好きなことを仕事にするための大切なポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 好きなことを仕事にするためには、自身の意志を貫くことが大切です。親の期待や現実的な不安に振り回されず、自分の夢を追い求める勇気を持ちましょう。
  • また、成功している人の経験を参考にすることも有効です。佐藤さんのように自分の好きなことを仕事にすることに成功した人の話を聞いて、自分の道筋を考えてみましょう。
  • さらに、将来の方針を早いうちに決めておくことも重要です。自分が追求する道が見つかったら、専門学校へ進むなど、必要な知識やスキルを身につけるための行動を起こしましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

好きなことを仕事にしたいときの大切なことは何ですか

こんにちは。私は今16歳で、将来やりたいことがあります。 まずは、その知識を身に着けるために、大学ではなく専門学校に進む予定でいます。 そこの専門学校に卒業した人の多くが、その夢を叶えているようです。 でも、それは親からしたら、不安定で、成功するかもわからないので、 普通の大学に行ってほしいとずっと言われています。 でも私はやりたいこと以外勉強もしたくないし、そんな嫌々大学に行ったって、 続かないと思います。 それに、親戚の仲いい年上の女性が、自分の将来の方針は若いうちに決めておいたほうがいいと思うと言ってくれました。 ただ、親の期待にもこたえたいと思うし、この先のお金を出してくれるのもまだ親なので、100%自分の意思を貫くこともできないと思います。。 佐藤さんは、自分の好きなことを仕事にして、成功されているので凄いと思いました。 佐藤さんに質問したいことがいくつかあります。 まず、佐藤さんは、最初写真家として仕事を始めるとき、特に親からの反対は 受けなかったのですか?周囲から反対されたとき、どのように認めてもらい、どのくらい時間がかかりましたか? また、「好き」を仕事にするのはそう簡単じゃないと親も言っていますが、 私が、今後好きなことを突き詰めていく時、大切にしたほうがいいお考えとか あったら、教えて下さい。 良かったら、教えてください。よろしくお願いします。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.9

僕の場合は幸いにして写真を仕事にする事に対して反対はなかったです。 最初から写真をやっていたわけではないんですけど、美術的なことがやりたいなと思って、入っていた大学を中退して美術大学に入り直しました。そのことに対しても、両親が美術が好きだったというのもあって親はむしろ好意的に受け入れられましたね。 でもこういうのはレアケースで、普通の親御さんが無難に大学を出て欲しい、と考える気持ちはごく普通だと思います。質問者さんが何をやりたいのかによって、考え方は変わってくるとは思います。大学で学べない専門的な事ならば専門学校の方が良い場合もあると思いますが、同じことが大学でも学べるのであれば、とりあえず大学でそれを学んでみるのも良いと思います。なぜかといえば、大学ならば4年はあるし、仮にすぐに好きな事を仕事にできなかったとしても、それが本当に好きならば、普通に一旦就職して、それを仕事にするように努力する時間がもてるはずです。それが専門学校だと単純に大学に比べれば潰しが効かないので、生活に追われる可能性は一般的に高くなる。 写真家で例えると、結局、「写真家になる」ことが目的になるとおかしくなるんだと思います。一番大事なのは「撮りたい写真を撮ること」で、「写真家になる」が本来は目的ではないはずなんです。それが「写真家になる」こと自体が目的になると、本来の目的から逸脱してしまう。だから「好きが仕事になる」、というのは結果でしかなくて、本来はそれが仕事であってもそうでなくても「好きを続ける」環境を作ることがまず大事なんだと思っています。実際、写真家でなくてもいい写真を撮っている人はたくさんいて、そういう人は、きっと仕事で撮りたくない写真を撮っている人よりもよほど写真を「好き」なんだろうなと思いますね。 でもいざ、本当に好きなことが仕事になったとしても、色々と付随してあまりやりたくない仕事も出てきます。何が本当にやりたい事かというのは常に自問してないと、気がついたら好きなことをやってるつもりが、ただ仕事をこなしているという状況になってしまうことは僕も今でもあります。実際に「好きなことが仕事」になったら自分のやっていることが流されてしまっていないか、自分はどうしてこれをやっているのかを、常に立ち返って自問し続けることが、好きな事を突き詰めていく上では大事だと思います。

momochan213
質問者

お礼

佐藤さん、お礼がおそくなってしまいすみませんでした。 どうしても「専門学校がいいよ」と周りから言われているので、そっちに 行こうと思っていましたが、先のことを考えるとまずは大学に入って就職してゆっくり考えてからでもいいかなと思うようになりました。 本当に好きなことを追い求め続けることは忘れず、成長してゆきたいなと思います。ありがとうございました。

OKWAVEスペシャル回答者 佐藤 健寿(@OKW_Special001) プロフィール

【若者応援スペシャル企画】 たいせつな将来のこと。あえて、知らない人に聞いてみよう。 過去の留学経験をいかして活躍しているスペシャル回答者が、期間限定で、将来についてのあなたの質問に回答します! ...

もっと見る

関連するQ&A

  • ホテルの仕事に就きたいんですが・・・

    高校2年生です。 私は将来、ホテルのベルガールとして働きたいと考えています。 そこで、ホテル関係のことを細かく学べる大学もしくは専門学校を探しています。 私は専門学校の方が細かく学べるし、研修などもあるので良いと思うのですが、 親が大学の方が良いと言います。 大学を調べてみましたが、商業の学科で間接的になど、観光について細かく学ぶところは イマイチわかりませんでした。 専門学校も調べましたが、こちらのほうが調べやすかったせいか、将来のことを考えると 良いイメージを持てました。 これはどちらの方がホテルの仕事に就けるのでしょうか? 詳しいことが分かるかたは、どこの大学(専門学校)ではこのようなことが学べるなど、 教えてもらえると嬉しいです。 回答、よろしくお願いします。

  • 舞台の仕事について。

    私は、今高校生なんですが、将来舞台関係の仕事がしたいと思っています。できれば、音響の仕事がしたいんです。 しかし、中高一貫の学校に通わしてもらっているし、親の負担はこれ以上避けたいので、専門学校、私立の大学は行きたくないんです。 国公立大学でそういった舞台のことについて学べる大学はありますか? よろしくお願いします。

  • 犬関係の仕事

    将来、犬関係の仕事に就きたいと思っています。 今私は中1です。先日親と進路について少しだけ話をしました。 私は中学を卒業したら高校に入り高校を卒業したら専門学校に入りたいと言ったのですが、親は中学→高校→大学 と行って欲しいそうです。 でもどうしても専門学校に行きたいです。大学を卒業してからでも遅くないと言われましたが、なんだか遅すぎる気がして・・・・ 将来は、ドッグトレーナー、ブリーダー、トリマー、ハンドラー等の資格を取って活躍していきたいです。 大学に行ってからでも遅くないでしょうか? また、高校生・大学生でブリーダーに弟子入りすることは可能でしょうか? 教えてください!

    • ベストアンサー
  • 進路について

     21歳の男です。高校中退後、高卒認定を取得したのですが、その後の進路が決まりません。  自分としては将来、人の命を助ける仕事(医学、薬学等)や自分と同じように学歴に傷がある人など苦しんでいる人を助ける仕事がしたいです。  一番は大学に行きたいのですが、高校を中退しているので高校の勉強があまり出来ていません。予備校に通うことも考えたのですが、親からは「専門学校に行ったほうがいい」と言われています。    確かにその通りかもしれないのですが、学びたい分野や仕事がなく、行きたいと思えません。  再度高校に編入を考えているのですが、卒業は23歳になり大学卒業は27歳~になります。また、高卒認定を取得しているので行く必要がないと周りからは言われています。 ただ、大学に行くには最短の道(方法)です。  親の言うことを聞いても嫌々通うことになるし、自分の考えた道も就職時に年齢という壁がでてきます。  やはり嫌々でも専門学校に通ったほうがいいのでしょうか? 資格を取得したり公務員などの仕事に就ければ安定しているし、食いっぱぐれないと思うのですが、どうしても苦しんでいる人を助ける仕事がしたいです。  どうしたらいいのでしょうか? 何か私にアドバイスをしていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜ私は後悔するような事しかできないんでしょう。

