• ベストアンサー

責めてないのに「責めないで」と言われる

私の母に行動理由を聞いても「責めないで」と言うばかりで、なぜそう行動したのか答えません 具体的に私が何を母に質問したかは覚えていません おかしな行動をした時に、その理由を聞いたと言うことは覚えています 責めたように聞こえない方法で、行動理由を知る方法はないでしょうか? ちなみに質問をした時はわからなかったのですが、母はうつ病です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10503/33034)
回答No.4

うつ病の場合は普通に聞いただけのこともまるで責められたかのように感じることはありますよ。それは聞き手の問題ではなく、受け手の問題です。だから「ご注文はA定食でお間違いないですか?」と聞いても「私がA定食を選んだのはいけないことなのですか?」って受け止められてしまうことがあります。 もしそうならないように聞きたいなら、「あなたがA定食を選んだのは、魚より肉を食べたいと思ったからA定食を選んだってことでいい?」というような聞き方をすることでしょうか。 あとうつ病のときは、なぜ自分がそんな行動をしたのか自分で説明できないこともよくあります。私は元うつ病ですが、そのときにある女性を好きになったことがあり、別にデートをしたことも一度もないのですが「うつ病の俺が人を好きになって彼女を幸せにできるわけがない」とか考えて訳が分からなくなり、いきなり唐突に彼女に「実は僕はうつ病でした。今までお友達付き合いをしてくれてありがとうございます」とお別れのメールを送ってしまったことがあります。今考えてもなんでそんなことをしたのか全く説明できません・笑。 だから「なぜこんなことをしたの?」って聞いても無意味なことはあると思います。「なぜなのか、自分でもわからない」ってよくありますから。

その他の回答 (5)

noname#255857
noname#255857
回答No.6

行動理由を聞いた後、理由如何で言葉や、無言の態度で責められると 思うとやはり言えないし、聞かれるだけで責めに感じると思う。 うつ病なら尚更ね。

回答No.5

出来毎をただ批判するのは難しい事です。 その時に人格批判ととられてしまう事があるのだ。と言うことなのだろうと思います。 なのであなたを批判しているのではなく、その出来毎を訪ねたいのだけども、 と前置詞をまず置いてから話をしてみたら如何でしょうか。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.3

>責めたように聞こえない方法で、行動理由を知る方法はないでしょうか? 本人に質問せずに観察し、考えられる可能性を出来るだけ多く考えて、消去法で絞る。 人間以外の生物の行動理由は、全て基本的にはこの方法で知られたと思いますので、不可能ではないかと思います。

回答No.2

アドバイス ※外出先で ※機嫌が良いときに(食事中など気が逸れているときに) ※質問ついでに聞いてみる。

noname#233986
noname#233986
回答No.1

ありますよ。コツはこの三つです。 (1)感情にフォーカスする(実況中継、裏の意味は考えないで批判的にならない) (2)今、話すべきかタイミングがチェック(相手の心の準備はできているか) (3)自分が知らないこともあるから、決めつけないで、発見していくように 自分:「お母さんが〇〇した時、 わたしはすごい悲しかった。 それでどうしたら、こういうことがもう起きないか、 必死に考えてたのね。 お母さんのことが心配なの。 あの件だけど、どうしてこういうことになったか、 今、ちょっと聞いてもいい?」 母:「いいよ。気にしてたみたいね。悪いね」 自分:「いいのよ。気にしないで。 おかあさんがこうした時、どういう気持ちだったの?」 母:「実はね・・・こうこうこうでね」 この本の受け入りだけどね! 話す技術・聞く技術―交渉で最高の成果を引き出す「3つの会話」 ダグラス・ストーン https://www.amazon.co.jp/dp/4532318424/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_uAKWBb70WD0YA via @amazonJP

