• 締切済み

2月末で短期の契約が終了して、離職票が届いて3月か

2月末で短期の契約が終了して、離職票が届いて3月からも雇用保険も払い別の仕事に就いています。届いてる離職票では加入期間が一ヶ月しかないので、今まで入ってたのをあわせると雇用保険手続き出来るかなと思ってお ります。この場合、今働いてるとこを辞めてからでないと手続きは出来ないですか?その場合、今のところの加入期間は一ヶ月で辞めるとすると、過去の離職票と合わすのですが、離職理由の内容が、すぐお金を振り込まれる方のにしたいのですが、そういったふうに、離職票を選べますか?

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

>今まで入ってた 脱退時期が重要です。空白期間が1年以上あれば無効です。 就労中は失業給付は出ません。失業者のための給付ですから当然。 すぐに給付を受けられるのは、解雇等、やむを得ず離職した場合です。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_range.html これに該当すれば、7日間の待期後から給付の対象になります。ただ、お金が振り込まれるのは1ヶ月単位で締め切ってその後ですから、退職してから2ヶ月後ぐらいにはなります。

関連するQ&A

  • 雇用保険・離職票:契約終了後同じ派遣会社で短期就業

    雇用保険・離職票についてお伺いします。 8月末にて、長期?(半年以上)の派遣契約が終了したのですが、 その直後、9月1日からの短期(1ヶ月未満の見込み)の契約が急遽決まりました。 仕事の内容は違いますが、同じ派遣会社を通しての契約で、就業時間もフルタイムです。 しかし9月の派遣は短期ですし、8月末の派遣契約終了時点での離職票を発行してもらうことはできないものかと考えています。 そうすれば離職票を待つタイムラグもなく(派遣会社から10日前後かかると言われているので)、 スムーズに手続きできていいなと思うのです。 ついでに言うと、短期契約中の雇用保険額も払いたくありません(微々たる額ですが。) もちろん、失業保険の手続きをする際は9月に短期で働いた旨、申告するつもりです。 これだと就職したとみなされて失業保険がもらえないでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 短期で辞めた人にも離職票を交付する義務はありますか?

    短期で辞めた人の離職票についてお伺いいたします。 当方,将来的に社会保険労務士の資格取得を考えているものです。雇用保険の離職票について疑問に思ったので質問させてください。 アルバイトやパートでも契約時間が週20時間以上であり,かつ6ヶ月以上の雇用が見込まれる者は,雇用保険に加入することとなっております。 しかし勤務開始後,仕事が合わないなどの理由で数日以内に辞めてしまった場合は,雇用保険の手続きをしない会社も多くあります。(私が前にいた会社の総務部でも,隣の課が雇用保険の事務を扱っていましたが,短期で離職した従業員には雇用保険の手続きをしていなかったようです。) ところが,このような行為は違法だと聞きました。たとえ数日で辞めてしまった場合であっても,契約当初(契約書を交わした時点)において長期間雇用の予定があった場合は,雇用されていた期間は雇用保険の被保険者となり,本人から要求があれば離職票を交付しなければならないそうです。 これは本当なのでしょうか?数日で辞めた場合は失業給付の受給対象にはなりませんが,離職票の交付は,本人が失業給付を受給できるか否かには関係なく,会社に義務として課せられるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 離職票

    今年3月末、派遣切に合い退職(雇用保険期間3年・待機期間1週間)⇒職安の紹介で4月から新しい職場勤務開始(雇用保険はもらわずに直ぐに就職)⇒結婚で大阪から東京へ移転する為に退職(雇用保険期間6か月) この場合、後の会社の離職票になってしまうのでしょうか? 前の会社の離職票だと、待機期間が短く、給与が多かったので支払われる金額も多いので、可能なら前の会社の離職票で手続きしたいのですが、可能でしょうか? 後の離職票だと、待機期間も長く、支給額も少なく、保険も扶養に入れないんで、出来れば前の離職票で届けを出せればと思っています。 どうか、よいアドバイス宜しくお願いします。

  • 離職票を提出後、他の離職票がある場合

    お世話になります。 A社直接雇用 平成19年12月~平成20年12月 1年間勤務 退職理由 契約期間満了 この離職票をすぐハローワークに提出せずに平成21年2月から1か月だけ短期の派遣で働きます(延長は無し。次の職場も無し。本当に1か月だけと面接時説明あり)。 で、短期という事で雇用保険に入らないと思っていたのですが、 契約書を確認したところ雇用保険加入ありになっていました。 かなり焦ってます。 このような場合、契約期間満了だけの離職票を提出したら不正受給になるのでしょうか? もしそうであれば、1か月の雇用保険をなしにしてもらいたいのですが・・・。 法律上では払わなくても良いことになってますよね?

  • 2月末で辞めたとこの離職票が今日届き離職理由が2D

    2月末で辞めたとこの離職票が今日届き離職理由が2Dとなっておりました。3月から別のとこで働いていて、雇用保険はかけています。2Dは調べによると、給付制限がないのですぐもらえるようですが、今働いてるとこのは、 辞めて離職票が届くとなれば、おそらく自己都合となるかと思いますので、2Dの今届いてる離職票で、手続きしたいと思うのですが、その後に今働いてしまってると、最後の働いてるとこの離職票でないと手続き出来ないでしょうか?

  • 離職票の有効期限?

    現在、勤めている派遣会社で人員削減のためワークシアリングにはいります。従業員にはワークシアリングでのこるか、自己退職して別の仕事に就くかを選択させています。 私は自己退職をするつもりなので、就活をしています。 退職時には当然、離職票を頂くつもりです。 もし、すぐ仕事が決まって、失業保険の手続きをせずに、新しい職に就いた場合、離職票はその時点で無効になるのでしょうか? 就活で、短期の12月までの仕事に決まりそうなのですが、そこで、新たに雇用保険をかけてもせいぜい3ヶ月程度で契約終了になります。 その場合、失業保険の受給用件はどうなるのでしょうか? 前の会社の離職票の期間をプラスして6ヶ月という計算はないのでしょうか? この件が不安で、短期の仕事を決めかねています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 離職票の提出

    こんにちは。皆様の知恵をお貸しください。 A社→約6年雇用保険加入 今年1月に自己都合で退社 B社(派遣会社)→今年3月に入社。1ヶ月の短期の為、契約期間終了。雇用保険も1ヶ月加入 A社を退職後、失業手当をもらわず、すぐ就労を考えて居たので離職票を提出せずにいました。 ところが、中々見つからず、1ヶ月の短期バイトに就労しました。 その後、体調を崩してしまい現在、就労できる状況ではないので失業手当を頂こうと思っております。 現在、手元にA社とB社の離職票が2枚あります。この場合、2枚提出しても大丈夫でしょうか?又、職業訓練校も申請できる事も可能でしょうか?

  • 離職票が届くまで

    5月末で2年派遣社員として勤めたところを退職しました。離職票は1ヶ月くらいしないと届かないと言われました。収入のこともあり、来週から7月末まで短期バイトをする予定です。バイト終了後には、離職票も届いているはずですので、8月に入ってから失業保険の手続きをしても問題ありませんか?

  • 離職票の離職理由について

    11月をもって、会社を解雇された者です。 会社都合(倒産手続き開始による離職)での離職票を発行してもらいましたが、失業保険はとりあえず貰わずにいたいと思い、失業保険の手続きはまだしておりません。 仕事を探しながら短期の派遣で食いつなごうと思っています。 繁忙期のみ、3ヶ月契約の仕事が決まりそうなのですが、そこは随分としっかりした会社で、短期でも社会保険に入るように言われています。 勤務の終了後に「契約期間満了」の離職票を発行するそうです。 その後で失業保険の手続きをした場合は、受給制限が発生してしまうのでしょうか? どうぞお教えくださいませ。 補足:希望する方で、勤務状況が優秀であれば延長をお願いする場合があると言われましたが、延長は希望しないと先方にお伝えしました。

  • 離職票について

    今月、会社都合退社での離職票を発行してもらったのですが、半年間の仕事を見つけたので来月から働こうと思います。 この場合半年間の仕事が終了してからでも失業保険の手続きができるでしょうか?この半年間の仕事も雇用保険に加入となっているのですが、この分の離職票は別にとっておけますか?