• ベストアンサー

主婦の仕事

来年から子供が幼稚園に通うようになるので、少しでも働けないかと考えています。旦那に相談したところ、「子供が風邪をひいたりしたら休まなきゃいけないし、行事も多いだろう。それに夏休みなんかの長期の休みの時はどうするんだよ。」と言われました。 確かに長期の休みのことは考えてなかった・・。やっぱりこういう場合で働くのって無理でしょうか?時間的にも昼間の3、4時間程度だし仕事なんて探せませんよね・・。 幼稚園に子供を通わせていても働ける仕事ってありますか?職種は特に希望しないので、もし働いてる方がいたら教えて欲しいです。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

なかなか この「子供が学校・園に行っている時間に働きたい」という方は多くて、この時間帯在職の人も なかなか辞めないので 求人の空きが少ないという事が多いようです。 土日どちらか ご主人の協力の元 働くことができれば かなり採用されやすいと思います。(ファーストフード店・コンビニ・ファミリーレストラン等) 逆に そういうところは「土日働けることが条件」とうたっている所が多いです。求人に書いていなくても 「土日」というのは かなり重要のようです。 あと 私の友達ですが 深夜、コンビニの惣菜製造工場で働いていました。夜は必ず ご主人がいるわけだし(出張の際はシフトを調整してもらっていたそうです) これなら 長期休暇の場合でも 子供と昼寝したりして 週1.2日でも出勤していたようです。 でもなんとなくですが、ご主人の発言から察するところ ご主人は貴女の就労には 反対な感じがします。ご主人の協力なくては どんなにいい条件でも働けませんので まずは ご主人と話し合ったほうがいいと思います。

ayuchama
質問者

お礼

そうなんです・・。旦那はどちらかというと反対しています。でも専業主婦になり、自分の物を自分で稼いだお金で買えなくなったことがどうも嫌なんです。旦那が納得するような条件の仕事があれば、と思ったのですが難しいですね。これからいろいろ調べて、旦那と話し合って決めます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

こんにちわ。うちは長男が今年の4月から幼稚園に入園しました。入園した直後に水疱瘡にかかり、その後は夏風邪で5日間高熱が続きました。 団体生活になるといろんな病気をもらってきます。だから、外に出て仕事をするのは難しいと思いますよ。家でできる仕事となると内職とかになっちゃいますね。 どういう理由で働きたいのかわかりませんが、もしどうしても働きたいなら保育園の方がいいと思います。幼稚園ってお迎えの時間は早いし、親が参加する行事も多いし、なんといっても夏休みがありますからね。 幼稚園に入れて働くことにするなら、子供が入園して園に慣れてからの方が良さそうですよ。親と離れて初めての団体生活をするのだから、それだけでもすごいストレスなんです。うちの子も1ヶ月くらいは大変でしたね。 私は働いてもいないのに回答してしまいました。ごめんなさい^^;

ayuchama
質問者

お礼

そうですよね。子供が病気になった時に仕事を休ませてもらうのってすごく気を使いますよね。旦那にも「ちょくちょく休むようなら迷惑がかかるだけだ」って言われています。よく考えて決めたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

最近、午後から夕方まで「預かり保育」をやってる幼稚園もあります。 仕事は4時くらいまでにして、預かり保育は5時まで利用する……なんて方法だと、仕事する時間が「昼間の3~4時間だけ」よりは長くなります。 また、夏休みなどは1日ずっと預かり保育っていうのに、対応してくれる所もあります。 あとは、早起きが辛くなくて、ご主人も協力してくれる場合、早朝のパートはどうでしょうか。 うちの近所(子供が幼稚園に入る前、よく遊びに行った児童館での顔見知りの方)で、パン屋さんで朝一番で売るサンドイッチを作っているとか、24時間営業のお惣菜屋さんで調理しているとか、そういう方が何人かいました。 同じ時間だけ働くなら、時給は深夜早朝の方が、多少高めなことも多いです。 ご主人の出勤時間前には帰らせてもらっているので、子供の預け先に困ることがなく、日中は仕事をしていないので、軽い風邪程度なら医者に連れて行く時間もあるし(重い病気なら、休ませてもらうけど)、子供が幼稚園に行ってる間に昼寝しておけば睡眠時間も足りる……とか。 そう割り切れれば、の話ですけど。

