• 締切済み

いままで使用していなかった自宅のミニキッチンにある

いままで使用していなかった自宅のミニキッチンにある水道栓の構造をどなたか教えてください! 十年以上使っていないと思われる自宅のミニキッチンを使い始めたいのですが、水道栓が取り外されています。付け替えようと思うのですが、どのような構造なのか事前にわかっておきたいのです。 壁からアングル止水栓(INAX TF-4810EF)2本が伸びており、口が下を向いています。栓を回すと水が出ます。これにはどのように混合栓を取り付ければ良いのでしょうか。 もしや、水を止めるために便宜上アングル止水栓を取り付けただけなのではないか?とも疑っていますが、アングル止水栓は壁に固着しています。 どなたかお助けください!

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

画像に向かって左が湯栓、右が水栓です。壁から出ている物は 以前に使用された混合栓の残物のような気がします。 新たに混合栓を取り付けるなら、壁から出ている物は取り外す 必要があり、これを再利用する事は出来ません。 この突起物はパイプレンチを使えば簡単に取り外せます。 突起物を外せば、ホームセンターで売られている混合栓のほと んどが取り付けられます。 購入した混合栓には取り付け方法が詳しく記載された説明書が 附属されています。これを見れば大抵の素人でも取り付けるの は出来ます。ただ取り付けにはシールドテープが必要ですので 新たに購入して下さい。

cahors
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10827)
回答No.1

キッチン混合水栓 壁出し用 シングルレバーと、2ハンドル があります。 壁の配管寸法は、20センチくらい。 右が、水、 左が湯です。

cahors
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 止水栓からの水漏れについて

    INAXの古いトイレ カスカディーナ C-1880S ですが、それに取付けられている止水栓なのですが、その止水栓のマイナスドライバーで開閉するマイナスの下に、かすかに水が漏れています。 この止水栓は、壁に取付けられており、マイナスの幅は、2cmほどあります。 マイナスは、外には出ていません。へこんだところにあります。 マイナスのところを、ドライバーで緩めて抜き取れればいいのですが、それはできません。 止水栓の部品品番は、TF-881EFです。現在のところ廃番です。 代替品は、TF-810EJFです。使用しているのと、よく似ています。 この古い止水栓の水漏れを修理されて、この止水栓をまだ使用されている方は、いらっしゃいますでしょうか? どのようにして修理されたか、お教えいただければ、ありがたいのですが。 また、閲覧された方で、この質問内容だけで、修理方法が、お分かりになられれば、お教えくださいませんか。 よろしく、お願いいたします。

  • アングル止水栓の「壁と接続するパイプ」の脱着について

    アングル止水栓の「壁と接続するパイプ」の脱着について 水道関係はDIYで、混合栓、蛇口等色々行ってきました。 今回、はじめてのケースです。 トイレのアングル止水栓なのですが、 ワンの奥にある、部分にストレートパイプなのですが、 これはどのように外せばいいのでしょうか? 蛇口なら、専用のU字工具で回せばいいのですが、 いったいどこをつかめばいいのやら・・。 当て布等をしてウォーターポンププライヤーで左巻きすれば、 抜けるのでしょうか? 温水洗浄便座の取り替えで、15年前の特殊な止水弁を元に戻すため、 ホームセンターでKVKのドライバー式止水栓アセンブリを買ったのですが、 念のため、聞いてみたところ、 アングル止水栓の壁パイプは、難易度が高い(奥の塩ビパイプが割れるため) と聞きましたが、実際の所、難易度は高いのでしょうか? また止水栓アセンブリなのですが、 壁| パイプ チーズ 止水栓 という構造において、 パイプとチーズの間にパッキンがあるような感じではなく、 奥で「すぼんでいく」状態なのですが、 ここは単純にコーキング(白いシリコンみたいなの)で巻いて接続すればいいのでしょうか? 作業の順番なのですが、 パイプとチーズを取り付けた状態で、壁のメスネジへ取り付ければいいのでしょうか? 壁のメスネジへパイプをつなげてから、チーズでしょうか?(前者のほうが楽?) よろしくお願いいたします。

