• ベストアンサー

披露宴のスピーチで原稿を読むとき

友人代表のスピーチを頼まれています。 原稿を見ずに喋るのは絶対に出来ないと思うので 原稿を見て話そうと思います。 その際、原稿を読み上げるということに対し 一言、断るのが礼儀でしょうか? 初めてなので緊張して云々とか 上手く喋れる自信がないのでとか 言い訳じみていて見苦しいのではないかと思っているのですが・・・ そういうことに触れずに 最初のお祝いの言葉の後、当然のごとく原稿を広げて読むのはダメ? 手紙形式だと堂々と読めますが、それは少し気恥ずかしいし・・・ キーワードだけメモしてとも考えたけれど きっと、頭の中真っ白になってしまって それだけじゃ不安だし・・・ 今週末のことで急いでいます。 皆様のご意見 至急お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.3

こんにちは。 >初めてなので緊張して云々とか >上手く喋れる自信がないのでとか >言い訳じみていて見苦しいのではないかと思っているのですが・・・ まったくその通りです。 そんなことはいうのは、スマートさにかけます。 ということで。 1.最初の挨拶はきちんと周りを見ましょう。 2.原稿には、流れを書いておくにとどめましょう。    →一字一句読むのとは感じが変わります。 3.他人は、自分が思っているほど人の話を聞いていないということを知っておきましょう。 では、楽しんできてくださいー。

momo_usa
質問者

お礼

有り難うございました。 とても参考になりました。 とりあえず、自信たっぷりに見えるように表情の練習でもしてみようかと思っています。(顔が引きつってたらどうしよう・・・)

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

緊張しすぎて、パニックになってしまい、おめでたい席では言わないことになっている(そういうマナーになっている)言葉をつい口に出してしまって、新郎新婦が親戚一同から「アンタたちの友達には、あんな人がいるのかい」って言われるくらいだったら、さりげなく原稿を読んでいいと思います。 上記の例は、やや大袈裟かもしれませんが、ありえない話ではないです。 原稿を読むことは、決して言い訳じみて見苦しいことではありません。 ただ、あえて言うと、「当然のごとく」よりは、ひとこと断った方が、それはそれで微笑ましくなるかな?って気がするんです。 私の友人の披露宴でも、お祝いの言葉のあと「わたくしは、緊張いたしますので、原稿を読ませていただきます」とシンプルにひとこと断ってスピーチした方がいらして、言い訳じみてるどころか、むしろ微笑ましい気がしましたし、しどろもどろで見苦しいわけでもなく、良かったと感じたので。 あとは、「読む」とは言っても、要所要所、たとえば段落ごとなど「次はどこから読むのか、原稿のその場所が分かりやすい部分」など、たまには顔をあげて新郎新婦の方を見ましょう。 その方が、新郎新婦に伝えているって感じがしますよ。

momo_usa
質問者

お礼

原稿を読もうが 間違えようが とにかく笑顔で乗り切ることにします。 hironaさんの仰せの通りただ読むだけでは あまりひどすぎるので 出来うる限り顔を上げて頑張りたいと思います。 ご回答有り難うございました。

  • kenny30
  • ベストアンサー率24% (37/151)
回答No.4

友人なら、さほどかしこまってスピーチすることはないですよ みんながみんなお手本通りのスピーチなんてしたら、つまらなくて寝てしまいます まずは自分が楽しんで話せる内容を考えてみて、なるべく原稿を読まない方向で行ってほしいですね 別につっかえたって誰も気にしませんて もし読むことになっても、別に断ることはないけど、聞き側への伝わり方は弱くなりますよ 私の出席した式の中では、いい年したオジサンなのに、乾杯の音頭が出来ない人がいました けどそれはそれで可笑しいエピソードで、記憶に残っています みんなを楽しませよう!とか、新郎新婦の事を思いながら話せば、自然と言葉は出てくるし、もしつまったら新郎新婦の顔を見ると、必ず何かこみ上げてくるものがあるので(綺麗だなーかっこいいなーでもなんでも)そのまま言葉にすれば良いのです リラックスして楽しい思い出にして下さい

momo_usa
質問者

お礼

本屋さんでスピーチの事例とかみてみたら Web上でスピーチ例として載っているものより かなりくだけた感じのものがありました。 webにあった例は主賓とか来賓の挨拶に近い感じで 私もそんな感じのスピーチを考えていました。 原稿を手直しして もっと友人代表らしく リラックスした言葉に変えることにしました。 ご回答有り難うございました。

回答No.2

原稿を読むことは全く問題ありません。卒業式などで送辞・答辞・来賓挨拶も原稿読むじゃないですか。また、外国の首脳も記者会見で普通に原稿読みますよね。 ただ気をつけるとすれば、「顔を落としてただ原稿を読む」のではなく、会場にしっかり顔を向け、会場にスピーチすることを忘れずに、原稿はちらりちらりと見る感じで読むということでしょうか。

momo_usa
質問者

お礼

仰せの通りです。 自信満々で余裕の表情で乗り切ろうと思います。 ご回答有り難うございました。

回答No.1

 私の経験では、一言「あがり症なもので、原稿を読む事をお許しください。」といった方がスムーズニ事が進むと思います。また、何も言わずに現行を広げて読んだからといって咎めた人を見た事はありません。  そして、肝に銘じておかなければならないなぁ~。と思った事ですが、「三つの袋」とか、有名な詩をたとえたスピーチをお考えなら、それを含めて3つぐらい別の原稿を考えておいた方がいいかと思います。 以前招待された披露宴でスピーチの内容がまったく同じ人がいて、2度目に当たった人はたいそう恥ずかしそうでしたから。

momo_usa
質問者

お礼

早々とご回答有り難うございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 披露宴でのスピーチ

    今月末、会社の元同僚が結婚します。 披露宴でのスピーチを頼まれ、手紙形式にしようと思っているのですが、普段彼女のことを『名字+さん』で呼んでいます。旦那さんも同様です。 手紙を読む前の冒頭の挨拶は、親戚の皆さんへのお祝いも言うことですし、下の名前にしようと思っているのですが、手紙の部分だけは、普段呼びなれている『名字+さん』の方が自然だなぁと思うのですが、おかしいのでしょか? ご回答お願いします。

  • 友人のスピーチを頼まれました

    何年か前に、スピーチをして、大失敗した経験を持つものです。 もう絶対にスピーチは嫌だったのですが、自分の結婚式の時にスピーチをしてもらったこともあり断れませんでした。 緊張で声と手が震えるんです。でも絶対失敗したくないのです。 手紙を書いて読む形式のスピーチにしようと考えているのですが、おかしいですか?

  • 友人のスピーチ

    友人代表のスピーチを頼まれました。 両親や、親戚等も出席しますが、 レストランでの立食形式でくだけた感じらしいです。 くだけたスピーチを考えているのですが、その度合いをどの程度にするか考えています。 で、最近のスピーチでくだけぎみの友人代表のスピーチの例を教えてください。みんなどの程度の事をやってるのかを知りたいです。私はそういうのあまり出た事ないのですが、うわさにはくだけたのをよくやってると聞きますので。宜しくお願いします。日程は実は今週の土曜です。

  • スピーチを頼まれて・・・文がばらばら・・・

    はじめまして。11月に友人代表でスピーチをします。幼馴染ではありません。スピーチというよりお手紙風に祝辞を送りたいのです(緊張するので) そこで原稿を作っておりますがなかなかまとまりません。2人の馴れ初めを聞きましたのでそれを簡潔に手紙で読めるように文章にしたいのです。もちろんその前に簡単に彼女のいいところも紹介するつもりでいます。 『馴れ初め』・・・新郎がコンパをする予定が女の子チームにドタキャン。リーダー格の女友達が食事会をしているとの事で急遽合流することになり。そこにいたのが新婦です。 出会うはずのなかった2人が偶然に必然に出会った劇的な出会いを 文章にしたいのです。何かいい言葉ないでしょうか??? 言葉ではなく手紙を読みますので文章にしたいです。 結婚式ではコンパとか飲み会・ドタキャンという言葉をどのように 変えて言えばいいのでしょうか?そのまま読んでも失礼ではないのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 結婚式、友人代表スピーチについてアドバイス下さい!

    結婚式、友人代表スピーチについてアドバイス下さい! アラサー女性です。 結婚式で友人代表スピーチをする事になりました。 初めての事なので、ドキドキです。 今迷っているのは、「原稿」を書いて暗記し、 家族や出席者の方々にわかるように新婦の魅力や、なれそめを紹介する方法か 手紙方式にして新婦に語りかけるか・・・ 個人的には話すのは得意ではないので、手紙の方が若干緊張は和らぐかもしれません。 でも、下を向きっぱなしになってしまいそうで、それもどうかなとも思ったり・・・ ちなみに、今考えていたのは前者の方でした。 ただ、新婦にとっても一度しかない事なので、彼女が一番喜ぶ形にしたいのです。 今まで結婚式をされた方、どちらが嬉しい感じでしょう? またはスピーチの経験がある方、実際やってみていかがでしたか? もしくは今まで出席した結婚式の中でよかったと思えたスピーチを覚えている方、 何でもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです! よろしくお願いします☆

  • 1週間後に親友の披露宴で友人スピーチをします。

    1週間後に親友の披露宴で友人スピーチをします。 結婚式もスピーチも初めてで正直何を言っていいのか分かりません。 手紙方式で書いてみましたので感想、アドバイス宜しくお願いしますm(__)m 〇〇、〇〇君結婚おめでとうございます。 ご両家の皆様にも心よりお祝い申し上げます。 今日は新婦の〇〇に手紙を書いてきましたので この場で読ませて頂きます。 〇〇へ 結婚おめでとう。 〇〇の結婚、自分の事のように嬉しく思います。 〇〇とは小学校から今まで仲良くしてきて 本当にいろんな事があったね。 振り返ってみると、私の思い出にはいつも〇〇がいます。 学生時代はとにかく明るくておもしろくてみんなを引っ張ってってくれたね。 〇〇の周りにはいつも笑顔がありました。 それからも、一緒に生活したり、バイトしたり毎日のように私達は一緒にいたよね。 2人のアルバム、2人で貯金、たくさんの手紙交換。 一つ一つ忘れられない大切な思い出です。 私と〇〇は付き合いが濃かった分ケンカをした事もありました。 まっすぐ一生懸命ぶつかってきてくれた〇〇に 不器用な私は嫌な思いをさせた事もあったね。 でも辛いだけじゃなく、お互いの事をたくさん知れたと思うしそれまで以上に深い関係になれた気がします。 今こーやって変わらず仲良くしてくれて本当にありがとう。 〇〇の一番の魅力は可愛い外見だけじゃなく 素直でまっすぐな所です。 そんな〇〇をいつも尊敬してきたし大好きです。 親友とゆう一言では収められないくらいの 大切な大切な人です。 これからもお互い変わらず仲良くしていこうね。 〇〇君のノロケ話もたくさん聞かせてください。 〇〇と〇〇君の幸せを心から願っています。 本当におめでとう。 〇〇より

  • 2人でスピーチ、どのようにしたらよいでしょうか?

    友達と友人代表スピーチをすることになりました。 初めてのスピーチなので2人ということで少し安心ですが、2人でどうやってスピーチしようかと。。 2人とも新婦の大学のサークル仲間です。 二人ともスピーチに不慣れなので手紙形式にしようと思っています。 半分終わって交代というのはなんだか素っ気ないような・・ 何か案があれば教えて下さい!! あと、バックミュージックとして何かゆかりのある邦楽をかけたら気持ちが入りやすいかなと考えているのですが、スピーチ中に邦楽をかけている人をみたことがないです。 どうなのでしょうか?

  • 至急!!下のスピーチ原稿を英訳お願いします!><

    至急!!下のスピーチ原稿を英訳お願いします!>< 高校でタイへの研修に7人だけほぼ無料でいけるのですが、希望者が多く、選考試験でスピーチを2分行うことを学校から課されました。 至急!!下のスピーチ原稿を英訳お願いします!>< 高校でタイへの研修に7人だけでいけるのですが、希望者が多く、選考試験でスピーチを2分行うことを学校から課されました。 その研修というのが、費用のすべてを学校が免除してくれるというもので、金銭的な問題で今まで海外研修を見送ってきた僕としては、願ってもない機会なんです!! スピーチが明後日という事もあり、練習も必要なので、どうか力を貸していただけないでしょうか?>< 文章の追加などもありましたらお願いします。 ~以下原稿~ 2年6組○○です。この高校ではテニス部に所属しています。テニスは小3から8年間続けていて、去年は部の代表として先輩方の試合にも出していただきました。もうすぐ先輩方が引退し僕たち高2が部の中心となるので、うまく牽引できるように努力します。 また、自分の長所は継続力のあるところだと思っていて、一度やると決めたことは最後までやり通す自信があります。中学入試や選抜クラスメンバーの選考など、今まで自分の決めた目標は、それに見合う努力をして実現させてきました。 一方で、コミュニケーションが苦手という短所があり、これからの自分の課題はこの克服です。自分の考えていることをうまく説明できなかったり、恥ずかしがって発言しないこともあります。近頃よく言われる、「世界で戦えない人材」かもしれません。 そこで、このタイ研修を希望しました。海外の活発な学生と交流することで、「世界で活躍できる人材」に近づけたらと考えています。もし僕を選んでいただけたら、必ず大きなものを持って帰ってきます。 ご清聴ありがとうございました。 ~以上原稿~ 少々謙遜にかけている文章かもしれませんが、「外国人にじぶんを売り込む」がテーマみたいなので気にしないでいただけるとありがたいです・・・

  • 複数でのスピーチって・・・

    友人の披露宴で友人代表のスピーチを頼まれています。 結婚する友人(新婦)が、自分自身そういう時緊張する性質だからと、気を使って、新婦側の友人2人一緒にマイク台に立ってスピーチをして欲しいと言われました。 一緒にマイク台に立つもう一人は、私の友人でもあります。 スピーチは別々とのことですが 最初の一人が話しているとき、もう一人は傍でただ待っていて、その後、2人目が話し終わるまで一人目はただ待っているだけ。 で、2人目が結びの挨拶を終え、1人目は黙って一緒に席に戻るのですか? (1)最後に2人で声を合わせて「今日は本当におめでとう」と言うのはおかしいでしょうか? 2人で一まとめのスピーチを考え、代わる代わる読むと言うのも考えています。 ですが、こういう場合、最初に 「○○さん、△△さんご結婚おめでとうございます。 ならびにご両家の皆様云々」というお祝いの言葉があって、「ただいまご紹介いただいた××です。」 とか、どうやって分割したらいいのでしょうか? (2)一人が新郎新婦にお祝いを言い、 もう一人がご両家の皆様にお祝いを言うというような 分担でいいのでしょうか? (3)2人それぞれが個々にスピーチするのと、2人一括りのどちらがいいと思いますか? すごく困ってます。お早いお返事お待ちしてます。お願いします。

  • 結婚式で友人代表スピーチをすることに。。

    来週と再来週の日曜日に友人の結婚式に出席します。 再来週の式で、友人代表スピーチをすることになりました。 手紙を書いて読むようにしようかと思ったのですが、手紙より暗記して 何も見ずに読むほうがいいのでしょうか? できるなら暗記してスピーチしたいのですが、緊張で頭から文章が間違いなく飛びそうです。今考え中なのですが、すでに緊張が出てきてます。。(--;)結婚式に参加された方やスピーチをされた方、また結婚式に詳しい方がいらっしいましたらアドバイスいただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう