• ベストアンサー

「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.172

こんばんは へでけっ わーもへでけ! この間だばってたまだま客席で音楽を聴いだっきゃ こった世界あんのなんぼいばーって思ったんず…。関東生まれだけど転勤族だったからね…。いろいろな県に住んでると県外の人とめっちゃ会話があって良いとよーっ!笑  https://www.youtube.com/watch?v=rF1gUPje7ZU タカスギグループ CM み・短っ! https://www.youtube.com/watch?v=HRS_N4QtvPg 「Olli Kahn」 Die Prinzen サッカーと言えばカーンさん!  https://www.youtube.com/watch?v=pbCcqgyS07U 「Mississippi Blood」 Lynyrd Skynyrd じゃあ またね~! alterdさま、お体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >いろいろな県に住んでると県外の人とめっちゃ会話があって良いとよーっ!笑  私は青森弁が一切理解出来ず衝撃でしたが良い思い出です (^ ^) >タカスギグループ CM く~。 カッコイイ! 忍者みたい (^ ^) >「Olli Kahn」 Die Prinzen そもそも、私がサッカーにハマッたのはこの人からでした。 ロナウドとの一騎打ちがどんだけカッコよかったことか。 結局、あれで指を痛めた訳ですが善き敗者の典型でしたね。 >「Mississippi Blood」 Lynyrd Skynyrd おお!? moyoさんからサザンロックの雄が! し、渋過ぎる (^ ^; で、ではまたね L(^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (603)

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.114

こんにちは~ 「愛しの~」で・・・「愛しのラナ」出されちゃった~ 「愛しのマキシン」 ドナルド・フェイゲン Maxine - Donald Fagen https://youtu.be/Nomb3-hIWjA 「愛しのヘレン」 ポール・マッカートニー&ウイングス Helen Wheels - Paul McCartney & Wings https://youtu.be/U_2Zf7vKj9g ヘレンといっても愛車の名前のようです 「愛しのスーザン」 バッキンガムズ Susan - The Buckinghams https://youtu.be/bAHlAnAXDJI 「愛しのモナ」 ローリング・ストーンズ Mona ( I Need You Baby ) - The Rolling Stones https://youtu.be/nZvzYSWklMU デビューアルバムより 「愛しのロバート・デ・ニーロ」 バナナラマ Robert De Niro's Waiting - Bananarama https://youtu.be/H87yGvoCNHU

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんにちは (^ ^) >「愛しのラナ」出されちゃった~ 生き馬の目を抜く世界です (^ ^) >「愛しのマキシン」 ドナルド・フェイゲン 私の愛聴盤から来ましたね。 少なくとも、100回は聴いてると思います。 >「愛しのヘレン」 ポール・マッカートニー&ウイングス ヘレンは車ですか。 松任谷 正隆さんとか所ジョージさんとか車好きいますね。 >「愛しのスーザン」 バッキンガムズ 初めて聴きます。 リバプールサウンドとはまた違うような。 >「愛しのモナ」 ローリング・ストーンズ これも初めてです。 これはR&Bですね。 >「愛しのロバート・デ・ニーロ」 バナナラマ 私は好きでしたけど、バナナラマがホントにデ・ニーロ好きだったのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.113

スモーキングブギのイメージが強すぎるのかもしれませんが、宇崎さんですから、当然、良い曲も多し ダウン・タウン・ブギウギ・バンドで 愛しのティナ https://m.youtube.com/watch?v=DXUzPLv71ok 沖縄ベイ・ブルース https://m.youtube.com/watch?v=3LEA6cT7dfo

alterd
質問者

お礼

>愛しのティナ 宇崎さん、ホントはワルじゃないですからね。 かなり流行歌寄りですか。 というか、GSですか。 >沖縄ベイ・ブルース さすが上手いですね。 リズムにしっかり乗れてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.112

では、続けて出ていたBOØWYを No New York https://m.youtube.com/watch?v=i1UJuHIvy3k インタビューが、うざいのですが わがままジュリエット https://m.youtube.com/watch?v=5l2mDcO_Md8

alterd
質問者

お礼

>No New York 氷室カッコイイなぁ。 ヴォーカルも一段とレベル上がってますね。 >わがままジュリエット MCのメンツがまた良くないですね。 しかも、憧れの彼女、そんなに綺麗じゃないし (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.111

早めの登場ですが、まだ曲はあるので ARB with 氷室 Tokyo Cityは風だらけ https://m.youtube.com/watch?v=pfMwh7Ky0rM 石橋は、この人の後継を目指すため、バンドを解散しました。当時は、賛否両論があったんですけどね。 松田優作 - 横浜ホンキートンク・ブルース https://m.youtube.com/watch?v=0_kf3tSbOY0

alterd
質問者

お礼

>Tokyo Cityは風だらけ こらまたいかついのと共演してますね。 強面のホストクラブみたい。 >石橋は、この人の後継を目指すため、バンドを解散しました。当時は、賛否両論があったんですけどね。 マジで!? でも分かるなぁ。 ミュージシャンの友達で優作好きいます。 「ブラックレイン」では1番カッコ良かったし 「それから」なんかも渋かったです。 石橋さんも、「外事警察」なんか良い線行ってると思います。 >松田優作 - 横浜ホンキートンク・ブルース お!? 優作、歌も結構イケてるじゃないですか。 原田 芳雄くらいには歌えてますね。 何気にエディ藩作曲ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.110

ピチカート、出てましたか! う~ん、あなどれん これは大丈夫でしょう 山下久美子で 作曲は布袋 MELODY from Liverpool https://m.youtube.com/watch?v=Kt1MISRS_3Q Boowy と一緒のライブ。個人的には、この頃の山下久美子が最強 こっちをお向きよソフィア https://m.youtube.com/watch?v=VRJ5FpDKsn4

alterd
質問者

お礼

>ピチカート、出てましたか! ハイ。 あの曲、結構、人気ありますね (^ ^) >MELODY from Liverpool いかにも布袋が作りそうな曲ですね。 しかし、しつこいようですが、絶対今井美樹より良いけどなぁ。 >こっちをお向きよソフィア 山下久美子、ロックセンスあるなぁ。 可愛くて色気もあるし。 プリプリより好きだなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.109

こんにちは~ また明日から三日間雪予報です 「いとしのエリー」 レイ・チャールズ(サザンオールスターズ) Ellie My Love - Ray Charles https://youtu.be/NU39--Ccwes 「お富さん」 エボニー・ウェッブ(春日八郎) Disco Otomisann - Ebonee Webb https://youtu.be/xVX0sN56J7Q 「ウナ・セラ・ディ東京」 ミルバ(ザ・ピーナッツ) Una Sera Di Tokio - Milva https://youtu.be/Fk_bx3f-9lo 「六本木純情派」 ノーランズ(荻野目洋子) Roppongi Street - The Nolans https://youtu.be/T75UmeN-v38 「赤坂の夜は更けて」 ブレンダ・リー(西田佐知子) Akasaka After Dark - Brenda Lee https://youtu.be/26J63Gmg2DA

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんにちは (^ ^) >また明日から三日間雪予報です そうですかぁ~。 こちらはすっかり春の雨です (^ ^; >「いとしのエリー」 レイ・チャールズ(サザンオールスターズ) 元々名曲でしたが、レイが歌うことによって一気にグローバルスタンダードになりましたね。 >「お富さん」 エボニー・ウェッブ(春日八郎) 外国人に「エッサホ~♪」と歌われると頭クラッとします。 何気にブルーノートも入ってるし。 >「ウナ・セラ・ディ東京」 ミルバ(ザ・ピーナッツ) 2曲目でそうじゃないかと思いましたが やっぱり、外国人邦楽カヴァー特集でしたか。 大変面白いじゃあ~りませんか (^ ^) >「六本木純情派」 ノーランズ(荻野目洋子) 東京音楽祭かなんかでノーランズが賞貰って泣いてたの見て 日本の音楽における国際的地位が上がったのを実感しました。 >「赤坂の夜は更けて」 ブレンダ・リー(西田佐知子) これは元々洋楽テイストありましたよね。 しかし、西田佐知子さん、全然負けてませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3235)
回答No.108

