• ベストアンサー

(少な目)についての質問

猫を何匹まで最大預かれますか?という質問に対して 「(あまり預かった経験がないので)少な目が希望です」と伝えたい場合 I would like to have few cats. でいいでしょうか? 預かった経験がない、というのは記載済みです。 少なめがいい、という表現をどのようにすればいいか教えて欲しいです。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

「(なるべく)少ない方がよいです」という意味で、 The fewer the better. という言い方もあります。

topsakura_8520
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

「(あまり預かった経験がないので)少な目が希望です」と伝えたい場合 I would like to have few cats.でいいでしょうか? たぶん「猫は要らない」の婉曲表現と取られるでしょう。  just one とはっきり希望の数を言うか、 three are too many と上限を明示するかするのが普通だと思います。「少なめ」は誤解の元です。

topsakura_8520
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本語と英語のニュアンスの違いが難しいですね…。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • would have liked の使い方

    would like はwant より丁寧な感じでwantと同じように使われますよね。 (1)では「あなたに~してほしかった」といいたい場合、「I wanted you to do ~」をもっと丁寧に言いたいので「I would have liked you to do ~」でいいのですか。 (2)「私はあなたがたに、あるがままの日本の姿を味わっていただきたかったのです。」は 「I would have liked you to enjoy the Japanese culture as it is.」 でいいのですか。(これだとなんか、希望したけれどできなかったことについていっているように聞こえるような気がするんですけど。それから、as it is も自信がありません。 (3)過去形で丁寧に「~してほしかったのです」といいたいとき、普通はどう表現したらいいのですか。 よろしくお願いします。

  • would like to= want to の丁寧な表現、として捉え

    would like to= want to の丁寧な表現、として捉えてよいと教えられてきましたが、ふと疑問に思ったことがあります。 would like toは仮定法過去の表現なので、これを発言している時は現在ですよね? では過去の時の表現はどうすればいいのでしょうか。 例えば、 I wanted to attend the meeting. を目上の人に対して言いたいとき、 If it had not rained, I could[would][might] have played baseball.のごとく、 would have liked to にしたりするのでしょうか? 自分で考えても解決できなかったので、どうか力を貸して頂きたいです。

  • 違いは何ですか?

    次の文章の違いは何ですか? 1)I would like to eat something. 2)I would like something to eat. 3)I would like to have something to eat.

  •  would like to have p.p.

    よろしくお願いします。 共通テストにあったセンテンスです。 「You are going to give a talk on a person you would like to have interviewed if they were still alive.」 仮定法も意味も理解できますが、 「would like to have p.p.」がまったく不慣れで焦ってます。 質問1:この使い方は適していますか? 「もし目がもっと良ければ、パイロットになりたかったのに・・・」 If I had better eyesight, I would like to have become a pilot. 質問2:こう書いたら変ですか? If I had better eyesight, I would have wanted to be a pilot. 違いもわかりません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仮定法について気になることがあります。

    仮定法について気になることがあります。 I wonder if you'd like to come to our Thanksgiving party. という例文がありますが、もしこれを過去形にして、 I wondered if… I was wondered if… となったとき、if節以降の文は、 if you'd have liked to come to our Thanksgiving party. となるのでしょうか? would like toのwouldは仮定法だと思うので、 If I had not have a plan, I would have gone to your party. の、主節の用法と同じような感じで過去形になるのでしょうか? それか、would like toはもう仮定法は用いていますが、ひとつの熟語として考え、 いかなる場合もwould have liked toのように過去形にはせず常に would like toの現在形で使った方がいいでしょうか? 気になったので回答お願いします。

  • ●●や○○の表現について

    ふと思ったのですが. (1)I like cats and dogs.(私は猫と犬が好きです.) (2)I like cats or dogs.(私は猫や犬がすきです.) orにはこのような意味があるのでしょうか? 間違っているほうがあれば,指摘してください.お願いします.

  • 比較の否定文について質問します。

    私は犬ほど猫が好きではない。 I don't like cats better than dogs. 私は彼ほどギターが上手ではない。 I cannot play the guitar better than him. 上記の英文は意味は通じると思いますが、英文として正しいのでしょうか。 ア) I don't like cats as well as dogs. イ) I don't prefer cats to dogs. ウ) I cannot paly the guitar as well as him. エ) I am not better at playing the guitar than him. どの言い方が一番自然な言い方なのか、また、上記以外により自然な言い方あれば教えてください。

  • 丁寧なお願いの仕方

    英語の勉強を手伝ってあげるよ!何を手伝えばいい? と言ってくれているネイティブの方に、 「私はあなたに私のスピーキング能力をあげる手伝いをして欲しいです。」とどのような手段で、かはおいておいて、 I would like to~を使って丁寧に表現したいのですがその場合、 I would like you to help improve my English speaking ability. でしょうか?間違っていたら修正お願いします。 (helpの後に toはいりますか?) また、違う表現があれば教えてください!(>人<;)

  • would have to

    こんにちは。I'd have to agree with you there.という表現で質問なのですが、これはhave toを~しなければならないという感じでとらえると、「いやいや、またはしぶしぶ同意している」ように聞こえますが、もう少し軽い感じで「私も賛成しなきゃね」っていう意味で使われることはありますか? 何か質問したときの答えで、「I would(I'd) have to say it's...」「It would have to be...」とか聞きますが、こういう場合のhave toのニュアンスを教えてください。よろしくお願いします!

  • 動詞haveについて質問があります。

    ★We are very much delighted and honored to have here tonight. to haveのhaveはどういう意味なのでしょうか? ★I would like to bring to the podium and have you welcome Tom. このhaveは使役動詞のhaveなのですか? 以上質問が2点あります。 この2点がわからず、非常に行き詰っております。 どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。