• 締切済み

骨折時の固定ピン

この前、右示指基節骨開放骨折をしたのですが その時に固定するためにピンが入っていました 初めは皮膚からピンの先端がでていましたが 今はピンの先端が少ししか出ていません しかもその先端が皮膚にあたって少し動かしただけで激痛です 先生は埋まっても大丈夫と言っていましたが 埋まる前にピンの先端が皮膚に当たって激痛です どうしたらいいでしょうか?

  • 怪我
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • oktokumei
  • ベストアンサー率16% (12/75)
回答No.3

ピンが動いたようなので医師に診てもらいましょ!!

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6246/18621)
回答No.2

痛み止めの薬を処方してもらいます。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

その激痛と、指の骨が曲がって固定されてしまうのは、あなたはどちらが良いですか?という話になります。 そもそも、医者はあなたの体を治療することはできません。 あなたの体が、自分で治ることを、手助けすることしかできません。 それが医療の限界なんです。 その中で、あなたの状態のような。骨をまっすぐな状態で繋がるようにする。と言う事と、一時的に、痛みがある。と言うことのどちらを取るか?と言う話になるわけです。 本来、ピンなどは、皮膚で埋まってしまった方が良いんです。 理由は簡単で、感染症の心配がなくなるからです。 人間の皮膚と金属は融合できません。そのためどうしての隙間が空いてしまうことになり、そこから雑菌による感染が起こる可能性があるため、感染に対する管理をしなければいけませんが、皮膚に埋まってしまえば、金属と皮膚の隙間から雑菌が入る心配は不要になりますから、雑菌による感染の管理がいらなくなります。 かといって、ピンを短くして完全に最初から埋め込んでしまった場合、今度は抜くために、大きく切り開いて骨まで削って取り出すことになれば、また大きな負担が増えることになります。 指の骨折のピンを抜くくらいなら、ひふが表面に被っても、少しだけ切開して、ピンをペンチのようなもので抜くだけですから、診察室で終わってしまう程度のものになると思います。 なので、皮膚がかぶることも織り込み済みで考えて居るわけです。 痛みに関しては、わたなどでくるんで、周囲からの影響を受けにくくするくらいにするのが良いと思います。 まぁ、1~長くても3ヶ月で外せますからね。

関連するQ&A

  • 右手の人差し指骨折…

    約三週間前、体育でバスケをしていて ボールに指を強打しました。 軽い突き指程度かと思い、 その後も試合に参加してしまいました。 終わってから氷で冷やしたのですが 数日間内出血と腫れがひかず 整形外科へ行くと 右示指中節骨骨折と 診断されました。 ケガの事について 自分なりに調べてみた所、 右示指中節骨骨折は 見つかりませんでしたが、 示指中節骨基底部掌側板付着部剥離骨折 という症例のX線写真と 私の撮ったX線写真がそっくりでした。 前回の診察日の時 あとどれ位通院するのか聞いたら 完治までまだまだ掛かります。 骨折ですから普通は三週間で 治りません。と言われました。 そこで質問なのですが、 右示指中節骨骨折とは一体 どういう状態を言っているのですか? また、自分で調べた結果について 似てるだけでは断定出来ないと 思うんですが、剥離骨折って 可能性もありますか? 最後に、普通の骨折と剥離骨折の それぞれの完治は だいたいどの位ですか? 骨折に詳しい方 よろしくお願いします! 質問が多く長文ですみません。

  • 脱臼した指が固定具で粉砕骨折。どこに相談できる?

