出産祝いのマナーについて

このQ&Aのポイント
  • 出産祝いのマナーについての質問
  • 産後の身体の辛さや子育ての忙しさ、内祝いやお礼状の手間について
  • 姑と私の母の考え方や年代の差についての興味
回答を見る
  • ベストアンサー

出産祝いのマナーについて

先日我が家に第一子となる男の子が誕生しました。 主人の実家の両親は初孫というのもあり、 産んだ瞬間から孫フィーバーで、 姑が連絡したせいか、親戚中にも一瞬で広まり、 お会いしたこともない親戚からも連絡やお祝いをいただいてしまいました。 ありがたく思うも、産後の身体が思った以上に辛かった上、 子供のお世話でてんてこ舞いの中、 内祝いやお礼状と、とても忙しかったです。 一方私の両親にとってはすでに5人目の孫ということもあり、 慣れた様子で、落ち着いた頃にごく近しい親戚のみに報告していたようです。 お祝いもいただきましたが、内祝いは不要と気遣ってくださる方が多く、 本当にありがたかったです。 産後間も無く内祝いを考えるのは大変だから、 こういう時は姑のようにペラペラと言いふらすものじゃないのよと母から言われました。 少し寂しい気もしますが、そういう考えもあるのだなと、勉強になりました。 一般的にはどうでしょうか。 どちらが多いのでしょうか。 姑より私の母の方が10歳年上というのもあり、年代の差もあるのでしょうか。 ただ、単に興味があり質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.4

私も「嫁」を経験していますから、あなたの気持ちも解ります。 >姑が連絡したせいか、親戚中にも一瞬で広まり、 >お会いしたこともない親戚からも連絡やお祝いをいただいてしまいました。 実母と姑の、アナタ自身の「心の距離感」が、こう考えるのでしょうねぇ。 解りますよ^^。(嫁として私もそうだった) しかし、今や私も姑の立場。 嫁の出産を想像しながら「気を付けよう」と勉強になりました^^ありがとう。 まあ、 「初孫か五人目か」もそうですし 「内孫か外孫か」も、然り、 実母にとって、娘の出産は、娘の身体第一、孫は二の次。 姑にとっては、嫁(の体)よりも孫。 実母は、アナタの気持ちも性格も熟知しているから、 アナタに寄り添うことが出来る人。 けれど・・・ 姑は、ただただ本能のまま「嬉しい」 これは、如何ともし難い女の本能なのでしょうねぇ。。。 どうぞ、比べないであげてください^^。 これから予想される「嫁姑合戦」を上手く乗り越えるためにも・・・ねっ♪ 想像するに・・・ そのようなお姑さんなら・・・ >子供のお世話でてんてこ舞いの中、 >内祝いやお礼状と、とても忙しかったです。 この気遣いは、無用だったのではないですか? 先に書いた「心の距離感」 これをご自分の中で埋めようとする「甘え」も、必要なのかも知れません。

andante82
質問者

お礼

11~16行目のくだり、ああ、本当にそう、その通りだと思いました。 甘えてしまってよかったのでしょうか。 例えば、お返しはいらないよ、とそう声かけてくださると大変ありがたいのですが、 それがない限りこちらとしてはきちんとせねば、とそうなってしまいます。 嫁、姑、どちらもご経験なさっている方からの貴重なご意見でした。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.5

出産おめでとうございます。 めちゃくちゃ産後3カ月くらいまではしんどいですよ。 ご自身のお体も大切になさってください。 私も第一子を今年出産しました。 私の母の方が一回り義母より年下です。夫が私より年上です。 核家族で暮らしています。当時、生後一か月の孫を見に、遠方から義両親が出産祝いを親戚から預かって、ありがたく頂きました。そのとき、義母は「内祝はうんと先でいいから。しばらく赤ちゃんの世話で忙しいだろうから。別に次の帰省時でもかまわない」と言われて、配慮してくれてるなと感じたものです。 母も、義母と同じような考えです。 私たちの両親としては娘(あるいは嫁)の無事の出産は嬉しくて、会えばついつい親戚に話しちゃうものだと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

初孫フィーバーするのは仕方ないです。周りへの配慮というか嫁の大変さなど念頭にあるわけがないです。喜ばしいことを言って歩くのを責める事は出来ないでしょう。 孫なんか産みやがって、私を婆にするなんて!とか言われたらそれこそ怒りが湧きませんか? 5人目と1人目の違い、外孫と内孫の違いが多きいでしょう。 どうしても、実母age姑sageしたいようにしか読み取れない。

andante82
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに喜ばしいことを言って歩くのを責めることはできません。 むしろありがたいことです。 ちなみに、実母age姑sageとはどういう意味でしょうか。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

確かに両家にとっては孫は孫です。でも孫には2つの言い方があり 御主人側としては内孫、貴女側としては外孫と呼んでいます。 喜びの差が違うのは、こう言う理由からだと思います。 今回は貴女が嫁いだ家で最初の孫ですよね。この子は嫁ぎ先の家を 代々引き継ぐ資格がある子ですから、これで代が消える可能性は無 くなった訳ですから、嫁ぎ先だけでなく親戚中が喜んだのは当然と 思います。これで〇〇家は安泰だと思う方が多かったのだろうと思 います。逆に貴女の実家では代を引き継ぐ子では無いのですから、 丈夫に産まれた事に対しての喜びはありますが、世代を引き継ぐ側 の子ではありませんから、嫁ぎ先より喜びが小さかったのは仕方が ないと言う事です。 嫁ぎ先の姑さんは貴女のお母さんより10歳も年上だからと言うの は全く関係の無い事です。

andante82
質問者

お礼

なるほど、内孫と外孫の差というと納得がいきますね。 ちなみに10歳年上なのは私の母の方です。 ご意見ありがとうございました。

回答No.1

  初孫と5人の孫の経験の差が出たのでしょう。 貴方も5人目の子を産めば出産後のてんてこ舞いはなくなりますよ  

andante82
質問者

お礼

たしかに、経験の差といえば納得がいきますね。 簡潔なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産祝いのお礼のマナー

    昨年出産し、内祝いなどもすべて済んでいるのですが、 マナーとして気になることがあるので質問させていただきます。 出産後に里帰りをしていたのですが、その間に主人の親戚の方から 主人の実家のほうにお祝いをいただきました。 私は実家にいたので後で主人から聞き、そのときに主人が会った人には 直接、そうでない人には電話でお礼を言ったとのことだったので 特に私はお礼の電話、お礼状は出しませんでした。 でも、普通は嫁の私からお礼を言うべきだったでしょうか? そして自宅に戻り、産後1ヶ月ちょっとくらいで内祝いを贈りました。 その際に写真入メッセージカードを作成し、一言手書きでお礼を添えました。 気になっているのは、やはり私が電話をするかお礼状を書くべきだったかということです。 主人が言っているからいいかなと思ってしまったのですが、非常識ですか? 今さらなんですが、自分は冠婚葬祭などのマナーに関して知識がないので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 出産祝いを頂いた方への礼状の差出人名

    先日、子供を出産した際に、主人の親戚と、姑の親類より、お祝いを頂きました。 先方の意思で、内祝いの品物はいらないと言うので、姑もしなくて良いというので、お礼状だけ書くことにしました。 その礼状の差出人名に、生まれた子供の名前を書くように姑に言われました。 内祝いの品の、熨斗紙には、生まれた子供の名前を書きますが、礼状のみの場合にも、子供の名前を差出人として、書くのでしょうか?礼状の文面に「生まれた子供に○○と名付けました」とか書くだけではダメなのでしょうか? 私自身、親の名前でお礼を言うべきなのでは?と思っていたので、何となく違和感があり、お尋ねします。 お礼状は早めに出したいと思いますので、ご存知の方がおりましたら、教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 出産祝いをもらえない

    1月に第一子の娘を出産した女です。 出産祝いにと現金やベビー服一式、離乳食のセットと様々なものを祖母や親戚、友人から頂きました。 出産祝い以外にもメールでもお祝いの言葉をもらいました。 皆にお祝いしてもらいとても嬉しい気持ちになりました。 お祝いをたくさんの人からしてもらいましたが父からは出産祝いをもらっていません。 以前、父が祖母(父の母)に「正直、自分がおじいちゃんになる実感がない。子ども(私)が産まれる時は楽しみだったが孫はそんなに…」と言っていたと祖母が私に言ってきたことがありました。 出産祝いをくれないのは孫が可愛くないから?と思いましたが出産後の入院中に2回、産後自宅に戻って間もない時、それ以降…何度も娘を見にきて写真を撮ったり話しかけたり。 可愛くないと思ってるならこんなことしないはずなのですが… 正直、身内から出産祝いもらえないことに違和感。 主人の両親からはお祝いを頂いたのにうちの父親からは何もなくて恥ずかしく思ってしまいました。 ちなみに私の母親は亡くなってます。(私が幼い頃に離婚してます) 父に娘に会わせるのが嫌になってきています。 最近は会ってませんがずっと会わせないわけにもいきませんし… お祝いは絶対ではなく気持ちのものとは思いますが何だかやりきれないというか… こんなことを思うのはいやらしいでしょうか。

  • 出産祝いをいただいた方へのお礼状

    内祝いとともに送るお礼状について教えてください。 私が会ったことがない方からいただいた出産祝いへのお礼状を書きたいのですが、 知り合いや友人ではないので、どんな文面で書けばよいか悩んでいます。 息子の出生時の体重や名づけの意味などを書きたいと思いますが、 どんな文面で、どんな流れでそのことを書けばよろしいでしょうか? 送る相手は、母の知人です。 よろしくお願いいたします。

  • イレギュラーな出産祝いのお礼状

    里帰りで出産をした際、実家の近所の方が生菓子を持ってお祝いに見えました。 その際その方のお孫さんのベビー服のお下がりもたくさんいただいたので、少し多めの内祝いを贈りました。 その後自宅(遠方)に戻った私の方へ内祝いのお礼の電話を下さったのですが、 内祝いを贈ったことに恐縮したのか、実家の方に内祝いのお礼と、出産祝いを渡してなかったので、と言って1万円のお祝いを持ってきて下さったそうです。 もう内祝いは贈ったので、お礼の葉書を出すように親からは言われたのですが、 よくあるお礼状の例文では重複した内容になってしまうので、 「○月○日に○○○○グラムの女の子を出産しました」などは省いた文例をアドバイスいただけないでしょうか? ガチガチにかしこまり過ぎた文章ではなく、礼儀は残しつつも近所のおばちゃんと話すやわらかい感じを出した文面がいいと思ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 出産祝いを頂いた親戚に暑中見舞いを兼ねて、お詫びをしたいのですが文章が

    出産祝いを頂いた親戚に暑中見舞いを兼ねて、お詫びをしたいのですが文章が思いつきません。 3月はじめに親戚から出産祝いが主人の実家へ届き、それを義母から渡されたのが先々週でした。義母から急いで内祝いを贈るようにと主人が言われて帰ってきたので、急いで内祝いの手配をしました。そして先週末に親戚の方から「こちらから送ったお祝いが届いたかどうか心配しておりましたが、今日立派な内祝いのお品が届いたので、お祝いが届いたのだと安心しました」というような内容の手紙が来ました。 すっかり義母なり主人がお礼のご挨拶をしていると思い込んでいたので、よく確認せずに内祝いの品だけを送ってしまいました。頂いた手紙の内容からすると、誰も届きましたよ、ありがとうという類の連絡はしていないですよね。なので、お詫びの手紙(ご高齢で電話に出ない、出ても聞こえないらしいので)を書きたいと思ったのですが、主人は内祝いの品に写真つきのメッセージカードが付いているから平気じゃないか?今更何て書く?俺の母ちゃんが渡し忘れてうんぬんと書くのか?と言われました。 いくら写真つきでもワープロで打った文字では申し訳ないと思うので、せめて暑中お見舞いを兼ねて手紙を書こうと考えているのですが文章がまとまりません。挨拶はしておいたから内祝いを送っておいてと言われた親戚や、主人の両親の知り合いの方にも本当は挨拶をしていないんじゃないかしら??などと不安になってきてしまい全くまとまらないのです。どなたか文例をアドバイスしていただけませんか。 それとも主人の言うとおり、気にしなくて良いのでしょうか。

