- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:M2.SSD発熱について)
M2.SSD発熱について
このQ&Aのポイント
- M2.SSDの発熱についての調査結果をまとめました。
- 室温20℃の部屋でM2.SSDの発熱が想定よりも低い理由について考えてみました。
- M2.SSD発熱に関する具体的な要因として、CrystalDiskInfoの表示の問題、最新のSSDの技術進化、マザーボードのヒートシンク性能、室温の影響、CrystalDiskMarkの負荷テストの結果などが考えられます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのSSDはあまり発熱しない製品のようで コチラのレビューでもそれぐらいの温度です。 『これはいいと思います!』 ヨッシー465さん のレビュー・評価 http://review.kakaku.com/review/K0001055416/ReviewCD=1130966/
その他の回答 (2)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
回答No.2
M.2-SSDといってもSATAタイプの500MB/sから始まり高速なものは3500MB/s位まであります、RAMの様なCMOS半導体は速度が倍になると消費電力が2乗になる半導体ですから、M.2-SSDの性能が分らないと答えるのは困難では無いでしょうか 2666Mhz とありますが リード速度、ライト速度は同じクロック速度でも大きく異なる場合があります、又20度時に35度だとするとケース内温度60度の時は75度ということになります。 メモリの部分で空気の対流が十分であればヒートシンクはいらないといえますが、配線やほかのパーツで対流ができていない場合は70度近くに周囲温度が上がる場合もあります、その場合がヒートシンクで冷却する必要があるでしょう。 内部レイアウトによる対流は言葉で言われても分からないでしょう、まあSSDをファンで冷却すれば確実ですが、それができないならヒートシンクということだと思います。
質問者
補足
M2.SSDはSDSSDXPM2-500G-J25と言う製品です
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.1
そのM.2の型番は? 同一SSDを類似環境でベンチしたのと比較すればなにがしか見えてこようかと思いますが
質問者
補足
SDSSDXPM2-500G-J25と言う製品です
お礼
回答ありがとうございます 発熱しにくい製品だったんですね。