• ベストアンサー

in which について

以下についてお教え頂けないでしょうか。 The Dr is in charge of the research in which he has to enroll patients who align with the inclusion criteria. (1)in which を分解するとin はどの単語の後ろに来るのでしょうか? (2)この文章、文法的にあっているのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12546)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >The Dr is in charge of the research in which he has to enroll patients who align with the inclusion criteria. ⇒「その博士が、選択基準に合致した患者を登録しなければならない研究を担当しています。」 >(1)in which を分解するとin はどの単語の後ろに来るのでしょうか? ⇒次のように2文に分けて考えれば分かりやすいと思います。 The Dr is in charge of the research. He has to enroll patients who align with the inclusion criteria in it. 「その博士が当研究を担当しています。彼はそれに含まれる基準と一致する患者を登録しなければなりません。」 見られるとおり、このinは、itすなわちthe researchの前につきます。(つまり、whichの先行詞はresearchです)。なお、inがつく位置は「前」であって「後ろ」ではありません。名詞の前につくから「前置詞」なのであって、後ろにつくのは「後置詞」(日本語の助詞など)と呼ばれます。 >(2)この文章、文法的にあっているのでしょうか? ⇒はい、文法的に合っています。 なお、次のようにin whichをwhereで置き換えても正しい文になります。 The Dr is in charge of the research where he has to enroll patients who align with the inclusion criteria. 「その博士は、選択基準に一致する患者を登録しなければならない研究を担当しています。」 *in whichは「前置詞+関係代名詞」で、where は関係副詞です。

cia1078
質問者

お礼

in itと文末にくるとはまたまた目から鱗でした。 Nakay702さんのお蔭で年始から2つのことを学ばせて頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#236835
noname#236835
回答No.3

訂正: このての英文は引っ繰り返して読む癖が付いてるのでおかしくなるわけですね。 次のように"in which"の前にカンマを入れてやると頭から読みやすくなります。 The Dr is in charge of the research, in which he has to enroll patients who align with the inclusion criteria. これで意味的にも文法的にも問題はなくなります。

cia1078
質問者

お礼

初めまして ご指摘のように、カンマを入れると読みやすくなりますね。 ご教授ありがとうございました。

noname#236835
noname#236835
回答No.1

文法的には問題ないとしても意味がおかしくなってますね。次のように書き換える必要があると思います: In the research, the Dr is in charge of enrolling patients who align with the inclusion criteria.

cia1078
質問者

お礼

お教え頂きありがとうございました。

関連するQ&A