• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:様子がおかしい)

マメツゲの状態が悪い

このQ&Aのポイント
  • マメツゲが枯れかけているかもしれません。葉がなくなってしまった枝もあります。この状態から葉が出ることはありませんか。
  • マメツゲの上部の枝は葉がなくなり、枯れようとしているようです。一部の下部の枝にはまだ葉が残っています。この状態で生かす方法はありますか。
  • マメツゲの状態がおかしいです。上部の枝が枯れかけており、葉がなくなっています。枯れる前に何か対策を取ることはできますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

造園屋に勤務していますが、現物を見て手で触って見ないと正確には 判断は出来ません。画像だけでは判断は難しいと理解して下さい。 マメツゲではなくイヌツゲのような気がします。 原因となる物は幾つかあります。画像の奥にブロック塀が見えてます が、この方向が南側ですか。そうであればブロック塀があるため光線 が根元まで当たらず、日照不足による葉と枝枯れのように見えます。 ブロック塀を撤去する訳には行きませんので、ツゲを移植するしか方 法はありません。ただ移植しても葉と枝枯れは治まらず、上部のよう に葉を茂らせる事は不可能です。 この現象が起きたのは最近では無いと思います。昨年ごろから徐々に 進行していたと思います。ツゲが葉を落としたり枝を枯らす原因とし ては、夏場の水不足が考えられます。夏場に晴れの日が続く時は十分 に水遣りをされたでしょうか。 植えられてから相当の年月が経っているようですが、植えられてから 肥料は施されましたか。肥料切れになるとこのように葉や枝を枯らさ せてしまいます。1~2月に寒肥として1回、8~9月に追肥として 1回の年2回の肥料を与えます。 幹から40cm程度離れた位置に、直径20cm深さ40cmの穴を掘りま す。これはオウガイと言う道具を使えば楽に掘れます。この穴に堆肥 に乾燥鶏糞を同量混ぜた物を二握り程度入れ土を戻します。2回目に 施す時は穴の位置を変えます。前に掘った穴を掘り返して施しても、 全く意味がありません。 画像を良く見ると根元に砕石のような物が入れられていますが、砕石 は土ではありませんので根を乾燥させてしまいます。砕石は全て取り 除き、その上に土を被せて根の乾燥を防ぐ対策も必要です。 画像には僅かながら葉が残っていますから、枝が全て枯れているとは 思えません。ですが、葉の出ていない小枝は既に枯れていますので、 この枝から新葉が出る事はありません。この小枝は全て切り去って下 さい。 画像を見ると上部だけが葉が生い茂っています。剪定なんか一度もさ れてないでしょう。葉が生い茂ると養分や水分は全て葉が生い茂って いる上部に伝わります。つまり下部には養分も水分も行き渡らないと 言う事です。剪定は3~12月まで可能ですから、上部の葉を少なく する意味で剪定をされて下さい。平らになる刈り方ではなく、丸くな るような刈り方をして下さい。 直ぐには元のような生い茂った状態には戻らないでしょう。もしかし たら今の状況が続く可能性はあります。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。原因の全てに心当たりがあります。 手入れします。

その他の回答 (2)

回答No.2

私には原因はわかりません。こういう症状になる場合はあります。 葉がなくなった枝を,先のほうから手で折ってみます。枯れていれば,割り箸のような感じに「ポキポキ」と折れます。枯れていなければ,しなやかに曲がり,葉がでてくる可能性はあると思います(芽吹きが良い樹種,わるい樹種はあります)。 先が折れれば,だんだん太い元のほうまで試してみます。主幹の付け根まで枯れている場合もあります。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。まだ粘りがあり、芯はきれいな生木の色でした。 手入れしてみます。

回答No.1

専門家ではありません。 きの上部には葉が茂っていると見ていいですかね? ↓にもあります通り、葉が光合成をしているので、上部の葉が光合成をすると、株の枝の葉は光合成をしない、あるいは優先順位が下がるので、このような状態になっているかと・・・ ”全般に言えることですが、木は上に伸びるのが商売ですから下枝を見捨てながら成長していきます。自らの樹冠が茂れば下枝には陽が当たらず光合成出来ないため不要になってしまうわけです。ですから逆に言えば常に樹冠を剪定し木の上部を充実させなければ下枝も必要とされるので枯れにくくなるわけです。” http://www.k-tk.co.jp/nougaki/kakomon/q&a_jyumoku/76_99/jyumoku083.html 公園の木でも、枝をほとんど落としても、根さえしっかりしていれば、切り口から枝を伸ばし、葉を生やしてきます。 落葉樹は、冬などに、養分を幹に打ちして、葉を落として、休眠のような形になるそうです。 ”植木の剪定をしよう!剪定の基本と意味・方法・時期について” https://lovegreen.net/gardening/p48374/ バッサリといっても再生するのですよね・・・ ”庭の木を思い切ってバッサリと!8mの松も伐採しました。” https://www.youtube.com/watch?v=ToUe5865bGs 注意は根が傷んでしまうこと・・・ ”植物を扱う造園屋にとって「根腐れ」と言う言葉はよく使われます。 お客様からも「木が枯れてきている、根腐れかしら」と言われ、 私も「ああ、この木は根腐れをしていますね」なんて感じです。 更に「根腐れ病」と言う言葉もあります。この「根腐れ」と「根腐れ病」は、別けて考えた方が良いようです” http://www.e-fukuzumi.co.jp/tubuyaki_negusare.html こちらも参考に! 「木」「枝」「下の葉」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E6%9C%A8%E3%80%80%E6%9E%9D%E3%80%80%E4%B8%8B%E3%81%AE%E8%91%89 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://lovegreen.net/gardening/p48374/
1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。大変ためになりました。 上半分は茂っていますので間にあえばいいのですが。 よく勉強してうまくいくようにがんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう