• 締切済み

てのーるが、、、

合唱コンまであと一週間になりました。しかし、テノールの高温が出ません。「ほらね、」という曲のサビの部分の「歌は あなたの大切なともだち~」の「ちー」です。良い出し方はありませんか?実際に曲を聴いてから答えて頂けると有難いです。

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

曲を聴かせてもらいました‼そうですね。確かに男の人で高音は出しにくいと思います。そこで私が思いついた出し方は、舌の先を口の上につけるような感じでなおかつ、口を大きくあけ、口から息を出だしでたくさん吸うことです!この曲は歌ったことも聴いたのもさっきが初めてなのですが、そこの高音を上手くだすには、と思い、考えたのがこれでした。私は女子ですし、女子目線でしか回答をあげられないので上手くいかなかったらごめんなさい。中学生か高校生か分かりませんが、とりあえず口を大きくあけ、腹式呼吸をちょっとマスターすれば、結構行けると思います。私も近々学校(中学)で合唱コンがあるので頑張りましょう!

関連するQ&A

  • 数年前のNHKでキリスト系の合唱?

    数年前にNHKで放送された合唱なのですが、歌っていた人も歌っていた題名も分かりません。 うろ覚えですが、ソプラノ、アルト、テノール、バスの4名が指揮者の前にいて、確か全員外国人。 そして後ろの大勢の合唱団は日本人。 テノールのパートのかたの歌ですが、テノールのかたが歌うと後ろの日本人の男声合唱が続いてお通夜のような暗さで歌います、そしてテナーのかたに戻って~と展開されます。 テノールの男性(顔で言うとQさまに出てくる東大の外国人の教授みたいな)が歌っていた曲なんですが、 サビっぽいのしか覚えておらず、らっ、らっららららら~ら~~~~~~ららら~ら~らぁ~ららら~(と暗い感じの曲)で歌うと、間髪入れずに後ろの合唱が、ら~ららららららららららららら~(ここ上行ったり下行ったり暗めです)、でテナーの人が、らっらっららららららら~~~~ららら~ららららららら~ららら、ららら、ららら、らららら~~~~~~、といった感じに流れていく終始暗めな曲です。 ららら、ららら、ららら(の部分は短く何か諭すような聞いてるような) 大学時代にヘンデルのメサイアを合唱団で年末に歌っていたのですが、どうもそれではないようで、でも確か年末ごろやってたような気もして・・こんな暗い外国の歌で合唱ぽいのはキリスト系かと勝手に決めつけているのですが、そうじゃないかもしれません。 時間が経過しすぎてそのフレーズしか覚えておらず、NHKに電話して私が歌っても速攻で切られそうなので、それっぽいものを挙げて頂けないでしょうか…? 非常に分かりづらくて申し訳ございません。宜しくお願い致します。

  • 合唱曲について

    私たちは先日の文化祭の合唱コンで「聞こえる」を歌い、24クラス中4位という結果を残すことが出来ました。(1学年では私たちのみが入賞!) そこで、もうみんな来年の合唱コンの歌を先に決めておこうという流れになり、私もいろんなサイトを見て探しているのですがどれもありきたりなものばかりで、まだこれといった曲がなく困っています。 それで、合唱曲といえばコレ!とか、そういう歌も良いですが、私が探しているのは「フレトイ」や「紀の川」といったような感じの、その地の自然を歌った独特な歌の方が、聞く方も歌う方も新鮮味があっていいなと思います。 だから、この2曲の他に合唱として成立する一風違った曲を知っておられましたらぜひ教えてください。 また、合唱曲MIDIが掲載されているリンクなども教えてくだされば幸いです。

