• 締切済み

ネットワークドライブ上での圧縮ファイル解凍について

お世話になっております。 ネットワークドライブ上(サーバ)に1GBの圧縮ファイルがあり、 それをクライアントの機能で解凍しようと思っています。 解凍先は、同じネットワークドライブ上です。 クライアントには、解凍したファイルを置くことはないのですが、 クライアントとサーバで1GBのネットワーク通信が発生している ものなのでしょうか。

みんなの回答

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.1

移動元サーバからクライアントへの1gb以上の転送 クライアントから移動先サーバへの1gb以上の転送 が最低限発生すると思われます。 理由は圧縮ソフトを起動する主体のクライアント上のメモリに一旦格納されるからです。

関連するQ&A

  • 圧縮ファイルを削除しながら解凍するソフト

    変なタイトルになってしまいました。 8GBサイズの大きい圧縮ファイルがあるのですが、残りのHDD容量が9.5GBです。 これで解凍したら失敗してしまいました。 解凍済みの圧縮ファイルを消しながら解凍するソフトってありますか? ちなみにDドライブは9GB余ってますが、Dドライブにはあまり大きすぎるファイルは入れれませんでした。 Cドライブに8GBの圧縮ファイルを入れ、Dドライブに分割で解凍して 更にその分割された解凍ファイルをCドライブに結合する… 考えているうちに良く分からなくなってきました。

  • NTFSの圧縮機能

    NTFSの圧縮解凍は、どのタイミングで行われているか気になってます。 とくにイントラネット上のNTFSドライブを参照するとき重要だと思うのです。 1 NTFSサーバー上の圧縮属性ファイルを参照するとき、圧縮されたままネットを通り、クライアントで解凍されるのか? 2 NTFSサーバー上の圧縮属性ファイルを参照するとき、サーバーが解凍してから、クライアントに送信するのか? 3 NTFSサーバー上に圧縮属性ファイルを書き込むとき、クライアントが圧縮して、ネットを通るのか? 4 NTFSサーバー上に圧縮属性ファイルを書きこむとき、クライアントから生データが送信され、サーバーで圧縮されるのか? Windows98がクライアントの時は1と3は明らかにできません。 このようなことがあるから、やはりクライアントがNT系でも2と4の方式が使われているのでしょうか? だれか知りませんか?

  • ネットワークドライブにアクセスできない

    お世話になっています。 ADを組んでいて、クライアントからサーバにアクセスを行う際に「××××に再接続するときにエラーが発生しました。Microsoft Windows Network:ネットワークに到達できません。ヘルプを参照してください。この接続は復元されません。」というメッセージが表示され、ネットワークドライブにアクセスできません。 インターネットは使用できますし、参照先にPINGを送ってみても通信はできているようです。どこに原因があるかわからなくて困っています。 どなたかわかるかたがいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 圧縮したファイルをそのまま解凍

    My Musicをそのまま圧縮したら4.5GBになり、そのファイルをそのまま解凍したら、何故か少しの音楽を残してファイルが消えてしまっていました。 My Musicには動画や音楽など自分の趣味のものを全ていれておきました。 圧縮および解凍はLHAPLUSでやりました。 ファイルは消えてしまったんですか?

  • 圧縮・解凍後の元ファイル

    初心者です。 lhaやzipなどでファイルを圧縮・解凍することがあります。 そのときにふと思うんですが 圧縮・解凍と同時に元ファイルを自動で削除できたらいいなと思うんですがこれらのソフト(フリーソフト)のほとんどはその機能がありません。 有ったら便利だと思うんですが出来ないものでしょうか?

  • NTFS圧縮の仕様について

    NTFS圧縮について質問が御座います。 NTFS圧縮のファイルをサーバーからクライアントに送信する場合 1.要求データをサーバーで解凍処理 2.無圧縮状態でネットワークに送信 3.クライアント側で再圧縮 サーバー:windows 2000 クライアント:windows xp このような、流れでファイルを送信しているのでしょうか? これだと、ネットワーク、サーバーに負担がかかり かなり非効率な気がするのですが・・・。どうなんでしょうか? 過去の質問で似たような質問があったのですが 具体的な資料の提示がされてなかったのでどうも納得いきません・・・。 宜しくお願いします。

  • 圧縮ファイルの解凍ができない!

    あるファイル群をパスワード付きでLhaplus1.55で圧縮しました。 (圧縮後のサイズは12GByte) それを解凍しようとすると・・・ 「エラーまたは警告が発生しています」と言われ、何もできません。 (パスワードの入力すら求めてきません) そこで、Explzh5.23で開きました。すると・・・ 圧縮されたファイル名一覧やサイズ等の情報が表示されたので、 いざ解凍を実施してみたところ、 パスワードの入力が求めらたので、パスワードを入力しました。 すると、しばらく時間が経った後、 「次のボリューム書庫を指定してください」のダイアログが起動されました。このダイアログには、以下のコンボボックスがあり、 ファイル名:新しいフォルダ*.z01 ファイルの種類:zip *multi part (**.z01) が表示されています。 私はマルチボリュームなんかで作成していないのに・・・なぜ? 当然、z01拡張子のファイルなど作成していないので、これ以上先に進めません。このような事例はみたことありますでしょうか?

  • コマンドプロンプトでの圧縮ファイルの解凍

    コマンドプロンプトで圧縮ファイルを解凍したくて、 >expand [圧縮ファイル名][解凍先] と、入力しても解凍できません。 どなたか詳しいかたはおられませんか?

  • サーバ上の圧縮ファイルをクライアントの一時フォルダで自動解凍・実行

    サーバ上の圧縮ファイルをクライアントの一時フォルダで自動解凍し、自動実行させる方法はありませんでしょうか。

  • パス無し圧縮ファイル、解凍後、パス要求されます

    あるエクセルファイルを+Lhacaで圧縮する際にパスワードをつけずに圧縮すると、解凍はできるのですが、解凍されたエクセルファイルを開く際にパスワードを要求され、開きません。 ネットワーク上のフォルダ内での作業なのですが、特定のPCにだけ発生するようです。 ともにWin10なのですが、解決方法をご存知でしたら、ご教授願います。