ayuchama
質問者

お礼

預かり保育、いいですねー。もう幼稚園は決めているのですが、そこはやっていないようです・・。早朝のパートは、旦那が朝出勤する時間が不規則で早いと6時ってこともあるので無理そうです。深夜のパートも考えたのですが、旦那に反対されてしまいました。こんなんじゃ探すのも難しいですよね。でも頑張って見ます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • punimaru
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.6

男性な上に参考になるかわかりませんが、私の近くにいる方のお話です。 その方は、共働で頑張っていました。 子供が生まれて、奥さんの産休で何とか育児はままなっていたのですが、育児休暇が終わり、子供を保育所に預けてからが大変でした。 子供が、なれない環境のせいか頻繁に熱を出して、ほとんど保育所にいけない状態が続き、そのたびに旦那さんと奥さんが交代で休みをとっては、子供の世話を看るといったことを繰返していました。 しかし、そう何度も休んでいると、お互いに会社の目が気になりだして、すごく休み辛い状態になってしまったそうです。 その結果、夫婦の両親が実家から出てきて、旦那側の両親と奥さん側の両親が交代で世話を見るという形になりました。二人の両親ともに、遠方からわざわざ来ている為、交通費も馬鹿にならないためこれもそう長くは続けられず抜本的な解決にしかなりませんでした。 結局、せっかく預けた保育所もほとんどいかずじまいで、同時に入所した子供たちも同じ様な理由でどんどんやめていったらしいです。 その夫婦は、当初から子供がそういった熱をだすことは知っていたらしいのですが、3ヶ月ほどで慣れると聞いていた為、それまでの辛抱かと考えていたそうです。ですが最近になって、3年ほどかかったという実例を聞いたらしく、もうここで二人でやっていくには子供の為にも二人の為にも良くないという結論に達したそうです。 結果、二人が対策として打ち出したのは、旦那側の両親の近くに住み、協力を仰ぐというものでした。 既に実家に帰るために準備を色々とはじめているそうです。 長々と関係のない話をしてスイマセン。私の今の見解は、この話を聞いてからのものですので書かせていただきました。 で、私の見解なのですが、旦那か奥さんが働いて、子供がいざというときに身動きの取れる人間にどちらかがなるという体制を作るか、頼れる人間がそばにいない限り、夫婦ともに働くのは辛いという風に思っています、 その環境がない上で、パートやアルバイトや在宅ワークではない仕事をするのは大変なことだと思います。 経済的に余裕があるのであれば、本当にお子さんが落ち着いてから職を探されてはいかがでしょうか?若しくは、パートや契約社員や在宅ワークのように、ある程度時間の融通のきく仕事をされてはいかがでしょうか? どちらにせよ、お子さんの長期の休みにぶち当たったら、なかなか融通の利かないものになってくるでしょうから、仕事が休めないときなどのために、近くに頼れる方がいらっしゃるのが、ayuchamaさんにとってベストではないかと思います。 (長文な上に、生意気言ってスイマセンでした。) 子供にとっても夫婦にとっても良い環境で、できる仕事が見つかるといいですね!頑張ってください!

ayuchama
質問者

お礼

やはり周りの人の協力がないとなかなか働くことができないですよね。いざというとき、協力してくれる人はいないのでよく考えて決めようと思いました。自分だけの問題じゃないですもんね。じっくり探してみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.5

