• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マルウェアに感染しているのでしょうか?対処方法は?)

マルウェア感染の対処方法とは?

ketsuro8daの回答

回答No.6

まず最初のメールは99%インチキ詐欺メールです。内容は要するに恐怖心を煽って金を詐取するためにいろいろ書いているだけです。 私もこういうメールを受け取ったことがありますが、黙ってそのまま削除でお終いです。ただし本当にマルウェアを送りつけられることも可能性としてはありますのでこういう心当たりがない海外メールは開けないでそのまま削除することをお勧めします。 マルウェアに関してはノートンが入っていればまず心配は無いでしょう。 念のためAdwCleanerおよびMBAMというセキュリティーソフトをダウンロードしてスキャンしてみてください。たぶん何か出るでしょうが削除してください。 2つのセキュリティーソフトとも無料版で十分で、検索してダウンロードしてください。 次に青地の表示はマイクロソフトのWindows Updateではないかと思います。

magohati
質問者

お礼

ありがとうございました。詐欺ですね。

関連するQ&A

  • マルウェア?

    先ほど、グーグルクロームを開いたとき突然ポップで ウィルスが見つかりました(3) PCが危険にさらされている システムがあなたのpcがにダメージを与えるウイルスを見つけました というのが出ました。もちろん詐欺メールだと思うので無視していました。 しかしもしかして頻繁に出るのでマルウェア?みたいなウィルスとは別のもの?が仕組まれたみたいなことがあると聞きました 今使用しているセキュリティソフトは「マカフィー」のセキュリティソフトは使用しています。このセキュリティソフトがあるから安心?しても大丈夫でしょうか? それともマカフィーでは対応できないとか? どう対応すればよいのでしょうか? そんな感じの

  • マルウェアに感染するとどうなるのですか?

    Win11 PCを使用中。セキュリティーソフトとして、ESETを使用中。 動作が軽いので、採用しました。できればWEBメールである、GmailやOutlook.comプラウザーメールの保護機能も欲しかったのですが(ウイルスバスタークラウドはあるらしい)、セキュリティーソフトとしては、まずまずの性能ですが、1度も感染した事なんてないのです。マルウェアに感染すると、パソコンってどうなるのですか?教えてください。

  • マルウエアに感染したらしい

    マルウエアに感染したらしいのですが、 kingsoft Internetsecurityでは何も検出されません OS ウィンドウズ10 症状 マクロソフトエッジで  「サイトからのメッセージ 03-4588-9191に今すぐ電話ください」 のままになります 幸いにもグーグルクロームではそのようにならずに済みました 因みにInternetsecurityを手動でウイルス検索やバージョンアップしましたが結果は変わりません また、kingsoft社にもメール報告は入れました(残念ながら土日は休み) 対応策を教えて下さい

  • マルウェア

    またマルウェアにやられました。 フォルダを開いたり閉じたりすると、 POP UP にてCAUTION,YOUR COMPUTER IS INFECTED WITH SERIUS VIRUS. DO YOU WANT TO DOWNLOAD ANTI-SOFTWARE NOW? いいえをクリックすると あるwebページがポップアップで出てきます。 怖いので×で今のところは消していますが、 この問題を解決するにはどのソフトが一番よいでしょうか? お知らせください。

  • マルウェア。Microsoftのでも消せない。他は

    MSERT Microsoftのマルウェア駆除ソフト  無料 で「消した」と表示出ましたが消せませんでした。 消す方法やソフトありますか。 右下にポップアップが出て、「ウィルスに感染してます」 というマルウェアです。それでお金を支払わせられるやつです。 出来れば、今あるマカフィーをアンインストールしないで 消せる方法が有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンがマルウェアに感染し、リカバリ出来ません!