関連するQ&A

  • うつ病の母の問題行動に困っています

    73歳のうつ病の母の問題行動に困っており、 何か解決策がないか、お尋ね致します。 母は、昨年末からうつ病を患っておりますが、 ここ3週間前あたりから、物を投げたりする行動が、 頻繁に見られるようになってきました。 とくに食事の時に、お茶碗やお皿をテーブルから落としたり、 薬を飲む時やお茶を飲むときなどは、コップに入った水をまいたりします。 仕方なく、私か父が食器を持って母に食べてもらっていますが、 持っている食器を手で振り落とそうとします。 突然勢いよく手を出してくるので、押さえていても駄目な時もあります。 理由を聞くと、「お父さんが私の分まで食べちゃったから…」などと言います。 心療内科の通院しており、お薬も処方していただいております。 主治医の先生に相談もしてみましたが、 老人性うつ病で、被害妄想の症状でしょうというお話でした。 (車椅子の生活なので、思うようにならない苛立ちがあるのかもしれません) 高齢でもあり、認知症の心配もあり、先生にもお尋ねはしているのですが、 改善が見られず、むしろ悪化してきているように思え、家族として困惑しております。 老人性うつ病の症状として、母のような問題行動は起こりえるものなのか… どのように対処していったら良いのか…、教えて頂きたいと思います。 この文章では分かり難いかもしれませんが、どうか宜しくお願い致します。

  • うつ病回復後の就職活動について相談

    大学3年時にうつ病に掛り、なんとか卒業はできたものの今日まで3年間引き籠って過ごしてきました。 今年でもう25歳になります。 現在はやっとの思いで通院し、薬のおかげでうつ病も快方に向かい、久々に考えることや行動するということが『できる』ようになってきたところです。 そこで仕事をしなければと思い、就職活動を初めたのですが後ろ向きなことばかり考えてしまい最終的に『どうせ死ねば…』となり思考停止して、以前のように戻りそうになってしまいます。 具体的には、長所や2年間の空白期間について質問されたら…など… 同じ用な経験をした方、なんとか前向きに考える方法などはないでしょうか? また、うつ病から就職活動を行った方いればアドバイスなど頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 家族にうつ病者がいる方

    いつもこちらを拝見しますと、人間のできてる方が多いなと自分を反省しながら拝見しております。  母がうつなのですが、今は連絡をとっておりません。今までは何とか母の為になろうと、自分なりに色々やってきたと思います。ただ最近になってこれはうつ病だからといって許されるのか!?という限度を超えた行動が目立つようになりました。 うつ病になる前もほとんど愚痴しかなかった母でしたが、苦労をして育ててもらったというのもあり「もっと前向きになってみては?」というアドバイス的な事は言ってきませんでした。ですがそれが逆に母をダメにし、限度を超えるワガママが目立ちはじめた要因ではないかとも考えています。 そこで伺いたいのですが。。 ・うつ病の人の行動として、間違ってるということを思っても何でも多めに見て対応しなければならないのでしょうか? ・自殺未遂を繰り返す場合どのような対応をしたらベストでしょうか? ・うつ病を理由として、疎遠になる事は非常でしょうか? ・うつ患者の方がいるご家庭で悪くなっていくいく家族の方は少ないものなのでしょうか? ・私と母は別で暮しているのですが、家族以外の人間でも知人の方にお金の面も精神的な面もサポートしたいとおっしゃって頂いている方がいます。当然お知り合いですが(私も)そういった方に一度母をお願いしてもいいのでしょうか?母もその方が一人またお金の心配などしなくても安心するかもしれませんが。。。 ・回復の兆しとはどういったものなのでしょうか?  長くなってすいません。お答え頂ける範囲で結構です。またうつの方やご家族の方にしてみれば失礼な表記がありと思いますが、よろしくお願いします!!

  • うつ病の方のご家族の悩み、つらさを解消する方法募集

    【うつ病の方をご家族に持たれている方・持たれていた方に質問】 他のうつ病の方をご家族に持たれている方々の力になりたいと思いますか? 私の妹が今うつ病になってしまい、母がその心労からうつ病になってしまいそうになっています。 母のように、苦しんでいる家族の方が大勢いる気がしています。 Yahoo知恵袋のように、悩みを相談していくサイトなどがあれば、お互い助け合える気がしているのですが、 そういうサイトがあった時に、ほかの家族の力になりたくて書き込みをしたいと思いますか? どんなご意見でもいいので、聞かせてください。 ちなみに、母は、 悩み:うつ病の娘(私の妹)にどう接すればいいのかわからない つらさ:うつ病の娘の相手を常にしていて心労がたまっている の二つに苦労しています。 この「悩み」についての解決案をいただいたのですが、もし可能でしたら「つらさ」を軽減するために、何かできないかと考えているのですが、ご意見いただけませんか。。。。? 母のような人のために何かできるヒントを探しています。 ご回答お待ちしております。​