    年末に右手親指を激しく脱臼しました。 その際、指の腱が切れ(骨は無事でしたが)、骨を本来の位置に戻しても関節がズレて戻らなくなり、関節に金属ピンを2本挿して(ピンの先は皮膚の外に出してある)関節を固定する手術を行い、腱がつながるまで包帯を巻き、様子を見ることになりました。 その後正月休みの間に、一本のピンの傷口からバイキンが入りひどく化膿しました。 正月明けの診察時に化膿を防ぐためピンを1本抜き、弱まった固定力を補うため、親指のコルセットを処方されました。 ところが、先日、コルセットをつけた親指が机にひっかかり、激しい痛みを感じました。 次の診療の際、レントゲンを撮ると、ピンの刺さっていた部分の骨が粉砕骨折していました。 本来なら、この日ピンを抜いて、あとはちゃんと腱がつながったか確認する予定でした。 そこで、再度金属ピン2本を関節に固定する手術を行い、今度はピンを皮膚の下に埋めて縫合し、親指から手首までギプスでしっかり固められました。 更に、「粉砕骨折した関節が再生するかどうかは確証がなく、とりあえず6週間様子を見て、一旦金属ピンを抜くが、もし関節が再生しなかった場合は、関節部分を直接金属ボルトでつなぐことになり、関節の稼働域も制限されることになるだろう」と言われました。 粉砕骨折の直接の原因は、ワタシの不注意かもしれませんが、そもそも最初の手術時に、「金属ピン2本を関節に固定する手術を行い、ピンを皮膚の下に埋めて縫合し、親指から手首までギプスでしっかり固定」していれば、親指のコルセット費用も、2度目の手術費用も要らなかったのではないでしょうか? 本来必要ではなかった費用をなんとか補償を受けられないものでしょうか? こういうケースは、適切な相談窓口などはあるのでしょうか?

  • 骨折の完治について

    交通事故にて三月下旬に右膝の上を骨折しました。 その日のうちに手術をし、骨をピンで固定、その後2週間後にボルトと金具で固定をする手術をしました。 入院当初、開放骨折+複雑骨折と言われ全治3~4ヶ月と言われましたが現在3ヶ月以上経ちますが骨はまだほぼ再生されてない状態です。 改めて先生に聞いてみると骨が完全に再生されるまで1年は見た方が良いといわれました。 現在セーフスも毎日1時間使用(20分×三箇所)してはいるのですが退院の目処も立たない状態です。 通常完治までそんなに掛かるものなのでしょうか?

  • 骨折治療中の痛み

    6月のはじめに、重いものを足に落とし、足の小指の付け根部分を、開放骨折しました。手術をし、ピンを差している状態です。一ヶ月で退院しましたが、自宅療養をし始めたころから、骨折している部分と思われる小指の付け根あたり(その部分は、傷はありません。)が、若干腫れがあり、時々、何もしなくてもじくじくした痛みを感じます。骨自体はついてきてきていて、先生には、気にする程ではないと言われましたが、それでも心配なので、ご相談いたします。骨折の治療の過程で痛みはあるものなのでしょうか?

  • 肩の骨折による痛みについて

    こんにちわ。痛みに苦しんでます。教えてください。4月初めに転倒して肩を骨折しました。骨折ぐらいと思いお酒もガンガン呑んでいて、固定を外し三角巾をとったあたりから痛みがだんだん強くなり2ヶ月経った今現在眠れない程痛く、痺れもあります、鎮痛剤、座薬が効きません。病院ではMRIをとってもらったら肩に白い影が写っていて炎症による痛みと言われ湿布と鎮痛剤を出してもらいましたがこの激痛がなくなるまでいつまでかかるのでしょうか?痛みのストレスでうつ病になってます。(今は禁酒してます)又他に原因はありますか?宜しくお願いいたします。

  • 左手小指を骨折し、針金固定しました。先日針金を抜きましたが、指はむくんだまま指も曲がりません

    教えてください!! 一ヶ月前に生まれて初めて骨折しました。 左手の小指の第一関節です。 針金を入れて固定する手術をし、つい先日その針金も抜けました。(針金は4週間入れてました。) しかし、針金を抜いても、小指はむくんだままで、指もあまり曲がりません。 小指自体が、むくんでいるせいか曲げると皮膚がつっぱってる感じがします。 そして、針金を入れる前はシーネ固定を2日ほどしていたのですが、その時はまっすぐだったのに、針金を入れる手術をしてから第一関節のところから曲がったままになってます。 先生に、これはまっすぐになりますか?っと聞いたら、「まっすぐになるように手術したんですよ!」っと言われ、ちょっとむっとされました。 私は、初めてのことなのでわからないことだらけです。 前のように、指もまっすぐに戻って欲しいし、指もちゃんとグーが握れるようになって欲しいのです。 だから、先生にももっときちんと教えてもらいたいのですが、なんかあんまりちゃんとした説明がもらえてないように感じます。 あとどのくらいか経過したら、指もまっすぐに戻り、曲がるようになるでしょうか? むくみは、針金手術のせいでしょうか?骨折のせいでしょうか? 不安でたまりません。 どうぞ、経験者の方や、詳しい方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 距骨下関節の固定について

