• 締切済み

ITエンジニア 面接

ITエンジニア 面接 昨日面接だったのですが 気になることがあるので、質問させてください。 未経験での募集で、私も未経験のため サンプルを作って、ネットに公開とA4サイズで 簡単にまとめたものを作成して、現在自分の能力をアピールしたつもりではあります。 結果として ・レベルが高い ・1ヶ月ほど教えたら即戦力なる ・ソースコードも綺麗 など 未経験のわたしにしては高評価をいただけたように感じます。 面接後に、合格、不合格フラグを調べています。※心配性なため そこで不合格フラグに、褒められると、 不採用と決めた相手が企業の印象を悪くしないため、褒めることがあるという記事を 間に受けております。泣 結果がこないことにはわからないのですが、実際そのようなことはありますでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

外資系企業で研究開発部門で部下持ち管理職をしています。 自分で採用面接もずいぶんしています。 面接中に候補者に感心したら、それは口に出しますね。 つまり、ほめる。 ただ、この人はだめかなって思ったら、ムリして ほめることはしません。 自分の部隊なら、私に採用権限はありますが、でもほめたからと 言って即採用とはなりません。。 他の候補者もいますからね。 >不採用と決めた相手が企業の印象を悪くしないため、褒めることがある 他の人は知りませんが、私はそういうことに労力は使いませんね。 もちろん、わざわざ悪い印象を与えることはしませんけど。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.2

その評価って、面接の最中とか直後に言われた言葉ですよね。まさか面接の後日、合否の結果ではなく、面接の評価内容の連絡だけ届いたなんてことじゃないですよね。 面接中に採用が決定されることは無いです。面接した応募者が如何に優秀な場合でも、それ以上に優秀な応募者が現れる可能性がありますよね。それに面接だけで採用が決まる訳でもないはずですから、面接後に話し合われるのが普通だと思います。 と言うことで、合格、不合格フラグなんてものは無いと思いますよ。

回答No.1

  そんな腹黒く考えずに素直にその様な評価になったと思います。 企業の印象を悪くしたくないのは事実ですが、嘘をついてます褒める意味はありません。 ただし、あなたの面接の後で貴方より有能な人が面接を受けてるかもしれない。 その後で更に有能な人が来るかもしれない。 つまり、合否なんて見えない他人との競争なんだから悩んでも仕方がない、結果を待ちましょう。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう