテルの中は、普通のレストランよりも対応が難しかったです。 それから、気になっていて、やっぱり英語が出来ないとだめな場所なんでしょうか?

  • 私のキャリアデザイン・・・これでいい?

    私は大学卒業後、事務として半年ほど働き、今はパートでホテルの配膳の仕事をしています。今のホテルには、フロント事務という名目でハローワークで募集があったのでそれに応募し入社しました。しかし、 ホテルのフロントというのはホテルの最前線の仕事だから配膳などの下積み的な仕事を当分しないとフロントはできないという専務の言葉を信じてやってきたのに、一年以上働いた上で専務にフロントの仕事がしたいと言った所フロントの仕事はないということでした。私は将来は事務と接客両方できる仕事がしたいと思ったため今のホテルのフロント事務の募集に応募したのですがこれでは事務の経験が積めないので今の仕事の空き時間にできる事務のパートをかけもちで始めました。 しばらくホテルの配膳と事務のパートで経験を積みたいと思っていて、自分に本当に力がついたと思ったら正社員で仕事を探したいと思っています。ですが、こういう自分のキャリアデザイン(というほどのものでもないですが)は間違ってはいないでしょうか?

専門家に質問してみよう