• 締切済み

来るはずの郵便物が来ません。正月です。いつも来るは

来るはずの郵便物が来ません。正月です。いつも来るはずの郵便物が来ていません。 はっきりしないので、場合分けで教えてください。 郵便局員が届ける前に捨ててしまった場合、 郵便ポストから何者かが取ってしまった場合、 それぞれどのような罪に問われますか? ちなみに未遂の時も教えてください。郵便局員が捨てようとして捨てなかった時と何者かが取ろうとして取らなかった時、 いわゆる未遂です。 正月なんで来るはずなんですが、、

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18630)
回答No.2

郵便局員が届ける前に捨ててしまった場合  郵便法違反です。でも罰則規定がありません。 郵便ポストから何者かが取ってしまった場合  窃盗罪です。 未遂は 結局なにもしていませんから 犯罪として成立しないことになります。 お正月は アルバイトの配達員が多くて いろいろと不具合なことが起きているみたいです。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

2017年から普通郵便(年賀はがきを含む)に関しては1月2日の配達は行っていません 1月1日に来なかったのなら3日以降じゃないでしょうか

関連するQ&A

  • 第3種郵便物の切り取り

    雑誌など第3種郵便物認可と書かれている物を第3種郵便で送る時、第3種郵便物認可と書かれている部分が見えるように封筒の一部を切り取り、料金分の切手を貼りポストに投函することは知っていますが、 もし郵便局の窓口で第3種郵便物認可と書かれている部分を郵便局員に見せて確認を取ってもらった場合でも封筒の一部を切り取らなければいけませんか? 郵便局員に見せて確認を取ってもらったのですから、その郵便局員が見ている目の前で封を閉じ封筒の一部を切り取らずに送る事は出来ませんか? 第3種郵便物の送り方についてくわしい方ぜひお教えください。よろしくお願いします。

  • 郵便物

    マンションに引越してきたんですが、ポストに前に住んでいた人あての郵便物がきたんですが、その郵便物を本人にわたすこともできないので捨てようかと思ってるんですが、それは罪になるんでしょうか?

  • 自宅郵便ポストの郵便物を郵便局員が持ち帰った場合は?

    自宅郵便ポストの郵便物を、郵便局員が持ち帰った場合は? 郵便で届いたものは、ハガキならその場で読んでポストへ、またダイレクトメールの類が沢山送られてくるので、興味のある物以外はポストに入れっぱなしにして、資源回収日にまとめて捨てていた。しかし、その前にポストがいっぱいになってしまい、会社の人間を通じて今日の郵便物が入らないので郵便会社に持ち帰ったと連絡を受けた。 自宅に帰りポストを整理しなければと思って開けたら、郵便物がすべてなくなっていた。 社宅に住んでいるので、配達している人間が会社の人間に持ち帰った事を伝えたらしいが、今日の郵便物だけ持って帰ったと理解し自分に連絡をくれた。 自宅ポストは1階の集合になっているポストがいっぱいになっていたが、4階のドアポストは何も入っていなかった。 また、当日は嫁も家に居たし玄関前には荷物も置いてあった。 そんな状況で郵便会社の人間が、本人に無断で郵便物を郵便局に持ち帰ってしまう事は許される事でしょうか?  

  • 「ポスト」と「郵便受け」の呼び方

    お世話になります。質問という程の事でもないのですが、お時間があればご返答お願いします。 私の中では、以下の認識です。 街中にある郵便物を差し出す赤い箱=「ポスト」 各世帯(家)にある郵便物を受け取る箱=「郵便受け」 ただ、私の周りでは後者の事も「ポスト」と呼ぶ方も多く、確かに英語でPOSTと書いてある郵便受けもよく見かけるのですが、それでは正反対の役割のものが「ポスト」という同一の名称になってしまいます(アメリカでは郵便受けが差し出しの役割も果たすので、その影響もあるのではないかと思うのですが)。 実際、最近郵便局で局員の方にレターパックについての説明を受けた時は「レターパックはポストへの投函も出来る。レターパックプラスは手渡しでの配達だが、レターパックライトはポストへの投函になる。」といった感じで、一瞬何を言っているのか理解できませんでした(投函という言葉もどちらにも使うんですよね)。 年配の局員さんだったので、郵便局(日本郵便)の公式な呼び方としてはどちらも「ポスト」が正しいのかもしれませんが、あまりにも不便というか、意味が分かりづらいと思います。 みなさんは、「ポスト」と「郵便受け」を使い分けていますか。どちらも「ポスト」ですか?

  • 間違って届いた郵便物はどうしてますか?