エクセル、アクセスができるのでしたら、在宅ワークもあります。 在宅などで検索すると結構募集があります。 私も、子どもが保育園に通っていて、送り迎えをしなくてはいけないので在宅で仕事をしています。 が…結構大変です。 納期が近くなったら、家事、育児はそっちのけで、徹夜…なんていう事もあります。 それで収入は内職に毛が生えたようなものです。 実績を積むとそれなりに収入も増えると思いますが…。 一番気をつけたいのは、悪徳業者が多い事です。 自分から資料を請求しなくてはいけなかったり、登録料、仕事斡旋料を払わなくてはいけないところは、まず悪徳業者なのでご注意下さい。

ayuchama
質問者

お礼

内職も考えたことがあるのですが、やはり最初にお金を払えっていうところが多く、しかもその後1年くらい勧誘の電話がかかってきて参りました・・。ちゃんとした在宅ワークが見つかればそれが1番かなーと思うのですが難しいですね。探してみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sama515
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.4

都内在住です。 少しでもと言う事を考えてなんですが・・・。 タウン誌(パド)の配布などいかがでしょうか? 2週間に1度(木・金)だけだそうです。 ふと思ったもので・・・、参考までに。

参考URL:
http://www.pado.co.jp/
ayuchama
質問者

お礼

サイトを見てみましたが、ちょうど私の住む地域は配布されていないようです・・。ぱどに限らず、チラシの配布なんかも良さそうですね。探して見たいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は子供が年少の冬からパートにでました。だいたい 時間は9時から14時まで、週3回くらいです。 いろいろ面接を受けましたが結局いい時間帯は同じような 境遇の人がすでに入っているのでなかなか難しいです。 ですからオープニングスタッフが一番いいです。 私もオープニングで入ったので、いまではかなり融通が ききます。 今も夏休みですがお休みをけっこうもらっています。 あせらずにお子さんが幼稚園に入って落ち着いてから 職探しを検討されてはいかがかと思います。 環境がかわると子供さんもまた親も慣れるまでに 少し時間がかかると思いますので・・・

ayuchama
質問者

お礼

オープニングスタッフっていいですね。まだ時間はあるのでいろいろ検討してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nmayu_99
  • ベストアンサー率23% (34/146)
回答No.2

ファストフード(マックや松屋など) 確実に 平日 昼間のみでも雇ってくれますよ シフト制なので 行事や夏休みなどは融通が利きます 子供の病気での急な休みは困りますが ピンチヒッターを頼みます 面接のときに ”子供が病気のときはご迷惑をおかけします” との旨を伝えましょう 大人だって病気で仕事休むことがあるんだし なんとかなるんで大丈夫ですよ

ayuchama
質問者

お礼

友達もマックで働いているので詳しく聞いてみたいと思います。今のところ子供は病気知らずで丈夫な子なのですが幼稚園でもらってくる可能性も高いですよね・・。よく考えて見ます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crane5617
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.1

こういう融通の利くところって少ないですけど、 webanなどで、条件検索してみると以外と引っかかりますよ。 ちなみに私のバイト先(都内レストラン)では、「主婦の方 3時間でもその空き時間有効活用しませんか?」って求人広告だしてます。

ayuchama
質問者

お礼

やっぱり条件が多いので厳しそうですね。まだ時間はあるのでいろいろ自分で調べて考えていこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主婦向けの仕事ってどんなのがあります?

    年少さんと1歳3ヶ月の子供がいます。下の子を実家に見てもらって少し働こうかと思います。しかし週に3日くらい一日5.6時間働ければいいほうです。また子供の長期休み時に融通が利く・・。 これらをクリアできる仕事ってたとえばどんな仕事がありますか? また「旦那の扶養範囲以内」をくわしく教えてください。

  • 子育てしながらの職探し

    お世話になります。小学生と幼稚園の子育て中です。昼間少し自由な時間が出来たので、パートに出たいと思い、求人広告を毎週チェックするのが日課になっています。 色々職種がある中で、やはり子供が帰ってくるまでの間の4時間位を希望で探していますが、なかなか都合良くみつかるはずも無く…本当に働けるのか不安になってきました。 近所に両親、親戚はいない為、もし子供が熱を出したなどの場合は仕事には出られません。また、夏休みや冬休み基本的に子供が休みの日には、私も休みを希望しています。 私と同じような条件でも働いているという方はいらっしゃいますか? 子供だけで留守番できる日がくるまでは無理でしょうか。

