• ベストアンサー

テスターを購入したらプラス側端子が2つ付いていて?

テスターを購入したらプラス側端子が2つ付いていて? COM側のマイナス端子は1つなので黒線を繋ぎました。 プラス端子は10A用と250mA用の2つありますが、コンセントの100V、200V端子を測るときはどちらに刺すのですか? コンセントの100V、200Vって何アンペアの電流が常時流れているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryou4649
  • ベストアンサー率67% (40/59)
回答No.1

画像がないのでよく分かりませんが、おそらくデジタルマルチテスターなのではないかと思います。 通常のものなら、250mA用の端子にVΩmAと書いてあって、電圧や抵抗、250mAまでの電流はこちらの端子に赤線をつなぎます。 250mAを超えて10Aまでの電流を測るときは10A用に赤線をつなぎます。 コンセントの100V、200Vは電圧です。コンセントの電圧を測りたいのなら、VΩmAと書いてある端子を使えばいいです。 流れる電流はそのコンセントにつないだ負荷によって変わります。常時流れているものではありません。 ちなみに電圧を測るときと電流を測るときは回路に対する接続の仕方が異なります。電圧はそのままコンセントに赤黒をあてれば測れますが、電流を測りたいのであれば知識を要します。

参考URL:
http://www.auction.or.jp/chumon/tester1_info.html
gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2303/5299)
回答No.4

テスターの前面全体の写真を撮り補足して貼り付けますと、良い回答 が得られるでしょう。 また、取扱説明書が同封されていると思いますので、良く読んで理解 してから測定作業します。 なお、プラス端子は10A用と250mA用の意味は電流測定時に使用する 端子です。 レンジ切り替えツマミを「電流」に切換ます。 また、 直流電源(+)--> 「テスター端子(+)/テスター本体/テスター端子(-)」--> 「直流負荷」-->直流電源(-)のようにテスターを直列に接続します。 <注意1> 電流のレンジのまま電圧を測定しますとテスターが破損する可能性が 高いので取扱説明書を読んで十分理解してから測定して下さい。 電圧を測定したい場合は電圧の種類(直流又は交流)により、レンジ切り 替えツマミを電圧の種類に合わせて「直流電圧」または「交流電圧」に 切換えます。 <注意2> テスターはコンセントの100Vまたは200Vの交流電圧は測定できますが、 ”交流電流”は測定できません。 交流電流を測定したい場合は、別の通常「クランプメーター」と称する 専用の測定器を購入して測定する必要があります。 なお、流れている電流の大きさは負荷の容量(W数)などによりさまざまで す。負荷の容量(W数)÷電圧から概算計算できますが、交流負荷の場合、 負荷の特性(力率や効率など)により更に大きな電流が流れますので、注意 が必要です。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

少し大きめの電流を測れるテスターなら、普通の話ですけど・・・ 電気設備の質問をよく書かれている割には、そうとは思えないような内容の質問ですね。 電流と電圧の違いって理解されていますか? これがわからないと、テスターを使う意味がないです。 テスターは、測定する道具ですから、それで測定する意味がわからないで使ったって意味がないでしょう? プラスの端子には、電流だけでなく、電圧、抵抗などの表記もされているはずですが? それに合わせた方に接続するだけです。 大きな電流を図るには、内部的に分流抵抗を入れなければなりませんからそれを通すために、別の差込口がついているだけの話ですが。 >コンセントの100V、200Vって何アンペアの電流が常時流れているのでしょうか? 負荷がないものに、電流は流れません。これは小学校の理科でやる程度の話です。

noname#234949
noname#234949
回答No.2

表示があるはずだが

関連するQ&A

専門家に質問してみよう