友達とのトラブルパターンと解決方法

このQ&Aのポイント
  • 過去に二度友達とトラブルを経験しました。一度目は彼氏持ちの友達が不倫をしていて、私が相談に乗ったことが原因で大きな騒ぎになりました。二度目は普通の遊び仲間がプレゼント交換でトラブルを起こしました。トラブルが起きる前に私自身に問題があるように感じますが、どう対処すれば良いか分かりません。アドバイスを頂けると嬉しいです。
  • 友達とのトラブルが同じパターンで起きることがあります。一度目のトラブルでは、彼氏持ちの友達が不倫をしていて、私が相談に乗ったことで大きな騒ぎになりました。二度目のトラブルでは、プレゼント交換でトラブルがありました。私自身に問題があるのか、どう対処すれば良いか分かりません。アドバイスを頂けると助かります。
  • 友達とのトラブルが同じパターンで起こることがあります。一度目は彼氏持ちの友達が不倫をしており、私が相談に乗ったことが原因で大きな騒ぎになりました。二度目はプレゼント交換でトラブルがありました。私自身に問題があるのか、解決策を知りたいです。アドバイスを頂けると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

友達とのトラブルが同じパターン

友達とのトラブル 過去に二度、友達とトラブルを起こしたことがあるのですが、両方とも大体流れが同じでした。 一回目は彼氏持ちかつ不倫をしていた友達。 私は中立だったので普通に遊んでいたのですが次第に 「彼氏とお互いのどんなところ好き?って話になった時「自分のことを凄い好きなところ!」って言ってたんだよね!すごい笑えない?!」と大笑いしてたり 「(不倫相手の奥さんに対して)○○なところがダメなんだよね~」と、苦しめてる立場なのに上から目線で言ったりするようになりました。 次第にそういうことの積み重ねに自分が苦しくなり耐えきれず、別の友達にそのことを相談してしまい「不倫のことを暴露した」と激怒され「謝れ土下座しろ」と友達巻き込んでの大変な騒ぎになりました。 二回目は、普通の遊び仲間。 プレゼント交換をすることになり、何が欲しいかを予め聞かれていたので答えたのですが、当日に自分だけ全く違うものを渡されて、私がびっくりしていると「間に合わなくて~」という感じで終わったり、 (ちなみに同席したほかの友人はリクエストを聞かれたことを知らないため「なんか…意外なチョイスだね」とフォローしてました) その友人が、別の友人(Aとします)に不満があり、電話で話す時はだいたいその子の愚痴ばかりで、 その子が病んで疎遠になったので収まるかと思ったらそれ以降もずっと悪口が続いたことがありました。 Aと揉めてる時Aが「もう無理かもしれない、私なんか消えた方がいいのかも」と言っていた時「(私に対する)当て付けかよ?!は?」と裏で友達が切れてたのですが、 その後、友達が締切までにお願いしたことを守れなさそうで、私がプレッシャー(周りにも迷惑かかることだから無理なら早く諦めた方がいい、と再三言いました。が、友達は首を縦に振らず)をかけた所、今度はその友達がSNSで「もう無理かもしれない、私なんか消えた方がいいのかも」と言い出して、私は「あんなにAのその言葉を攻めてたのに自分の時は同情してほしいってどういうこと…?」かなり険悪になっています。 大体、トラブルになる事件の前から私の方で引っかかることがあって、でも関係上それを言うことも、疎遠になることも出来ず、もがいてるうちに自分のストレスがマックスになり揉め事の引き金を引くイメージです。 また私が誰かに言う時も、自分のいいようにいってしまうのでは?それはフェアじゃないな、と思うため、周囲に書いたような詳しいことを言ってないことが多いです。 しかし、いずれの場合も相手は自分がいかに迷惑をこうむってるかを声高に言うタイプなので、私が全面的に悪いとして話が終わります。 ほんとに仲のいい子は私が話すため、私の方に着いてくれることも多いのですが。 でも結局、私チームvs相手チームみたいになって話がこじれることがわかってからは、それなら私が孤立したほうがいいかな~と離れるようになりました。 取り留めのない話ですが、こういう時どうしたらいいのでしょうか。 私がもっとなにかすればいいのか、仕方の無いことなのか。 私も疲れてきて何をするのがいいのかわからなくなってきました。 宜しければアドバイス頂けたらありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