  • 条件は最高!!仕事内容が不安・・

    こんにちは。 最近パートをはじめました。 娘達が幼稚園児で延長保育がないため時間・行事・病気などを考えると 条件が合うパートがありませんでした。 たまたま昔 知人が働いていた店が求人を出していて面接に行き条件を聞いたところ私には最高の条件でした。 ○幼稚園行事・子供の病気など急でも休める ○夏休みなどの長期休みは勤務日・時間を減らせる  慣れてきたら勤務日・時間を増やせる ○土日祝休み ○週3日・3時間程度 以上の条件でした。 仕事内容は牛乳・乳製品のサンプルを配り契約を取る営業です。私はスーパーのレジ・パン屋のレジ・喫茶店など接客業は経験した事がありますが・・この様な仕事は初めてです。同じお客様相手の仕事ですが営業は始めてなので不安で仕方ありません。 知人に聞いたところ店主さんも良い人で子供が病気のなどの時は快く休ませてくれるし働きやすい!!と教えてくれました。 条件は最高なのですが仕事内容が不安なので他の職種に変えようか・・・とも考えています。 しかし ここを逃したら条件が合うパートが なかなかありません。 どうしようか迷っています。

  • 産後二ヶ月で夜の仕事に復帰。

    6歳女の子(来年2年生) 3歳男の子(来年幼稚園) 今現在、妊婦です。 私の仕事はラウンジで夜の時間帯 で働いていました。 20~1時です。 約7ヶ月前に辞めました。 来年の2月に三人目を出産。 四月に幼稚園入園があります。 家計は火の車で毎月生活費が 35000しかない家庭の為 産後二ヶ月で職場に戻る予定です。 上の子ときは三ヶ月で復帰 下の子は一年後に復帰でした。 三人目を出産後、夜の時間帯に 戻るか。 昼間の時間帯の仕事をするべきか 悩んでいます。 正直なとこ、夜の仕事は辛いです。 けど、金銭的がいいのです。 今まで仕事で眠いから 育児、家事しない! 幼稚園や小学校の遅刻や行事も さんかしてちゃんとやってきました。 昼間の仕事は突然休むことを 許されないですよね? 今まで昼間の仕事でいい思いを したことがありません。 私の母は夜に復帰はしていいと いいます。 ただし、旦那に転職をさせなさい と毎回いいます。 私が旦那に言ってもまったく 転職する気はないんです。 質問がごちゃごちゃになりましたが。 私が無理をして夜を働き 家事、育児をすべてやるべきか。。 昼間に仕事をして赤字の家庭を やりくりするべきか。。 仕事をせず、旦那が転職しなきゃ ヤバいな! とおもわせるか。。 どちらがいいのでしょう。。

  • 新婚主婦の仕事についてアドバイスお願いします。

    新婚主婦の仕事についてアドバイスお願いします。 結婚三ヶ月の新婚です。 旦那の転勤も重なり私は結婚を機に仕事を辞めました。 新しい土地での仕事について悩んでいます。 旦那(26歳)の給料は手取りで18万弱です。 その上、住民税は個人で振込になるので手取りは更に減ります。 普通のサラリーマンに比べれば少ないと思いますが、転職し好きなことを職にしているのでそこは仕方ないことです。この金額でやりくりするには毎月ギリギリか若干の赤字になります。 なので私も早く仕事をきめたいのですが、悩むところがあります。 まず、数年のうちにまた旦那の転勤の可能性があること。そして、旦那の仕事の時間帯が通常の職種と違い14時出勤、帰宅は24時前になること。 旦那の仕事の時間帯に合わそうとすると仕事が限られてしまうこと。(私のやりたい仕事の求人は一般的な時間帯のものばかり) 結婚前の実家住まい時代、旦那は家族と顔を合わせることがほとんど無かったらしいです。 そういうこともあり、せっかく結婚したのに生活サイクルがあまりに違いすぎるのもなぁ‥と悩んでいます。 転勤と時間帯のことを考えると正社員は無理そうだし、パートかアルバイトで飲食系くらいしかないかなぁという現状です。 でも、それで家計がやっていけるのかも心配です。 皆さんならどうしますか? アドバイスというか、皆さんの率直な意見がききたいです。 自分のやりたい仕事を探すか、 旦那に合わせた仕事にするのか、 それとも家計を考え収入を重視した仕事にするのか、、、。 ちなみに旦那は、自分が好きな仕事をしてるので、 俺のことは気にせずやりたいことをやりなよとは言ってくれてます。 でも悩んでしまいます‥。 新しい土地で相談相手もいないので色々一人で考えてしまいます。(^ ^;