     マンションに住んでいる為、ポストが1回のロビーにまとめておいてある状態(部屋番号で区分)なので、隣の家と間違ってよくポストに入っており、いつもこちらでチェックして隣の家のポストに入れてあげます。(お隣も同じようにしてくれてます)  この場合隣同士なのですぐに「これウチのポストに入っていたんで」と渡すことが出来ますが、全く違う住所の郵便物が届いた場合どうしたらいいですか?    私は郵便配達者が間違って届けたんだから、わざわざこちらから郵便局まで出向いて持っていくのも…と、配達者に出会ったら渡すようにしています。  しかし毎日出会うわけではありませんので、かなり日が経つ場合があります。もし本来の受取人から、「あなたがずっと持っていたせいで、申し込み期限に間に合わなかった」等、損害を受けたって言われたらどのようにしたらいいのでしょうか?  もし家族が全く悪気が無く、他人宛の郵便物を捨てた場合も何か罪に問われますか? (ウチは子供が小さいので、子供が知らずにゴミ箱に捨てるってことも考えられます)

  • ※法律に詳しい方お願いします※ポストに入っている郵便物を郵便局員が勝手

    ※法律に詳しい方お願いします※ポストに入っている郵便物を郵便局員が勝手に持って行ったことによるトラブルについて 今日こんなトラブルになってしまいました。 宅配レンタルを契約しているのですが、メール便にて商品がポストに到着→それを配達に来た郵便局員が持って行ってしまいました。 母がそれをたまたま目撃しており、なぜ?と思い私に報告してきました。 郵便局に電話で問い合わせたところ、その郵便物には、裏に返信用の住所が記載され、返信用の切手が貼られた状態で届くため「配達員が配達して欲しい郵便物と思い、持って行った」とのことでした。 しかし、「配達して欲しい郵便物を持っていくなんてことは通常ないのでは?」と聞いたところ、「他のご家庭にはそういったことを行っているもので・・・。」とのことでした。 でも家ではそういうことをしたことは一度もありません。 現在、その郵便物はもう返送先に向かってしまっている状況で、返送先に問い合わせをすると言ったきり、連絡がないまま夜になってしまいました。 本当は、もう昨日手元に届いて見られているはずだったDVD。 こんなトラブルって法的にどうなのでしょうか?

  • 郵便局員がドアノブをがちゃがちゃしますか?

    昨日のお昼ごろ、寝ていたら玄関のチャイムが鳴りました。 私は女の一人暮らしのなので、基本的には誰かが家に来る約束がない限り出ないようにしてます。 するとチャイムを鳴らしてすぐ、玄関のドアノブをがちゃがちゃと回す音がしました。 そのすぐあと、外の音が聞こえました! 私は一瞬、鍵をかけ忘れた?!と思い固まりました。 (ちなみにチェーンも鍵も実際はかけてました) しかし、またすぐチャイムが鳴り、またドアノブをがちゃがちゃする音・・・。 ちょっと玄関の方を覗いて見ると、ドアに付いてるポストの部分を開けているようでした。 一瞬、覗かれていると思いましたが、その後静かになり、玄関におそるおそる近寄ってみると 郵便物が入っていました。 それも、少し大きめのサイズで、折り曲げないとポストに入らないものです。 コレを届けたかったのかな?とも思いましたが 郵便局員がそこまでするでしょうか? ちなみに、そのドアノブをがちゃがちゃされた時に その郵便物が入れられたのかは確かではありません。 以前も、夕方ぐらいにチャイムが鳴り 電気を消して寝ていたのですが ドアノブをがちゃがちゃされたことがありました。 彼氏がよく来てくれてはいるのですが やっぱり不安です。 たまたま留守で、鍵をかけ忘れるなんてことがあったら・・・そのまま開けて入ってこられたのかな? なんて思います。 実際、郵便局員の人がこんなことするんでしょうか? それとも、防犯対策を何かするべきでしょうか? 回答、アドバイスお願いします。

  • 郵便切手に関して。

     本日、消費税増税に拠り、郵便切手代が、62→63円、82→84円 へと変更されました。そして、(郵便局員の方に伺った所、)深夜でも、昨日の内(9/30,23:59:59迄)に投函すれば、「増税前の金額で済む!!」という事でした。  しかし、ここで、疑問があるのですが、(してはいけないと思いますが、)例えば、回収予定時刻が午前11時の場合、本日,10:59:59迄に投函すれば、62円、82円で出しても、分からないのでは無いでしょうか?それとも、本日だけ、特別に、どのポストも、一斉に、0時に回収したのでしょうか?それは、恐らく、無いだろうと思われますが…。

  • 郵便ポストを覗き見たら何の罪になりますか。

    郵便ポストを覗き見たら何の罪になりますか。 不法滞在の外国人を訴えようと警察に連絡したのですが、間違った名前の連絡前を教えてしまいました。 今日警察から連絡があり、もう一度話を聞きたいということで、、電話しなければいけません。 ポストを覗きこんで、名前を教えたのですが、実際は違う人が契約していた物件です。 郵便ポストを見たというとなにかの罪になりますか。 相手も自分に恨みを持っているので、訴えられるのはないかと心配です。 通報したときの名前を、どうやって知ったといわれたら、どう答えれば良いですか。ポストの郵便物を見た。 ではなく、見えた。で通用しますか。 教えてください。

  • 普通郵便の発送証明方法

    普通郵便の発送証明方法 を検討しています。 窓口では出してから戻せるので確かに証明にならないと思うのですが 宛名が解るようにポストに投函する様子を動画撮影した場合 証明として成り立つでしょうか? ポストは局員回収時でも基本的に戻せないと言われた記憶があります。