この,それぞれの問題を一気にクリアするのは,あなたが自分に圧倒的な自信をもつか,またはそれに見合う力を付けたり,あなたぐらい年齢で言えば自分の夢がくっきりしているなども問題の解決の近道です。 一見そんなの関係ないと思うかも知れませんが,あなたに最終的に害を及ぼす人はあなたが思っているよりもあなたを下に見ているからです。 同じ土俵に立っている必要は無いのです,例えばあなたはネイリストを目指していて,頑張って勉強したり留学したりしてマイナーだけど雑誌に載ったりするようになった。そんな感じで自分の道を進みはじめ自信をもっているひとに,こうゆう声だけデカい人は威圧したりいい加減な事をしないんです。 あなたに,「それで??」という顔をされるのが怖いから。 あなたが「対等」と思っているのを相手は好んでいないという事でもあります。 友人関係にどっちが上,どっちが下というのは間違っていますが,あなたがトラブルを起こしている友人たちは意識的なのか,無意識なのかわかりませんが,それが大事でちょっとしたことであなたを低めて安心しようとしているから,あなたはいちいちストレスと嫌悪感を感じ,それをあなただけが感じる事が逆に悪いと思ったりして疲れるのです。 対友人関係をどうこうするのではなく,自分の美意識だとか,生活だとか,仕事だとか,趣味だとか,自分ができることを少しずつ一生懸命ON OFFをつくりながら磨いていくことが,総合的により良い人と知り合い,より良い付き合いができるようになると思います。すぐに劇的な効果がでることではないけど,どれもどちらにせよ良いことばかりなので,立ち止まって悩んでいるときこそ,一つでも良いことをして,一つでも学んで前に進むことで,立ち止まって人の足ばっかり引っ張ってそのくせ大騒ぎする人と差を付けてやりましょうよ。 そうすれば喧嘩別れした意識の低い人達よりもずっとステキな人生がまっていますよ。

asuna0304
質問者

お礼

ありがとうございます。かなり驚く回答ですが何となくわかるような気がします。 私は女性では少ない仕事に就いて、暮らしも一般の女性よりかなりいいです。周囲にはあえていいはしませんが、物事の考え方、問題の捌き方などで普通のOLでないことは結構すぐバレます。 でも友達だからフラットにしたくて「適当に生きてるだけだよ~大したことないよ~」とあえてへらへらしてます。 こういうのも一因かもしれませんね。 私が嫌なところだけ書いたので極悪非道な友人みたいですが、もちろんいいところも沢山ありますし、私も自信を持ってそういうトラブルに気をつけていきたいです。 参考になるご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の友達のトラブル

    子供が友達のカードトラブルを話してくれました。 その話を当事者のお母さんに伝えようか悩んでいます。 A君がB君の家に遊びに来た時に、 B君の家からカードを持って行ってしまったそうです。 カードがないのに気づき、遊びに来たA君に聞いたところ、 持って帰っていないと言っていたそうですが、 A君の兄が、家にあったことを教えたそうです。 それで、B君がA君の家に行って返してもらうことになったから、 自分もそこに行くと子供が言ったのですが、 その日は雨で自転車で行くことが出来なかったので 結局行きませんでした。 私はA君より、B君のママと仲が良いのですが、 子供に対して直球に言うタイプで、 子供は普段の友達同士のトラブルなどをあまりママに話さないらしく、 私が聞いた話を伝えると、いつも知らなかったと言って、 すぐに子供に問い詰めるところがあります。 なので、今回の件もB君のママは知らないことになるだろうし、 言った方がいいのかどうか考えたのですが、 事の成り行きを親友であるうちの子に話したB君が 私がB君のママに教えることで、 子供同士の自分で解決しようとしている状況を 壊してしまうか、それに、うちの子が自分のママに話したことで、 B君がママに直球で何かを言われて、 なんで話すんだと、B君に言われるかなと思うのです。 子供はB君のママに話すことを望んでいません。 ちなみに、A君はトラブルメーカーのところがあり、 前も別の友達のおもちゃを持ち帰ってしまったことがあります。 その時、その持って行かれた子供のママは A君のママに伝えて、子供と一緒に謝りに来たそうです。 他にも、普段から虚言?などあったり、 意地悪をしたり言ったりするので、 友達の間では嫌われてるところがあるのですが、 A君はめげずに色んな友達の家に自分から遊びに行くので、 結局は仲間のように遊んでいます。 うちの子も、A君はうそつきで好きではないと言いますが、 A君が遊びに来ると、邪険にするのは悪いからと遊びます。 A君のお母さんは、そんなA君をいつも注意して、 学校の先生に発達障害の検査を勧められた時も ちゃんと受けに行ったりして、A君に対して悩みつつも 一生懸命対応しています。 発達障害検査では、大丈夫と言われたそうです。 トラブルの内容にもよりますが、 今回のカード盗みの件は小さなことだとは思いますが、 A君、B君の親に一応伝えるべきなのか、 それとも子供同士で解決をさせるべきなのか、 第三者としてどうするべきか悩んでいます。

