• ベストアンサー

建築の歴史を勉強したい

建築物の歴史を勉強したいんですがどこか教えてくれる学校ないでしょうか? できれば横浜近辺でお願いします。

  • bio4u6
  • お礼率93% (644/690)
  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaca
  • ベストアンサー率52% (109/206)
回答No.2

>学びたい時代や地域は限定してないです。 >広く浅く知りたいです。 大学レベルになりますと「広く浅く」は当たり前。 そこからさらに、狭く深く追求していく場が、大学です。 ですから、「ただ単に通史を学びたいなら、図書館へどうぞ。」 と厳しいことを言わせていただきました。 もちろん、入学前には自分が知りたいことが何なのかわからなくても、講義を受けているうちに次第に分かってくることもありますが。 ただ、建築について学ぶことになりますと、一般的には「建築学部」ですので理系です。理系ですから、建築構造など物理の知識が必要です。 ましてや専門学校の場合は、実務に役立つ知識を身につけるのが目的ですから、建築史がメインになることはないと思います。 ただ単に「広く浅く建築の歴史を知りたい」という理由だけで、大学レベルの講義についていける自信はありますか? 建築士になるとか、建築関係の仕事に就きたいとかなら話は別ですが。 もし、あなたが文系人間で数学物理が苦手なら、相当な覚悟で受験勉強してください。 決して安い授業料ではありませんから、よく考えて進路をお決めになってください。 「建築史を学べる大学か専門学校」と、ここまで候補が絞れれば、いくらでも調べる手段はあると思います。 ある程度調べて、まだ疑問点が生じたらここで質問したり、学校に問い合わせてみればよいでしょう。 それでは。

bio4u6
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

どこの大学でも建築学部でしたら建築史(西洋建築史、日本建築史など)という単位があるはずです。ただし、専門課程でずっとじっくり学べるかというと、(各大学色々ありますが)単位ですので3回生の時のみだったりします。 深く学びたいのなら建築史の講座がある大学で、院に進むのが一番ですが、広く浅くとなれば、図書館等で自分で独学するほうが良いと思います。 近代建築史でしたら私の先生の著書も参考にして下さい(笑) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index%3Dbooks-jp%26field-author%3D%E7%90%86%2C%20%E4%B8%AD%E5%B7%9D/250-4990020-8451469

bio4u6
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • vaca
  • ベストアンサー率52% (109/206)
回答No.1

あなたが行きたいのは、  大学? 大学院? 専門学校?  それとも市民講座レベルでよいのですか? 「建築物の歴史」とおっしゃいますが、学びたい時代や地域はあるのですか? それが分からないと、質問事項が漠然としすぎて、助言できませんよ。 ただ単に「通史」を学びたいなら、図書館へどうぞ。 そして、本当に建築について学びたいなら、まずはご自身の目で足で、しっかりと見聞を広めなされ。 横浜なんて、面白い建築物の宝庫じゃないですか? 勉強なんて、自分で調べてナンボのもんでしょ? せっかく、勉強しよう!!と思われたのですからしっかりしてください。

bio4u6
質問者

お礼

私が行きたいのは大学か専門学校です。 市民講座レベルでいいかと聞かれますと・・・ 学びたい時代や地域は限定してないです。広く浅く知りたいです。 自分で調べる、とは、私がやっているのは建築物の写真を撮るくらいです。 そうですね、しっかりします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建築の勉強をしたい

    今現在 土木建築の会社で働いているのですが将来的に建築士の資格を取得しようとおもっています。 何か良い方法は無いものか教えて下さい。 普通科の高校しか出てないので、建築の知識が殆んど無く何を勉強していいのかも分かりません。 出来れば学校等(専門学校、大学、通信教育)で社会人でも勉強できる所を教えていただけませんか? 受験用の勉強はとりあえず含みません。 出来れば神戸市近辺でお願いします。独学でもあるレベルまでは勉強できるのかな?

  • 建築学の勉強を始めたいと思います

    建築学の勉強を始めたいと思います 今までの建築の歴史から、 どうやったら建物が建つかなどの理論や 工学部建築科でやるような難しい内容にも独学で挑戦してみたいです。 (製図とかそういうもの) まったく一から始める時、 まずはどのようなところから手をつければよいでしょうか 安藤忠雄の「連戦連敗」から、とかですか? アドバイスよろしくお願いします、

  • どうして歴史を勉強するのですか?