  • ホール径45mmと55mmの混合栓を一般的な水栓に交換したい

    ホール径45mmと55mmの混合栓を一般的な水栓に交換したい ナショナルの12年前の製品ですが、INAXの一般的な水栓(ホール径35mmぐらいかと) を先に購入して、水道屋さんに劣化した既存の水栓を分解してもらうと、 「大きな穴だなぁ、こんなの初めて見たよ」と、INAXの交換用水栓が スカスカに通り抜けてしまい、計ってみると ・洗髪用吐水口:45mm ・洗髪用サーモスタット付き混合栓吐水レバー:45mm ・手洗い用混合栓:55mm でした。 一般的にはこのような場合はどのような対処が必要なのでしょうか? メーカーに来てもらって、この独自規格に対応する混合栓を購入しなければ ならないのでしょうか? また、洗髪用サーモスタットが水道屋さんが外せませんでした。 混合栓の裏から六角のプラスチックを止めるのですが、その大きさも52mmと 手持ちの立ち水専用C型のレンチでもなかったのですが、 ナショナルだから特殊な独自規格なのでしょうか? 水道関係に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • INAX蛇口に適合する分岐水栓について

    自宅に食器洗い乾燥機を取り付けようと思っております。 水道栓が「INAX JF-L450/451SX」という型番なのですが、適合する分岐水栓がわかりません。 ネットで調べても情報が少なく、適合するものがわかりません。 肝心のメーカー(INAX)に問い合わせたところ、各食洗器メーカーに問い合わせろとのこと。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 止水栓を閉めても水が止まりません!

    蛇口の水漏れ修理の為に止水栓を閉めようとしたのですが、どうも栓自体がバカになってるようで、水が止まりません。 築30年近い一戸建てなので、そろそろ止水栓もいかれたのかなぁと思うのですが、修理については市の水道部に連絡すればいいのでしょうか? メーターより道路側にあるものなので、市の管理になるのかな?思うのですがどうなんでしょう?

  • 蛇口の交換

    シングルレバー混合栓(壁式)の交換をしよう(脚部を含む)と思っています。蛇口近くの止水栓ではなく、屋外の止水栓を閉めようとしたのですが、キー式止水栓のため、閉める道具がありません。何とかして閉める方法はありませんでしょうか?

  • 水道の止水栓の場所が分からない…

    こんにちは。 水がポタポタするので、 ネットで調べて、パッキンとレンチを買ってきたのですが、 いざ交換しようと思って止水栓(?)・・・水を止める栓を探してみたのですが分かりません・・・ 賃貸なのですが、外にガス湯沸かし器(ノーリツのGQ 1612WE)があり、 そこに締めるバルブ(?)があったので回してみたのですが、 水が止まりませんでした・・・ ほかのところにあるものなのでしょうか? それとも、そのバルブが止水栓で、もっとしっかり締めればとまるのでしょうか? こういうことはあまりしたことがないので、恐る恐る、回してみただけで、きつくは締めてみてないんです・・・ もし間違った栓だったら困るなと心配になってしまって・・・ 詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。 おしえてください。

  • 給水管(銅管)を購入したいのですが?

    洗面台の水栓(蛇口)の根元と止水栓を接続する給水管(13管)を交換したいのですが、ホームセンターでは売っていませんでした。ネットでも検索しましたが、止水栓とセットになっている(アングル止水栓)になっていて、銅管のみを購入できるところは見つけられませんでした。 フレキ管はよく売っていますが、水道用の銅管が買えるところがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ウォシュレット取付で座金のはずし方

    ウォシュレットを取り付けているところです。 止水栓をウォシュレット用の分岐栓に取り替えようとしているのですが 止水栓のまわりにはめ込んである座金がはずれません。 築20年近い賃貸なので水垢などで座金が周りにこびりついているようです。 説明書には簡単に取れないときは、家の水道栓を閉めて止水栓を開いて 取り外せと書いてあるのでやってみたのですが、それでも無理です。 他の回答を参考にクレ556もかけてみましたがさっぱりです。 止水栓と座金の隙間にウォシュレットに付属していた座金はずし用の 小さな針金を突っ込んでひっぱろうとしましたがびくともしません。 どなたかお知恵を貸していただけませんか? よろしくお願いします。 以前にも同じ質問をしたのですが解決できず、1年間放りっぱなし だったので、再チャレンジしています。

  • 呼び径は大きいのにシャワーが弱い

    ユニットバスのシャワーの水の勢いが弱いです。 呼び径は20mmなので元々の給水は問題ないと思うのですが、13mmだった以前の住まいの方が遙かに勢いがありました。 以前は2階建ての一階に住んでて、今は3階建ての3階に住んでいるのですが、上の方の階だから勢いが弱い? 止水栓が閉まってるのかと思いましたが、ユニットバスの壁につけられているものなので止水栓自体が見当たらず。 壁についてるタイプは蛇口自体に止水栓のネジがあることもありますが、今ついてるものには見当たりません。 ほかに水の調整をするところがありましたっけ? 他の混合栓に取り替えれば勢いが上がる可能性はありますか? それとも3階だからそもそもの勢いが元からない?

専門家に質問してみよう