    http://s-up.info/view/201201/071515.jpg 感染時の画像アップしました! パソコンがマルウェアに感染して破壊されたのでリカバリしたいのですが出来ません! TOSHIBAのDynabook T451 Wシリーズを使用してます! わ(0)キーを押しながら、電源ボタン押しても リカバリ画面が出てきません!! 何故でしょうか? パソコンがいきなりマルウェアに感染してしまい 画面が真っ暗になって、プログラムを壊されてしまいました! すべてのプログラムを開くと、ほぼ(空)と表示されてしまいます! DVDも使用出来ません! フリー駆除ソフトをUSBメモリにて使用して駆除だけはしたと思います。 8つ位の脅威があった記憶があります! このマルウェアは具体的にどんなマルウェアなのでしょうか? yahoo簡単決済等、 クレジットカード等の、個人情報が盗まれてないか心配です!!! 宜しくお願いします! セーフモードで起動してみると ファイルを読み込んでいます でフリーズしてしまいます! 何故かインターネットはできるようになりました! 最初はエラーでできなかったです! インターネットエクスプローラーは未だにありませんが、ウイルス駆除ソフト等でたまたまネット画面開いたので! 画像アップし忘れた同じ質問ありますが 削除出来るようになった時削除させて頂きます! 申し訳ありません!

  • avastでマルウェアが大量に検出されました。

    こんにちは。 今日、Google Chromeでネットを見ていると突然警告音が鳴り、画像のようなポップアップが出てきました。 ブラウザのせいかと思いましたが、ポップアップが出てきたサイトのURLをInternet Explorerで開いても同じポップアップが出ました。 心配になってavastのフルスキャンをしてみると、色んなファイルからVBS:Malware-genという脅威が検出されました。 特に有害なサイトにアクセスしたり何かインストールをしたことはなく、思い当たることとしては 今遊んでいるオンラインゲームのイベントで、放置をしているだけで色々アイテムが貰えるもので毎晩寝ている間にパソコンをつけっぱなしにしていたことです。(2週間ほど) これは自分のPCがウィルスに感染してるのでしょうか? 「自動的に処理する」を適用したところ、ほとんどのファイルがウィルスチェストに移動されました。 他に何かするべきことはあるでしょうか? OSはWindows7でavastは無料版でバージョンは17.1.2286です。

  • マルウェア ポップアッププログラム の削除の仕方

    マルウェア ポップアッププログラム の削除の仕方 www.livedoor.com か rss.livedoor.comをロードすると、 ポップアップマルウェアが自動的にインストールされ、2,3時間おきにポップアップが発生します。スタートアップフォルダーにも、タスクトレイにもプログラム名は表記されません。削除の仕方を教えてください。

  • マルウェアの削除方法について教えてください

    はじめまして。 PCについて本当に弱く、どうすればいいのか全くわかりません。 易しい言葉で教えていただけると大変助かります 昨日、フリーゲームのダウンロードをしたところ、その直後からウィンドウを開くとポップアップがでるようになりました。 ポップアップには下部分に「advertisement」と書かれてあります。 検索して対処法を調べ、原因とみられるファイルやアプリをアンインストールしたのですが、消えません。 そこで、同じような質問の回答に書いてあったスキャンを試しました ・SUPERAntiSpyware これで一度スキャンをしてみると、アドウェア?というものが大量にでてきました そしてこのツールで削除も出来るようでしたのでそのまま削除したのですが、広告は消えず… 次に ・カスペルスキー の無料スキャンでスキャンしたところ、感染が確認されました(画像) 普段のスキャンなどはアバスト!を使っています マルウェアの削除法を書いてあるサイトもいくつか拝見したのですが、難しくてよく分からないです… このようなものはどう対処すればよいのでしょうか?

  • lマルウェア ポップアッププログラム の削除の仕方

    lマルウェア ポップアッププログラム の削除の仕方 www.livedoor.com か rss.livedoor.comをロードすると、 ポップアップマルウェアが自動的にインストールされ、2,3時間おきにポップアップが発生します。スタートアップフォルダーにも、タスクトレイにもプログラム名は表記されません。削除の仕方を教えてください。