• ベストアンサー

京都金杯の予想をお願いします。

続いて京都金杯。 年明けの京都Aコース。例年通り、インが天国・外が地獄なんでしょ? ◎カツジ…内枠でディープで実績も作った。嫌う理由なし 〇サラキア…内枠でディープで実績も作った。53kgで嫌う理由なし ▲グァンチャーレ…トップハンデかぁ。京都マイルでは買わなければいけない馬 ☆パクスアメリカーナ…リゲルS圧勝。外枠寄りがどうなるか △アサクサゲンキ…マイルでもう一丁がある。今年の穴キャラは多分これ △ミエノサクシード…まともなスタートをお願いします リライアブルエースの評価が難しい。鞍上が不安です。 ヒーズインラブは皆様の評価を参考にします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.6

おはようございます。京都に騎手が誰もいねぇ・・。そんな京都に今日は出陣します! ◎マイスタイル 外枠ですが、ハナに立てるならそんなの関係ねぇ。力はある。あとはリズムだけ。 〇グァンチャーレ お歳をとって重賞の時は崩れるのが気がかりですが、シンザン記念勝ち馬。この時期の京都マイルはいいはず。 ▲パスクアメリカーナ 実績通りならここかな。反動は少し怖いが、同じようなレースができるなら。 △トゥラヴェスーラ 前走は逃げてしまって格好の餌食に。そんなに大きく負けてはないが、斤量差はつけてもらった。その分と逃げなくて済みそうな展開を期待して。 馬連・三連複ボックスで。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マイスタイル◎、恐れ入りました。 グァンチャーレは馬体重の大幅増がなければ…。 それでも◎▲で馬連的中。おめでとうございます! ではこちらで結果報告。 実は万全を期してマイ予想の6頭にヒーズも加えた7頭の3連複BOX馬券を買ってました。 しかし、マイスタイルは痛恨の抜け。ミエノ買ってたのにぃ。 1・3・5・6・7・8・16着でした。あれ、何か全然惜しくないぞ。 パクスアメリカーナ、人気に応えての快勝でした。 ただ、勝ちタイム、上り3Fともに時計が多少かかっていたとはいえ少々不満。 高速馬場での対応が問われるかもしれません。いや、問いたい。 2着マイスタイル。京都金杯、外Aコース、両馬場。 補足でも書きましたが、外枠&重賞勝ちから遠ざかっている鞍上カッチーに勝手に惑わされてしまいました…。 別にマイルがダメってわけじゃなかったのに。でも京都金杯で8枠15番の逃げ寄り先行馬は買いづらい。 3着ミエノサクシード。これは今日の時計がかかる馬場がドンピシャだったようですね。 スタートが悪いことを考慮kして2頭軸流しをやめたのは大正解でしたが、 カツジとサラキアはスタート何とかせいよ本当に(怒。 BAはマイスタイルに◎、パクスにも▲のyaasanさんに進呈します。

Honey-Hunter
質問者

補足

ああ、yaasanさんもマイスタイル推しですか。 力はあります。ただ、枠と鞍上が厳しい。 トゥラヴェの前走は想定外の逃げだったようです。 マイルのここで好走できれば今後が明るくなりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

◎パクスアメリカーナ川田 →1番人気だけど京都はここから ○グァンチャーレ古川 →この馬はここメイチだと思う ▲スマートオーディン秋山 →ダービーで本命うった馬、どこかで復活してほしい ★カツジ松山 →前走は外枠から強い競馬 △マイスタイル田中勝 →全く信用にならない鞍上が年男 △アサクサゲンキ松若 →大穴だし狙いたい

Honey-Hunter
質問者

補足

オデン、歳を重ねてもう6歳。 未完の大器で終わってしまうにはあまりにもったいないですね。 マイスタイルは外枠と鞍上がダブルのハンデと言わざるを得ないです。 ここで馬券圏内ならJeuさんを称賛しつつ、マジでへこみそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