  • 友達とトラブルがおきました

    友達とトラブルがあり、どうして良いか分からず質問させて頂きました。まず、私(女)、友達A(男)友達(B)、ネットの子(男)です。トラブルの原因は私と友達A、ネットの子と通話している時に友達Aがネットの子にあげた(通話している時点であげていた)Bくんの顔写真をネットの子がインスタにあげました。その時は面白がり私がBくんをメンションし、Aくんは笑っていました。その後、Bくんに私とAくんがLINEなどをブロックされ、Bくんを傷つけてしまったことを実感しました。幸いインスタはブロックされてなかったので謝りました。返事は返ってきませんでした。ディスコのグループも蹴られていたので私の友達に頼んで入れてもらいました。その時、AくんとBくんが通話しながらゲームをしていたので2人は仲直りしたんだと思います。次の日、ディスコを開くとグループを抜かされていました。何回もグループに入ってると余計怒らせてしまうと思い、今はグループに入っていない状態です。ちなみにインスタの投稿はすぐ消しました。こんな事を言える立場ではないのですが、Aくんは許し、私を許さないと言う事に少し腹がたっています。ですが、写真を投稿する時とめずに笑っていたのも事実なので複雑な心境です。どうしたらよいでしょうか

  • 幼稚園でのお友達トラブル

    年長の息子がいます。 最近お友達とのトラブルを訴えるようになり、 心配しています。 そのお友達は色んなお友達と仲良くなろうとするのですが、 どこにいってもトラブルになるらしく、最近は息子のグループに 入ってきて、ここでもトラブルになっているらしいのです。 トラブルといっても暴力をふるわれるわけではないのですが、 自分の思い通りにならないと、泣く、ごねる、などして 毎日誰かお友達とのことで先生と話し合いになるようです。 息子たちははっきり言ってその子と遊びたくないのですが、 「遊ぼう」と誘われて「遊べない」と言うと泣き、 「ねぇ~僕のこと嫌いなの?」としつこくつきまとい 結局遊ぶことになり、トラブルが起きるそうです。 その子は息子のことを特に気に入っていて、 「僕たち親友だよね~」とよく言われるみたいです。 小学生だったら、遊びたくない子がいて「遊びたくない」と 言い続ければ空気を察して自分から離れて行くと思いますが、 幼稚園児でもし遊びたくない子がいる場合、どのようにしたら 良いのでしょうか? 来月面談があるので先生には相談するつもりですが、 どういう相談の仕方、解決方法があるかアドバイス お願い致します。

  • 中学生の男の子の友達トラブルはどこまで親が

    中学生の友達関係のトラブルは、どこまで親が介入しますか? Aさんの息子さん中1が、先日友達に一方的に嫌なことをされたそうです。 じゃれあいの延長?で突き飛ばされて転んだと言って、 家に帰ってきて怒りながら話していたので、 相手の子は今までも自分の子に嫌なことをしてきていたこともあって、 学校の先生に電話して相談したそうです。 すると、学校の先生は喧嘩両成敗?の指導だったらしく、 次の日に二人を呼び出して、 お互い謝らせて、A君にも「大げさに騒ぐな~」と逆に いじわるされたA君が気にしすぎだという指導だったようです。 そして、学校の先生に言う前よりも、さらに怒って帰宅して、 泣き怒りしながら、「俺は悪くないのに謝るのは納得いかない!」と ドアをけったりしながら爆発したそうです。 そして、納得いかないなら先生に訴えなさいと、 先生に電話をさせて、長々と自分の主張を訴えたとのこと。 でも、友達には直接怒らなかったそうです。(基本優しい子) と、そこまでの状況で、 その話を相談されて、「どう思う?」と言われたのですが、 私も中学生の男の子がいますが、 その内容で、母親が学校に連絡したことがそもそも違うのでは? と、思ってしまったのですが・・・。 うちの子も、友達とのトラブルや喧嘩などもありましたが、 基本的に子供の話を聞いて、 アドバイスはしますが、あとは自分の環境は自分でしか作れないよと言って どうしたらいいか考えさせたりしました。 自分で立ち直る方法や、乗り越える方法を考えられるようになったのか、 最近はトラブルらしきこともなく、学校生活を送っています。 話さないだけかもしれませんが、学校に行きたくない様子はありません。 なので、Aさんの相談内容が、 なんか違うんじゃないかと思ってしまいました。 でも、やはりAさんのように、親が早めに学校に伝えることで、 より陰湿ないじめが防げるのでしょうか? 自分の力で相手に立ち向かえというのも、 今の子には難しい励ましなのでしょうか? 今の先生は、喧嘩両成敗というか、 どちらかを悪者にするより、 される方にも気づきを与える指導をしているようです。 でも、逆に「はい。お互い謝ったからこれでおわりね!」ともなるようです。 そんな指導が多い気もしますが、 内容に寄りますか? 男子中学生のいじめによる自殺は毎年のようにあるので、 私も心得たいので、参考意見お願いします。

