• 締切済み

トヨタ販売の自動車

Merlin61の回答

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.4

昔、アイシスというミニバンがありまして、 その中にプラタナというグレードがありました。 「Platana」です。 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8686378004/index.html?TRCD=200002 5枚目の写真がリアビューで、「Platana」の字が読めるかと。 実は私もこいつの後ろについたとき、「トヨタのプラタナって 何???」と思って家で調べたことがありました。 ちなみに、マツダのビアンテはこんな感じ。 https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80+%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86#mode%3Ddetail%26index%3D182%26st%3D7056 どちらでしょうか? どちらでもなければ、補足ください。

関連するQ&A

  • トヨタ自動車の○○系について

    自動車部品や中古車、動画サイトなどでトヨタ自動車の「ハイエース200系」、「クラウン210系」、「プリウス50系」などトヨタの車名の後に「○○系」が付く理由が分かりません。トヨタのホームページを探しても見つかりませんし、他の自動車メーカーでも車名の後に「○○系」がついていません。なぜトヨタのクルマのみ車名の後に「○○系」と付けたがるのでしょうか?公式が認めたワケではないのでしたら、わざわざ車名の後に「○○系」と付けなくても普通に「ハイエース」、「クラウン」、「プリウス」のままでいいんじゃないですか?

  • トヨタクラウン アスリートとロイヤルサルーンの違い

    クラウンロイヤルサルーン 型式jzs171 に乗ってます。 今この車に合うシートカバーを探していたんですが… アスリートには適合するみたいですが… ロイヤルサルーンに装着できるかは未確認と言われてしまいました。 そこで質問なのですが、 ロイヤルとアスリートではシートは違うのでしょうか? また違ったとしたら…誤差はどのくらぃで シートを着けられる可能性はあるのでしょうか? お忙しいなか申し訳ありませんが…ご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • トヨタの車について

    トヨタの車には、車種ごとに車の前面に付くエンブレムが違いますが、あれはどうしてなんでしょう。 他の自動車メーカーの車はそんなことはありませんよね。 お願いします。

  • IS、クラウン、フーガ、スカイライン

    皆さんがIS250、クラウン2,5(アスリートorロイヤル)、フーガ250、スカイライン350の中で現在最も購入したい車が何か、またその理由をお聞きしたいです。 スカイラインは排気量が3500ccですが、それは価格帯をそろえる為です。 上記4種は現行タイプのものとします。 私が試乗した事がある車はIS250、クラウンアスリート3,5、スカイライン350になりますが、最も欲しいなと思うのは上の4種ではクラウンアスリート2,5になるかなと思います。  アスリート3,5に乗った印象ではアスリート2,5は非力すぎてストレスだと思うし、走りを楽しむなら3500ccのスカイラインかなと思いますが、トータルの満足感ではクラウン2,5のほうが上を行くかなと思っています。 トヨタの方がナビの使い勝手も上だと思いましたし。 また、これの車が年齢相応と言えるのは何歳くらいからだと思われますか?40代くらいでしょうか。

  • 【現役の自動車整備士に質問です】トヨタのクラウンに

    【現役の自動車整備士に質問です】トヨタのクラウンに乗ったら、地面のデコボコを吸収してまるで平らな道路をずっと走行しているみたいな滑らかな走行だったので驚いたのですが、この滑らかさはサスペンションで実現しているのでしょうか? ホンダの硬い足回りの道路のデコボコを直に感じる車のサスペンションをトヨタのクラウンのサスペンションと入れ替えると道路を滑らかに走行できるようになるのか教えてください。

  • 次期クラウンについて・・・

    トヨタクラウン ロイヤル&アスリートの次期型モデルの 予想図など見れるサイトないですか? お分かりの方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 車の質問です。

    車の質問です。 トヨタクラウンアスリート(2.5Lアスリート) トヨタクラウンハイブリッド(G) ホンダオデッセイアブソルート これらの車の車検や、税金など全てをひっくるめた年間維持費が一番安いのはどの車でしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • MT化

    TOYOTAのマークX、クラウンアスリート、クラウンロイヤル、ブレビス、プログレ、セドリック、ヴェロッサ 日産、フーガ これらの車種をATからMTに変更は出来るものなんでしょうか?

  • 皆さんはどちらのクラウンが買いたいですか?

    皆さんにアンケートです。ご気軽に回答下さい。 トヨタの、150型の後期型(10代目の後期型)クラウンで、グレードが2500ccの「ロイヤルツーリング」と、170型の前期型(11代目の前期型)クラウンで、グレードがアスリートのVと、どちらも同時に新車で売られていたら、皆さんはどちらを買いたいですか? 価格はどちらも、380万円とします。どちらもボディーカラーはホワイトパールとします。 走りも重視したけど、クラウンらしさ満点で、いつかはクラウン時代の面影が残っている150型のロイヤルツーリングか、クラウンらしさはかなり捨てて、いつかはクラウン時代とはかなり別物で、スポーツカーに近い走りの性能を備えた、170型のアスリートか、皆さんならどちらを買いますか。

  • どのクルマがベターなのか?

    現在、トヨタ・アバロン3,0G(98年式)を乗っているが、次の乗り換えクルマをトータルコストで考えた場合何がベターか?参考にするので教えて・・・例として、クラウンロイヤル99年式~、クラウンアスリート99年式~、アリスト97年式~、プログレ98年式~など。