• ベストアンサー

お相撲の星取表について

poohhoopの回答

  • poohhoop
  • ベストアンサー率53% (120/226)
回答No.2

〇すべての力士の確率が同じ場合 相撲の場合は1:1の戦いですから、平均確率(勝率)は50%です。 すべての力士の勝率が50%であれば、5割を中心に正規分布します。 サイコロを15回振って奇数と偶数の割合の分布を作ると同じようになります。 したがって、8勝7敗と7勝8敗が最も多く、全敗・全勝に向かうにしたがって少なくなります。 ただし、力士の数、取り組み数がそれほど多くはありませんので、誤差が多くなり、分布のばらつきが大きくなり、場所ごとで見ると綺麗な分布にはなりません。 〇力士の実力に差がある場合 力士には、実力差がありますので、全員が勝率50%の分布ではなく、勝率が違う力士の分布です。これは成績の偏差値分布と同じです。 同じように分布は平均値を中心に両側に行くにしたがって少なくなります。いわゆる正規分布に近くなります。 つまり、力士の実力に極端に差が無い状況が維持されているということでしょう。 もし、弱い力士と強い力士の2グループで番付を組むと二つのピークができる分布となります。(三役と幕下以下だけで取り組みを作る) 大相撲の場合は、負け越すと下位に陥落して、下位で勝ち越すと出世するという仕組みになっているので、幕内、十両、幕下等の中での実力の均衡が維持されています。 (余談ですが) 昔言われてのが、千秋楽で8勝6敗の力士と7勝7敗の力士が対戦するとほぼ7勝の力士が勝つなどと言われてました。「勝ち越した力士がわざと負ける」のか「勝ち越しが決まった力士のモチベーションが下がる」のかはわかりません。 待遇的には8勝7敗と7勝8敗では天国と地獄、9勝6敗と8勝7敗ではそれほど変わらないというのもあるのかも? ちなみに、今年の初場所の幕内の成績を見ると 13勝1人、11勝1人、10勝3人、9勝8人、8勝4人、7勝5人、6勝7人、5勝2人、3勝2人という分布です。結構ばらついてますね。

kaitara1
質問者

お礼

白星の総計と黒星の総計がそれぞれ同数であることがどういうことにどのようにかかわってきているのかも知りたいと思っています、お示しのバラツキというのは全力士のあいだでの、いわゆる実力の差を示していると考えてよろしいのでしょうね。

関連するQ&A

  • 大相撲の幕下以下の星取表は?

    みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。  明日から大相撲春場所が行われますが、幕下以下(幕下も含め、三段目、序ノ口、序二段)の星取表はどこで確認できますか?下位力士で応援している人がいるので、成績を是非知りたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • こんにちは 相撲の下位のクラス、序の口、序二段等の勝敗表をみると白星黒星以外に“や”の表示があります。連続して“や”になっている力士もいれば、“や”と白星黒星がまじっている力士もいます。  “や”の意味を教えてください。

  • エクセルで星取表がつくりたいのですが・・・

    IF関数を使って星取表を作成したいのですが可能でしょうか・・・ たとえばセルA1からC1まで枠がありその下にIF関数を使って○を表示させたいのです。検索する場所に2と入力するとセルB2に○が入力されるように出来ますでしょうか・・・ 実際にIF関数を使って表示はできたのですが検索する数が複数になるとどうしたらいいかわからなくなりまして・・・いろいろためしてみたのですが駄目で・・・    1 3 5と入力したら別のセルの 1 3 5 の場所に ○ ○ ○ このように表示させたいのですが・・・ 質問の意味がわかりにくくて申し訳ないです。

  • 相撲の星取表をすばやく作る

    大相撲の星取表をその日の取り組み表から素早く作る方法を知りたい。

  • 大相撲の星取表サイトを知りたい

    大相撲の千秋楽で、七勝七敗の力士と既に勝ち越している力士が対戦した場合、七勝七敗の力士の勝つ確率が高いような気がします。これを検証するために、過去の出来るだけ多くのデータを収集したい。どなたか過去の星取表を開示したサイトをご存知の方、URLを教えてください。

  • 大相撲の星取表をプリントアウトするには?

    千秋楽の翌日のスポーツ欄にあるようなその場所の星取表をプリントアウトできるようなサイト、または加工すればプリントアウトできるようなサイトはありますか? 過去十年くらい。幕内だけで可。決まり手までは無くてもいいので対戦相手の情報はほしい。 A4で1枚か2枚でプリントアウトできればと思います。 いろいろなサイトからコピペしてみるのですが、どうも上手くいきません。 情報自体はネットですぐ入手できるのですが、手元にプリントアウトしようとすると難しいのです。 同じ悩みの方もあるのでは? 教えて下さい。

  • 大相撲の星取表のサイト

    よろしくお願いします。 ネット上にある大相撲星取表で、 新聞に載っている星取表と同様に、 各力士の ・出身地 ・年齢(または誕生日) ・所属する部屋 の全てが、一つのページだけで一望できるサイトを探しているのですが、 ありそうで、なかなか見つかりません。 幕内だけで構わないのですが、 どなたか、このようなサイトをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 星取表の作り方

    Excelで星取表を作成しています。 勝敗に○を記載したら、対戦相手に自動的に×が表示されるようにしたいのですが、わかる方教えてください。 Excel初心者です。他に便利な設定・自動計算などもありましたらよろしくお願いします。

  • 相撲の星取についての質問です

    ある力士が初日から連続8勝して9日目から全休した場合勝ち越しとして認められるのでしょうか。 なんか勝ち逃げ職場放棄のような気がするのですが。

  • エクセルで2つの表をずれないように合体させたい

    使っているエクセルのバージョンは2007です。 英語と数学の試験を行い、それぞれ別の人間が採点し、エクセルに集計しました。 A列に受験番号、例えばA00001 B列に点数、例えば62 今、英語の表C列とD列の部分に数学の表をコピペして、英語と数学の合計点を出そうとしています。 基本的に全員が英語・数学の両方を受験しているはずですので、そのままコピペするだけで、 全員の英語と数学の点数が一致し、E列でSUM関数を使って合計点が出せるはずです。 しかし、英語だけを受験した人、数学だけを受験した人が何名か居て、しかも片方しか受験しなかった人の数が同数である場合、受験番号と点数がずれてしまい、正しくない合計点が出てしまいます。 それを防ぐため、A列にある英語の受験番号とC列にある数学の受験番号が一致しているのかどうかを調べたいと思っています。 今までは合体させてからプリントアウトし、定規を当てて一人ずつ確認していました。 しかし、何百人、何千人ともなるとすごく時間が掛かりますし、目視での確認も絶対ではありません。 エクセルの機能で、例えば一致していればC列のセルの色が変わるとか、そのような操作はできないでしょうか。 条件付き書式でできそうな気がするのですが、具体的にはわかりません。 どなたか、よろしくお願いします。