    数年前踵の骨を骨折し、それ以来足首に痛みがあります。慢性的に捻挫してるような感じで、仕事(現場作業です)がきつかった時や天気の変わり目など激痛でまともに立てません。普段でも足首を左右に振ったり小さな石を踏んだりでこぼこ道を歩いたりするとかなり痛いです。医師によると距骨下関節がガタガタになっていて、ほとんど関節として機能しておらず、動かすことにより骨がこすれて痛みが発生するとの事です。距骨下関節固定術を施すことにより痛みが減るらしいのですが、固定することによってどの程度足の動きが制限されるのでしょうか?日常生活やスポーツ時にどの程度の影響があるのでしょうか?

  • 足の骨折について

    僕は仕事中に右足首の骨折(右足関節脱臼骨折、右下腿骨遠位端骨折)をして2年が経過しようとしています。 救急車で運ばれて応急手術で創外固定をし、何日後にプレートとネジで固定しました。 1年後に予定通りに抜釘(金具を抜く手術)をしました。 しかし、手術で切った傷口の血行が悪く皮膚壊死をし皮膚移植をしたりして安静してる期間が長かった為に、足首が拘縮してしまいました。 リハビリも続けて来ました。 医者からは、変化がない為に症状固定にしたいと言われましたが、自分としては大変不便な為に納得行かず何とか良い方法はないか?と診察の度に聞いていました。 最終手段として、関節包の切除もしくはアキレス腱延長が妥当と言われました。 しかし、今後の事を考えるとあまり手術はしたくないような言い方でした。 今現在、まだ足首があまり曲がらず不便です。 良い方法はないのでしょうか? 長くなりましたが、良いアドバイスお待ちしています。

  • 足首骨折について

    僕は仕事中に右足首の骨折(右足関節脱臼骨折、右下腿骨遠位端骨折)をして2年が経過しようとしています。 救急車で運ばれて応急手術で創外固定をし、何日後にプレートとネジで固定しました。 1年後に予定通りに抜釘(金具を抜く手術)をしました。 しかし、手術で切った傷口の血行が悪く皮膚壊死をし皮膚移植をしたりして安静してる期間が長かった為に、足首が拘縮してしまいました。 リハビリも続けて来ました。 医者からは、変化がない為に症状固定にしたいと言われましたが、自分としては大変不便な為に納得行かず何とか良い方法はないか?と診察の度に聞いていました。 最終手段として、関節包の切除もしくはアキレス腱延長が妥当と言われました。 しかし、今後の事を考えるとあまり手術はしたくないような言い方でした。 今現在、まだ足首があまり曲がらず不便です。 良い方法はないのでしょうか? 長くなりましたが、良いアドバイスお待ちしています。

  • 腓骨骨折について

    12月10日に交通事故で腓骨にひびが入りました。 場所はすねの辺りです。 年齢:40歳(女性) 看護士さんは固定しますか?と先生に言われたのですが、先生は大丈夫ですと言って、 松葉杖を渡され自宅に帰りました。 しかし、肋骨の方もかなりの痛みで結局松葉杖がつきにくく、何もナシで歩いています。 確かに歩く時はまだビッコをひいて歩いていますが、大分ましになりました。 ギプスをしなくても骨はずれたりはしないでしょうか? 骨折したところはまだ触るとかなり痛く固定もしていないのでたまに間違って あたったりすると激痛です。→まだ、骨が結合していないと言うコトですか? あと、リハビリみたいなコトは骨が結合してからなのでしょうか? 整形外科の先生が何も説明してくれなく、若い先生で何となく心配です。 先日警察へ診断書を届けるのに内容をみると、全治1か月と書いてありましたが そんなに早くで治るのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう