• 締切済み

恋愛と鬱病の関係性について

こんにちは。他サイトで質問を募ったのですがこちらにも違う視点からの質問を投稿させていただきたいと思います。 いろんな視点の方からご意見をいただきたいので中傷以外であればどんなことでも投稿していただきたいです。 好きな人と両思いでした。しかし彼には鬱病のため付き合うことは出来ないと言われ、悲しかったですが彼女じゃなくてもそばにいたいと伝えました。その後時間が経ち友達以上恋人未満の関係が続いていたのですが、わたしのメンタルも他の要因と重ねてやられてしまい(もともと摂食障害とボーダーらしき症状があります(病院に行ったことはありません)。鬱につられたと言えばつられてしまったのかもしれません。)心配した彼に何度も理由を聞かれ、わたしの過去と理由を話しました。その時の彼は聞いているうちに鬱ぽくなっていき、その時はわたしが強制的に話を切り上げたのですが、その後わたしといる時はかなりの確率で鬱になることが増えました。わたしは罪悪感と申し訳なさで、自分の中で距離を置いていたのですが、その隙?に違う女の子から猛アプローチをされており、今となってはわたしよりもその子といることの方が増えました。しかも目の前でその子とわかりやすくいちゃいちゃしています。それはそれでかなりメンタルにきましたがこれで良かったのだと自分で納得させようとしてたところ、最近また彼にわたしの話を聞いてあげたい、と言ったようなことを持ちかけられました。その時は何も話さなかったですが、先日ついいけないとわかっていながら弱音が出てしまい彼をまた鬱にさせてしまいました。 先日鬱に入った時(寝起きすぐでした)は本当に冷たい対応をされたのですが、その後鬱がまだマシな時はわたしがバレンタインデーにあげたものの感謝やお返しに対して遅れていることへの謝罪(もともと期待してないですが)、自分のことを忘れて欲しくないからちゃんとしたプレゼントあげたいんだと言ったことを直接言われます。それでも他の子がいる時はその子と一緒にいます。 罪悪感と自分の弱さと他の子に対しての嫉妬と彼が好きな気持ちとそれを抑えなければならないことと他の要因(家族のこと)でわたしもかなりきています。 質問としては彼の行動の理由が知りたいです。自分がただでさえ鬱で辛いのにわたしの心配をする理由(自分が鬱にはいると想像出来るはず)、わざわざわたしの前でいちゃいちゃする理由、それでいてもわたしに気のあるような素振りをする理由等々です。鬱病についてはネットである程度調べましたが彼からは鬱病を5年患っている、もう薬は飲んでない、人混みが駄目である、鬱になった理由と言ったような大まかな情報のみ教えてもらったため、どういった形の鬱なのかがわからず漠然とした知識のみしかわかりません。そもそも鬱病と言うのは恋愛関係はおろそかになるとネットで拝見したのですが、これらの行動は鬱病からくるものなのでしょうな? 諦めようと思っていますが彼がいつも一貫性のない行動をとるためその度に動揺し諦めることができていない状態です。わたしとしては鬱病が大変なものであろうともわたしが出来る限りは彼女じゃなくても助け、もしくは支えたかったです。そばにいたかったです。大好きです。しかし彼がそれを望んでいない今、距離を置くという選択肢しか残っていませんが、自分から距離を置く前に自分の中で整理整頓をしたいため、質問させていただきました。 ちなみに他の子は彼が鬱であることを知りません。 どうか回答よろしくお願いします。 彼はヨーロッパ出身で20代前半です。

みんなの回答

回答No.3

こうしたところで訊いてもアドヴァイスする人は 彼の症状を目で見たり雰囲気を感じたりしていませんし、 専門書で病理を学んでも、対応には限界がありますので、 この際、質問者さまが精神科医になってしまうのが いちばんの捷径なのではないでしょうか。 Ciao.

noname#238090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。内容的に気軽に友達に聞くということも出来なくてこちらで相談させていただきました。極論ですね、出来るだけ自分自身にも知識をつけてみようと思います。

回答No.2

鬱を患うかたは、基本的に、他の人に親切です。つらそうな人を見ると、力になってあげようとします。でも、自分自身も本当は辛いわけだから、巻き込まれてしまうのです。鬱を患う人との人間関係とは、とてもデリケートな、難しいものです。

noname#238090
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、それらの行動も鬱病の方の傾向なんですね。彼が優しくて彼のことを考えると悲しくて辛いです。どうにかしてあげれたらいいのにとどうしても思ってしまいます。ありがとうございました。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

「うつ病」は、薬を飲んだからと言ってすぐに完治するものではありません。日々の行動の中で「一貫性のない行動」これも病気の特性です。「うつ病を5年患っている、もう薬は飲んでいない」この病気は一生涯薬を飲まなければ、幾重にも症状が出てそのたびに医師が薬を変えたりして、このように薬による治療しか無い訳です。薬を飲んでいないという事は、この彼はいつ鬱の症状が出て特に対人関係に支障を来たします。今は別の彼女と云々していますが、それも煩わしく遠ざけるようになります。精神の病気は治る事はありません。又彼の症状が日によって変わるようであれば「躁鬱病」も考えられます。そんな彼を貴方が支える?これは出来ません。私から言わせれば残酷ですが彼は患者さんです。結局は彼の為に貴方が振り回される結果となります。5年も患っていれば日本では障害年金も受給出来ます。 恐らく「精神障碍者2級」ぐらいに該当するでしょう。元精神科病院職員。

noname#238090
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。専門の機関で働いていた方から回答いただけて光栄です。一貫性のない行動はやはり鬱病からなんですね。家族にも統合失調症の者がいるので薬を変えたり入退院を繰り返ししなければならないことは理解しています。彼女も数十年前に発症して未だ完治していません。頭ではすべてわかっているつもりでも好きだからかどこかなんとかしたいと思っているわたしがいます。それに今後彼が孤独でい続けると言うのも悲しすぎて。患者さん、という心に留めてどうにか自分を納得させようと思います。躁鬱病についても調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A