    今、とても辛いです。 専門学校はなじめず不登校、アルバイト先ですら決まりません。 将来「歯科衛生士になりたい」と話したのですが、反対されました。 もう、生きる希望がみえません。 もう嫌嫌嫌嫌嫌。。。。。。。。。 死にたいという思いが消えません、でも死ねない。 私はどうすればいいのでしょうか?

  • アニメに関わる仕事。進路について。

    もうすぐ高校3年になるのですが、 アニメを作る仕事につきたいです。 制作進行ではなく技術面(色に関わる仕事)に携わりたいのですが、 進路的には専門学校と大学どちらがいいのでしょうか。 進学校で、先生からは大学を押されます。しかし、親からは専門学校の方がいいのではといわれ、自分で調べてみてもどっちもどっちという印象を受けました。。。 専門学校もアニメ専門、デザイン専門とありますがどちらでもいいんですかね? 今九州に住んでいるのですが、九州の専門学校、大学でも就職ってありますか? やはり上京して東京の学校に通った方がいいのでしょうか。 質問ばっかですみません よろしくお願いします。

  • 絵の仕事につくには学校に行くべきか

    絵の仕事がしたい絵がもっとうまくなりたいと思っている22の女です。今は週一にアトリエなどに通ってデッサンを学んだり独学で色々勉強してはいるのですが、仕事もしているので余り時間もとれずやはり独学では限界があると感じています。 来年に専門学校を考えているのですが、親に相談したら反対されてしまいました。 学校のお金も全部自分で出すと言っているのに認めてくれません。 学校に行ったからといって絵がうまくなって就職できるとも限らないし、普通の仕事をして趣味で終わらせないのかというのです。 それにお金が凄いかかるので学校にそんなにお金を費やすべきなのかと。 最初は自分のしたいようにしなさいと言っておきながら最後にはこういうのです。 心配なのはわかりますが私はどうしても絵の仕事がしたくてたまらないのです。若くてうまい人の絵をたくさん見てきているので自分の年齢にも焦りを感じています。 できれば独学でも頑張りたいとも思いました。 でも独学で就職できるのか心配ですし、やっぱり学校には行きたいと 思っています。 親にそうゆう風に言われ自分はどうしたらいいのかよくわからなくなりました。もう少し独学で頑張るべきなのか親の反対を押し切って学校へ行くべきなのか… 何かよいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 音楽の仕事がしたいんですが・・・

    今は音楽とは関係のない産業の大学に行ってるのですが、音楽関係の仕事につきたいんですが、具体的にどんなことがしたいかわかりません。大学をやめて専門にいこうとも考えています。その事を親に話すとやりたいことがわからずに大学をやめるのはよくないと反対されました。やはり目的がなくて専門に行くのはよくないのでしょうか? あと音楽と関係ない大学から音楽関係の仕事に就けるのでしょうか?

  • PAになるためには

    私は将来PAの仕事に就きたいと思っています。私は専門学校に行きたいのですが、親が反対しているので大学に行って、アルバイトで業界に入り込んで少しでもコネを作ろうかと考えています。そこで質問なのですが、大学だったら何学部に入ればいいのでしょうか?そしてその受験科目は何ですか?もうすぐ文理選択があるので困っています。本屋で色々見てみましたが仕事の内容しか載っていませんでした。教えてください。

  • 未来の仕事について

    僕は図書館で兼元謙任社長のグーグルを超える日を借りてきて読みました。僕は大学の教養科目でパソコンの授業があったこともありパソコンの仕事を将来したいと思います。昔、親がパソコンの専門学校に行かせると言ってくれたとき言うことを聞かなかったのですが、独学でパソコンの仕事をしていくようにするにはどのような方法があるのでしょうか?