続いて京都。 今年は馬場状態を変えてるらしく、外差しがきくそうですよ。 こちらは明け4歳が来ます。 ◎パスクアメリカーナ この馬はこのレベルでは、はるかに格上。 来ない理由がわからない。 ◯サラキア 今まで距離が長かった?千六なら。 ▲カツジ 外差しが決まるなら、前半ためて4コーナー手前からまくります。 △アドマイヤアルバ 京都はいい。千六・千八もいいので、軽ハンデを生かして。 △アサクサゲンキ 明け4歳なので、押さえます。 差し・追い込みばかりなので、前に行くマイスタイルなどが恐いけど、捨てます。 ◎から流します。

Honey-Hunter
質問者

補足

ここまでのレースを見た限り、外が悪いというわけではなく経済コースの分だけインが有利な感じ。 そして前目に付けられるのがやっぱり強い。 そう考えると、スタートが今イチのサラキアと後ろから行くカツジは インを活かせるかどうかになってきますね。困った…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

今年もよろしくお願いします。 ◎パクスアメリカーナ マイル適正高いと見て、本命にしました。 ○ グァンチャーレ  もはや輸送は克服、対抗にしました。 ▲サラキア  ゲートが普通に出れば、単穴にしました。 ◎と○と▲の3連単ボックス買いです。6点買いです。

Honey-Hunter
質問者

補足

グァンチャーレは4番人気。もうちょっと人気がないと思ってましたが。 皆考えることは同じなのか。 それでも3連単ならなかなかのオッズ。 初笑いはatugiさんになるのか!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248444
noname#248444
回答No.2

京都金杯予想 本命 カツジ マイルCS4着はこの中で抜けた存在 対抗 グァンチャーレ 明け7歳だがまだまだ元気 京都に良績残す 単穴 サラキア カツジと同じ内枠のディープ インパクト産駒 惑星 パクスアメリカーナ 外枠とクロフネ産駒は京都不振で 割引き

Honey-Hunter
質問者

補足

パクスを下げた攻めの予想。 クロフネ産駒、京都芝1600mの戦績が本当によくないんですよね。 不安はマイ予想とほぼ丸被り。 いい年明けにしたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (692/3464)
回答No.1

Honey_Hunterさん、こんにちは。 ハンデ戦の定石は・・・皆様ご一緒に(笑) 『前走1着と当地良績』  前走1着はなんかここのところ「(競馬エイト)牟田の法則」とか言ってますけど、ずいぶん昔から言われてたんですけどねえ。 ■京都金杯 ◎ パクスアメリカーナ 戦績安定連軸向き 切れが戻った ○ グァンチャーレ   一つ勝ったし これは恵斤量といえる ▲ カツジ       タイプじゃないがこのレヴェルでは消せない △ サラキア      混合戦に強い? 秋華4着馬 ハンデも良し △ ロードクエスト   大外残念 人気順よりも着順が良い馬 注 アドマイヤアルバ  鬼脚を持っているが問題は行き脚  やっぱりインが強いんだ。。。(ダジャレ 汗) で、本来はスプリンターのゲンキ君を外しました。◎はなんだかんだでだんだん良くなっていますね。○は2番手ハンデですよ。スマオより軽いなら買いです。注はテンに悪い癖が付いちゃいましたが、克服できていればここは勝ち負け。ヒーズは富士と同斤量でカット、リライアは重賞ではもうワンパンチ欲しいところ、ロークエはGIIIでは健闘、サラキアは牡馬を気にしない乙女ぶり、▲はマイル安定勢力として。  馬券は馬連5頭BOXです。ロークエかアルバのどちらかを切ります。両方切ってヒーズを買うかもです(汗)

Honey-Hunter
質問者

補足

京都の芝は外からでもそこそこ伸びてますが、やっぱり経済コースのインですね。 ダジャレについてはスルーで。笑わんぞ。 ロークエは大外で買い目から外しました。 アルバは条件戦以来のマイルで新味が出るか。 えっ、ヒーズ買うの!? 無節操で大変よろしいです(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都。 東スポ見たら「内枠グリーンベルトが通用しない馬場になった」とか。 日中のレースを見て判断したいところですが。 ◎サウンドキアラ…嫌う理由なし。枠もハンデも絶好 〇ダイアトニック…マイルCSが隠れ蓑。巻き返しの余地充分 ▲ソーグリッタリング…18番枠でなければ本命 ☆マイネルフラップ…鞍上、コース、距離。好走条件整いました △モズダディー…もしかしたら覚醒? △カテドラル…今の京都に合うのか。でも気になってしまったので買う 京都の鬼ボンセルは1400m仕様になってしまったので軽視。 ブレステイキングは中山金杯と間違えた? 