  • 頭の中は仕事だけ?

    旦那34歳私29歳子どもが2人(小1と年少)います。旦那と姑の希望と子どもに持病があること、私の両親にも相談しましたが、親戚は皆遠く手伝いもないし、旦那さんも主婦を希望しているから主婦でいなさいと言われずっと専業主婦です。 旦那のことなのですが、最近は頭の中に仕事しかないのか、家庭のことはおろそかになります。 ちょっと用があり買い物に行ったら熱い部屋で子どもが汗をダラダラかいて遊んでいるのに自分は別の部屋で仕事をしていました。下の子はアトピーがあり汗をかくとひどく痒がりますからせめて窓をあけて!と言いますが、この夏は一回も守られませんでした。最近は上の子が必要に応じて窓を開けたりエアコンをいれたりします。 下の子は重度喘息児で体も少し弱いのか点滴や吸入に行く時があります。だいたい夜になるのですが、上の子を一人で留守番させるわけにもいかず、眠いのを我慢して着いてきてもらいます。 旦那はもちろん仕事だから無理~と帰宅しません。突然なので仕方ないですが、納得いくかといわれるとできません。 それ以外にも下の子の幼稚園の行事で上の子の帰宅時間に私が家に帰れないことがあったのですが、年間の行事予定が出た時にすぐ休んでもらうようお願いし、一か月前にもお願いし、一週間前にもお願いしましたが、直前になって無理と言いだし、大慌てしたこともありました。 同僚も同じような年齢のお子さんをお持ちなので、休めないということはありません。 お互いの実家が近ければそれでもいいかもしれませんが、新幹線で五時間かかりますから、突然のことには対応できません。よほどのことがないと来てもらうわけにもいかないです。 助け合わなければやっていけません。家事を手伝えとかいいません。今年から学校と幼稚園の行事があり、なおかつ私が子どもの帰宅時間に間に合わない時にしかお願いしないので年に何回もありません。 最近は私たちはいなくてもいいのでは?と思い単身赴任も考えました。話もしましたがそれは嫌だと言います。私の両親も反対しますし、姑は自分勝手で頼りにならないです。法事も、あなたたちは(私と子どもたち)来なくていい。旦那だけ来ればいいから。と言うような人です。孫の行事もめんどくさいから行かないと言うくらいです。 最近は子どもを置いて家でしたい衝動にかられたり、何もないのにドキドキしたりして、気持ちが安定しません。私自身薬、持病で薬を飲んでいますし、今の生活に不安がいっぱいです。 半分愚痴になってしまいましたが、男の人は常に仕事しか頭にないのでしょうか?仕事と家庭は区別しないのでしょうか?回答いただけると嬉しいです。

  • 子供が出来た後の仕事について

    31歳女性です。既婚で現在フルタイムのパート(飲食店)で働いており、子供はまだいません。子供がほしいと思っていますが、出産後の仕事について悩んでいます。旦那の収入は手取りで20万以下なので、子供が出来たら私が働かないと、やっていけないと思うからです。 (1)現在の仕事はパートなので、当然産休は使えないし、復帰できたとしても短時間労働で、土日出勤は必須だけど、土日は見てくれる人がいない(旦那はサービス業で休みはシフト制、親は車で一時間かかるところにいる為、預かってもらうのは厳しい) (2)出産後も働くことを考えたら、土日休みの方がよいのか?(学校行事や子供との時間を考えて) また土日に子供を見てくれる人がいない場合は、土日働くのは厳しいのか? (3)土日休みで産休がとれそうな職場への転職も考えていますが、旦那との休みが合わなくなり、すれ違いになるのでは・・・と心配 実際に子供が出来てから悩んでも遅くないのかもしれないけど、不況の為、今のうちに出来ることはしておきたい 将来の為に貯蓄を少しでもしたいのです。 周りに同じ状況の人がいないのでアドバイスお願いします

  • 仕事を決める時に彼の事が気になるのはおかしいですか?