alterdさん、こんにちは。 これからは「出てたらすみません」で行きます。 先ずは、ビートルズの「ミスターポストマン」と同時期に流行ってた曲。 高校の生徒と先生で作ったグループで、白人の匂いのする歌声でした。 「愛しのラナ」https://youtu.be/toWXtiQ_6nI(ヴェルヴェッツ) 「浮気なスー」https://youtu.be/PvnlyP9sfHU( Dion-Runaround Sue) ディオンは好きな歌手で、良い曲が結構あります。 日本でもスリーファンキーズのレコードで流行りました。 ミスターベースマンのジョニーシンバルの曲で、色んなスターが登場します。「Teenage heaven」https://youtu.be/OKA9Dkwublw(ジョニーシンバル) hazark さんに頂いたニックネーム「cinq minutes de plus」は≒「珍味です」。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんにちは (^ ^) >これからは「出てたらすみません」で行きます。 どうぞどうぞ。 何度も同じ曲聴いてますので (^ ^) >「愛しのラナ」(ヴェルヴェッツ) これ、生徒と先生のグループですか。 正しく、美しき師弟愛ですね。 >「浮気なスー」( Dion-Runaround Sue) 男も女も浮気な人いますよね。 レストランで色んなメニュー食べたいタイプなんでしょうね。 >「Teenage heaven」(ジョニーシンバル) いかにもオールディーズって感じです。 でも、スターに憧れるのは今も昔も変わりませんね。 >hazark さんに頂いたニックネーム「cinq minutes de plus」は≒「珍味です」。 なんだか文学の香りします (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.107

ありゃ、森高がZelda のカバーしてたんですね。 こんな曲をカバーする人はいないと思って、ちゃんと聞かないで、入れちゃいました。 では、ちょっとおしゃれ目な曲を 文字は違いますが、一応東京 タンゴヨーロッパ - 桃郷シンデレラ https://m.youtube.com/watch?v=DaFaKEz3gic ピチカートファイブ - 東京の夜は七時 https://m.youtube.com/watch?v=S3bANVBWH6U

alterd
質問者

お礼

>こんな曲をカバーする人はいないと思って、ちゃんと聞かないで、入れちゃいました。 私的にはラッキーだったような (^ ^) >タンゴヨーロッパ - 桃郷シンデレラ 一瞬分かりませんでしたが、桃郷=東京ですか。 桃郷と言えば岡山って感じですが (^ ^) >ピチカートファイブ - 東京の夜は七時 これは誰か出してたような。 「大阪の夜は七時」と言っても似合わないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.106

Rosa Luxemburgのボーカルの妻がやっているバンド。日本のガールズロックバンドの草分け的な存在ですが、インディ臭さがあります。 Zeldaで 東京タワー https://m.youtube.com/watch?v=qoYHK7cUKXw Manhattan Hole https://m.youtube.com/watch?v=EI78T0BycyU

alterd
質問者

お礼

>東京タワー あれ!? 私が愛して止まない森高の千里ちゃんが歌ってるんですけど。 >Manhattan Hole これは違いますね。 なんとなくシンディ・ローパーに似てますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.105

ボーカルは京都大学中退。学生バンドみたいな感じ Rosa Luxemburgで 在中国的少年 https://m.youtube.com/watch?v=CEvv1wrWn8c このジュリーは、沢田研二のことかどうかは、分かりません だけどジュリー https://m.youtube.com/watch?v=UwpRNm35Esk

alterd
質問者

お礼

>在中国的少年 タモリは早稲田中退で大成功しましたが この人はやっちまったって感じですね。 >だけどジュリー 調べたら、京都の伝説的ホームレス「河原町のジュリー」のことみたいですね。 彼が何故ジュリーと呼ばれたかまでは分かりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「花」が入った曲と言えば?

    タイトル通りです。 タイトルもしくは歌詞に花の名前が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、ジャンル一切問いません) 私は「赤いバラ」が歌詞に出て来るこれです。 Little Feat - Juliette http://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

  • 女性の名前がタイトルでお好きな曲は?

    女性の名前がタイトルの曲で クラプトンの「Layla」等は有名ですが 他にお好きな曲があれば教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は下記です。 Randy Crawford-Almaz http://www.youtube.com/watch?v=wSE8ay5wDs4 europe - Carrie http://www.youtube.com/watch?v=aUMv66C3oZo Little Feat - Juliette http://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「上」や「下」が入った曲と言えば? Part 2

    タイトルや歌詞に「上」や「下」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Mark Ronson - Uptown Funk (Official Video) ft. Bruno Mars The Beatles - Don't Let Me Down https://www.youtube.com/watch?v=NCtzkaL2t_Y

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「心」が入った曲と言えば?

    「心」に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Red Hot Chili Peppers - Strip My Mind https://www.youtube.com/watch?v=jMe5jqtRrcY

このQ&Aのポイント
  • EH-DM2とブルーレイプレーヤーを接続する際の方法とは?
  • EH-DM2wとブルーレイプレーヤーの接続で映像が出ない場合の対処法
  • EH-DM2wとブルーレイプレーヤーを接続するために必要なケーブルや設定について
回答を見る

専門家に質問してみよう