- ベストアンサー
高校文化祭 BGM使用 著作権
高校文化祭 BGM使用 著作権 高校の文化祭で教室で販売を行う時に、JPOPを含める様々な楽曲をランダムで流そうという意見が出ているのですが、これは著作権侵害には当たらないのでしょうか? Bluetoothスピーカーで好きな音楽を流すそうです。 教室内だけなのですが、この場合JASRACの手続きは必要ないですか? 来る人は、同じ学校の生徒から地域の人まで様々です。 焦って質問しているので言葉が足りないところがあるかも知れませんが、教えてください! よろしくお願い致します
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
営利目的ではなく、かつ、入場料を取ってないならば、問題ないと思います。文化祭の教室なら、食べものやおもちゃやぬいぐるみなど、何かしらの物を売ったとしても、学校や教室への入場料は無いでしょう? 飲食店は、モノを売る際には、材料費の他に「水道光熱費や人件費やショバ代(場所代=雰囲気を楽しむ料金=BGM代)」を加えた価格を設定しています。なので『営利目的で使用』とみなされます。 この場合は、不特定多数の人に公開する事にはなりますが、音楽を主体とする営利目的ではなく、個人の楽しみ(気に入った音楽を仲間内で楽しむ)という事で、大丈夫ですよ。 まー、『気に入った音楽を友達に聴かせるだけでも著作権の侵害に当たるのか?』という恐怖感を抱かせる組織も、イカガナモノカとは思いますけどね。
その他の回答 (6)
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
商売の店のBGMなら著作権料をJASRACに登録して著作権料を払う必要が出てきます。どうしても気になるようなら、JASRACに問い合わせたら如何でしょう。
お礼
回答ありがとうございます! 今後気になったら電話してみようと思います!
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6935/20504)
子供のお小遣い程度のことは営利とは言いません。うん。
お礼
回答ありがとうございます! やはりそうですよね❀.(*´▽`*)❀.
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6935/20504)
学校の中では 営利を目的としていない 名目を問わず、入場料をとらない 演奏者(歌手やバンド)や指揮者など出演者へ報酬の支払いがない という条件では 手続きの必要はありません。
お礼
回答ありがとうございます! 違法じゃなくて良かったです笑 ちなみに文化祭って営利を目的としていないんですかねぇ?( ̄▽ ̄;)
条件を満たせば無料で使えるようです。 詳しくはJASRACのサイトで説明されています。 http://www.jasrac.or.jp/info/school/index.html
お礼
回答ありがとうございます! 特に問題はなさそうですねー!
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
文化祭は、(1)入場料をもらっていない、(2)演奏する人に報酬を支払っていない、(3)営利を目的としたものではない、の3つの条件を満たすので、演奏したりCDを流したりするのに手続きはいりません。 なお、販売で受け取ったお金が、販売品にかかる費用以上になって、利益を得ている場合は、著作権侵害になりますが、通常の高校文化祭での販売では利益が出ません。
お礼
回答ありがとうございます! ちなみに、営利を目的としないって言うのは、曲が含まれているものを販売しなければ当たらないんですかね?
- dotinc168
- ベストアンサー率4% (2/42)
別に問題ないよ。 その日しかかけないんだし。
お礼
回答ありがとうございます! 参考にさせていただきますm(_ _)m
お礼
回答ありがとうございます! 確かに入場料はないですねー笑 スッキリしました!