• ベストアンサー

大阪維新の会の存在意義

大阪の二重行政を正すとして発会した政党は、選挙でその党是を否定され、党首も下りたのに、なぜまだ居るのですか? また、それを世に問おうとしていると報道されますが、なぜ? もう試合は終わって負けたのに。未練?

  • gesui3
  • お礼率99% (5622/5623)
  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.2

>東京都にも西東京市や区などがあり二重といえば二重です ではないです。日本には政令指定都市というものがあり、 「都道府県と同じ権限」を与えられた市がいくつかあります。 それはどこでも程度の差さえあっても同じようなものらしいですね。 例えば大阪市水道と大阪府水道があって 大阪市には当然大阪市水道が水道を引くのですけど 大阪市以外の府域の水道は大阪市を通らずに引かねばならないという問題。 大阪府には大阪市が含まれないのか?といった ある意味含み、ある意味含まないような状況になるのです。 府庁舎を大阪市内に作らないでほしいとか 大阪府立大学があって大阪市立大学があるという状況ですね。

gesui3
質問者

お礼

政令指定都市の問題でしたか・・・。 市でありながら都道府県と同権の区域があっての問題なのですね。 「分県(府)」が、一番すっきりするでしょうね。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10503/33035)
回答No.3

「この府市合わせ(不幸せ)な関係をどないせんといかんねん」という人がそれなりにいて、「このままでええねん」という人が同じくらいいて、「どっちでもええねん」という人たちがそれなりにいてその人たちがなんとなく「このままでええねん」側についているので現状が維持されているってことなのでしょうね。 「大阪都構想」っていうのがあきまへんねん。「東京都」がありますから、それだと東京の真似をしていると大阪人のプライドが傷つきます。 「おおさかと」と読ませないで「おおさかみやこ」と読ませるようにすれば、大阪人も「みやこと呼ぶならええでっせ」ってなるかもしれません。ああそうだ、いっそのこと大阪府じゃなくて「上方都(かみがたみやこ)」にすればええですねん。京都人が文句いいそうですけど・笑。

gesui3
質問者

お礼

あきまへんな。 大阪は、「大坂」だった昔からず~と、名より実を取る商人の都市でっせ。 プライドとか、京都との諍いとか、そんなん要りまへんねん。 あほなあんさんら(政治家)は、おもろない。さっさとやめや。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

大阪の二重行政、これの解消はどの党の人も必要だと思っているからです。 問題はそのやり方や時期であって、 まぁ市長と市会議員をやめて区長と区議会議員にするなんてことは すぐにはできないと思いますよ。 大阪市が二重行政が終わって「良かった」「悪かった」と判断できるのは その後区長や区議会議員がどのような政治をするかで変わってきます。 それで「悪かった」としても戻せないから反対票が居続けるのでは? 大阪では長年「府市あわせ=ふしあわせ=不幸せ」と言って 不幸の象徴なんですよ。

gesui3
質問者

お礼

そうでしたか。何重にも矛盾した話ですね。 まず、政治の良しあしが「区長や区議会議員がどのような政治をするか」で決まるなら、行政制度のせいではない。二重行政がどうこう言うよりも人(政治家)の資質を上げる方策を探るべき。 第二に、維新の党のやり方が否決されたなら、他党のやり方で進めることを検討するのが筋。相変わらず維新の会が中心になる資格はない。 第三に、東京都にも西東京市や区などがあり二重といえば二重ですが、それが問題視されることはない。国ー都道府県ー市・区ー町・村ーと、行政区が包含関係にあるのは、どこも同じ。

関連するQ&A

  • 維新が極右である事を隠し始めたのはなぜ?

    安倍マンセイの極右政党維新が最近はリベラルを装ってるのはなぜ?江田憲司が飛び入りで党首になったようですが、維新の党色は党首一人の胸三寸なんですか?(´・ω・`)選挙で大勝したら軍靴の足音が聞こえてくるタイプの政党?

  • みんな と 維新

    少し前 党首同士が何やら言い合いをしていましたが、選挙協力での合意が出来た、と報道がありました。 この2党、この先うまく行くのでしょうか? 今どういう状態なのでしょうか? しかいs、うまく行かなければ、自民の一人勝ちになりますね。(民主はもう 終わっているし、、、)

  • なぜ維新

    維新って大阪府や市で議席多いし国政選挙でも大阪では得票多いですよね。 でも吹田市長のサウナ持ち込みや泉佐野の汚職、ましては党首は府の公用車でサウナが良いに社長出勤。表に出てないのも考え自民党以上以上にしょうもない不祥事まみれのような気がします。 なぜ維新は大阪の人に受けるのでしょうか?よそから見てると最低の利権我田引水私利私欲集団にしか見えませんが。

  • 維新には、どうして雑魚ばかりなのですか?