  • 合唱のある「パターン」について教えて下さい

    合唱のある「パターン」について教えて下さい ある日、合唱団をしている知り合いから、「今度の合唱コンクールで、テノールを1オクターブ上げて歌ったらどうなるのか?」と相談を受けました。 その合唱団は、コンクールで演奏する曲は混声合唱で、その曲の音域が他のパートで合わない人がいるという問題を抱えているそうです。 おそらく、その問題の対策として、「」の中身を考え出したのでしょう。 もちろん、テノールの全員が1オクターブ上で歌うわけではありません。 過去にこのサイトで合唱に関する質問の回答に、女性がテノールを歌っているところがあるというのが書いていました(http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2601646.html)が、実際に今回の相談には、私もちょっとお手上げです。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、コンクールでテノールの1オクターブ上を歌う場合と、そうしない場合とのそれぞれの利点と欠点について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 披露宴の歌でお薦めの曲を教えてください(クラシック)

    来月、会社の同僚の結婚披露宴で余興を頼まれています。学生時代から合唱をやってきたので、何か歌を歌おうと思っています。クラシック調の曲で何かお薦めの曲があったら教えていただけますでしょうか。ただ、ピアノが入るかかどうかまだ分からないらしいので、ピアノ伴奏付き・アカペラどちらでも結構です。私は合唱ではテノールをやっております。

  • 混声八部合唱のパート名

    最近、混声四部の合唱団に入ったものです。パートはテノールです。 さて、今度練習する曲では、曲の一部分で、ソプラノ、アルト、テノール、バス全てのパートがそれぞれ2つに分かれる部分があります。つまり、普段は混声四部合唱ですが、この曲については混声八部合唱ということになるのでしょう。 さて、混声八部となる場合、具体的なパート名はそれぞれ何というのでしょうか?宜しくお願いします。 (1)ソプラノの高音担当 (2)ソプラノの低音担当 (3)アルトの高音担当 (4)アルトの低音担当 (5)テノールの高音担当 (6)テノールの低音担当 (7)バスの高音担当 (8)バスの低音担当

  • 合唱

    中学3年生です 今度合唱コンで「蒼鷺」という曲を歌うことになりました、 しかし、あるとの音程や、息を吸うところなどが難しく、部分部分を意識して区切って歌えば出来るのですが、通すとあまりまとまりがない合唱になってしまいます。 歌う時のアドバイスや、アドバイスが乗っているサイトなどを教えていただけると嬉しいです 返答まってます 合唱コンまであと3日しかないので、できれば早めに返答が欲しいです

  • 合唱 指揮 歌

    わたしは、合唱コンで指揮者をやることになりました。 曲は、青い鳥です。 かさねあい、ゆるしあい、このほしをまわせば とゆうところを、ふつうの四拍子ではなくて、 なにか、アレンジしたいのですが、 よい方法ありませんか? それとですね、歌のコツでもなんでもいいんで、 おしえてください!

  • 地声を直したいんです・・・。

    私の学校では1週間後に合唱コンがあります。中3で最後の合唱コンだから絶対金賞をとりたいんです。でも、合唱をあわせるとどうしてもクラスで自分だけが地声で歌っていてどうしても浮いてしまってるんです。それがなければとても良い合唱なのに・・・と音楽の先生にも言われました。ほおぼねを上げて口を開けて歌ったり、お腹を使って歌ってるようにしてしてるのですが・・・・。ちなみに歌う曲は「春に」です。曲のなかでも後半の「♪空の青に手を浸したい~まだ会ったことのない全ての人と会ってみたい話してみたい~」というところがカナリ地声といわれました。 どなたかアドバイスお願いします!!

  • 合唱練習について

    9月の24日に合唱コンクールがあるんですが、 クラスの自由曲がなかなか上手にならなくて困ってます。 クラスの自由曲は、山崎朋子さんの道という曲で強弱などもまったくついてなく、 男子の声の質も悪く、女子の声も小さくどうすれば最優勝に近づけますか?? ちなみに、テノール、アルト、ソプラノの三部合唱です。 上手になるにはどうしたらいのか、また、歌の中で強弱のする場所を教えていただけると すごく助かります!!!

  • 時の旅人を女子のみで。

    女子校に通っているのですが今年の合唱コンで時の旅人を歌うことになりました。 しかしテノールのパートが女子には少しきつく…。 優勝を狙うには3部で歌いたいのですが女子だけで時の旅人を歌うにはどのようにすれば良いでしょうか? 皆様のご回答をお待ちしております。