  • 友達に無理させてるんじゃないか?と思います。。

    私には、とても優しいAちゃんという友達が居ます。 本当に本当に性格が良い子なんです。 私が悩んでいるとき、何でも話を聞いてくれて相談にも乗ってくれます。 私の話はいつでも聞いてくれます。 でも、私は自己主張が激しいし、構ってちゃんなところがあるので 聞いて欲しい話があれば、相手のことなど気にせず 「聞いて聞いて聞いて!」と言っては、満足いくまで相手にマシンガントークしてしまうところがあります。 Aちゃんは、文句も言わずいつも私の話を聞いてくれます。。 最近、ふと思いました。 私は、Aちゃんにかなり負担をかけているんじゃないか?と。 Aちゃんは性格が優しいから、私に合わせるのはしんどいけど、無理して付き合ってくれてるんじゃないか?疲れさせてるんじゃないか?と思います… 何故そう思ったかというと、自分を客観的に見たとき「かなりウザイな・・・」と思ったからです。 だからといって、直接Aちゃんに 「私と一緒に居たら疲れる?無理に付き合ってくれてるの?」と聞く勇気もない。 少しだけ、距離を空けた方が良いのかな?とも思ったりします。。。 どうすれば良いのでしょうか・・・?? アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。。

  • お友達を叩きます

    我が子は5歳の年中さんの女の子です。 お友達と仲良く遊びたい気持ちはあるのですが自分の物を勝手に使われたりすると先ず叩きます。そして遊びのやり取りで意地悪をされると叩きます。言葉の発達が遅れていますが相手の言っている事の理解は出来ますが自分からの発語がまだ少々苦手でどうしても手が出てしまいます。相手が小学生の体の大きい男の子でも向かって行きますので困ります。私もその都度ソフトに注意していますがやっぱり手が出ます。女の子なのに悩みます。だいたい男の子とトラブルを起こします。そして必ず負けて泣いて帰ってくる結果です。同じような経験された方いますか? ちなみに我が子はこれ以上戦っても無理だと思うと謝るらしいです。まだ、これ位の年齢なら叩くという事に神経質にならない方がいいでしょうか?是非アドバイス下さい。

  • 友達間のトラブル、どうすればいいのでしょう。

     小6の息子が、きょうクラスの友達から相談を受けたと言って帰宅しました。  友達のA君は、自宅に遊びに来ていた別のクラスのB君にゲームソフト2本(1万円相当)を取られたらしいのです。B君が帰ったあとなくなっていたので、ほぼ間違いないそうですが、A君のおうちの人は、ことを荒立てたくないから、誰にも話すなと言ったそうです。A君はとても気のやさしい子で、直接B君を問いただすことをためらっているそうです。  確かに、誰かが、B君がゲームソフトを持ち帰る現場を見たわけではないので、はっきりと断定できないかもしれません。でも、A君はしばらく悩んで、どうしてもあきらめきれず、私の息子他5~6人の友達に相談したということです。  息子たちがB君に声をかけて、A君とちゃんと話をするよう言ったところ、B君は逃げてしまったので、たまたまそばを通りかかって声を掛けてきた先生に相談したそうですが、その先生は、自分たちの担任に話すよう言って立ち去ったそうです。  学校外で起きたトラブルに先生が関与してくれるかどうかわかりませんし、先生に相談すると、A君がおうちの人に叱られることになってしまいます。  息子の友達が悩んでいるのは、私としては放っておけない気持ちなのですが、どうすればいいのでしょう。どなたか、いい解決法のアドバイスをお願いいたします。