    私は歴史が嫌いです。そもそも私は理系で暗記がとても苦手なのです。ノートにたくさんまとめてみても覚えられず、「どうしてこんなことを勉強するのだろうか」と日々思います。どうして過去のことを勉強するのでしょうか?なぜ学校の教科にあるのでしょうか?あまり実用性が無いように思えます。歴史を勉強するコツなどもあったら教えてくれないでしょうか?理系の方で歴史が好きになった方の理由などもお願いします。

  • 二級建築士の勉強

    実務経験者で二級建築士の受験勉強を始めたものです。建築について専門的に学んでないため、構造分野の計算が全くできません。資格学校には行けないので、どなたか勉強法や独学者でも分かりやすい参考書について教えて下さい。ちなみに法規は大丈夫です。

  • 歴史を勉強したいのですが・・・。

    30代の女性です。 自分のこどもが小学校、中学校・・と成長していき勉強をしている姿を見るにつけ、私も英語やら中国語や資格試験等は勉強してはいるけれど、学生時代歴史の勉強はずいぶん苦手意識からやってこなかったなぁと、今になって恥ずかしく思います。 学生時代、歴史というと、つまらない年号を覚えるだけなんて先入観があったんです。でも日本史でも世界史でも、勉強することで、現在の世界がどのように作られてきたか、日本と世界のかかわり等を知ることもでき、とても意義のある科目なのですよね。 映画を観るにも、新聞を読むにも、人と話をするにも、歴史の知識は必要です。 学生時代、どうしてこういうことに気がつかなかったんだろう? 30代後半の私が「歴史(日本史・世界史ともに)を勉強したい」と思ったら、どこからスタートしたらよいのでしょうか?小6のこどもの社会科の教科書を読み始めたらいい?小6よりもっと低い学年のからがいいのかな?そして徐々に中学生の教科書・・・という風に? 歴史に詳しい方のアドバイス、お待ちしています。 よろしくご教示願います。

  • 一級建築士の勉強!!

    一級建築士の資格が欲しいので勉強を始めたいのですが、どのように勉強するのがいいのか自分で調べてみても決められません…資格学校に行けばいいのか?通信で勉強?自己流?などたくさん選択肢があり決めにくいんです…学校ならどこがいい、通信ならどこがいい等具体的答えていただけるとすごく助かります!体験談など教えてください!失敗も参考になるのでいやじゃない人は教えてください!今悩んでるので力を貸してください!よろしくお願いします!!!

  • 歴史を勉強しなおしたい

    大学1年です。 大学で学んでいることとは関係ありませんが、歴史を勉強しなおしたいと思っています。 そこまで詳しくというわけではありませんが、せめて中学・高校で習うくらいの歴史を語れるくらい、またはテレビで放送されるような歴史の話にうなづきながら楽しめるくらいになりたいです。 私は文章を読むのが苦手で、そこまで歴史好きというわけではありません。 ただ、私の父や尊敬する先生が(歴史に詳しくて)よく歴史の話をするので、そのような人の話に少しでもついていきたいのです。 本気で勉強するには、受験勉強のように教科書・ノートで学習したほうが良いですか?(←それだと途中で挫折しそうですが) それとも漫画や映画などで学んだほうがいいのでしょうか? お金と時間の都合が会えば個人で習いに行くのが(私の性格上)一番だと思うのですが、その場合、どれほどの年月(何時間)を要するのでしょうか? やはり学校での集団授業よりは個人授業のほうが時間はけっこう短縮できますか? 色々と質問してしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 2級建築士 建築構造の勉強について

    こんにちは。今年、2級建築士を受験する者です。 学科は独学で、製図は学校に通う予定です。 あまりモチベーションが上がらないまま試験まで2ヶ月を切ってしまい 最近あせりを感じながら勉強を始めたところなのですが…。 建築構造の教科に苦戦しています。 Uキャンの教材を使って勉強しているのですが、どうにも文章だらけで図解が少なく、 構造力学素人の私には何が分かっていないか分からない…という状態です。 (建築系の学校は出ておらず、実務のみで受験資格を得たので) 他の3教科に関してはまだなんとかなりそうなのですが、構造に関しては 本当にお手上げで、せっかく上がってきたモチベーションが下がり気味です↓↓↓ 2級建築士受験経験者の方、またお詳しい方。 建築構造に関する教材で、分かりやすいものをご存知でしたら教えて下さい。 イラストや図解が多いものを希望します。 よろしくお願い致します。

  • ヨーロッパでこれは見とけっていう現代建築、歴史建築

    建築を学んでいる者です。 このたび、ヨーロッパ(ロンドン、パリ、ジュネーブ、ヴェネチア、ミラノ、フィレンツェ、ローマ)を旅行するのですが、これは見とけっていう現代建築、歴史建築を教えてください。 行き方も教えていただけると助かります。

  • 建築の勉強に関して

    質問No18227で、tanaka hisashi さんが回答されていたなかで、専門学校の講師をされていた際に、生徒が建築士の資格を取ることばかりに気をとられ、貴重な2年間を無駄に過ごしているとかかれていましたが、どういう意味でしょうか?専門学校では将来仕事の幅が狭くなると言う事でしょうか?3年制の専門学校もあり、そちらの方が、建築の仕事に就くには間違いが無く、基礎的、実務的な勉強ができ、就職も有利かと思っていたのですが、どうなんでしょうか?専門学校というと、親が嫌がるので、4年制に行きたいのですが、なかなか難しい気がしてきました。どちらにすべきか今迷っています。どなたか、両者の違いを将来の就職と関連付けて教えてください。