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都金杯。 意外と好メンバーが揃いましたね。 ◎エアスピネル…嫌う理由なし。枠良し、鞍上良し、距離も多分ベスト ○ケントオー…コース良し、枠良し、距離良し。人気も妙味たっぷり ▲ブラックムーン…距離良し、コース良し、鞍上…大丈夫か ☆フィエロ…外人騎手だと謎の覚醒あり △マイネルハニー…とにかく前へ行ってくれ △ミッキージョイ…とにかく前へ行ってくれ △アストラエンブレム…枠が徒になりそうで… 内枠絶対有利の京都Aコース。馬券はもちろん内枠中心で。 エアスピネルの春の目標は大阪杯か安田記念か。ここでぜひ結果を出してほしいです。

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都金杯。 東西ダブルで的中させて、両目をパッチリ開ける所存です。 こちらもマイ注目馬を。 C→Aコースで内枠断然有利。 ・エキストラエンド…不安は鞍上だけ。ジャスタウェイの二の舞だけは勘弁を ・マイネルメリエンダ…内枠と軽ハンデを活かせば上位食い込みも ・シェルビー…京都得意。6歳にして本格化 ・フルーキー…前走好感。1600mに戻ってなおヨシ ・グランデッツア…京都+高速馬場で都大路S再現を ・アズマシャトル…16番枠はギリギリセーフ? 鞍上込みで連下に入れる 無印にしたウインフルブルームは重め解消なら買います。

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都金杯。 17頭立てですが、こちらは注目馬がすんなり決まりました。 ・ケイティープライド…穴候補。お願いだから前目に付けて ・ウインプリメーラ…こちらも展開を利した前残りに期待 ・オメガヴェンデッタ…距離実績なしでも押さえ以上で ・エキストラエンド…現状ベストコースかつベスト距離 ・ミッキーラブソング…オメガを買うならこの馬も ・シベリアンスパーブ…鞍上がへぐらなければ上位も狙える 開幕週の京都外Aで16番枠に入ってしまった差し馬トーセンは軽視です。

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては中京メイン、京都金杯です。 どうせあと3年は中京なんだから(違いましたっけ?)、中京金杯にしちゃえばいいのにね。 中山よりも一筋縄ではいかない難解レース。当たる気がまるでしませんが…。 ◎エアロロノア…リステッド3戦でようやく持ち直してきた ○シュリ…昨年5着。人気先行型ですが休み明けの方が狙えそう ▲ルークズネスト…意欲のほぼ連闘。前走17着は度外視できる △ヴィジュネル…中京&マイル実績で。54kgは悪くない サダルとカイザーミノル、ディアンドルは何か今イチ。 このノーセンスを逆手に取って、皆様の評価込みで上手いこと馬券に組み入れてみます。

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては中京メイン、京都金杯です。来年からは京都競馬場ですね。 オニャンコポンさんはナゼここへ…。 ◎イルーシヴパンサー…冬馬ならここは絶好のチャンス ○マテンロウオリオン…横山親子の東西W重賞勝ちは…ある ▲ピースワンパラディ…中京で一変しそう。鞍上はここで厄落としを ☆ベレヌス…同型アルサトワとトップHがどうなるか △シュリ…鉄砲実績。復調なったか △エントシャイデン…何とか引退までにこいつ絡みの馬券を当てたい 中山金杯よりもハンデ戦のベース体重が重くなった感が伝わってきますね。 プレサージュリフトとオニャンコポンは来たらごめんなさい。戦績的には来ても全然おかしくないけど、飛んでも全然おかしくないんですよね。 エアロロノアというかエアの馬は現状OPまでが狙い目。入着はあっても馬券圏内はないとみて無印としました。

