• ベストアンサー

漢字

ヱとヰはどのような時に使うのでょうか、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>漢字 >ヱとヰはどのような時に使うのでょうか 漢字じゃないです。 カタカナですが今では使われていないでしょう。 カタカナの「ヱ」はひらがなの「ゑ」で「ヰ」は「ゐ」なので現代文には見当たりません。 古文を読むときに読めないと困るだけではないでしょうか? 「ヱ」は「エ」に「ヰ」は「イ」に置き換えれば読めます。

habataki6
質問者

お礼

置き換える必要ありそう、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 明治時代に「ヰスキイ」などと言うのを見たことはありますが、 今は固有名詞(ヱビス、など)以外には使わないと思います。下記などをご覧ください。  http://tamkaism.com/2013/06/input-wye-wyi/

habataki6
質問者

お礼

以外にも商品名として使われたりするんですね、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カタカナの読み方を教えて下さい。

    誠に恥ずかしいのですが、カタカナの読み方が分かりません。 下の2つのカタカナに濁点「゛」をつけた場合、どのように読むのでしょうか。 どうか宜しくお願い申し上げます。 ❶ 「ヰ」 ❷ 「ヱ」

  • ツーカーTK31で「ゐ」「ゑ」を出す方法

    ツーカーTK31を使ってゐます。ゐゑ~ゐ! しかし、メールするとき「ゐ」「ゑ」の文字が出てこないのですが、どうやったら出てくるのでしょうか? カタカナの「ヰ」「ヱ」についても同様です。 ご存知の方よろしくお願ひします。

  • 濁点つきのワという文字

    濁点つきの ワ ヰ ヱ ヲ という文字が存在することがご存知の方に お伺いします。 Windows標準に入っている文字一覧に存在しないのです。 追加したいのですが、 どうしたらいいのでしょうか?

  • 50音最後の行

    今は使われていない、ひらがなで「ゐ」、カタカナで「ヰ」、と 「ゑ」「ヱ」はいつ頃から使われなくなったのでしょうか? また使われていた頃はどのような風に使われていたのでしょう? さらに、ローマ字表記で「wu」にあたるかなが見当たりませんが、 最初から全く無かったのでしょうか?それとも大昔はあったけど すたれてしまったの? ご存知の方、教えて下さい。

  • 「ヱヴァンゲリヲン」ってカタカナ表記は変じゃないですか?

    「ヱヴァンゲリヲン」ってカタカナ表記は変じゃないですか? 「エヴァンゲリオン」の新劇場版の表記は「ヱヴァンゲリヲン」と なっています。 綴りは「EVANGELION」だから、「ヴァ」の部分はいいと思いますが、 「ヱヴァンゲリヲン」なら「WEVANGELIWON」になってしまうのでは? 旧仮名遣いとは、何でもかんでも「エ→ヱ」「イ→ヰ」に変換するもの ではありません。 (ちなみにカヲルは正しい旧仮名遣いですが、カホルは誤りです) 昔の暴走族が「夜露死苦」とか書いたりするような、「俺こんな難しい字 書けるぜ」的な教養コンプレックスめいたセンスに近いものを感じます。 エヴァンゲリオンのファンの人はほとんどが無教養なアニメオタクだから 何も気にならないんでしょうが、この国語カテゴリをご覧になっている 教養豊かな皆様なら、何か思うところもおありかと存じます。 「ヱヴァンゲリヲン」ってカタカナ表記は変じゃないですか?

  • 数学IIの問題を教えてください

    数学IIの問題を教えてください f(θ)=4sinθ+2cos2θ g(θ)=3-2/√3cosθを考える (1) g(π/6)=【イ】 (2)f(θ)=【ウ】【ヱ】sin^2θ+【オ】sinθ+【カ】 =【ウ】【ヱ】(sinθ-【キ】/【ク】)^2+【ケ】 と変形でき 0≦θ<2πにおいてf(θ)が最大になる時のθは θ=π/【コ】、【サ】/【シ】π カタカナに入る数字を教えてください

  • 忍たまのキャラクターのことで質問です。

    竹谷八左ヱ門を数字で表すと、どのような数字で表すかを教えてください。 あと、八左ヱ門の得意武器、微塵(みじん)を数字でどう表すか、教えてください!

  • ヱ(ゑ)とエ(え)と登記について

    不動産登記法が大幅に改正されて、また戸籍の文字(正字俗字誤字)についても新しく戸籍取り扱い表などがありますが、 ひらがな(カタカナ含む)の同字扱についてはどうなのでしょうか。 ヱがワ行でえがア行で現在は発音が同じということは分かっています。 ある登記簿の所有者が○○××エとあります。 ですが戸籍では○○××ヱです。 戸籍ではヱであり、住民票と公課証明及び登記簿にはエとなっています。 こういう場合たいてい法務局側は、(登記官や法務事務官で全く見解が異なることは多々あるんですが)エとヱは別字なのでエで不在住証明をそして同一性を証明するため公課証明(もちろんヱとなっていること前提)を出してくださいと言われます。ですが、肝心の公課証明と住民票がエなのでどうしようかと思っています。 またこの○○××ヱさんは亡くなっているため本人申し出による修正は無理で戸籍謄本等を提示して公課証明の文字を変更してもらうしかないと思います。 しかしながら、市町村役場ではヱとエは同字扱なので不在住も不在籍も出せないと言われました。 皆さんこういうときにはどうしてますか? 私個人的には、ヱとエは別字扱だと思いますが、確証なるもの(戸籍の文字一覧表みたいに)が探せずにいます。 なにかこれだと思えるサイトや登記の際の文字について解説してある本などあれば教えてください。

  • 横文字としての「エ」と「ヱ」の違い

    戦後間もないの本を読んでいたら、同じページ内にあるのにも関わらず、同じ外国人の名前に「エ」を「ヱ」と置き換えられていたり、その逆だったりと実に曖昧な使い方をしていました。 当時の活字だと「エ」と「ヱ」がほぼ同じ字形なので判断しづらいのもそうなんですが、当時は特に区別せずに使っていたのでしょうか?

  • 半角カナ「ヲ」の文字コードはなぜ…

    「技術者向けコンピュータ」には素人の私ですが、掲題の件は此処が適当と勝手に判断して質問いたします。最適なカテゴリーがあれば教えてください。 平仮名も全角カナも概ね五十音順に文字コードが割り当てられています。 だから、コード昇順だと「ぁあぃいぅう・・・わゐゑをん」「ァアィイゥウ・・・ワヰヱヲン」と並びます。 ところが、半角カナの「ヲ」は他のどの半角カナよりも若い文字コードが割り当てられていることに、最近になって気付きました。 調べてみると、半角カナは文字コード昇順で「ヲァィゥェォャュョッ-アイウ・・・ワン」(此処では便宜上 全角カナで示しましたが、すべて半角カナとご理解ください。半角カナの「ヰ」「ヱ」は存在しない)と並びます。つまり、「ヲ」は「ワ」と「ン」の間に来ない! 半角「ヲ」に他のどの半角カナよりも若い文字コードが割り当てられた経緯をご存知の方がいらっしゃいましたら、その理由を教えてください。