• 締切済み

突然の質問失礼します。

gonciciの回答

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

あなたの悩みをこっちが検索して答えるんですか? どんな症状かくらいは書きましょうよ。

関連するQ&A

  • 失礼します

    失礼します 前にバイク(MAXAM)を盗まれてしまい出てくる気配がないので新しいバイク(アドレス125)を買う事にします そこでひとつ質問があります バイクを買うときに前のバイクの自賠責保険を新しいバイクにかける事は出来ますか? そして前のバイクから新しいバイクにするときに必要な書類等はありますか? よろしくお願いします

  • スペイシー100に変わる新型 予定は?

    スペイシー100を購入しようと考えています。 スペイシー100変わる新型 予定は?ありますか? 今、リード110だけです。27万と高いです。スペイシー100は、20万。 (1)スペイシーに変わるスクターをつくったら、燃費とか?良くなるんでしょうね?次のバイク。 (2)インジェクッション電子制御燃料噴射装置PGMを取り付けるスペイシーを作った場合、5万キロ乗ったら、ガソリン代節約できるでしょうね? (3)スペイシーに変わるバイクが出るまで、購入は待った方がいいですか? (4)スペイシー100 4サイクルの燃費は、どのくらいですか?

  • スペーシー100新車 インターネット販売何故安い?その2

    スペーシー100新車 インターネット販売何故安い? スペーシー100新車 インターネット販売とバイク店と比較して、 3万~4万安いです。東京のバイク店なので、もし購入すれば、70kmくらいは、自走して自宅へ帰るつもりです。 近所のバイク店では、後ろのリアトトランク 8000円をサービスでつけるよ。。。と言います。 しかし、総額、2万くらい東京のバイク店が安いです。 (1)近くのバイク店で買った方が、後々修理など、考えたらいいですか?修理など今まで、金額は、安くしてもらえません。

  • 面接してもらうに電話で質問は失礼?

    今からアルバイト先に電話するのですが… ちなみにマッサージ屋です。 バイトの面接を受ける前にまずは電話で面接していただく日時を決めますが、 その前に今、面接をする前に時給の確認を電話越しで今したいのですが、それって相手に失礼ですか? 内容は「フロムエーナビに時給1300~1800円と拝見したのですが、研修終了後にはもう1300円スタートなのでしょうか?」という問い合わせ内容を今から面接していただく前に電話で聞いておきたいのですが、いかにも高時給目当てみたいで印象良くないでしょうか? もしくは、やはり質問は面接当日にすべきでしょうか?そのために面接があるんだよ!!って思われそうで…。 でも今回、高時給に惹かれたので掲載内容と違うかったら面接は断りたいぐらいなのです。そのために、面接をしていただく前に時給について電話越しで質問したく思いました。 どなたか教えてください。

  • バイクの初速、吹きあがりが遅く感じます。

    普通二輪免許を取ってからどうしてもバイクに乗りたいと日々思うようになり初めは125ccくらいのスクーターからと考えていた所、バイク店のお奨めでスペイシー100にしました。 中古で既に15000kmほど走ってまして、エンジンをかけてからまた信号待ちからスタートする時の初速からの立ち上がりが遅くまた停止した状態から坂道を登る時の吹け上がりが弱く特に勾配のきつい登り坂なんか下がるのではないかと思うと怖いです。 まずこの質問をする前に自分自身、色んな質問のあるサイトで同じケースがあるのか見て勉強してみました。 立ち上がりが遅い原因は色々ありますがまず基本的に自分自身が太り過ぎていて体重があまりにも重すぎるのも原因かな。とおもいました。後、オイル交換、プラグ交換、タイヤ空気圧は最近換えたり調整しているので好調です。 それで速度の改善一番の目玉であるプーリー・ベルト・ウェイトローラーを換えてたら若干は速くなる様ですがスペイシー100でも効果あるのでしょうか。後、この3点(プーリー・ベルト・ウェイトローラー)は純正ではなく社外でないと効果ないのでしょうか。 後、スペイシーの場合CDIを換えても意味がない様ですね。 免許はまだ取ったばかりでバイクの知識もまだまだ分かっていない所もあり、実際バイクを見て貰わないと原因もわかりませんが 特にこの3点の中のウェイトローラの重さとか調整するのも難しいのでしょうか。また自分で調整とか出来ないのでバイク屋でやって貰おうと思ってますが二輪館やバイクセブンでもやってくれるのでしょうか。

  • ホンダのスペイシー100を買いに

    お世話になります。 10年ぶりくらいにバイクを買おうと思います。 ホンダのスペイシー100が気に入って、バイク屋さんに値段とかを聞こうと何件かに行きました。 「スペイシー100ありますか?」と聞くと、一瞬「エッ?」って言う顔をなさいます。そして、もう無いんですよねー、とかおっしゃいます。もう作ってないんで、とか。 で、値段とか諸経費とか教えてもらいながら、店員さんはネットで調べて、先ほどはそう言いつつも結局、今ならどの色でもありますよ。ってお返事が帰ってきました。 どのお店も、積極的じゃないっていうか、同じようなこんな感じでした。一件なんかはお店に在庫があるんですけどね。 ネットでメーカーのサイト見るとちゃんと出てるし、おまけプレゼントのキャンペーンだってやってるし。 なんでお店では、ぱっとしない反応だったのでしょうか。 何かあるんでしょうか? それとも、バイク屋さんってまず一見のお客にはそんな感じなんですかね。 ネットで見てもバイク自体の評判は悪くないみたいです。 整備とかで長くつきあうことになると思うので、よいお店で買いたいと思っています。 「スペイシー」に何かあるのか。それとももう少しお店選びをしたほうがよいのか、ご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 失礼な質問かも知れませんがご容赦下さい。

    失礼な質問かも知れませんがご容赦下さい。 毎度皆様にはお世話になります。 もしかしたら削除の対象になるような質問になるかも知れませんが皆様のご意見をお聞きしたく存じます。 実は長い事このカテゴリーの質問等を拝見(回答もしておりますが・・・)していて少々疑問に感じる事があります。 それは「困ってます」「すぐに回答が欲しいです」としておきながら皆さんが色々な回答やアドバイスをしても「知らんぷり」している方を見かける事なんです。 このカテゴリーに質問(回答含め)してくる方の大半はともにゴルフと言う共通のご趣味を持ちそしてその回答から知識や経験を学び問題点を解決している、と思っております。 それなりの経験のある方ならわかると思いますがゴルフには技術や技量の他にエチケットやマナーを遵守する事が大事なはずです、にもかかわらず「しらんぷり」と言う事は私が思うに「エチケット知らず」と思わざるを得ません。 確かにその方々の環境等や考え方などはわかりません。 でも困ってます、すぐに回答が欲しいです、と言う(書く)ならやはり何がしかのお礼を述べるのが礼儀では無いでしょうか? 最近はゴルフ場でも時として「そのような方」を見かけます、せっかくゴルフと言う共通の趣味を持った者同士なんですからもう少しエチケットやマナーを学んで貰いたい、と思うのは私だけでしょうか? 皆様方のお考えをお聞きしたく存じます。

  • 昨日質問しましたが、

    皆さんおはようございます。 昨日質問 (投稿) しましたが、質問に対する解答はどのように拝見するのでしょうか。? 私未熟者で申し訳ありません、宜しくご教授下さいませ。

  • FTR,TW,250TR

    20年前に中型免許を取得し、CBR250、GSXR400に乗っていましたが事故で廃車。十年ぶりに通勤用としてスペイシー100を購入し現在4万キロ。まだ走りそうですが、次に何に乗ろうか、考えるのも楽しいのでバイク雑誌を眺めてみると、ふつふつとバイクが欲しくなってしまいました。自分がバイクに求める条件としては 妻子持ち、安月給なので維持費が安い。メカ音痴の自分でもある程度整備したい。田舎に引っ越す予定があるので少々のダートも走れる。 以上の事から250クラスの単気筒、FTR,TW,250TRが良いのではと思っています。候補の3車種は非力で遅いとの事ですが、自分としてはスピードは求めていなく、高速道路もほとんど走らないと思うのでその点は気にしていないです。スペイシーよりもう少し早ければといったレベルです。 通勤やちょっとしたツーリング、子供を後ろに載せてアッチコッチ行ってみたいです。子供に嫌だと言われればそれまでですが、、、あっ、それとカミサンもです。 カタログで見る限りスペックは似たようなもの、デザインで選んでもいいのかとも思いますが、どんな感じなのか聞いてみたくなりました。 どなたか暇な時にでも教えてください。

  • 質問失礼します

    質問失礼します 今付き合って2ヶ月の彼氏がいます 週に2回ぐらいのペースで会っていますが いつもエッチしたらバイバイされます 今日も夜の7時半ぐらいから会っていましたが ちょっと喋ってエッチして9時半ぐらいには「眠たいから帰るわ」って言われてバイバイしました 付き合う前はご飯食べに行ったり買い物行ったりしてたのですが・・・ これって完璧やりたいだけの男ですよね????