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都金杯。京都でやる京都金杯は久々ですね。 開幕週のAコース、内枠と先行馬を決め打ちするだけで当たりそう。そしてこんな時に限って外枠の馬が突っ込んで紛れるという競馬あるあるが炸裂しそう…。 ◎トゥードジボン…軽量の逃げ馬で内枠。昇級初戦でも ○メイショウシンタケ…先行馬がゴリゴリやり合えば ▲ダノンタッチダウン…前走度外視。多分逃げない △コレペティトール…この馬も昇級初戦。岩田パパに期待 △セッション…この馬も展開次第。差しが決まれば △アルナシーム…外枠で買えるのはこの馬までかな トップハンデのドーブネは外枠+展開が向かなさそうで。 アヴェラーレは大外の大外が残念すぎる。 馬連ワイド込みで当てに行く予定。ハズれそうですな(汗

  • 東京新聞杯の予想をお願いします。

    続いては東京メイン、東京新聞杯です。 京都金杯に続く古馬マイル戦線の緒戦、そこそこいいメンバーが揃いました。 ◎ジャスティンカフェ…東京芝1600mで良馬場。軽視は無謀 ○トゥードジボン…京都金杯3着なのに人気皆無。妙味ありすぎ ▲ウインカーネリアン…去年の勝ち馬。リピート込みで期待 ☆アヴェラーレ…京都金杯4着。こちらも人気ないな △マスクドディーヴァ…マイラーなんだろうか △ウンブライル…骨折明け。実績は上位 △アスクコンナモンダ…前走OP特別で3着。こんなもんか? 今年初戦のマスクドディーヴァ。実績は文句なし、鋭い決め手もありと、G3のここでは1枚上の評価となるのも当然…なんですが、意外にもマイル戦は今回が初めて。そして鞍上は1番人気になると途端に脆くなる岩田Jr。妙味込みで印を△に落としてみました。 それにしても京都金杯組は評価が低い。これが絡めばリターンでかいです。ぜひ馬券に絡んでもらいたいところです。

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都金杯。 昨秋の雨でボロボロになった芝がどこまで回復しているのか。 「内枠先行有利」が通じるんでしょうかねえ。 ◎ラビットラン…あれ、2番人気!? 差し脚はG1級 ○キョウヘイ…良馬場でも走る。人気低くて妙味 ▲ダノンメジャー…前残りの馬場なら粘れる ☆レッドアンシェル…強い4歳馬。無印にはできず △ストーミーシー…穴の一発に期待 先行有利な馬場ならこの予想は論外ですね(汗 クルーガーとブラックムーンにはもう騙されないぞ。

  • 中山金杯の予想をお願いします。

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします! いつもの年なら5日が金杯なのに、今年は6日、それも土曜日と、勝手に肩透かしを食らってあわあわしております…。東京大賞典をキングズソード軸で轟沈するも、大晦日の東京2歳優駿牝馬で3連複的中(95.3倍)で何とか年越しに成功。年初の川崎競馬で順調に資金を溶かし、本日に至っております。何か今年もダメなんかなあ(遠い目)。 まずは中山金杯から。回答の際は印の強弱と推奨理由をお書き添えくださいませ。参考にさせていただきます。 年初に相応しい1.5流のオープン馬が揃いました。1番人気は4倍台、一筋縄ではいかなさそうですね。 ◎ゴールデンハインド…府中よりは中山向き。54kgは恵量 ○アラタ…昨年4着。このメンバーなら内枠込みで上位争い ▲マイネルクリソーラ…鞍上の鎖骨周りが少々心配。馬はいい ☆エピファニー…前走重賞で僅差。鞍上が未知数 △ボーンディスウェイ…復調なった? 2勝級時は随分とお世話に △リカンカブール…こういうときの津村騎手よ 逃げて良し、ちょい差しもいけそうで斤量が明らかに有利なゴールデンハインドを◎に。推し騎手の菅原きゅんに、ぜひ最高のスタートダッシュを決めてもらいたいところです。

このQ&Aのポイント
  • 筆王でふちなし設定ができないというお悩みです。ご利用の製品やパソコンのOSに関する情報を教えていただきたいとのことです。
  • 質問者様がソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問をしています。具体的なお困りごとの詳細やエラー内容についてお伝えいただいています。
  • 解決策を提供するために、詳細な情報をお伺いしたい旨が記載されています。画像やスクリーンショットの添付もおすすめしています。
回答を見る