    こんにちは。 現在、私も彼も仕事を探しています。 私の希望する職種的に、休日は年間90日台が主流になりそうです。長期は取れそうにありません。 その反面、彼は120日くらいとか、長期休暇も取れそうな仕事になりそうです。 これからずっと一緒に居るつもりなのですが、休みのずれって気になってきませんかね? 例えば、彼の長期休み中に私はずっと仕事とか、なんか切ないなぁと思うのですが。 彼とは一年半くらい付き合っているのですが、訳あって今まであまり、 どこか遠くに行ってみたりした経験などがありません。 自分があまり忙しい仕事をしてしまうと、今後彼と過ごす上で後悔しそうで・・・躊躇してしまっています。 彼にはこんな話すると、「そんなこと基準にして仕事を選ぶのか」ってきっと驚かれるので話していません。 私の考え方はおかしいでしょうか??

  • 転勤族の主婦にピッタリの仕事

    夫がいわゆる転勤族(3~4年毎)なのですが、そんな夫を持つ主婦に向いている職(仕事)はないものでしょうか? 希望としては、月~金曜出勤の事務的な仕事がいいのですが。(サービス業は無理、週末は夫も休みなので仕事に出たくない。) ちなみに在宅でもいろいろ職があるみたいなのですが、例えばどのような仕事があるのでしょうか? どなたかアドバイスください!

  • 主婦の仕事に対する家族の理解について

    私は今年9月から家から1時間弱かかる少し遠い郵便局で午後から4時間パート(事務系の仕事)に従事している主婦です。主人は大手自動車販売の仕事に従事しており、土日はほとんど仕事で家に居ません。その代わりに平日休みが多いです。子供は中学生と小学校高学年と3人おります。郵便局で働く以前は某運送会社でメールの配達業務に従事していましたが、子供も大きくなり手がかからなくなった事、そして主人の休みに合わせて平日お休みできるような事務系の仕事はないかと、1年前から広告等で探して希望の所に履歴書を送付したりと自分なりに頑張って仕事を探して来ましたが、現実はとても厳しかった・・・。結局、現在の土日出勤・平日休みという勤務形態の仕事に落ち着く事になった次第です。働き始めて分かった事は、郵便局は土日人がいなくて忙しいという事。だから採用になったと思います。私は土日働く事は全然苦じゃありません。が、もともと主人は私が土日働く事や勤務地が遠い事が気に入らない様子。最近では郵便局を辞めて地元で仕事を探せ、という始末。子供も大きくなり、土日なんて子供が私と一緒に行動なんて滅多にありませんし、地元で仕事がないから少し離れた所で仕事を探し働いているのに・・・。主人は多忙ゆえ、家の事はほとんど私が判断しやってきました。私の仕事の事もとても相談する時間もなく、はっきりいって事後報告の形に近いものでした。それも気に入らない様子・・・。言えば多分言い合いのけんかになるでしょう。そうなる前に主人に理解してもらう方法はないでしょうか。良いアドバイスをお願いします。ちなみに、無理に私が働かなくても、贅沢をしなければ主人の働きで生活は可能です。ただ、年子に近い子供が3人いて、これからの教育費等の事を考えて働いている次第です。長くなりましたが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の親友が彼氏をブロックしてしまい、私はどうすればいいか悩んでいます。
  • 彼氏の友達との関係がうまくいっていないため、アドバイスをお願いします。
  • 彼氏の友達に不信感を抱いており、どのように対応すればいいかわかりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう