• ベストアンサー

点滴混合後200分から点滴・分解速度定数・残薬は

メクロフェノキサート塩酸塩500mgをpH6.5のアミノ酸輸液500mLに溶解して点滴する指示が出た。 仮に、直ちに点滴できず、混合後200分から点滴を開始することになった場合、その時点でのメクロフェノキサート塩酸塩の残薬は何mgですか? ただし、分解速度定数を5×10^(-3)/min、e=2.718として計算してください。 計算の途中過程の解説もよろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>計算の途中過程の解説もよろしくお願いします。 教科書の反応速度について読み返してください。 [A]=[A0]*e^(-kt)なので、 [A]=500mg*2.718^(5×10^(-3)x200)=500mg*2.718^(-1)=183.958≒184mg

mi-chanhaneco
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみませんでした。計算の過程をわかりやすく教えてくださり勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 化学の問題です

    途中式も含めて答えていただけるとありがたいです。 1.濃塩酸(12M)を2M塩酸で希釈して、6M塩酸100mLを作りたい。濃塩酸と2M塩酸、それぞれ何mLずつを混合すればよいか。 2.28%(w/w)アンモニア水(密度0.90g/mL)のモル濃度を求めよ。 3.0,02M硫酸水溶液のpHを求めよ。 4.0,2M酢酸水溶液のpHを求めよ。酢酸の酸解離定数(電離定数)は1,7×10^-5とする。 5.pH2の塩酸とpH3の塩酸を等量混合した水溶液のpHを求めよ。 6.0,05M塩酸を水で5倍に薄めた水溶液のpHを求めよ。 7.pHが3,5の水溶液の水酸化物イオンのモル濃度を求めよ。 8.200gの米の中に脂質が50mg含まれているとすると、この米の脂質含有率は何ppmか。

  • pHの計算問題について

    化学のpHの計算問題について質問です。 (1)25℃における1.0mol/Lの酢酸ナトリウム水溶液のpHはいくらか。25℃における酢酸の電離定数は1.8×10^-5mol/L,log1.8=0.26とする。 (2)25℃で0.1mol/Lのアンモニア水1Lに,固体の塩化アンモニウム0.3molを加えて溶解させた。この混合液のpHはいくらか。25℃におけるアンモニア水の電離定数は1.85×10^-5mol/L,log1.85=0.27,log3=0.48とし添加による水溶液の体積は変化しないものとする。 (3)0.10mol/Lの塩酸10mLに0.10mol/Lの水酸化ナトリウム15mLを加えてよくかき混ぜた。この混合水溶液のpHはいくらか。混合前後で水溶液の体積の総和は変わらないものとし,log2=0.30とする。 上の3題について計算式と答えを教えてください。よろしくお願いします。

  • 混合溶液のpH計算

    1.2×10^-1(mol/L)アンモニア溶液250mLと、1.2×10^-1(mol/L) 塩酸250mLを混合したときの溶液のpHを求めよ。 (アンモニアのKb=1.81×10^-5) この問題なんですが、pH=5.24になるんですが、 計算してもなりません。わかる方いらっしゃいませんか。 おそらく、アンモニアと塩酸が反応すると、塩化アンモニウムつまり、弱塩基の塩ができるので[H3O+]=√Ka・Cを用いると思うのですが。 どうかお願いします。

  • 0.01ml/kg/分  2500mg(50ml)の薬を50kgの人に点滴する場合、点滴速度の計算式を教えてください。

    (1)献血ヴェノグロビン2500mg(50ml)の点滴滴下速度を教えてください。 説明書に投与速度について、「0.01ml/kg/分で投与すること」と記載されていました。体重50kgの人に点滴する場合、50mlを何分で点滴すればよいのでしょうか。 計算方法を教えてください。 (2)イントラリピッド20%(100ml)の点滴滴下速度を教えてください。 説明書に投与速度について「0.1g/kg/時間 で投与」とありました。 体重50kgの人の場合100mlを4時間以上かけて点滴するとのこと聞いたのですが、詳しい計算方法を教えてください。

  • 酸と塩基のpH

    皆さんあけましておめでとうございます。 早速ですが質問させていただきます。 水や塩酸や水酸化ナトリウムなどの純粋な化合物は、モル濃度からpHが理論的に算出できますよね。 ですが、もしこのような化合物が混合してしまったら、pHを求めることってできるのでしょうか?? 例えば0.01mol/lの硫酸10mlに(2×10^-2)mol/lの水酸化ナトリウム5mlを加えた15mlの水溶液のpHはどうなるのでしょう?? 計算過程もふまえた上で教えてくれると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 複数の塩が加水分解した水溶液のpHの求め方(計算方法)はあるのでしょうか?

     複数の塩を溶解させた水溶液のpHを計算で求めたいのですが,そのような方法はありますか?  一種類の塩を水に溶解した場合は,加水分解が起こり,解離定数が既知の場合は算出することができます.  また,イオン強度から活量を求めて,pH=-log10γ(H^+)を求めることもできます.  いろいろな本を探してみたのですが,複数の塩を溶解した水溶液のpHの計算法がなかなか見あたらないので,そのような計算は不可能なのでしょうか?    そのような方法が可能であるのかと,もし可能であれば良い参考文献を教えて頂きたいです.よろしくお願いいたします.  

  • 酢酸とNaOHを混ぜたらpHいくつですか

    酢酸と水酸化ナトリウムを混合したときのpHの計算で困っています。教えてください。 0.1Mの酢酸10ml(解離定数1.0×10^-4.8) 0.1MのNaOH5.0ml これらを混合したときのpHの計算方法がわかりません。解答はpH=4.8となっています。 混合液はアルカリ側に振れそうな気がするんですが、そこのところも含めてご教授ください。

  • phの求め方

    0.1mol/lの塩酸150mlと0.2mol/lの水酸化ナトリウム水溶液50mlを混合したとき、混合溶液のphはいくらになりますか?log2.5=0.40で電離する。 という問題なのですが、「0.1mol/lの塩酸150mlと0.2mol/lの水酸化ナトリウム水溶液50mlを混合」という計算はどう計算したら求められるのでしょうか? 教科書やネットで調べたのですが、理解できないのです;

  • 塩酸と水のPH

    19mlの水と、1mlの0.2N塩酸を混合した時のPHの計算方法を教えて下さい。 宿題を出されても答え合わせがないので、教科書の算出方法を読んでいても、分かりません。宜しくお願いします。 水がPH7になるところまでは分かったのですが・・・。

  • 高校1年生 化学基礎のある問題を解説してください。

    0.1mol/Lの水酸化バリウム水溶液20mlに0.2mol/Lの塩酸を加えたところ、混合液のpHは1.0になった。何mlの塩酸を加えたか。 答えは60mlです。 解説がないので、全くわかりません。 (どのようにしても60という値がでません。検算すると、近い値は出ますが…) どのように計算しているのか教えてください。