  • 友達はどう思うでしょうか

    こんにちは。 私は今同じ会社の上司と不倫関係にあります。 まだ私は21で、相手は36です。 最近、学生時代の友達と再会して恋愛の話になると、 どうしても自分の話をすべきかすべきではないか迷います。 普通の恋愛ではないし、正直話を聞いて引いてしまう子もいるんではないかと思います。 昔から仲が良く、ちょくちょく会う子にはもちろん話していますし、その子は正直に私へアドバイスなどしてくれますが、久々に会った友達などは、こんな話を聞いたらどういう気持ちになるのでしょう。 最近友達からの連絡があまり無いのが、もしかしたらこの話をしたからなのでは?と思っています。 友達と遊んでいても、自分だけ会話に入っていけてないような気がするんです。 それが気になってしまい、友達から連絡があっても、会うのが嫌になってしまっています。 もしみなさんが友達からそのような話を聞いたら、どう思いますか?アドバイスお願いします。

  • 友達との付き合い方について。

    友達との付き合い方について。 友達を、特にすごく仲良くなって色々話しあえたはずの子を 自分から切り離してしまう傾向があります。 高校の時も、大学の時も、社会人になってからもそうです。 その子たちとは仲良く付き合っていた頃より距離を感じると ああ、私たちはもうダメなんだ、私は必要ないんだーと思って、 自分から交流を断ったり、もう距離を感じるから これから付き合いを続けてもお互いの時間を引っ張り合うだけじゃないか、 ーと言ってしまうのです。 そう言うとほとんどの相手は無言で去っていきます。 だから、相手はどう思っているのか私は分かりません。 相手も私が言った言葉通りだったんだと思ってものすごく空しいです。 相手のことは大好きでした。嫌いになったわけではないけど なんだか自分から離れたくなってしまうのです。 自分から断ってしまったくせにいつまでたっても あの子はどう思っているんだろう、とか 今なにをしているんだろうと、日々考えてしまいます。 これって、自分がもうダメだと思ったことに 後悔しているのと同じことなんですよね。。。 一度友達にその話をしたら その子は「なんでそんな風に交流を断ってしまうかわかんない、 大体話がしたくなったら久しぶりって声かければいいだけじゃないの?」と すごく簡単に言ってくれたんですけど 私にはそれが出来ません。 自分から言い出したというのもありますが、 自分なりに悩んで相手に伝えたのだから、 それをいとも簡単に忘れてひさしぶりーと言ってしまうのも、と思うのです。 相手も今頃なんだよって思うだろうし…。 親しくなった相手との距離間をうまく把握できなくて それに悩んで、ぐずぐず悩むなら、と切ってしまうくせに、 切って晴れ晴れするつもりがまた悩んで…その繰り返しです。 自分が何故そうしてしまうのかわからなくて 歳を重ねるごとに人間関係がとても薄いものになってしまいます。 そして、どうせ親しくなったって、と思い始めているので その気持ちがとても怖いです。 でも自分がどうしてそうしてしまうか、どうしたら治るか ずっと考えていても答えが出ないので アドバイス等お願いします。 なんだかまとまりのない文章でごめんなさい。

  • 友達に脅されています。

    どうか皆様のお知恵をください。 去年、ずっと縁を切りたいと思っていた友人と口論になり、 いい機会だとおもいそのまま連絡をとるのをやめました。 数ヶ月して手紙が届き、友達としてやり直せないなら私の不倫を私の主人にバラすと言ってきました。 私の不倫は事実ですが、今は反省して家族のために一生懸命生活しています。 過去の過ちなのであまり強くも言えませんが、さすがに脅してくるような友達とはやっていけないと思っています。 その友達のご主人に話をして間に入ってもらい、一度は落ち着いてメールなどはなくなりましたが、また最近私の主人の連絡先を必死に調べていると別の友人に聞きました。 このような場合はどうしたらいいのでしょうか。 警察に相談しようかとも思いましたが、金銭を要求されてるわけではないので罪にもならないのかなぁと思い、ただただ悩んでいます。 一度、私の母にも私の不倫の話などをしたようですが、精神的にちょっと不安定な子なので母は相手にしなかったようです。 でも、私の母にも家に乗り込んできて話すくらいですから主人にも言うんじゃないかと心配です。 かといって友達関係も続けられません。 脅迫罪とかにでもなるのなら弁護士の方に相談しようかともおもっていますがなにぶん知識が全くないので、ぜひ皆様のお話しをお聞かせ頂ければと思います。