    おおよそ、党首が選挙という民主主義手続きを経ずに勝手に交代できる政党の議員や議員候補は、雑魚ばかりでしかありません。維新は、石原や橋下の胸三寸ですべてが決まり、後は、維新人気にすがった雑魚ばかりに過ぎないと思います。石原は小沢が生理的に好かないと言っていますが、石原や橋下のやっていることはまさに小沢と同じだと思います。維新には、どうして雑魚ばかりが集まるのですか?

  • 大阪維新の会 衆院選を念頭に政治家養成講座を開く

    大阪市・橋下市長率いる地域政党「大阪維新の会」が、次期衆議院議員選挙をにらんだ政治家養成講座を開くことを決めたようです。大阪維新の会の政治家養成講座は、現在の大阪が抱える課題や政治状況などを学ばせるもので、参加者は公募で選ぶとしています。大阪都構想を実現するため、大阪維新の会は、各政党に法律改正に向けた協力を求めていますが、一方で協力が得られない場合に備えて、次の衆院選に向けた事実上の候補者擁立作業を実施するもようです。橋下市長いわく 「僕が塾長になって、国のカタチ論とか首相公選制、道州制の話とか、現在のの統治機構がボロボロ過ぎるので、この統治機構を変えることを求めて行く」 と述べました。2012年始動、維新の会は全国的な活躍が出来るのでしょうか。

  • 大阪維新の会や大阪府民の橋下氏への忠誠度は健在!?

    選挙で逆風に晒された日本維新の会は置いておくとして、大阪維新の会や大阪府民の、橋下氏への忠誠度は、まだまだ健在なのでしょうか!? 大阪の改革って、大阪都構想がメインなのでしょうか?それとも大阪都構想がままならなくても、大阪の改革は続行できるのですか? みなさんが命がけで改革を目指しているとしても、トップの橋下氏が、大阪の改革を忘れて、その情熱の矛先を慰安婦やらに向けてしまっているのを見たら、「大阪の改革はどうするんだ!?」って、梯子を外された感はありますよね!? まるで、橋下SL機関車が、後部の連結器を外して、線路から脱線し、いきなり車道を走り出したようなもので、大阪維新の会や府民は、呆然と、目的の駅とはぜんぜん違う方向へ遠ざかって行く橋下SLを見つめながら、惰性だけで線路上を目的地へと走る後部貨物列車のような状態だと思います。「デュアルモードビークルだったのかい…」と。 橋下氏は、日本維新の会の党首として失敗しても、大阪市長ではあるので、大阪の改革に取り組むことはできると思いますが、大阪維新の会や府民の忠誠度は、まだまだ健在なのでしょうか!?

  • 党首選の全国遊説

    政党の党首選で全国遊説が行われることがあります。民主党もやるようです。党首を誰にするかはその政党自体の問題であり一般国民に選挙権があるわけでもないのに、なぜ街頭演説なんかが行われるのか理解できません。単なる賑やかせと思うのですがどうでしょうか。

  • 党首って自ら出馬しましたっけ?。

     各政党の党首って自らも一議員として立候補しましたっけ?。  衆議院議員じゃないと党首になれませんよね?。  選挙速報などで党首自らの当選情報などを見たことがあまり無いのですが・・・。  それとも、現在の選挙制度では比例区で確実に名簿一位であろう党首は当選確実だから最初から立候補はしないものなんでしょうか?。

  • 公職選挙法違反で党首が逮捕されたら

    公職選挙法違反で党首が逮捕されたら、その政党はどうなってしまうと思いますか?

  • 神奈川県議会の存在意味

    神奈川県議会議員選挙が近々行われるみたいです ところで、神奈川県議会の存在意味や意義は何でしょうか? 神奈川県民 約900万人中、政令指定都市の人口はその約2/3の600万人 政令指定都市だと県議会並みの権限もあるとか 大阪では橋下氏が県と市の二重行政による税金の無駄遣いを是正しようと奮闘していますが、神奈川県こそ大阪以上に二重行政で税金を無駄遣いしてたりしていますか?