  • 出産祝いのお返しについて

    出産祝いのお返しを悩んでいます。 内祝いとして、タオルセットは用意してあるのですが、金額の多いお祝いをいただいた方にはプラスして何か考えています。 現金をいただいた方には商品券をお渡ししようと思うのですが、目上の方に商品券って失礼に当たるという話しも聞いたことがありますが、良くないのでしょうか? 私の母はカタログギフトはあまり好きじゃないといっていて、 親戚の方から現金10,000円+商品券5000円分いただいた方には商品券5000円と内祝い、 商品券10,000円分いただいた方には5000円分の商品券と内祝いをお返しすればいいんじゃないかといっています。 商品券をいただいたのに商品券をお返しするのはおかしい気がしますが、私の母は、もらった側は商品券なら自分の好きなもの買えるし気持ちだから。。。といっていて、私の親戚側にはカタログギフトをおくってほしくなさそうです。 そして、県外の親戚(夫の叔母)から30,000円現金でいただきましたが、親や祖父でもないのにたくさんいただいたので、何か気の利いたものをお返ししたいと思っています。 ディズニーランドのチケットのようなものとかどうかなぁと思っているのですが、60歳くらいの夫婦だし、それくらいの年齢の方に喜ばれそうなものって何かありますでしょうか?ちなみに埼玉県の方です。 (孫がいるのでディズニーでもいいのかなぁ。。。) いろいろ質問してしまい、答えにくそうな質問で申し訳ありませんが、いろいろなご意見・アドバイスお待ちしていますm(__)m

  • お祝いはどこまですべきでしょう

    お暇な時に読んでいただければと書いてますので、だらだらした文章になっていますこと申し訳ありません。 今日、義理の母からメールが来ました。内容は「〇〇さんの子供さんへの出産祝い立て替えてます。」と。〇〇さんは義両親の友達です。ちなみに〇〇さんの子供さんのところには数人子供がいて〇〇さんにとって初孫でもなんでもありません。 ちなみに我が家が出産の際は〇〇さんからお祝いを頂いてお祝い返しをしています。当然ながら〇〇さんの子供さんからは頂いたことはありません。 義両親が付き合いの中でお祝いをやりあうのはわかりますが、我が家とその子供さんは面識もなければお祝いをやりあうお付き合いもありません。 義理の母からは「あなたの子供が生まれた時に〇〇さんからもらったでしょ」と言われたのですが、私たちがその子供さんのお祝いを包む必要があるのでしょうか?しかも何番目かのお孫さんに。 私がずれていたらすみません。

  • 出産内祝いを不要と言われた場合のお礼

    出産内祝いを不要と言われた場合のお礼 いつもお世話になっています。 昨年末に出産し、親戚に対しては特に連絡せず、年賀状で出産の報告をしました。 そして年賀状を見た叔父から現金書留で出産祝いが届き、「お返しをしないでね」とメッセージが同封されておりました。 現金で2万円も包んでもらっているし、「片祝い」はよくないとも聞きます。 出産内祝いなしで、礼状だけで済ませてもよいものなのでしょうか?

  • 出産祝いについて

    もう かなり前のことなのですが 義実家とのやりとりで 気になっていたことがあり質問させてください。 主人は田舎の次男です。 長男は12年前に義母と同居しています。 うちの上の子供が 生まれたときに 主人の母から 近所の親戚から 出産祝いを貰ったから贈る・・・といわれ届いた包みを開けると 包装紙も何もしていなく荷物の隅で丸まっていたベビー服が出てきました。 届いた旨の電話を入れると、 かさばるから 包みは開けて捨てた・・・といいます。 近所の親戚と言っても相手の名前も 間柄かも知らず、 聴いても「いいから」・・・との返事有難うございました。 で終わったのですが お返しなどの話しをすると いらない・・・と主人の母が言いました。 きくと こちらでするから・・・とのことです。 私は 義両親が 沢山いる親戚から 金銭の祝いは こちらに届けられていないと気付きました。 よく考えると  親戚付合いがたいへんで 毎年のように やれ入学や出産やで 結構掛かるとこぼしていました。 私は主人の両親が いただいた祝いは返すお金として 貰っているのでは・・・と思いました。 こういう事は一般的なのでしょうか? 私が一番嫌なのは お祝いをいただいているにも関わらず御礼をいえないことです。 わざわざ 電話でお礼をいえない遠い義理のあいてでも いただいたら お返しで気持ちを返すともできますし・・・ 私は今後、義実家でなにかあったとき 祝いをやったのに礼の一つもいえない嫁と思われるのが正直つらいです。 皆さんならどのようにされますか・・・ またこんなことが普通なのか 教えてください。

専門家に質問してみよう