  • うつ病の母への対応に関して

    うつ病の母への対応に関して質問させていただきます。 最近になって母のうつ病が重くなってきました。なかなか眠れないようで、近頃は医者から処方された睡眠薬を飲んで眠っていますが、朝になると目を覚まし(4時など)「死にたい」等すこし恐ろしい事も言うようになり、対応に困っています。 また3人家族ですが、よく父と私に「こんなお母さんでごめんな」や「こんな性格でごめん」と泣きながら言い謝ってきます。 このサイト等でうつ病に関し色々な方の質問を拝見させていただきましたが、励ますのもあまりよくないということですし、焦らすのもよくないと聞きます。 ここから質問です。 1:「あんまり考えなや」等と返答してますが、うつ病の方に効果的な言葉等ありますか? 2:家族のうつ病に対しどのようにサポートしていけばよいのでしょうか? 薬などの知識をつける必要がありますか? 3:今は1つの病院(小規模)に通っていて、今日始めて違う病院へ外来で行きましたが(薬が効かないという理由で)薬や対応で少しでも不満を感じたら、他の病院にいくべきでしょうか? 質問が長くなりましたが、よろしくお願いします。 その他のアドバイス等もあればぜひ聞かせてください。

  • 鬱病を持つ家族。

    主人が鬱病と診断されました。私の母が2年前に鬱病にかかり、だいぶよくなってきたと思ってら今度は主人で・・・・母の時は父という相手がいたので私もそんなに悩むこともなかったのですが、主人となると私がつきあうようになりますよね。最初は私も「私は大丈夫」とおもっていたのですが、最近主人の行動、発言、などにイライラする日が増えておりもういい加減にしてーと叫びたくなるときがあります。しかし、叫ぶ事なんてできるはずがありません。 このような鬱病の家族を持つ人たちが集まっているホームページや掲示板など知っていたら教えていただきたいのです。同じ悩みを持つ同士、話ができらきっと楽になれるのではないかと思うのです。よろしくお願いします。

  • うつ病で家族と疎遠になってしまいました

    はじめまして。 結婚10年目、夫と9カ月の男の子と暮らしている32歳です。 3年ほど前に仕事のトラブルでうつ病になり、小さい頃の辛かった経験などをフラッシュバックしてしまい、薬を大量に飲んだり、食事が食べられなくなったり、実家の母に毎日死にたいと泣いて電話したり・・・という生活を1年ほど送っていました。 幸い、夫の理解もあり病気は良くなり子どもにも恵まれました。私には1歳上の姉がいますが、うつ病になるような人とは進んで付き合いたくないと言われ、姉夫婦とは一切交流がなくなってしまいました。理由は、精神的に弱い人とは付き合いたくないし、うつ病は甘えだし、いずれ問題行動を起こされたら困るからと言われました。 嫌われて仕方ないとは思いますが、姉が歩み寄ってくれない以上、もう姉妹として付き合うことはないと思いますが、時々無性に寂しくなってしまいます。姉が私を許してくれる可能性や方法はありますか? 両親は私が10歳の頃離婚、私は母と、姉は父と生活してきました。 母は3回再婚し、父親になった人から性的虐待を2年間受けてしまいましたあ。(もう忘れましたが・・・)

  • 調子がわるいときの気分転換

    大きな理由がないのに、ただひたすら全てにやる気がでず、落ち込みぎみな時には何をするのが1番気分転換になるでしょうか?(うつ病治療中で治りかけ) 寝る、散歩、近場の買い物、カラオケ(たまに)はしています。 友達が少ないので1人で行動が多く、いつも同じ気分転換の方法になってしまいます。 自分でも何をしたら気持ちがスッキリするかよくわかりません。 こんな時はどうするのがいいですか?

  • 恋愛と鬱病の関係性について

    こんにちは。他サイトで質問を募ったのですがこちらにも違う視点からの質問を投稿させていただきたいと思います。 いろんな視点の方からご意見をいただきたいので中傷以外であればどんなことでも投稿していただきたいです。 好きな人と両思いでした。しかし彼には鬱病のため付き合うことは出来ないと言われ、悲しかったですが彼女じゃなくてもそばにいたいと伝えました。その後時間が経ち友達以上恋人未満の関係が続いていたのですが、わたしのメンタルも他の要因と重ねてやられてしまい(もともと摂食障害とボーダーらしき症状があります(病院に行ったことはありません)。鬱につられたと言えばつられてしまったのかもしれません。)心配した彼に何度も理由を聞かれ、わたしの過去と理由を話しました。その時の彼は聞いているうちに鬱ぽくなっていき、その時はわたしが強制的に話を切り上げたのですが、その後わたしといる時はかなりの確率で鬱になることが増えました。わたしは罪悪感と申し訳なさで、自分の中で距離を置いていたのですが、その隙?に違う女の子から猛アプローチをされており、今となってはわたしよりもその子といることの方が増えました。しかも目の前でその子とわかりやすくいちゃいちゃしています。それはそれでかなりメンタルにきましたがこれで良かったのだと自分で納得させようとしてたところ、最近また彼にわたしの話を聞いてあげたい、と言ったようなことを持ちかけられました。その時は何も話さなかったですが、先日ついいけないとわかっていながら弱音が出てしまい彼をまた鬱にさせてしまいました。 先日鬱に入った時(寝起きすぐでした)は本当に冷たい対応をされたのですが、その後鬱がまだマシな時はわたしがバレンタインデーにあげたものの感謝やお返しに対して遅れていることへの謝罪(もともと期待してないですが)、自分のことを忘れて欲しくないからちゃんとしたプレゼントあげたいんだと言ったことを直接言われます。それでも他の子がいる時はその子と一緒にいます。 罪悪感と自分の弱さと他の子に対しての嫉妬と彼が好きな気持ちとそれを抑えなければならないことと他の要因(家族のこと)でわたしもかなりきています。 質問としては彼の行動の理由が知りたいです。自分がただでさえ鬱で辛いのにわたしの心配をする理由(自分が鬱にはいると想像出来るはず)、わざわざわたしの前でいちゃいちゃする理由、それでいてもわたしに気のあるような素振りをする理由等々です。鬱病についてはネットである程度調べましたが彼からは鬱病を5年患っている、もう薬は飲んでない、人混みが駄目である、鬱になった理由と言ったような大まかな情報のみ教えてもらったため、どういった形の鬱なのかがわからず漠然とした知識のみしかわかりません。そもそも鬱病と言うのは恋愛関係はおろそかになるとネットで拝見したのですが、これらの行動は鬱病からくるものなのでしょうな? 諦めようと思っていますが彼がいつも一貫性のない行動をとるためその度に動揺し諦めることができていない状態です。わたしとしては鬱病が大変なものであろうともわたしが出来る限りは彼女じゃなくても助け、もしくは支えたかったです。そばにいたかったです。大好きです。しかし彼がそれを望んでいない今、距離を置くという選択肢しか残っていませんが、自分から距離を置く前に自分の中で整理整頓をしたいため、質問させていただきました。 ちなみに他の子は彼が鬱であることを知りません。 どうか回答よろしくお願いします。 彼はヨーロッパ出身で20代前半です。

  • 主人と私の母親

    2年ほど前から私の両親と、私と主人に、主人の母の5人でくらしています。私の主人は、すごく厳しい人です。神経質で、フローリングに髪の毛が一本落ちてるだけで、怒鳴って追い拾え。といいます。また、料理にかんしても、絶対文句を言います。今は、すごくわたしの母親に、注目して、母の行動で自分が納得した行動をとらないと、わたしから注意しろと、言います。昨晩は、冷蔵庫から、料理を母が出すときにちょっとだけ、冷蔵庫ドアがあいてたら、それが気に入らなくて私に、注意をしとけといいます。もうこれだけじゃなくてたくさんの、母の行動や言動の文句ばかり言っています。私は、そんななかでも、主人の母親の介護をしています。母も、すごくやさしひとなので、ときどき介護を手伝ってくれるのです。今私は、うつ病で通院しています。なぜ、うつ病なったかは、主人の行動言動が、あまりにもひどかったためになりました。優しい母を、攻撃するのはやめてほしのです。